2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【07から】スポーツスター【現行まで】35

1 :774RR :2019/04/22(月) 15:17:40.12 ID:pN/Z+EuW0.net
!extend:checked:vvvv:1000:512
↑スレ立て時、本文一行目に2行以上になるようにコピーしてください

前スレ
【07から】スポーツスター【現行まで】34
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1547370847/

過去スレ
【07から】スポーツスター【現行まで】33
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1540897212/
【07から】スポーツスター【現行まで】32
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1537263232/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :774RR :2019/04/22(月) 15:18:24.14 ID:pN/Z+EuW0.net
【07から】スポーツスター【現行まで】31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1533953243/
【07から】スポーツスター【現行まで】30
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1526097476/
【07から】スポーツスター【現行まで】29 [無断転載禁止]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1518608393/
【07から】スポーツスター【現行まで】28 [無断転載禁止]
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1510699497/
【07から】スポーツスター【現行まで】27
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1505194913/
【07から】スポーツスター【現行まで】26
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1497621664/

3 :774RR :2019/04/22(月) 15:18:55.85 ID:pN/Z+EuW0.net
【07から】スポーツスター【現行まで】25 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1490415560/
【07から】スポーツスター【現行まで】24
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1486275499/
【07から】スポーツスター【現行まで】23
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1478569676/
【07から】スポーツスター【現行まで】22
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1474538100/
【07から】スポーツスター【現行まで】21
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469462194/

4 :774RR :2019/04/22(月) 15:19:39.31 ID:pN/Z+EuW0.net
【07から】スポーツスター【現行まで】15
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1447168715/
【07から】スポーツスター【現行まで】14
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1442438549/
【07から】スポーツスター【現行まで】13
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1438263075
【07から】スポーツスター【現行まで】12
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1430231489
【07から】スポーツスター【現行まで】11
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1425904984

5 :774RR :2019/04/22(月) 15:20:08.70 ID:pN/Z+EuW0.net
【07から】スポーツスター【現行まで】10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1422541514/
【07から】スポーツスター【現行まで】9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1413901938/
【07から】スポーツスター【現行まで】8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1402330331/
【07から】スポーツスター【現行まで】6 ※実質7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1382080472/
【07から】ハーレースポーツスター【現行まで】5 ※実質6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363535047/

6 :774RR :2019/04/22(月) 15:20:32.42 ID:pN/Z+EuW0.net
【07から】ハーレースポーツスター【現行まで】5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363534874/
【07から】ハーレースポーツスター【現行まで】4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1352946788/
【07から】ハーレースポーツスター【現行まで】3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1345384109/
【07から】ハーレースポーツスター【現行まで】2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1336096654/
【07から】ハーレースポーツスター【現行まで】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1324243898/

7 :774RR :2019/04/22(月) 15:21:05.66 ID:pN/Z+EuW0.net
XL883R
全長(mm)2245
全幅(mm)935
全高(mm)1150
ホイールベース(mm)1520
シート高(mm)760(加重時)
最低地上高(mm)148
総重量(kg)264
サスペンション形式(前)テレスコピック
サスペンション形式(後)スイングアーム
キャスター角29.7°
トレール(mm)112
ブレーキ形式(前)ダブルディスク
ブレーキ形式(後)ディスク
タイヤサイズ(前)100/90-19 M/C 57H
タイヤサイズ(後)150/80B16 M/C 77H

8 :774RR :2019/04/22(月) 15:21:29.72 ID:pN/Z+EuW0.net
XL883R
全長(mm)2245
全幅(mm)935
全高(mm)1150
ホイールベース(mm)1520
シート高(mm)760(加重時)
最低地上高(mm)148
総重量(kg)264
サスペンション形式(前)テレスコピック
サスペンション形式(後)スイングアーム
キャスター角29.7°
トレール(mm)112
ブレーキ形式(前)ダブルディスク
ブレーキ形式(後)ディスク
タイヤサイズ(前)100/90-19 M/C 57H
タイヤサイズ(後)150/80B16 M/C 77H

9 :774RR :2019/04/22(月) 15:21:54.95 ID:pN/Z+EuW0.net
XL883N(R)
エンジン型式Evolution
エンジン種類空冷4ストロークOHV V型2気筒
総排気量883
圧縮比(:1)9
ボア(mm)76.2
ストローク(mm)96.8
燃料消費率(km/L)21.7
最高出力(kW/rpm)
最大トルク(N・m/rpm)65/3749
始動方式セル
クラッチ形式湿式多板変速機形式5段リターン
燃料供給方式インジェクション
燃料タンク容量(L)12.5

10 :774RR :2019/04/22(月) 15:22:29.38 ID:pN/Z+EuW0.net
XL1200N(絶版)
全長(mm)2245
全幅(mm)935
全高(mm)1140
ホイールベース(mm)1510
シート高(mm)676
(加重時)最低地上高(mm)130
総重量(kg)260
サスペンション形式(前)テレスコピック
サスペンション形式(後)スイングアーム
キャスター角29.6°
トレール(mm)119.4
ブレーキ形式(前)ディスク
ブレーキ形式(後)ディスク
タイヤサイズ(前)100/90-19 M/C 57H
タイヤサイズ(後)150/80-16 M/C 77H

エンジン型式Evolution
エンジン種類空冷4ストロークOHV V型2気筒
総排気量1202
圧縮比(:1)10
ボア(mm)88.9
ストローク(mm)96.8
燃料消費率(km/L)24.2(ハイウェイ)・17.9(市街地)
最高出力(kW/rpm)
最大トルク(N・m/rpm)88/3500
始動方式セル
クラッチ形式湿式多板
変速機形式5段リターン
燃料供給方式インジェクション
燃料タンク容量(L)12.5

11 :774RR :2019/04/22(月) 15:23:14.22 ID:pN/Z+EuW0.net
XL1200N(絶版)
全長(mm)2245
全幅(mm)935
全高(mm)1140
ホイールベース(mm)1510
シート高(mm)676
(加重時)最低地上高(mm)130
総重量(kg)260
サスペンション形式(前)テレスコピック
サスペンション形式(後)スイングアーム
キャスター角29.6°
トレール(mm)119.4
ブレーキ形式(前)ディスク
ブレーキ形式(後)ディスク
タイヤサイズ(前)100/90-19 M/C 57H
タイヤサイズ(後)150/80-16 M/C 77H

エンジン型式Evolution
エンジン種類空冷4ストロークOHV V型2気筒
総排気量1202
圧縮比(:1)10
ボア(mm)88.9
ストローク(mm)96.8
燃料消費率(km/L)24.2(ハイウェイ)・17.9(市街地)
最高出力(kW/rpm)
最大トルク(N・m/rpm)88/3500
始動方式セル
クラッチ形式湿式多板
変速機形式5段リターン
燃料供給方式インジェクション
燃料タンク容量(L)12.5

12 :774RR :2019/04/22(月) 15:23:41.58 ID:pN/Z+EuW0.net
XL1200X(〜15)
全長(mm)2220
全幅(mm)850
全高(mm)1060
ホイールベース(mm)1530
シート高(mm)710(加重時)
最低地上高(mm)102
総重量(kg)250
サスペンション形式(前)テレスコピック
サスペンション形式(後)スイングアーム
キャスター角30°
トレール(mm)107
ブレーキ形式(前)ディスク
ブレーキ形式(後)ディスク
タイヤサイズ(前)130/90B16 M/C 73H
タイヤサイズ(後)150/80B16 M/C 77H

エンジン種類空冷4ストロークOHV V型2気筒
総排気量1201
圧縮比(:1)10
ボア(mm)88.9
ストローク(mm)96.8
燃料消費率(km/L)20.4
最高出力(kW/rpm)
最大トルク(N・m/rpm)87/3750
始動方式セル
クラッチ形式湿式多板
変速機形式5段リターン
燃料供給方式インジェクション
燃料タンク容量(L)7.9

13 :774RR :2019/04/22(月) 15:23:55.51 ID:29UNGbxEM.net


14 :774RR :2019/04/22(月) 15:24:22.01 ID:pN/Z+EuW0.net
XL1200CX
全長(mm)2185
全幅(mm)840
全高(mm)1080
ホイールベース(mm)1505
シート高(mm)749(加重時)
最低地上高(mm)150
総重量(kg)259
サスペンション形式(前)
サスペンション形式(後)スイングアーム
キャスター角28.9°
トレール(mm)140
ブレーキ形式(前)ダブルディスク
ブレーキ形式(後)ディスク
タイヤサイズ(前)120/70R19M/C 60V
タイヤサイズ(後)150/70R18 M/C 70V

エンジン種類空冷4ストロークOHV V型2気筒
総排気量1201
圧縮比(:1)10
ボア(mm)88.9
ストローク(mm)96.8
燃料消費率(km/L)20.4
最高出力(kW/rpm)
最大トルク(N・m/rpm)101/4250
始動方式セル
クラッチ形式湿式多板
変速機形式5段リターン
燃料供給方式インジェクション
燃料タンク容量(L)12.5

15 :774RR :2019/04/22(月) 15:25:05.13 ID:pN/Z+EuW0.net
07以降スポーツスターの大まかな分類
07〜08ガス濃いめ
09〜13コンピューター位置変更、出力ダウン、最大出力回転数5750回転に
13〜15電装〜排気まで大幅なMC
16〜排ガス規制チェンジ サスペンション改良

04〜13まではマフラー流用可能
04〜06は09〜にシート流用可能

16 :774RR :2019/04/22(月) 15:28:15.60 ID:pN/Z+EuW0.net
即死

17 :774RR :2019/04/22(月) 15:28:49.62 ID:pN/Z+EuW0.net
回避

18 :774RR :2019/04/22(月) 15:29:42.55 ID:pN/Z+EuW0.net
どこまで

19 :774RR :2019/04/22(月) 15:30:15.13 ID:pN/Z+EuW0.net
連投可能なのか

20 :774RR :2019/04/22(月) 15:30:55.53 ID:pN/Z+EuW0.net
わからない

21 :774RR :2019/04/22(月) 15:32:35.49 ID:wKXU8SZIa.net
関東圏でECUチューンなら千葉のシュアショットがいいよ。
オグチャンネルもおススメ。

22 :774RR :2019/04/22(月) 15:36:26.67 ID:pN/Z+EuW0.net
スマン、ワッチョイ表示しくじったわ
立て直す気力無いから誰か頼むわ…

23 :774RR :2019/04/22(月) 18:05:06.61 ID:j2p5L4iEa.net
シュアショットってインジェクションセッティング始めたの最近じゃない?
キャブセッティングのキャリアが無関係とは言わないけど
どうなんだろ?
気にはなってる
松戸のライトサイクルかシュアショットか

24 :774RR :2019/04/22(月) 19:25:53.37 ID:rjoBjlRx0.net
>>23
俺は21じゃないけど、
シュアショットは昔から計測機器つけて自走でセッティングしてたよ。
昨年末にやっとダイナモ導入できたのよね。
全部で新築住宅1軒分くらい掛かってるんだって。

千葉でダイナモ持っててセッティングやるとこだと、ライトサイクル、シュアショット、船橋のノザワホンダ、東庄のほぼ業者取引専門のお店くらいかな。

25 :774RR :2019/04/22(月) 19:28:12.52 ID:3Cb3KmLna.net
オグチャンネルさんが動画で推薦しまくってるから当たりだろシュアショット

26 :774RR :2019/04/22(月) 19:54:29.93 ID:/IpHq8ty0.net
最近リアが滑るんだよな
溝はまだあるけど交換するか悩む

27 :774RR :2019/04/22(月) 21:13:01.79 ID:j2p5L4iEa.net
>>24
そうなんだ、今度遊ツーリングがてら偵察して来ます

28 :774RR :2019/04/26(金) 01:13:00.94 ID:A4MFhUjd0.net
シュアショットどうだった?

29 :774RR :2019/04/26(金) 06:29:03.74 ID:eBDVQ8qw0.net
>>28
俺はまだ偵察行ってないよw

30 :774RR :2019/04/26(金) 11:47:31.92 ID:A4MFhUjd0.net
>>29
早くいけよ馬鹿

31 :774RR :2019/04/26(金) 18:17:59.42 ID:eBDVQ8qw0.net
>>30
うるせーボケ

32 :774RR :2019/04/27(土) 08:38:00.98 ID:k8JfuIAmr.net
レブテックってどうしちゃったんですかね?

33 :774RR :2019/04/27(土) 10:52:37.52 ID:iESy+qK70.net
>>32
なくなったの?

34 :774RR :2019/04/27(土) 10:54:44.90 ID:MV+xEi000.net
>>32
近所のライコ、2りんかんでは普通に売ってるよ?

35 :774RR :2019/04/27(土) 13:36:22.20 ID:Nw3BGssGd.net
かあちゃんに逃げられたんだろ

36 :774RR :2019/04/27(土) 14:02:01.80 ID:6VJrn1hC0.net
以前もでてたやろ
レブテックの販売元CCIが取引しなくなったと。
CCI絡みがみんななくなった。
店頭にあるのがもう大半最後の在庫や。
一番人気のシルバーはSAE60とかキワモノ除いてほとんどもうない。
ネットでもシルバーは60ぐらいしか買えない。
ゴールドもなくなり始めた。
残っているのは黒のみ。まあこれもいずれ早い段階でなくなるやろう

37 :774RR :2019/04/27(土) 14:18:25.53 ID:+dYg4+95M.net
ワイ、バルボリンVR-1民、高みの見物。

38 :774RR :2019/04/27(土) 14:25:15.76 ID:CNsYwlsxd.net
>>37
コストコで買ってる?
バルボリン、次いでシェブロンが安いのかな

39 :774RR :2019/04/27(土) 14:45:01.16 ID:SBP84M2p0.net
基本オイルは純正派

40 :774RR :2019/04/27(土) 14:50:59.61 ID:DP7UWL8yM.net
>>38
ニシムタ(鹿児島県ローカルホムセン)で買ってる。648円(税抜)

41 :774RR :2019/04/27(土) 17:32:42.44 ID:6VJrn1hC0.net
https://www.youtube.com/watch?v=yHHboJP_QX4

ええな
おれもECUチューンしたい

42 :774RR :2019/04/27(土) 20:44:41.30 ID:aiweofOhd.net
>>41「どういう風にチューニングするんですか?」

最大トルクのセッティングで出すに決まってんだろと
夏用セッティングとか80%セッティングとかFCRとかのキャブ車じゃねーんだから

43 :774RR :2019/04/27(土) 23:09:45.22 ID:8/TCbl0O0.net
>>36
ガッツクロームが売ってる、レブテックそっくりのDRAGってどうなんだろうね。
レブテック互換並みの品質であるから扱っているのだろうけど。

44 :774RR :2019/04/27(土) 23:25:20.50 ID:6VJrn1hC0.net
>>43
レブテックはオイルの品質を示すアルファベット表示がDRAGSPECIALTYのより上だったからOEMってことないとおもう。
レブテックのオイルはアメリカ基準の品質表示だとかなり良かったんだよね。
HDの純正はそれとってなかったけど、レブテックはちゃんととってしかも相当上だった。

おしいオイルを無くしたよ。

45 :774RR :2019/04/27(土) 23:44:53.31 ID:7QlutPEy0.net
これまでのレブテック派は今後何を入れようかな。クォリティ同等品でオススメは有るかね?

46 :774RR :2019/04/28(日) 08:22:23.86 ID:d9qyR9IT0.net
よーし、走ってくるぞー。

47 :774RR :2019/04/28(日) 22:13:10.56 ID:itOYSwRVd.net
メチャクチャ調子悪かったから古いガソリン使いきろうと多摩湖へ
二輪通行禁止

狭山湖へ
二輪通行禁止

ただただ下道渋滞はまって帰って来た
唯一狭山湖のコーナーでやる気だしたらガッキーンとマフラー擦った
z900rsにでも乗り換えるかなぁ

48 :774RR :2019/04/28(日) 22:18:36.74 ID:itOYSwRVd.net
誰か50〜60万くらいで買ってくれ
12年最終型XL1200N
12000km
S&Sエアクリ+SEスラッシュ+スーパーチューナー(5750回転72馬力、3000〜5000回転10.4kgm)某ディーラーにて
オーリンズS36e(1インチロング)
サイドナンバー、RSDメーターリロケーション+デイトナタコメーター
シーソーペダル、ショートステップアダプター、等
こんなもんか。

49 :774RR :2019/04/29(月) 07:06:45.44 ID:C9jMky1tp.net
40マソでもいらん

50 :774RR :2019/04/29(月) 07:20:47.31 ID:8vSIc3WwM.net
10年持ってると至る所の塗装がサビで浮いてきてる
唯一綺麗なのはタンクの塗装だけ

51 :774RR :2019/04/29(月) 07:44:09.66 ID:Te7HsvUMd.net
>>50
保管悪いんじゃない?

52 :774RR :2019/04/29(月) 08:36:56.01 ID:X8mi54kSd.net
>>49だよなぁ
チューナー以外フルノーマルに戻すかな。
バラ売りした方が高くなりそうな気がする
ヘッドライトも純正LEDにしたけど、バッタモノが横行して格安でしか売れないんだろうな
もしくは、カフェ仕様にがらっと変えるか。
マフラーとステップが問題

53 :774RR :2019/04/29(月) 08:38:18.72 ID:X8mi54kSd.net
>>50スペースあるなら農機具用のテントにコンクリート板とかヌカラーズとかひくと錆びないよ
ホコリは酷いけど

54 :774RR :2019/04/29(月) 19:47:34.95 ID:CMWqF6THd.net
>>48
全然乗ってないんだな。

55 :774RR :2019/04/29(月) 20:33:16.66 ID:fvmYZlyi0.net
>>48
ヤフオクに出してみれば?
翌週には、バラバラに解体されてパーツ単品で
再出品されてるから。
落札金額合算すると、あなたが売った値段の倍額。

56 :774RR :2019/04/29(月) 20:41:09.34 ID:JdI89EvCd.net
>>54しかし、整備は完璧だぜ
自分でやるのが面倒でディーラーにぶちこんでたから
カスタムは自分でやったけど

57 :774RR :2019/04/29(月) 20:42:15.07 ID:JdI89EvCd.net
>>55そうなりそう。
とはいえ、チューナーとコンピューターが紐付けされてるから
全バラまではされないんだろうな

58 :774RR :2019/04/29(月) 21:29:42.34 ID:StXVF65Ca.net
>>48
写真ない?

59 :774RR :2019/04/29(月) 21:57:56.35 ID:MF/ftOlL0.net
>>58あるにはあるのですが
某SNSの写真しかないのです。

60 :774RR :2019/04/29(月) 22:06:13.09 ID:StXVF65Ca.net
>>59
どういう意味?
写真見れないのに買えるわけないよ

61 :774RR :2019/04/29(月) 22:08:38.66 ID:dp9V4oqe0.net
ここでは見せられねえって意味だろ
お前がメールアドレスでも貼ればいいんだよハゲ

62 :774RR :2019/04/29(月) 22:10:21.55 ID:MF/ftOlL0.net
これです
https://i.imgur.com/dgFPMbX.jpg
https://i.imgur.com/herZq3t.jpg
基本的にノーマルに戻せる

63 :774RR :2019/04/29(月) 22:43:06.17 ID:/oQihwnZ0.net
大学生とかが初ハーレーとして買うには丁度いい感じじゃん、50〜60万なら
Gooなんかで見ると市場価格は80万って感じみたいだし

64 :774RR :2019/04/29(月) 22:51:20.84 ID:5qO0huoRd.net
店売80万としたら買取店査定だと35〜40万弱ってとこか。

65 :774RR :2019/04/29(月) 23:13:33.63 ID:MF/ftOlL0.net
>>64そこまで下がるか。
ノーマルに戻して店売り80
パーツはバラ売りで15までいくかどうか。
そんなとこか。

66 :774RR :2019/04/29(月) 23:49:57.31 ID:/oQihwnZ0.net
>>48氏はそれ(買取相場)を知ってるから50〜60と言っているわけよ
売る側も買う側もそれぞれ20万程度徳をするんだから凄く理にかなった金額設定
ということ

67 :774RR :2019/04/29(月) 23:53:24.08 ID:N2/s5GqF0.net
これキャブ車ですか?

68 :774RR :2019/04/30(火) 00:13:12.18 ID:zM2qXxvI0.net
>>67
んなこともわからんお前は確実地雷だから売らね

69 :774RR :2019/04/30(火) 00:14:44.94 ID:S4Kn+OL20.net
07以降はインジェクション

70 :774RR :2019/04/30(火) 00:48:27.65 ID:fQOsydUA0.net
>>69
知らなかった。教えていただいてありがとうでした。

>>67
キャブ車でないなら要らないです。

71 :774RR :2019/04/30(火) 07:12:14.63 ID:OfJbqhWS0.net
>>70スーパーチューナーって書きましたやん

72 :774RR :2019/04/30(火) 09:49:13.77 ID:rExUTQgS0.net
なんでキャブがいいん?
苦労するだけやないか

73 :774RR :2019/04/30(火) 12:43:25.95 ID:S4Kn+OL20.net
>>72
え?チューンするならキャブの方が簡単よ
自分でも出来るし

ノーマルで乗るなら最新のインジェクションが良いけど

74 :774RR :2019/04/30(火) 13:25:45.12 ID:Q8VUA0Abd.net
>>73問題はここが07〜スレだてことだ

75 :774RR :2019/04/30(火) 13:45:50.56 ID:S4Kn+OL20.net
なんやて!?

76 :774RR :2019/04/30(火) 13:57:41.10 ID:W3zhpTTba.net
ECU書き換えに数万円とか馬鹿みたい
それだけにしか使い道のない単なるデータなのに。
メーカーは利益率の超高い金づる手に入れられて万々歳さw

77 :774RR :2019/04/30(火) 14:25:57.59 ID:t8qZbC0T0.net
バカ丸出しだな
表面的な事でしか物事見れないやつ

78 :774RR :2019/04/30(火) 14:30:14.19 ID:Q8VUA0Abd.net
>>76キャブだとキャブ変えるのにお金がかかり
セッティング出してもらうのに金かかるわけで…

自分でセッティングするのにどれだけの時間がかかるよと。

79 :774RR :2019/04/30(火) 14:31:54.46 ID:Q8VUA0Abd.net
単気筒でヨシムラTMRでセッティング出ししたことあるけど
メンドクセーを通り越してるし、季節でセッティング変えるし
それを機械が適当なとこで合わせてくれるから冬でもエンジンかかる安心感。

80 :774RR :2019/04/30(火) 14:39:47.72 ID:yv6hvA0ad.net
HSRポン付けで快調に走っちゃったりする。四発みたいな神経質さは無いと思うしコストはキャブの方が安いよ

81 :774RR :2019/04/30(火) 15:36:09.04 ID:zM2qXxvI0.net
言われてみりゃ04-06のラバマンキャブ車って5ch的には難民なんだな

82 :774RR :2019/04/30(火) 15:49:08.83 ID:ilDYKBkT0.net
>>81
お邪魔してますよっと

83 :774RR :2019/04/30(火) 16:05:37.07 ID:zfDAkZXr0.net
ベルトからチェーンに変えたぜ!

84 :774RR :2019/04/30(火) 16:21:21.18 ID:f9g4klaS0.net
>>83
詳しく
構造変更は車検時?

85 :774RR :2019/04/30(火) 16:33:26.11 ID:zfDAkZXr0.net
来月の車検に合わせて変えたから構造変更は車検時だね。
しばらくガレージで保管ですねー。

86 :774RR :2019/04/30(火) 16:46:27.48 ID:uF9vHbwqa.net
>>78
>>セッティング出してもらう


ってどこまで奴隷根性なんだよwww
キャブなんて自分で弄るしそれが楽しいのにw

そんなハーレーと表面的な付き合いだからデラ奴隷がお似合いですわw
01のしょーもないデーターとクリック数回の作業に数万散財するのがおにあいですわw

87 :774RR :2019/04/30(火) 16:59:56.11 ID:uF9vHbwqa.net
>>83
センスいいなあ
俺もチェーン化する予定だけど金がない。
スポ専門店で知り合った連中みんなチェーン化してて速いんだよなあれ。うらやま。

88 :774RR :2019/04/30(火) 17:02:21.86 ID:ekZhtt5d0.net
要するに時間はあるけど金は無いって言う自己紹介だね
独り者かな、うらやま

89 :774RR :2019/04/30(火) 17:06:22.49 ID:S4Kn+OL20.net
>>78
は?
メインジェットとスロージェットをご存知ないのか?
100円くらいのネジを変えれば劇的に変わるんだが

90 :774RR :2019/04/30(火) 17:12:47.06 ID:S4Kn+OL20.net
まぁスレチなんで、これで終わりにするけど。
ハーレー標準のCVキャブなんてセッティングデータが膨大にあったから、その通り設定すれば、バッチリだったんだよね。

大人のおもちゃとしては最高だった。
ハーレーが売れなくなってきたのはインジェクションになったのも一因だと思ってる。
同等チューンをするのに膨大な時間とコストが掛かる訳だし。
まぁ時代だから、しょうがないが。

91 :774RR :2019/04/30(火) 17:24:55.02 ID:f9g4klaS0.net
>>87
スポ専門店ってどこですか?
千葉住みだけど良いショップ探してるんですが
なかなか…

92 :774RR :2019/04/30(火) 18:13:20.92 ID:Q8VUA0Abd.net
>>89インジェクションでセッティング出した並に出力あげるなら
キャブ自体変えなきゃダメじゃない?
と、思ったわけです。
キャブスポはノーマルキャブでも20馬力upとかできるのなら最高のおもちゃだと思う

93 :774RR :2019/04/30(火) 18:24:43.20 ID:zfDAkZXr0.net
>>87
10万ぐらいで出来た!
元々の目的は、車高アップなんだけど。
発進時からのトルク感が大分かわったね。ベルトも良かったけどチェーンも面白いね!

94 :774RR :2019/04/30(火) 19:17:37.73 ID:8jzjTPBI0.net
>>92
ノーマルキャブで仮に20馬力アップ出来るセッティングがあったとしてそれしたら下のトルクなんてスッカスカになるんじゃない?

95 :774RR :2019/04/30(火) 19:23:38.95 ID:VWT1jQgva.net
やっぱりキャブとチェーンの組み合わせ車は本当の軽快で速いから好き

96 :774RR :2019/04/30(火) 20:03:21.71 ID:1C8s8hK20.net
速さ求めるなら国産車に行けと言うバカループ

97 :774RR :2019/04/30(火) 20:16:23.81 ID:bf/OvKaK0.net
>>62
いいね
コイツを手放して次は何に乗り換えるのか気になる気になる

98 :774RR :2019/04/30(火) 21:06:25.34 ID:gke66i+gd.net
>>92
強制開閉キャブに替えてもレスポンスは良くなるが、ピークパワーは大差ないんだよ。
あと、点火時期も非常に大事だからチューニングはちゃんとトータルで考えるべき。

99 :774RR :2019/04/30(火) 21:19:17.45 ID:VWT1jQgva.net
インジェクション何んていくら弄ってもFCR の速さと面白さ手に入れられないからねえ。
味気ないデーターに金払うなら機械として手に入るキャブのがリセールバリューあるし。

FCR はヤフオクで売れるけどECUの書き換えてもらったデーターなんて売れないし本来無料で渡すべきデーターを買ってるとかメーカーの奴隷かよw

ディチューンされてるエンジンを普通に戻すだけでそのデータ買わされて疑問に思わない頭の悪い人間にはなりたくないなあw

100 :774RR :2019/04/30(火) 21:20:49.82 ID:VWT1jQgva.net
>>96
あのお面白さこそキャブと言われてるんですがw
速さだけでなく面白さもインジェクションよりキャブなんですがw

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200