2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 226台目【HONDA】

963 :774RR:2019/05/26(日) 12:17:50.82 ID:jZjsVRkK.net
アクセルターン出来ない
車体寝かしたらそのまま立ちゴケしてしまう

964 :774RR:2019/05/26(日) 12:43:26.99 ID:WBKAcOa9.net
試乗会で1300乗ったけどめっちゃいいな
加速も音も最高だった
金がありゃ買うんだが…
https://i.imgur.com/UcDunQI.jpg

965 :774RR:2019/05/26(日) 14:04:51.15 ID:+pBko4ph.net
オフ車ならアクセルターン余裕だけど
重たいCBじゃあまずやる気になれない

966 :774RR:2019/05/26(日) 14:06:29.85 ID:mNitTmzz.net
>>964
1300重すぎてなぁ
乾燥重量230kgぐらいでCB750SF出してくれたら買うで

967 :774RR:2019/05/26(日) 14:11:37.21 ID:WBKAcOa9.net
全然重く感じなかったよ

968 :774RR:2019/05/26(日) 14:22:57.11 ID:WBKAcOa9.net
跨って引き起こすときくらいなもんで
あとはハイパワーがカバーしてくれてたわ
よくできてると思ったよ

969 :774RR:2019/05/26(日) 14:29:09.37 ID:y3KU6aVH.net
>>963
逆操舵を覚えたほうがいいよ
https://www.youtube.com/watch?v=RuVlL7S4apQ
やっぱ白バイ隊員ってうまいよね
https://www.youtube.com/watch?v=KDQN4IbJIp8

970 :774RR:2019/05/26(日) 14:37:58.47 ID:0WwZxhrs.net
NC42前期でシート張り替え検討中です。ヤフオクのピースクラフトというところのシート表皮が評判良いので表皮だけ買って自分で張り替えようと思ってますが、商品がNC39spec3までのものしかありませんでした。
spec3とNC42前期はシート形状は変更ありませんでしょうか?

971 :774RR:2019/05/26(日) 14:46:52.19 ID:y3KU6aVH.net
こっちの方が違いがわかりやすいかな
https://www.youtube.com/watch?v=imCm64ViRG0

https://www.youtube.com/watch?v=gH7qFPx_XYY

972 :774RR:2019/05/26(日) 14:49:01.34 ID:JsMJYSwU.net
試乗会じゃ砂利とか登り傾斜で取り回しとか無いからなぁ
自宅車庫周りが綺麗で広いと重いバイクでも乗る気になるのだがw

973 :774RR:2019/05/26(日) 14:56:45.92 ID:WBKAcOa9.net
たしかにそういうところは見れないよな  
でも数字ほどの重さは本当に感じないバイクだよ 
やっぱりほしい

974 :774RR:2019/05/26(日) 14:58:29.34 ID:C2r8HTtB.net
白バイ隊員はアクセルターンなんてしないだろ

975 :774RR:2019/05/26(日) 15:01:31.40 ID:T957EDZK.net
>>974
むしろ白バイ隊員必須の技術だろ

976 :774RR:2019/05/26(日) 15:03:28.05 ID:vObSu0T6.net
白バイの小道路旋回は綺麗に素早くUターンできていいけどアクセルターンはバイク乗ってない人が見てもおおってなるね
どっちも練習と技術が必要なんだろうけど個人的にはアクセルターンの方が好きだな

977 :774RR:2019/05/26(日) 15:09:00.89 ID:C2r8HTtB.net
Uターンとアクセルターンを混同してねぇか?

978 :774RR:2019/05/26(日) 15:46:41.02 ID:vObSu0T6.net
結果的には似たようなものでしょ

979 :774RR:2019/05/26(日) 15:58:05.38 ID:C2r8HTtB.net
どう考えても全く違う技術だろ
足つきUターンが出来てもアクセルターンは出来ないって人はわんさかおるでしょ
転回するって結果だけで一緒でしょと言うなら降りて取りまわすのも結果的には同じでしょって事になるわな

980 :774RR:2019/05/26(日) 16:08:57.63 ID:fumTSCh2.net
大型も中型もよっしゃコカすぞって勢いで倒してよっしゃブッ飛ぶぞって勢いで加速すればあっさりUターン出来るよ
ただ他者が来たら止まれないから確実な周辺確認を要する
昔千葉でヤンチャやってた頃教わった

981 :774RR:2019/05/26(日) 16:16:40.45 ID:eb3CX/3B.net
>>978
>>977はあんたに対して言った訳じゃないから、あんたがムキになる所じゃない

982 :774RR:2019/05/26(日) 16:20:13.34 ID:b5qnkYqr.net
>>964
やっぱりFCカラーかっこe

983 :774RR:2019/05/26(日) 17:25:23.46 ID:mNitTmzz.net
ファミコンカラー

984 :774RR:2019/05/26(日) 17:39:57.67 ID:Ji2gjNMj.net
たしかにかっこいい色
1300は縦にでかいからバランスよく見えるな
400も同じくらい伸ばしてくれたらなあ…

985 :774RR:2019/05/26(日) 17:46:17.92 ID:zKq8H6wD.net
>>966
今時750で乾燥230だなんて売れないだろ
装備で215とかが妥当だろ

986 :774RR:2019/05/26(日) 17:49:04.31 ID:WZeI0GlW.net
でもNCやMTみたいな安物は絶対に嫌だ

987 :774RR:2019/05/26(日) 17:59:38.25 ID:Yx3qeYXB.net
MT09とかどうよ

988 :774RR:2019/05/26(日) 18:17:58.34 ID:aUBbq6wW.net
素直にCB650R買えばいいじゃん?
直4丸目ヘッドライトだよ?

989 :774RR:2019/05/26(日) 18:38:07.04 ID:2Y/FNDSR.net
ウィンカーの位置がカッコ悪い眉毛みたいで

990 :774RR:2019/05/26(日) 19:15:44.54 ID:IPzdpR1y.net
なんかやけに大型を薦める奴がいるけど
どうせ大型乗るならVツインか水平対向なんかのエンジンが個性的なのに乗ってみたいな
今でも馬力持て余し気味だからリッターの4気筒は正直怖いし
かと言ってせっかく大型にしたのにパラツインは中途半端だよね

991 :774RR:2019/05/26(日) 19:26:19.68 ID:Yx3qeYXB.net
ハーレー乗ったら想像以上に良かったわ

992 :774RR:2019/05/26(日) 19:45:37.76 ID:iIH4o9md.net
ハーレー
噂によると重いし遅いし燃費悪いしって
あまり実用性はなさそうだけど
一度は所持してみたいな ハーレー

993 :774RR:2019/05/26(日) 20:09:25.28 ID:agwIVnSt.net
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /  すいません、次スレ立てましたよ・・・
  | /| |   
  // | |  
  U  .U
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 227台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558867405/

994 :774RR:2019/05/26(日) 20:13:08.34 ID:zakrBqUo.net
>>992
SAで休憩してたら883に乗ったリターンライダーに声かけられた。
振動が酷くて手が痺れて乗ってられない、ってぼやいてたよ。

995 :774RR:2019/05/26(日) 20:18:28.72 ID:Yx3qeYXB.net
>>992
実用性求めるなら車乗ったほうがいいよ

996 :774RR:2019/05/26(日) 20:31:28.43 ID:9jz6uwpy.net
実用性のみを求めたらバイクに乗れんだろう

997 :774RR:2019/05/26(日) 20:50:17.00 ID:Yx3qeYXB.net
うむ

998 :774RR:2019/05/26(日) 22:06:21.95 ID:8BEOlEJ2.net
>>960
なるほど…!ありがとうございます。ドリームに聞いても分からないと言われて困ってました。

999 :774RR:2019/05/26(日) 22:31:42.90 ID:6WO6qv6R.net
アクセルターンなんてエクストリーム

1000 :774RR:2019/05/26(日) 22:34:10.45 ID:9jz6uwpy.net
お疲れ様でした。
それじゃ、次のスレで!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200