2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ 70・90・100 part 84

1 :774RR:2019/04/21(日) 15:00:28.60 ID:8XW0BKHp.net
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が『 70・90・100cc 』のスーパーカブのスレです。

スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。


個人の趣味に対する悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。

丸目・角目、お互いに拘りがあるでしょうけど
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。
『 スーパーカブ 70・90・100 』が楽しくなる情報をお待ちしてます〜。

<< 直前スレ >>
スーパーカブ 70・90・100 part 83
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541477894/

171 :774RR:2019/06/09(日) 21:47:18.75 ID:+wWCfyjm.net
知ってるか?カブ乗りは3つに分けられる。
「速さを求める奴」「仕事に生きる奴」「サービスマニュアルが読める奴」この3つだ。

172 :774RR:2019/06/09(日) 21:58:22.89 ID:PrvAaK8t.net
>>171
「オサレと思っている奴」もあるで。

173 :774RR:2019/06/09(日) 22:44:49.13 ID:6b2rdYg4.net
>>171
「楽しいと思っている奴」もな

174 :774RR:2019/06/09(日) 23:00:39.25 ID:13GrxcHC.net
乗って弄って遊べる1/1プラモ

175 :774RR:2019/06/10(月) 10:41:11.11 ID:dknb1RdM.net
笑笑

176 :774RR:2019/06/10(月) 11:52:08.95 ID:f/oPj5nB.net
元ネタはエースコンバットZEROのオープニングやね

https://i.imgur.com/YGHDU1r.jpg

177 :774RR:2019/06/10(月) 17:17:48.33 ID:VaoVz/6f.net
昨日100kmほど走ったんだが、最後の方に60km/h超えたあたりからエンジンがかなり唸るような感じで振動も結構あった
明日ちょっと乗ってみて違和感感じたらバイク屋に持って行く

178 :774RR:2019/06/10(月) 19:07:27.71 ID:TpDS0M2U.net
クランク死亡かな

179 :774RR:2019/06/10(月) 23:04:48.87 ID:dknb1RdM.net
さようなら

180 :774RR:2019/06/10(月) 23:32:31.79 ID:uIMyh/vP.net
>>178
>>179
オドかすのはやめてくれよー
今週末泊まりツー行くんだからさー

181 :774RR:2019/06/11(火) 05:58:59.31 ID:f3J2x5l6.net
大端部ベアリングがダメになってコンロッドがガクガクしながら回転運動
ピストンもコンロッドに合わせて暴れるのでシリンダーを削りながら前後することに
そして何かいつもより回らないな〜とか思いながら走り続けて山の中で遂に焼き付きエンジン無事死亡でレッカー来るまで3時間待ち

去年の盆休みツーリングの思い出ですw

182 :774RR:2019/06/11(火) 07:44:29.09 ID:G0CzQcbp.net
>>181
どうやったら、そんなことになるの
何十万キロも乗ったとか?
オイル交換してなかったとか?

183 :774RR:2019/06/11(火) 08:54:54.63 ID:NI3u582v.net
カブのエンジンのコンロッド大端部、クランクピンはアキレス腱だよ。
ボアアップ又はノーマルでもブン回しで乗る人は35000~50000キロくらいで駄目になるよ。

184 :774RR:2019/06/11(火) 09:32:22.14 ID:G0CzQcbp.net
>>183
ノーマルで5万キロって、ポンコツバイクじゃん
カブって丈夫なバイクの代表格では

具体的に何CCのどのカブでそんなに早く壊れたの

185 :774RR:2019/06/11(火) 11:13:27.62 ID:uTQVrNoB.net
70でシフトペダルのオイルシールが
10年1万キロでダメになってたのを知らずに
常時全開してたら、同じ壊し方をした。
天下のホンダ、スーパーカブのオイルシールが
そんな程度でダメになるとは思ってなくて
がっかりしたし、さっさと中華エンジン載せて
1万キロ走った。もう中華で実用上問題ない時代だわ。

186 :774RR:2019/06/11(火) 11:16:16.79 ID:LjdKEQWy.net
己の点検不足だろそんなの。

187 :774RR:2019/06/11(火) 12:03:59.53 ID:w1syMgDj.net
アホすぎ お前に乗られてるカブが可哀想

188 :774RR:2019/06/11(火) 14:19:16.81 ID:w0vTJpMl.net
ホンダも中華と同じ扱いで検品するようにしたし
乗車前後は点検を欠かさなくなったよ。
屋内保管で雨天は乗らんし実用用途で乗ってない

189 :774RR:2019/06/11(火) 16:01:46.88 ID:jGeok/ih.net
>>182
107ccボアアップで腰下は多分5万キロくらいかな?
オイルは1000kmごとに交換
前兆としてはオイルの減りが速くなったかな〜と思ってたぐらい
ホンダ横型でクランクやっちゃったのは2回目

逆にクランク以外は壊れたことないかもw

190 :774RR:2019/06/11(火) 16:20:50.38 ID:G0CzQcbp.net
>>189
へえー
ボアアップすると寿命が縮まるんだね
ちゃんとオイル交換していても壊れるんだ

191 :774RR:2019/06/11(火) 16:57:45.54 ID:77DwOY3P.net
設計以上に圧縮比が上がるからね

192 :774RR:2019/06/11(火) 22:10:53.37 ID:hsL+j3Io.net
そりゃ心配し過ぎ。

俺もそうだが近所の蕎麦屋も10マンキロ近く走ってるが壊れてない。オレはカバーかけるが蕎麦屋の親父は野ざらし。

ま、お互いオイル交換はマメにしてる。

ノーメンテはアウトだが、そこまで神経質にならなくても大丈夫な例もある。

193 :774RR:2019/06/11(火) 23:32:03.24 ID:mjRfhWWj.net
そりゃ変な改造したら壊れるだろ

194 :177:2019/06/12(水) 11:35:00.91 ID:MWio6kuo.net
177だけど異音のげいいんがわかったよ
スイングアームを固定してるナットが脱落してて、長いボルトが1/3ぐらい抜けかかってた
これが走行中に抜けてたらと考えると肝を冷やしたぜ

195 :774RR:2019/06/12(水) 12:42:23.10 ID:zfizc9Sf.net
なぜか変換できない

196 :774RR:2019/06/12(水) 12:55:24.82 ID:45CVUClq.net
>>195
原因
げんいん

197 :774RR:2019/06/12(水) 13:50:16.32 ID:FKBOR466.net
HA02、購入したときからアウスタ?のリプロシートでした。
破けてきて雨後は染みてくるので、張り替えようと思ったが
本体買った方が安いかもというジレンマ。
シートにかぶせるカバーで当面しのごうと思うのだが
純正対応のやつでもカタチはフィットするんでしょうかね?

198 :774RR:2019/06/12(水) 13:59:25.58 ID:SI11+SRP.net
>>197
昨年、個人買でHA02は現行のシートの表皮に張り替えたって言ってました
裏側はタッカーを打って止めて有ります。
ジャストフィットじゃ無い気もするけど気になりません

199 :774RR:2019/06/12(水) 22:41:56.49 ID:icG2+oCs.net
たまにリヤブレーキがなんか戻らなくなる、ブレーキシュー交換しようかな、めんどくさ

200 :774RR:2019/06/13(木) 00:04:38.42 ID:iYm5uylW.net
そのうちに息をするのも面倒って言い出しそうだな

201 :774RR:2019/06/13(木) 09:57:58.40 ID:sRnFhjsp.net
>>198 サンキューです。

202 :774RR:2019/06/13(木) 11:38:01.94 ID:deJI/LXT.net
>>201
いいってことよ

203 :774RR:2019/06/13(木) 13:41:15.96 ID:7Hmgv1ke.net
>>202
何でお前がレスする?

204 :774RR:2019/06/13(木) 14:15:43.44 ID:O5rB9UEc.net
>>203
俺がいつレスしたんだ?

205 :774RR:2019/06/13(木) 19:06:11.87 ID:Fc4Hrujr.net
>>204
俺はしてないぞ?

206 :774RR:2019/06/13(木) 23:38:09.10 ID:dFclIsVO.net
>>205
俺も違うで。

207 :774RR:2019/06/14(金) 00:16:01.80 ID:PIYq4qTg.net
ごめん俺だわ

208 :774RR:2019/06/14(金) 00:23:28.47 ID:Mqw3ASrY.net
いや俺だ

209 :774RR:2019/06/14(金) 07:21:25.59 ID:ilidDv+E.net
世界のネットユーザー「日本人のネット民度は世界最悪。彼らは精神病だ」
https://i.imgur.com/MTx3avQ.png
https://i.imgur.com/E2kt5Li.png

210 :774RR:2019/06/17(月) 23:22:28.36 ID:Xm2wIvvt.net
黄色ナンバーで味があって鼓動感あるのはカブくらい?

211 :774RR:2019/06/18(火) 12:09:03.65 ID:XheIp05X.net
80年代くらいまでの古い原二なら何でも味があるんじゃないかな
因みに二種カブに鼓動感はないですよ

212 :774RR:2019/06/18(火) 12:54:23.54 ID:o5L+CZ30.net
シリンダー1本当たり250ccはないと鼓動感はないね。
4気筒の場合は昭和の時代の古い空冷なら鼓動感じる。
現代で手に入り易い車両で鼓動感強いのは250だとエストレア400ならSRだろう。

213 :774RR:2019/06/18(火) 13:31:39.61 ID:tCOoeTdO.net
逆車だけどヤマハWRもいいよ
単コロ感がある

214 :774RR:2019/06/18(火) 22:02:22.58 ID:V8HJ6Tnd.net
カブよりも8万キロ近く走ったスペ100の方がアイドリングで振動を感じる
これが鼓動感かw

215 :774RR:2019/06/19(水) 03:47:01.24 ID:jq6r6YpD.net
ピストンにカーボンがゴッテリ溜まってピストンが重くなりクランクシャフトのカウンターウエイトとのバランスが狂ってるんじゃないの?

216 :774RR:2019/06/19(水) 08:05:54.25 ID:qwZ6dL1H.net
>>215
意識高い系IT企業の社長みたいだな

217 :774RR:2019/06/19(水) 23:24:04.69 ID:hsrzbu2f.net
アイドリング時にミラーやタイヤ震えるのがカワイイ

218 :774RR:2019/06/20(木) 14:04:34.33 ID:rQytjJJz.net
>>216
ゴートゥーザ・ムーンみたいなww

219 :774RR:2019/06/20(木) 20:19:44.65 ID:KamTVIB2.net
2000年初頭に起こったパラダイムシフトにより様々なキャズムが取り払われ、各社のコアコンピタンスがコモディティ化された結果、先の見えない不況が我々の眼前に覆いかぶさってきています。
LIGは自社の強みでもあるファクトベースにおけるブルーオーシャン戦略、いわゆるボトルネックを排除したベネフィット創出事業にフルコミットする事で、安定的な成長を続けています。

220 :774RR:2019/06/20(木) 20:40:56.63 ID:J92RhGXa.net
>>219
ちょっと何言ってるか分かんない

221 :774RR:2019/06/21(金) 22:59:00.21 ID:ngsmpW0+.net
ゴーツーザむうんwww

222 :774RR:2019/06/22(土) 05:02:44.13 ID:FBimnXK7.net
オレは分かったぜ?

つまりな、2000年初頭にシフトが取り払われてな、えーっと各社のピタンがかぶさったんだよ。
んでえーっと、えーっと…自社のファクトリーでボトルを排除したお振込みする事で成長を続けたって事さ!

223 :774RR:2019/06/22(土) 07:07:44.80 ID:v5zoJdag.net
ルー大柴「2000年初頭に起こったパラダイムシフトにより様々なキャズムが取り払われ、各社のコアコンピタンスがコモディティ化された結果、先の見えない不況が我々の眼前に覆いかぶさってきています。
LIGは自社の強みでもあるファクトベースにおけるブルーオーシャン戦略、いわゆるボトルネックを排除したベネフィット創出事業にフルコミットする事で、安定的な成長を続けています。」

224 :774RR:2019/06/22(土) 09:08:56.14 ID:UOTKk/k6.net
トゥギャザーしようぜと藪からスティックが入ってない!
やり直し!…と思ったけどいい加減スレチだな、すまん

225 :774RR:2019/06/22(土) 13:48:27.24 ID:0ij7+sXo.net
>>222
何言ってるか分かんない

226 :774RR:2019/06/22(土) 17:26:05.89 ID:XlGxptsx.net


227 :774RR:2019/06/23(日) 19:45:24.84 ID:gW585K6H.net
どこかのホームページのコピペだろ

228 :774RR:2019/06/25(火) 13:19:53.73 ID:8RfQrWjH.net
関節硬いからチェンジペダルのシフトダウンがしんどいのだがなにかいい案はありませんか?

229 :774RR:2019/06/25(火) 13:31:42.13 ID:fsIUAijT.net
>>228
ペダルの後ろをかかとじゃなくてつま先で踏むと幸せになれるかも
自分は昔からそうしてるよ

230 :774RR:2019/06/25(火) 13:34:18.97 ID:qrG9WR+k.net
俺もつま先だ
踵って踏みにくくない?

231 :774RR:2019/06/25(火) 14:05:54.10 ID:8RfQrWjH.net
なるほど、とりあえず爪先でやってみます。できれば普通のオートバイみたいに爪先でシフトチェンジしたいですね

232 :774RR:2019/06/25(火) 14:13:11.82 ID:P1HP6uC9.net
角度調整したら?
少し後ろが高いくらいにしてるけど普通に半クラ使える

233 :774RR:2019/06/25(火) 16:51:22.21 ID:fsIUAijT.net
>>228
リトルカブのシフトペダルに変えるとかかとでシフトダウンしやすくなるみたい
http://obiyama.blog.fc2.com/blog-category-30.html

234 :774RR:2019/06/25(火) 16:58:42.86 ID:ZQr/tQiJ.net
>>231
そういうペダル売ってたはず
前がゴムのバーで後ろが金属のペダル

235 :774RR:2019/06/25(火) 20:19:12.16 ID:dmTMzhSJ.net
昔のホワイトダックスがそんな感じだったな。
リターンとシーソーの共用みたいな。

236 :774RR:2019/06/25(火) 23:03:20.51 ID:992bFtWE.net
>>231
シフトアップ側のペダルの下につま先入れて持ち上げたら出来るはずだが

237 :774RR:2019/06/25(火) 23:14:03.80 ID:NNozLmTG.net
>>228
スクーター

238 :774RR:2019/06/25(火) 23:20:28.70 ID:Ut6t6EHD.net
カブをかかとでシフトダウン出来ないなんて相当体堅いなwww

239 :774RR:2019/06/26(水) 00:20:56.59 ID:VRItbtxD.net
後ろのペダル表面に付け足して踏み易くする部品を秋田のカブ屋で売ってたね。
つまりそこそこ需要が有るんだろう?

240 :774RR:2019/06/26(水) 00:40:57.87 ID:b6vbkV7x.net
こういう人にこそハンドシフト仕様がいいんじゃないか?

241 :774RR:2019/06/26(水) 01:01:02.00 ID:TFntSCPG.net
脚長くて足元が窮屈なやつもいるんだぞw

242 :774RR:2019/06/26(水) 09:34:59.17 ID:y3Co0ct3.net
つま先でやれって


おめだバガケでねが?

243 :774RR:2019/06/26(水) 10:55:26.32 ID:srd2ITbn.net
普段はブーツ履いてるから踵シフトダウンだけどスニーカーとか近くのコンビニ行くときにクロックス履いてる時は爪先だよ。
両方出来るように練習して使い分けたら良いのでは?

244 :774RR:2019/06/27(木) 20:18:01.54 ID:EXXt2wo7.net
>>233
リトルカブとスーパーカブで
シフトペダルの形状がこんなにも違うとは知らなかった。。
何か理由があるのですかね? ホイール径の違いから?
たしかにスーパーカブの形状だと踵でのシフトダウンがややし辛いかな。
もう少し反ってた方がシックリくるかも。
リトルカブ用を手に入れて色々試してみるです。リンクありがと。

245 :774RR:2019/06/27(木) 20:51:15.36 ID:i6l98MzE.net
>>244
ホイール径の違いでステップの位置が違うんよ。リトルカブの方が高い。
だからペダルも上がってる

246 :774RR:2019/06/27(木) 21:32:37.91 ID:DRjz8TlH.net
>>244
セル付き用と無し用の2種類有るから間違え無いように。
オイラはちゃっかりセル付きに無しを間違えたよ。
まあギリギリ付くけど。

247 :774RR:2019/06/27(木) 23:00:14.80 ID:PoddXFHj.net
濡れた靴でシフトアップすると爪先が滑るんだけど、なにか解決法ある?

248 :774RR:2019/06/27(木) 23:20:10.81 ID:YuAvA2QP.net
濡れた靴はウエスで拭いてから乗車する!ヨシ!

249 :774RR:2019/06/28(金) 02:16:53.44 ID:SvPgNw3m.net
濡れた犬は臭い

250 :774RR:2019/06/28(金) 15:28:40.26 ID:UgpbHFL+.net
手慣れたポストマンもつま先シフトダウンw

やつら乗り方荒いよな〜
第二京浜でほぼ全開走行中w

251 :774RR:2019/06/29(土) 13:06:13.78 ID:w6tW1RnO.net
梅雨だからカブ乗れないね
久しぶりに乗るとドラムブレーキが鳴くのは何か対策ある?

252 :774RR:2019/06/29(土) 14:03:20.51 ID:1NZ0Plg7.net
答えが書いてあるな

253 :774RR:2019/06/29(土) 15:08:26.83 ID:iWyzwR6H.net
つまり頻繁に乗るしかないと?

254 :774RR:2019/06/29(土) 22:07:27.92 ID:7kiPKEYs.net
雨のなか400km走ってきたぜ
ブレーキが泣くときは1そくでブレーキ引きずればおっけー
https://i.imgur.com/AgxaU2Y.jpg

255 :774RR:2019/06/29(土) 22:48:19.45 ID:+EhVcNON.net
エンブレ強いけど、エンジンに負担無いか不安だわ

256 :774RR:2019/06/29(土) 23:36:47.75 ID:TvkQEQTJ.net
エンジンよりもチューンとかハブダンパーに負担掛かると思うよ。
エンジンの方は全開で加速するパワーの方がエンブレより負担有るだろうからそれに耐えられるならばエンブレは大した負担では無いと思う。

257 :774RR:2019/06/30(日) 06:10:27.97 ID:PFoIY6AV.net
>>255
スピードを十分に落としてからシフトダウン

258 :774RR:2019/06/30(日) 07:29:38.45 ID:wodByzzG.net
ドギャアアアアアン!

259 :774RR:2019/06/30(日) 09:22:22.81 ID:ObxmnWUt.net
死ぬまでに一度5速とか6速あるカブに乗ってみたい
楽しそう

260 :774RR:2019/06/30(日) 18:53:32.63 ID:Y8WAAnj5.net
おめだ、爪先でおどせよ

へばな

261 :774RR:2019/07/01(月) 22:12:07.30 ID:ENHQtfeF.net
カギ紛失したけどヘルメットロック外して持っていったら2000円で作ってもらえたぞい

262 :774RR:2019/07/01(月) 22:53:24.50 ID:nbHm3hYR.net
んだなが、、

そえだばやしな

263 :774RR:2019/07/02(火) 11:09:36.33 ID:/70gXNIh.net
添田林さん?

264 :774RR:2019/07/02(火) 19:01:42.41 ID:zxG15OYu.net
そえだば>>それなら

やしな>>安いな

もっどおシェでやるがら秋田さけ

265 :774RR:2019/07/08(月) 11:16:21.22 ID:lfDHYm6b.net
90DXですが、最近エンジンのかかりが悪くこの時期でも朝一番は30回ぐらいキックしてようやくエンジンがかかります
点火プラグを交換してみようと思い、この際イリジウムプラグというものにしてみようかと考えているのですが、実際使用している方の感想が聞きたいです

266 :774RR:2019/07/08(月) 13:30:15.86 ID:yL+s3yqL.net
イリジウムは燃料調整の狂いとか圧縮不良とかで始動難しいのを改善する効果は有るけど、カブリに凄く弱いからイリジウムで改善させるのは奨めない。
圧縮とか点火電圧を点検すべきだね。
因みに圧縮が7~8Kg/cmくらいだと始動にてこずるけど始動してしまうと割りと普通でアイドリングも安定してるから測定器で測定しないと判らないよ。
点火電圧は簡易的な点検はヘッドから1cmくらい離した状態でも火が飛ぶかを見る。
最低でも5ミリは離せないとダメだよ。
離すと点火せずヘッドに当てると点火するのは電圧が足りない。
その場合の可能性高い順番はプラグキャップ、点火コイル、点火装置だね。

267 :774RR:2019/07/08(月) 14:05:55.02 ID:igJCQnZi.net
走行距離とか購入時期とか購入時の状態とか改造の有無とか挙げた方がいいかも

268 :774RR:2019/07/08(月) 15:33:29.76 ID:PhMrEor2.net
朝だけかかりずらいってのも微妙
キャブ、燃料系?

269 :774RR:2019/07/08(月) 15:34:32.06 ID:PhMrEor2.net
二次エアー吸ってるとか

270 :774RR:2019/07/08(月) 16:13:47.91 ID:yL+s3yqL.net
いや、経験良く有るから書いたんだけどね。
圧縮弱ってるのに気付いてない人多いよ。
カブの場合はOHが絶対必要なレベルでも始動しづらいけど始動してしまえば普通でアイドリングも安定してるから。
しかも始動しづらいのは朝イチだけとか。
もし50のカブを持ってる知人が居たらキック踏まして貰えば良いよ。
70.90で50より軽いスカスカなんて個体は珍しく無いから。

総レス数 1007
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200