2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ 70・90・100 part 84

1 :774RR:2019/04/21(日) 15:00:28.60 ID:8XW0BKHp.net
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が『 70・90・100cc 』のスーパーカブのスレです。

スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。


個人の趣味に対する悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。

丸目・角目、お互いに拘りがあるでしょうけど
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。
『 スーパーカブ 70・90・100 』が楽しくなる情報をお待ちしてます〜。

<< 直前スレ >>
スーパーカブ 70・90・100 part 83
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541477894/

913 :774RR:2019/11/27(水) 04:48:03.25 ID:zRtfOL7a.net
>>911
ワイパーつき専用風防は見たことあったような
ラジオは知らんなあ…詳しいサイトとかないかな?

>>912
インスタで角目カブ検索したら台湾のカブ風バイクの人が結構出てくる
コピー商品なのだろうか?よく見るとあちこちなんか違うからすぐ気付いた

914 :774RR:2019/11/27(水) 10:03:10.84 ID:i1npjPca.net
当時から丸目人気は日本だけで東南アジアは角目だから輸出仕様を角目にするため国内仕様に角目をラインナップした感じかな。
ライバルのヤマハ、スズキも角目にしたし。

915 :774RR:2019/11/27(水) 11:01:26.78 ID:hOYMvOUD.net
前は角目嫌いだったけど今は好き
シトロエン2CVの角目も同様

916 :774RR:2019/11/27(水) 21:54:58.91 ID:zgEkk84E.net
ランクル60は丸目も角目も好き

917 :774RR:2019/11/27(水) 22:49:20.84 ID:qbRScBlX.net
因みに後ろブッタ切りカスタムしたい人は角目をベースにすると、もともと切れてるよ。
角ばったリヤフェンダーはプラスチックでステーにネジ止めだから分解して外せる。
つまり元に戻せる。丸目切ったらゴミになるからね。

918 :774RR:2019/11/27(水) 23:09:37.42 ID:dUi+HWOk.net
十数年前に中古で角目買ったときは
だせーなぁとか思いながらも実用性で選択したんだけど
今はこのクソダサい無菓子の未来感が好きです

919 :774RR:2019/11/27(水) 23:30:37.51 ID:0VzzfNrN.net
チープカシオビンラディンモデルがよく似合う

920 :774RR:2019/11/30(土) 16:13:57.03 ID:m2DkpLMB.net
急に寒くなって空気密度高くなってパワーアップするかなと思ったのに
普段60キロで登ってる坂が50キロちょいしか出ない
なんでパワーダウンしとるんや…

921 :774RR:2019/11/30(土) 16:29:43.70 ID:daNh4T/3.net
>>920
オイルじゃね?

922 :774RR:2019/11/30(土) 17:08:47 ID:m2DkpLMB.net
>>921
寒さで固くなって抵抗になってるのかねえ?

923 :774RR:2019/11/30(土) 17:56:32.06 ID:/6r84noJ.net
元々薄かったのが空気が濃くなって
リーンバーンになってたりして

924 :774RR:2019/11/30(土) 18:10:32.74 ID:estszBNh.net
空気密度高まると向かい風の抵抗も増えるからね。
山から吹き下ろし来ると押し戻される様な気がする。
更に寒いから油温も上がらないし、各部のグリース等の潤滑剤も固くなってるから燃費もぐっと落ちる。
寒い時期のトルク感は好きなんだけど。

925 :774RR:2019/11/30(土) 18:12:07.33 ID:xbdamk6K.net
>>920
セッティングあって無いならパワーダウンしても普通だと思うけど?
夏場でセッティングあっている→冬場でパワーupなんてならない

高速域ならMJの番手上げてみたら?

926 :774RR:2019/11/30(土) 18:18:19 ID:/6r84noJ.net
最高速アタックなんかは寒い時にやるんだよね
冷却とか加給的な効果とか空気抵抗より勝っちゃうんだろうな

927 :774RR:2019/11/30(土) 18:29:06 ID:xbdamk6K.net
>>926
たくさん酸素がある条件が冬場にあるからね
気温低くて気圧が高い

928 :774RR:2019/11/30(土) 19:22:32 ID:m2DkpLMB.net
>>923-
そういや夏場もチョークレバー引かないと始動できないから
純正の設定でかなり燃調薄いのかな?(完全ドノーマルです)
スローのネジ回すだけで誤魔化せないかな

パワーが必要なときはチョークレバーをブーストスイッチに…

929 :774RR:2019/11/30(土) 19:26:26 ID:8H/KbKHo.net
スローはスロットル大きく開けた時の燃調には殆ど寄与しないし
チョークは文字通り空気の通りを絞って燃調を濃くするだけで燃料を増量するわけじゃないぞ。

930 :774RR:2019/11/30(土) 19:28:04.25 ID:estszBNh.net
>>928
ジェット詰まり気味では?
1度開けて確認した方が良いかもね。
ノーマルセッティングは空冷だから濃いめだよ。

931 :774RR:2019/12/01(日) 00:28:17.20 ID:FbPlpc+0.net
キャブレターを使ったオートバイの多くが
チョークと言いながらスターターと言う燃料を増やす仕組みでしたが
カブは本当に吸気を絞るチョークなので燃調は変わりますが
ブーストにはなりません

普通のオートバイだと夏でもスターターを使うのが正常ですが
カブは使わないくらいが正常だと思います
ケミカルをぶち込んで洗浄&スロー調整はやってみるといいかも

932 :774RR:2019/12/01(日) 00:48:26.19 ID:YgHV3csq.net
スターター式のキャブに交換してスターターノブを燃料増量に使ってる人居るよね。
秋田のカブ屋とか。
まあ意味有るのかなぁ?と疑問では有るけど。

933 :774RR:2019/12/01(日) 05:47:35.16 ID:B2PWZo4U.net
暖機終わってる状態で増量する意味がわからん

934 :774RR:2019/12/01(日) 05:54:00.43 ID:YgHV3csq.net
限界まで薄目のセッティングで点火時期を目一杯進めるから高負荷(登り坂等)時にノッキングするので一時的に燃料濃くしてノッキング抑えるとの事だけど、普通にセッティングしたら要らない機能だよな。

935 :774RR:2019/12/01(日) 06:53:08.78 ID:F+MAO6Gq.net
いろんな考え方あって面白い

俺はフルノーマルでメインジェットを85に変えた
エアスクリューいじるのは効果あるのか気になるところ

936 :774RR:2019/12/01(日) 08:43:52.68 ID:B2PWZo4U.net
ブロー覚悟で競技みたいにやってる人には意味があるのかも知れんが、我々一般人には意味無さそうだな
どうせならハンドル部にチョークレバー付いてる車種からスイッチボックス流用すれば、スロットルに合わせて左親指で弄れるぞ
昔の手動進角みたいで楽しいかもな

937 :774RR:2019/12/01(日) 13:27:23 ID:nwSM0Qze.net
加速ポンプみたいな機能のついたキャブもあるよね

938 :774RR:2019/12/02(月) 05:42:59 ID:hssr3oSP.net
加速ポンプだと急開しなきゃ効かないから、パワージェットみたいなのがいいのかねー

939 :774RR:2019/12/02(月) 13:52:01.11 ID:d75MB0nE.net
サイバーフォーミュラみたいなブースト機能ボタンが欲しい

940 :774RR:2019/12/02(月) 13:59:27.38 ID:/4+W3l9s.net
ターボやスーパーチャージャー付ける人はたまに居るけど、笑気ガス俗に言うニトロ積んでる人は居ないね。

941 :774RR:2019/12/02(月) 16:02:30.19 ID:AZkJ/Ouw.net
一瞬しか使えんようなもん積むわけないやろ…

942 :774RR:2019/12/02(月) 20:10:14.49 ID:5YGb5I8x.net
ボタン押すとアイリス箱が開いてブーストポッド作動、エンジン臨界点へカウントダウンスタートゥ

943 :774RR:2019/12/02(月) 22:32:42.73 ID:hssr3oSP.net
エアブレーキ(空力ブレーキ)ならできそうw
ロックかけ忘れて走ってたらフタがパカパカ開くよな

944 :774RR:2019/12/03(火) 12:27:41.78 ID:LmYPhmO4.net
ドラッグシュートでも仕込んどくか

945 :774RR:2019/12/04(水) 10:13:39.86 ID:ttURLvsm.net
そろそろクラッチ交換をしようかと思って必要な物を少しずつポチり中。
クリッピングポイントのケブラークラッチセットってどうなんかな?
ついでにシフトアームのバネも交換すべき?

946 :774RR:2019/12/04(水) 11:13:50.27 ID:izfOXFJK.net
銅じゃないだろwww

947 :774RR:2019/12/04(水) 12:20:03.26 ID:3G5eThxQ.net
どうもなにもクリッピングポイントにしか無いものが多すぎて困る
パーツリスト自体が高いから純正部品も頼みにくい

948 :774RR:2019/12/04(水) 15:08:43 ID:TWoe4O2f.net
クリちゃんで無問題。
純正品より良いよ。
と感じる。

949 :774RR:2019/12/04(水) 15:29:53.09 ID:uZ7ABqzA.net
純正のフリクションディスク、クラッチプレートにスプリング類全部購入したとき6千数百円掛かった記憶が有る少しうろ覚えだけど。
それでもう1台の50をボアアップした時に強化クラッチキットの方が安いとポッシュのがその時アマゾンで5000円だったので買ったよ。
結論を言うと止めといた方が良いね。
クラッチの遊び調整がしょっちゅう必要で5000キロで遂に調整範囲ギリギリになり分解してみたらウエイトに押されたプレートがゴリゴリに掘れてる。
取り外した50純正クラッチからフリクションディスクとクラッチプレートを移植して治りその後はもう2万キロ走ったが遊び調整なんて必要無いしポッシュのクラッチプレートは鉄のはずだが柔らか過ぎる。
中国に製造丸投げなんだろうねぇ。
因みに友人が組んだキタコのはやはり2万キロなんともないので安物買いの銭失いになった。

950 :774RR:2019/12/04(水) 15:58:07.95 ID:ttURLvsm.net
フリクションディスクとスプリングは交換してプレートは裏返して再利用はダメ?

951 :774RR:2019/12/04(水) 16:16:33.25 ID:ttURLvsm.net
>>949
キタコのは\5000くらいのポン付けのやつ?

952 :774RR:2019/12/04(水) 16:20:53.20 ID:uZ7ABqzA.net
>>951
そうだよ。アマゾンは価格変動が有ってポッシュとキタコが入れ替わりながら5000円になってる。
俺が買おうとした時はポッシュのタイミングでポッシュを買った。
友人が買った時はキタコが5000円。

953 :774RR:2019/12/04(水) 16:55:59 ID:tPho7Gc0.net
俺もクリッピングポイントは好きだな
ビッグフィンヘッドでもポート高が高すぎないし他社製品との互換性も高いし
改造ベースにしやすい

しかしPC20だと思ったらPCでない20Φキャブってのはやめてほしい
安くて悪くないキャブを提供したいってのはわかるけど
あのインレットマニホールドはPC20にも使えるのだろうか

954 :774RR:2019/12/04(水) 21:54:25.95 ID:Pf2ZCOkg.net
クリッピングポイントの地味なマフラー欲しい
純正よりちょいとショートなのがいいわ

955 :774RR:2019/12/05(木) 16:02:55.49 ID:awWH9wc8.net
ノーマル90で65〜70巡航が多いならキタコあたりのオイルポンプに交換した方がいい?

956 :774RR:2019/12/05(木) 16:26:52.36 ID:4oWze2Wj.net
必要無いと思うが不安ならタイカブポンプで良いと思う。
そんな事よりオイルポンプの磨耗を点検したらどうかな?
あそこも磨耗するから20000キロも走れば新品ポンプの油圧は出て無いと思う。
こういう事に触れてるブログとかのネット情報はほとんど無いよね。
やたらオイルクーラー付けてポンプ強化して~なんて方向ばっかり。
ポンプ強化したら抵抗増えるから走り燃費は落ちるよ?

957 :774RR:2019/12/05(Thu) 18:49:43 ID:bhXNdka0.net
大した抵抗じゃないよ

958 :774RR:2019/12/05(木) 21:31:12.87 ID:uVOOXC/q.net
ボアアップして6万キロ走ってるけどオイルポンプは純正のまんま
全く問題ない

959 :774RR:2019/12/06(金) 12:43:45.26 ID:ez+LFM+g.net
中古で90購入後キャブレター初めてキャブレター開けたけど意外と綺麗だった。ストレーナーに糸屑みたいな塊があったけど、クリーナーにつけ置きしてパッキン交換して完了。
エアスクリューの戻し量は1-3/8回転だっけ?

960 :774RR:2019/12/06(金) 14:11:23.18 ID:ez+LFM+g.net
キャブOHして次はクラッチ板交換やからマフラー外そうかと思ったらナットのサイズがそれぞれ違う?
片方は10mmソケット、もう一方は9mmソケットが入る。9mmの方のナットは朽ちて削れてるみたい。
これはヤバそうだからバイク屋にお願いするべき事案かも…

961 :774RR:2019/12/06(金) 14:13:45.73 ID:0jcBbE2W.net
スタッド折れたら事実上ヘッド交換になるからね。

962 :774RR:2019/12/06(金) 14:18:11.58 ID:cRNLbomM.net
>>960
そういうナット外すSSTあるけど安くはないから
バイクや持ちこんで、ついでに交換もしてもらった方がいいかもね

963 :774RR:2019/12/06(金) 14:39:06.43 ID:RBE4Azbm.net
ストレーナに繊維くずが詰まってフェルトみたいになってるのは
逆に集塵率上がってそうだよな

964 :774RR:2019/12/06(金) 14:45:04.56 ID:ez+LFM+g.net
>>962
作業を楽しみたいからクラッチ板交換は自分でしたいです…道具類買ってしまったし
前オーナーは屋外駐輪だったのかエキゾーストパイプ周辺は錆だらけです。

965 :774RR:2019/12/06(金) 14:53:03.90 ID:ez+LFM+g.net
雨降ってきた…とりあえずバイク屋さんは来週

966 :774RR:2019/12/06(金) 15:06:04.00 ID:0jcBbE2W.net
マフラースタッドは、いざ外す時のために袋ナットに換えてるよ。
雨天走行時に前タイヤが跳ね上げた泥水がまともに掛かるからどうしても錆びるからね。

967 :774RR:2019/12/06(金) 15:18:20.37 ID:ez+LFM+g.net
>>966
袋ナット(メモメモ
無事ナット外れたら六角穴付きスタッドボルトに換えたいです。バイク屋さんは嫌がる作業?

968 :774RR:2019/12/06(金) 15:19:04.76 ID:RBE4Azbm.net
ピカピカメッキの袋ロングナットにしたら走行中に脱落した事があるわ
ピカピカツルツルすぎてネジ山がエンジンの振動で滑ったのかねえ

969 :774RR:2019/12/06(金) 15:36:16 ID:0jcBbE2W.net
>>967
エキゾーストのスタッドを交換する作業でそのバイク屋の技術レベルを計れる。
聞いて見て無理とか出来ない、高く付くよと言うなら作業経験が無い又は外注でスキル低い。
エンジンのフルOHをガンガンこなしてる店なら二つ返事で受けてくれるはずだよ。

970 :774RR:2019/12/06(金) 16:01:11.10 ID:cRNLbomM.net
>>964
そしたら、ナットツイスター、ナットブレーカー、逆タップ
でググって、状況に合うもの使ってみればいいよ

971 :774RR:2019/12/06(金) 16:16:30.44 ID:MKXLg1HN.net
壊したらヘッドもシリンダーもデカいのに変えちゃえばいいのよw

972 :774RR:2019/12/06(金) 16:51:15.16 ID:cY3dbgpk.net
カセットガスのトーチであぶるのも有効かな

973 :774RR:2019/12/06(金) 17:55:05.42 ID:ez+LFM+g.net
>>969
ホンダの看板掲げて郵便バイクの整備もやってるみたいだからたぶん大丈夫かな。

キャブOHして振動が減って60km/hまでの到達も速くなった。これが本来の性能なんやね。
クラッチ交換の工具類はあらかたゲットしたけど、ショックドライバーは必須?メガネやスパナ掛けられる貫通ドライバーじゃ舐めてしまうかな?

974 :774RR:2019/12/06(金) 18:26:54 ID:DA4SOPSN.net
ベトキャリ取り付けたらなんとエンジン周りへのアクセスが面倒になったことか
レッグシールド外すのに一手手間が増えただけなのにこの面倒くささ
キャブのガソリンフィルタをキレイにしたかったんだけど…

975 :774RR:2019/12/06(金) 18:41:37 ID:k1KmjCNg.net
エキゾーストのナット・ボルトを外す時は真っ赤になるまで炙ってから外すのがセオリーやで

976 :774RR:2019/12/06(金) 19:31:57.57 ID:0jcBbE2W.net
>>973
クラッチの遠心フィルターのフタを固定してる+の皿ビスはショックドライバーで無いと厳しいよ。
18Vの電動インパクトドライバーでも良いが慣れてないと簡単に+溝潰してますます面倒な事になるんだよね。
ショックドライバーなら叩くから成功しやすい。

977 :774RR:2019/12/06(金) 22:11:55.81 ID:ddhckbxF.net
カンカン カン
カンカン カン

だな

978 :774RR:2019/12/07(土) 03:51:35 ID:sSMsS9e4.net
>>977
なんかわかりやいw

979 :774RR:2019/12/07(土) 03:51:52 ID:sSMsS9e4.net


980 :774RR:2019/12/07(土) 04:05:18.53 ID:VJHoevhp.net
ショック必須
ハンマータイプでも良いけど
ちゃんとした電動インパクトじゃないとダメなレベルもある
それすらダメな時もあってそれはドリルで頭飛ばす

981 :774RR:2019/12/07(土) 04:59:19.38 ID:ZPKZvNr1.net
プラスでなく六角に交換すればいいと言われるけど正直そっちのほうが
舐めやすいしプラスをショックで丁寧に叩くのが一番だと思う

982 :774RR:2019/12/07(土) 05:10:41.58 ID:6sqsQGtQ.net
六角穴の皿ビスなんかダメだよね。
まだ+の方がマシだよ。一番良いのはトルクスだけど。
電動インパクトドライバーだとしっかり押さえ無いと+溝が簡単にダメになるんだよね。
それでクラッチの場合は中にスプリング有って反力来るから押さえ難いと言う罠。
だからハンマーでガツンと行くショックドライバーが無難なんだよね。
出来ればハスコーのショックレスショックドライバー使って欲しいけど、超高いから無理強いは出来んしな。

983 :774RR:2019/12/07(土) 06:31:03.20 ID:pZQOeX5o.net
コーケンのアタックドライバーで十分

984 :774RR:2019/12/07(土) 06:47:22.20 ID:ZPG7sQoP.net
アストロで買った安い奴で今のところイケてる
出番が稀だからと言うのもあるが

985 :774RR:2019/12/07(土) 07:06:27.86 ID:6sqsQGtQ.net
ハスコーのはバネが入って無いから軽く叩いて効くんだよ。
相手が薄かったりカブのクラッチみたいなバネが入ってて動く部品が非常にやり易い。
しかし本当に高いからねぇ。
プロ専用メーカーだから全てがメチャ高いよ。

986 :774RR:2019/12/07(土) 09:49:30 ID:lH+TtaST.net
ハスコーの工具は使うと感動するよな
高い金だしても年に1回も使わんのがほとんどだけどなw

987 :バイク欲しいまん:2019/12/07(土) 13:10:34.78
?バイク手に入れたらこんな事やってみてぇ〜
そしてめちゃくちゃ可愛いww
応援したくて書き込みしてもつた

?20年前のスーパーカブで奈良から東京へ…! ? https://camp-fire.jp/projects/view/217228

988 :774RR:2019/12/07(土) 13:34:49.83 ID:6sqsQGtQ.net
チェーンカッターなんかもハスコーが一番良いけど、人生でせいぜい数回しか使わない素人には買えない金額だよ。

989 :ぶっふぉ:2019/12/07(土) 19:05:27.37
??20年前のスーパーカブで奈良から東京へ…! ? - クラウドファンディングCAMPFIRE https://camp-fire.jp/projects/view/217228

なんやこのひと、、、めちゃめちゃ可愛い

990 :774RR:2019/12/08(日) 01:13:25.69 ID:dlNuJ4NU.net
ショックレスショックドライバーってイミフなネーミングだな

991 :774RR:2019/12/08(日) 21:03:06.22 ID:0Tkj5O28.net
耐水性水性マーカーみたいなもんか

992 :774RR:2019/12/08(日) 23:43:50.14 ID:Nzwu+1l2.net
タイヤを前後ローテーションして均等に使いきるマメな人いる?

993 :774RR:2019/12/09(月) 07:11:34.01 ID:+T9Jf1uJ.net
前イノウエ 後石橋G556 通勤用
雨の日以外はステップ擦るくらいグリップする
前が減るのが早いのでローテはしない
前後G556にする勇気はありませんがw

994 :774RR:2019/12/09(月) 16:43:02.49 ID:URs8YH8Q.net
前後兼用タイヤってM35とME22くらいかな?

995 :774RR:2019/12/09(月) 19:51:41.35 ID:3fb6Jl1U.net
>>994
M35です
寿命が違い過ぎる!

996 :774RR:2019/12/09(月) 20:43:19.91 ID:3VkOayk8.net
でもある程度はグリップするタイヤじゃないと急ブレーキでも滑りまくって危ないよな

997 :774RR:2019/12/09(月) 21:46:15.87 ID:URs8YH8Q.net
Amazonセールで前輪用にME22買ったけどM35の方が良かったかな?

998 :774RR:2019/12/12(Thu) 12:12:29 ID:5KwnC7Lo.net
はいはい
そこらへんのACCのほっそい線で充分です

999 :774RR:2019/12/13(金) 20:30:18.03 ID:BruDLzi4.net
マフラースタッドボルト2本交換を近所のバイク屋さんにお願いする事になりました。費用は1.2諭吉〜だそうです

1000 :774RR:2019/12/13(金) 20:36:54.37 ID:7xpEGVZg.net
多分折れると面倒と言うかヘッド弁償になるから外して専門業者に任すんだろうね。
なので妥当な金額だと思う。
自分でヘッド外して出来る専門業者見つけて送ればスタッド交換部分は半額以下かな。

1001 :774RR:2019/12/13(金) 22:53:50 ID:BruDLzi4.net
>>1000
片方のナットが固着してて、外そうとするとスタッドボルトがおそらく折れるだろうとの事でした。
ナットの激しい傷みからして以前の所有者が外そうと試みて諦めたような感じです。
しホイールやマフラー、車体の錆などからして日常的に雨天走行や野晒し駐輪だったのではないかと

1002 :774RR:2019/12/13(金) 23:06:05 ID:NULv73qA.net
>>1001
修理後は袋ナット使ってはどうかな?
ネジ山の溝に水分ゴミが侵入しないから、ほぼ固着しなくなるよ。
錆びないようにとステンレス使う人も居るけどステンレスはカジり起こしやすいから薦めない。

https://i.imgur.com/RvhhESp.jpg

1003 :774RR:2019/12/14(土) 05:44:06.37 ID:ox9AgJ5h.net
道具、工具、スキル持ってる前提

ボルトナットのさび固着は中古機含めあんまり触らないなら有りがち
リューターの円盤砥石でナットの一か所カットするとかんたんに緩むよ
バーナー、ボルトリムーバー使ってもなお、
最悪のケース、折れてしまったボルトは下穴もんでタップ切り
まっすぐタップ切は至難だが素人作業でもいける
簡単に折れるサイズではないがペースト使ったり、キリコ掃除しながら
タップ折れないように。折ってしまったら放電加工しか方法ない
ボルト穴が多少傾いてても新品スタッドボルトねじ込んだ後にダブルナットかけて
マフラーフランジ穴にはいるよう袋ソケットで曲げるw
精度要求されるとこじゃないしこれでじゅうぶんだよ

マフラーとめるのは
じぶんでやるならモリブデングリス塗布とダブルナットだなぁ

1004 :774RR:2019/12/14(土) 08:44:45.52 ID:KavOgbj5.net
>>1002
ありがとうございます。スタッドボルトは純正品を使うそうなのでその袋ナットに換装したいと思います。
最低1.2万〜の出費は痛いですが仕方がありません。

1005 :774RR:2019/12/14(土) 08:53:14.84 ID:pHrtrH+u.net
俺も固着する前にナット変えようかな

1006 :774RR:2019/12/14(土) 09:58:46.53 ID:KavOgbj5.net
『 HONDA バイク 取扱説明書 』

http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

HONDA バイク 取扱説明書 (125cc以下・スーパーカブ 90を選択:PDF形式)

スーパーカブ 90 2007年01月 発売モデル
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/all/supercub90/2007/japanese/30GFN610.html?v=t125&m=supercub90

スーパーカブ 90 2005年09月 発売モデル
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/all/supercub90/2005/japanese/30GFN600.html?v=t125&m=supercub90

スーパーカブ 90 2001年09月 発売モデル
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/all/supercub90/2001/japanese/30GT0601.html?v=t125&m=supercub90

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200