2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[YAMAHA]マジェスティ125[名車] Part52

180 :173:2019/06/13(木) 21:38:47.81 ID:VHWmupkq.net
毎度長文ごめんなさい。そして毎度アドバイスに感謝です!
一日かけて色々トライしてきました。結論から言うとまたポンプがお釈迦になりましたorz

・エンジンオイル抜く。結果、鉄粉らしきものも固まりめいたものも無しという困った状態に。

・ポンプも届いたので、ためしにシャフトの凸を絶対かみ合わない位置にしてハメてみたところ、奥までは押し込めないことを確認。
再度凸をカムスプロケボルトのーに合わせ、エンジンにきちんと収まり、ガタのない事を確認して組み付け。
177氏のアドバイスに従いキックで回っていることを確認。

・ポンプにホース類を繋がずセル回してみた所異音もなく普通に始動。
すぐに止めてポンプ外して確認。傷等なかったので再度慎重に組み付け。

・ラジエターとホース類を取り外して風呂場に持ち込みホース直結で水を流したところまあ出るわ出るわ錆やらLLCのなれの果てやら。
ラジエターの入り口出口にホースつなぎ替えて噴水させながらホースも配管用ブラシでごしごし。擦っても擦っても錆の固着は取れないまま。
2時間ほど通水させてみたものの、細かいゴミは出続けている。ホースも同様だけどこれ以上カンペキを求めるなら新品交換するしかなさそう。

・ホース類を繋ぎ、LLCを入れて試運転。異音も無く快調に動いていたのでほっとする。
エア抜きは住人のアドバイス通り指刺し確認しながらエア抜きしていた所、キュキュキュ……という音がし始めてエンジンが止まる。

・嫌な予感がしてポンプを外した所、インペラーシャフト固着を確認orz

・素人予想
赤さびだらけのLLCで普通に走っていたので、あれくらいのゴミでインペラーシャフトが固着するのは
考えにくいかもと妄想。
今考えると、新品のポンプは暖気中暖まってから固着しているので何か関係が……?
カムシャフトを固定しているボルトorカムシャフトが歪んでしまっている可能性?
ポンプ外すと普通に動いているのでボルトの昇天で済んでくれると嬉しい。

とりあえずLLC抜いたままだとまた錆びそうなので全部組み付けてLLC満たしてきました。
気力が戻り次第カムスプロケのボルトを外して状況確認予定です。
うーん、流石に14kの出費は凹む……。

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200