2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR250R MC41【146】

1 :774RR:2019/04/29(月) 07:29:14.31 ID:XNxk25hG.net
http://www.honda.co.jp/CBR250R/

以前はバイク板とバイク車種板で重複してたのを、バイク車種板側に統合しました

【後期2014-2017】
http://www.honda.co.jp/news/2014/2140418-cbr250r.html
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB250F-CBR250R/201407/201407_CBR250R-CB250F.pdf
【前期2011-2013】
http://www.honda.co.jp/news/2011/2110315-cbr250r.html
【CBR250Rセッティング解説】
https://www.honda.co.jp/HRC/specials/cbr250r_settings/p01/

・『煽り・荒らしは徹底放置 かまうのも荒らし』
・2ch用ブラウザ導入を推奨
・推奨NGワード「タイ単」推奨NG名「いつもの」
・次スレは>>950が立ててください
>>950ができないor反応がない時は他の人が宣言してから立てて下さい

前スレ(バイク車種板)
【HONDA】CBR250R【MC41, 145】 [無断転載禁止]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1542927280/

881 :774RR:2019/06/21(金) 12:22:53.57 ID:jQidJg6M.net
画像が自動的に表示されるクソ環境ばかりだと思っていたんだろうね…

882 :774RR:2019/06/21(金) 12:25:49.82 ID:CJJ6wEQv.net
なんだここもか(笑)
何か情報ないかと思って覗いたら荒れて機能してなかったでござるの巻

883 :774RR:2019/06/21(金) 16:20:37.61 ID:qtYsmxsk.net
指摘されたら黙るとかダッサ

884 :774RR:2019/06/21(金) 17:21:13.20 ID:ta+/4Y0+.net
過疎り気味のスレで無理矢理荒れてる方向に持ってってるように見える

885 :774RR:2019/06/21(金) 19:10:05.30 ID:bnUAFP6K.net
前期乗ってて距離ガバし始めてきたけどケツが崩壊する

886 :774RR:2019/06/21(金) 19:12:15.29 ID:74U6s+5D.net
マフラー交換程度でイキってる子に小ネタすら教えたくなくてなーんにも書かなくなっちまったなあ

887 :774RR:2019/06/21(金) 20:10:10.41 ID:3fM6RuD4.net
俺の予想通り 超絶5ch初心者でお爺ちゃんって事だなw

888 :774RR:2019/06/21(金) 22:00:04.16 ID:9/s9bixw.net
ってかジクサースレのあいつでしょ

889 :774RR:2019/06/21(金) 23:12:10.12 ID:mT3XkZ1u.net
楽しみ方は人それぞれ、マフラー交換でイキってるって…
貴方はつまらない事で絡んでくる20世紀のヤンキーですか?

890 :774RR:2019/06/21(金) 23:17:02.92 ID:yoa93hv+.net
ドノーマルなんでこれから変えていくのが楽しみや

891 :774RR:2019/06/21(金) 23:31:13.18 ID:MKSDLRIc.net
ググる脳味噌もないのに後期はパーツがなくていじれないようとかわめいてるの見るとレベル落ちたなーと思うわ

892 :774RR:2019/06/21(金) 23:39:43.35 ID:kJhntxG1.net
サーキット走ればイキれますか?

893 :774RR:2019/06/22(土) 06:27:37.86 ID:h4ep/jlB.net
後期は元々、日本中にたったの5千台くらいしか無くてしかも生産終了からして日毎に数が減っていってるんでしょ
アフターパーツ無くたってしょうが無いじゃん

894 :774RR:2019/06/22(土) 07:05:45.82 ID:DDL8XeXY.net
レベル落ちたって何とくらべてんのかね

895 :774RR:2019/06/22(土) 07:11:36.12 ID:h4ep/jlB.net
結構昔からこのスレ見てるけどハイレベルだった時なんてなかったぞ
むしろ「タイ単wwwww」とか書いて暴れる粘着荒らしがRRスレに移籍してから今の方がマシになったと思う

896 :774RR:2019/06/22(土) 09:17:55.23 ID:1/AqZfTP.net
>>888
あいつジクサースレでも嫌われてるし何がしたいんだろ

897 :774RR:2019/06/22(土) 13:20:02.43 ID:q0CcljXs.net
ネイキッド https://i.imgur.com/3RvoOsl.jpg

フルカウル https://i.imgur.com/3ZRHAP7.jpg

どっちに乗り換えようかな

898 :774RR:2019/06/22(土) 13:27:14.04 ID:qMMNJv5M.net
>>897
出てけよ

899 :774RR[sage]:2019/06/22(土) 13:30:38.93 ID:cV2tVm1T.net
なんかここまでくると凄いね笑笑
いつものって言うコテハンの人思い出した

900 :774RR:2019/06/22(土) 13:31:59.08 ID:x1bkulgl.net
>>876
【年金?】嫌なので国会開きません(︶^︶)【政府自民さん】 

自民党"森山 裕"国対委員長 
「報告書?受け取らんかったから、なかったということでよろピク
🤑」 

https://youtu.be/76nRkHBNt-k 

901 :774RR:2019/06/22(土) 13:43:16.14 ID:mJlB5iww.net
>>900
表現弾圧総理さん
トイレへ脱出してしまう
https://youtu.be/l3nBv71kP8M

902 :774RR:2019/06/22(土) 15:24:04.37 ID:h4ep/jlB.net
>>899
そういえば知らない間に消えたな
死んだのかな?

903 :774RR:2019/06/22(土) 15:43:04.59 ID:01qqrbuJ.net
>>902
CBR650Rスレに、契約したので「社畜する」とか書き込んでたヤツがいた。いつものクソコテだと思うが突っ込まないでおいたわ

904 :774RR:2019/06/22(土) 16:38:20.23 ID:h4ep/jlB.net
移動したんならそれでいいや、スルーで正解
過疎ってもいいのでああいう輩は来ない方がいいからな
「俺がいるから過疎らない!フンガー!」といっつも書いてたが
ああいうのが居座るくらいなら過疎ってる方がいい

905 :774RR:2019/06/22(土) 18:34:09.15 ID:iWP+JeDS.net
どうでも良いけどいない奴にまで悪意ぶちまけないと気がスマンの? 患者が多いスレだな

906 :774RR:2019/06/22(土) 20:34:03.56 ID:mH6Ua57e.net
ツイッターでも見てるかどうかすらわからん奴に延々吠えてるみっともないのいるよな…

907 :774RR:2019/06/22(土) 20:36:26.69 ID:76OraIvF.net
チェーンの調整ってサイドスタンドだけでも出来ますかね??

908 :774RR:2019/06/22(土) 21:14:25.80 ID:FIQh30D6.net
厳密にはできないけど日常使用に支障のない範囲の調整ならできる

909 :774RR:2019/06/22(土) 22:21:56.75 ID:76OraIvF.net
>>908
そうなんですね。
ショップだと高いですかね??

910 :774RR:2019/06/22(土) 22:35:40.94 ID:xzLOWsIu.net
>>905
魔除けです

911 :774RR:2019/06/22(土) 22:53:17.51 ID:FIQh30D6.net
>>909
購入したショップならぼらんでしょ
金を節約したいならその分の知識経験を積みましょう

912 :774RR:2019/06/22(土) 23:13:16.69 ID:iWP+JeDS.net
>>910
自分が患者って気が付けないって哀れ

913 :774RR:2019/06/22(土) 23:42:55.60 ID:xzLOWsIu.net
>>912
あなたもですよw

914 :774RR:2019/06/22(土) 23:44:31.50 ID:+hvtKV0w.net
ガイジども
仲良くしろ

915 :774RR:2019/06/22(土) 23:51:11.25 ID:xzLOWsIu.net
「ここにいない人に悪意を向けるのは病的だ」とここにいる人に悪意を向けて自分にだけは反射しないと思ってるなら、よく言って発達障害だねウフフ

916 :774RR:2019/06/22(土) 23:53:06.30 ID:xzLOWsIu.net
もう黙ります。教えてもらったタイヤに交換したよーありがとう

917 :774RR:2019/06/23(日) 06:24:04.70 ID:wsggN4EQ.net
チェーン調整程度、サイドスタンドでもメンテナンススタンドでもセンタースタンドでも変わらんわい
でも>>907みたいな質問してるくらいだから、工具も持って無いだろうから自分でやるのは禁止な

918 :774RR:2019/06/23(日) 12:05:38.98 ID:VaLnI73W.net
>>915
感謝するならまだしも更にどうしても反射しないと気がすまないらしいw
治るとイイネw

919 :774RR:2019/06/23(日) 12:17:24.87 ID:ygxWMZ95.net
反射ってなんだ?って思いはした

920 :774RR:2019/06/23(日) 21:33:20.29 ID:ZdHh1cWe.net
>>911
ショップで600円でやってくれました。

921 :774RR:2019/06/23(日) 23:29:41.85 ID:WXcqy9Yx.net
https://i.imgur.com/xZqU2g2.jpg
プラグの交換もしたのですが、これは交換時期ではなかったかなと思います。皆さんはどう思いますか??
ちなみに18800キロです。

922 :774RR:2019/06/24(月) 06:48:45.03 ID:jfEqlcLg.net
>>920
高っか!

923 :774RR:2019/06/24(月) 08:17:40.27 ID:wTemPuNk.net
標準が、型番がSから始まる長寿命タイプのイリジウムプラグで寿命10万キロらしい

924 :774RR:2019/06/24(月) 08:20:12.88 ID:jfEqlcLg.net
>寿命10万キロらしい

ムリムリ・・・

925 :774RR:2019/06/24(月) 10:47:34.76 ID:mTaB2U+j.net
CBR250Rに乗ってる中年以降のやつって見た事ないわ
半パンとか履いてる若いやつしか見ないのはなんでだろう

926 :774RR:2019/06/24(月) 11:54:36.65 ID:6Aa/Emn1.net
クルマのプラチナプラグと勘違いしてる素人は多いな
まぁFI車なら一万は余裕で持つけど

927 :774RR:2019/06/24(月) 12:25:48.68 ID:jfEqlcLg.net
3万キロで交換したけど頭見て「ちょっと早いかなー」くらいだったから
5万はいけるんじゃないのかねぇ
どちらにせよ10万は厳しいぞー

928 :774RR[sage]:2019/06/24(月) 13:44:31.32 ID:pa7ZfPzR.net
>>925
いるよ

929 :774RR:2019/06/24(月) 18:49:34.40 ID:IxmHjRSl.net
>>925
俺おっさんだけどメインで乗ってるよ。
ちなみに前に乗ってたのはブラバだった。
楽しいよ。

930 :774RR:2019/06/24(月) 18:57:42.68 ID:jfEqlcLg.net
奇遇だなぁ
俺も前の前はCBR1100XXの最初のインジェクション仕様の奴
メーター読みで300km/h出るかどうかギリギリだった

931 :774RR:2019/06/24(月) 19:27:23.87 ID:IxmHjRSl.net
>>930
おー。
俺のはEU仕様の最終型だった。
すけえいいバイクだったけど持て余すようになっちまって…

理由は分からんけど、250Rにはじめて乗った時、
どこか似てる気がしたもんだよ。
パワーや重さは違うけど、どこか似てると。

932 :774RR:2019/06/24(月) 20:21:06.87 ID:jfEqlcLg.net
似てるよ
前期の真っ黒買ってスモークの丸っこいスクリーンに付け替えて、低いレーシングハンドル付けて
社外マフラーを敢えて耐熱ブラックで塗ったら本当にハイスピードツアラーぽくなった
まぁ、VFRのパクリデザインからスタートしてるから当然だろうけど

933 :774RR:2019/06/24(月) 20:29:07.01 ID:zbv9lbxH.net
そろそろ次スレだが、ワッチョイなしで良いのかい?

934 :774RR:2019/06/24(月) 21:49:02.50 ID:6LtvU1iZ.net
もうプラグ交換はこりごりです。
あんなに狭い所にあるとは…
プラグキャップも長すぎる

935 :774RR:2019/06/25(火) 06:11:14.60 ID:/xh3Iq9C.net
そっちはあんまり気にならんぞ
その上にある多分防水用パーツと思うが、ちっとも言う事を聞かないゴムのビロビロの方が嫌い

936 :774RR:2019/06/25(火) 10:14:32.49 ID:eG/+opca.net
あー若い奴が多いって思うのは、そういう奴が半ヘルとかで乗ってるから顔見えて若いってわかるのか
フルフェイスで装備整えて中年太りとかじゃなければ歳とかわからんもんな

937 :774RR:2019/06/25(火) 10:17:44.69 ID:fM/ifAkK.net
Kawasakiから250cc4気筒が出るみたいだけど、今の厳しい排ガス規制に対応してハイパワー化って出来るのでしょうか?
単気筒より多気筒の方が技術的にガス規制クリアし易いとかあるのですか?

938 :774RR:2019/06/25(火) 10:38:39.46 ID:/xh3Iq9C.net
開発費を無尽蔵に注ぎ込めば4気筒でも2気筒のターボで出来ると思うけど
販売価格にそのまま跳ね返ってくるから許されないだけで・・・
噂通り今秋250cc4気筒出たとしても覚悟が要る値段だろうな

939 :774RR[sage]:2019/06/25(火) 11:31:52.02 ID:ddq7F7eN.net
本当なのかねぇ
250って日本以外だと東南アジアでも
大丈夫なのかな?
でももしかしたら1980年代の日本みたいに
なってるのかな現地は

940 :774RR:2019/06/25(火) 11:58:47.50 ID:/lfzHPJC.net
>>937
何年も前から噂があるけど、ガセじゃねーの?
燃費とかでユーロ規制厳しいだろうし、
イマドキ四発喜ぶのは昔はよかったジジイだけだろ

941 :774RR:2019/06/25(火) 12:11:52.98 ID:6CzBG8Kt.net
軽くて速い大型なんてくさるほどあるし今更拘る必要もなのがなあ

942 :774RR:2019/06/25(火) 12:47:52.91 ID:/xh3Iq9C.net
たったの60ccのシリンダが4つ並んでるエンジンはやっぱり無理があったなぁ
四六時中シフトとクラッチ操作ばっかりしてて、結局2年くらいしか乗ってられなかった

943 :774RR:2019/06/25(火) 12:50:15.69 ID:bw22p0O3.net
MC41はそこまでシフト動作厳格にやらんでも走るしなあ
今更マルチ出されても買わないというか
旧型マルチ買ってレストアのが安い気がする

944 :774RR:2019/06/25(火) 12:57:00.86 ID:fM/ifAkK.net
ブームみたいですよ、ただ4気筒は富裕層向けっぽいですけど。
日本なら100万円位になるだろうけど、CBR250RRが高くても売れたので行けるとの判断でしょうね。

金も大型免許も無い俺には関係ないけど…

945 :774RR:2019/06/25(火) 13:25:51.01 ID:4rR36oUp.net
まあ自動巻きの機械式時計愛でたりするのと似てるかもね。
実用性より精密さ、みたいな。

946 :774RR:2019/06/25(火) 13:37:05.20 ID:96W2wTtf.net
>>937
今の技術ならローブーストで高回転まで回せるから問題ないと思う。
トルクが出るかどうかは作り方次第だけど、パワー出すのは回せばいいだけ。
レース用なら自然吸気で23000回転、ターボでも17000回転回せるご時世なので、
数字出すだけなら造作も無いと思うよ

>>938
100万円ちょっと超えくらい、と言われてるねぇ、、、、
俺なら躊躇なくSP600のレーサーに乗り換える

>>943
絶望的に部品ないよ、、

947 :774RR:2019/06/25(火) 13:40:31.37 ID:96W2wTtf.net
>>937
>単気筒より多気筒の方が技術的にガス規制クリアし易いとかあるのですか?

どっちにしても燃焼室の混合気を残らず燃やしてやればいいだけなんだけど、
燃焼室容積が小さいほうが当然燃やしやすい=燃やし残しを出しにくいのは確か
ただ、高回転になるほど燃焼が回転に追いつかなくなるんで、そのあたりがバラ
ンスポイントかな

948 :774RR:2019/06/25(火) 16:05:10.73 ID:sq908ea5.net
市販車の話なのにレーサーの話してる奴は馬鹿なの?

949 :774RR:2019/06/25(火) 16:52:51.06 ID:/xh3Iq9C.net
市街地走行の話してんのに突然サーキット走行の話で割り込んできたり
市販車の話してんのに突然レース車両の話で割り込んできたりはこのスレの名物よ
名物、美味いもん無しと言われる所以でもある

950 :774RR:2019/06/25(火) 18:04:46.63 ID:F3g6UfnG.net
サーキット練習用だろこのバイク

951 :774RR:2019/06/25(火) 18:17:22.18 ID:/xh3Iq9C.net
それはNinja250SLです
このバイクはかつて東南アジアを中心として販売を展開した多用途バイクです
ホンダはそれに格好を付けて「グローバル戦略モデル」と名付けました

でも国内販売する時に裾野を広げる為にホンダが積極的にこのバイクを利用して
初心者用レース活動も推進してたな 今では昔話になってしまったけど

952 :774RR:2019/06/25(火) 23:48:16.76 ID:96W2wTtf.net
>>948
MC41のドリームカップ仕様なんて市販車と大して差はないよ
そういう意味で共通する話をしてるだけだけど、限界域の走行をしたことがない
人には理解できないかもね

953 :774RR:2019/06/25(火) 23:49:23.82 ID:96W2wTtf.net
>>951
>今では昔話になってしまったけど

今年で最後かな、と毎年いいつつ今でもやってるよ?
レーサーもHRCがまだ出してる

954 :774RR:2019/06/26(水) 00:06:46.77 ID:eYUQRO+7.net
>>952
レース用なら2万回転とか言ってたのお前じゃん。
そこ突っ込まれたのに、MC41のレース仕様がどうのとか話の脈絡が無茶苦茶じゃねえか。

955 :774RR:2019/06/26(水) 00:09:42.17 ID:Z4ym5iCL.net
パーツの多さは魅力だわな
サーキット入門用にいいんじゃない?

956 :774RR:2019/06/26(水) 00:15:46.16 ID:eYUQRO+7.net
>>951
その書き方だと、もともとタイで作ってた多目的バイクを衣替えしてグローバルモデルと銘打っただけ、と言っているように見える。もしかしてなんか別の車種と勘違いしてないか?
MC41はタイで生産されてるけどタイホンダの既存の車種がベースになってた訳ではない、新設計車だった。

957 :774RR:2019/06/26(水) 00:35:16.54 ID:fpDXAXun.net
キジマとsp武川のヘルメットホルダー、使いやすいのはどちらねしょうか?
19歳女子大学生です

958 :774RR:2019/06/26(水) 00:46:25.50 ID:GVLmEgwS.net
JD関係なくてワロタ

959 :774RR:2019/06/26(水) 00:47:47.68 ID:Sf6LA70q.net
後ろの1行要るのか?

youtubeやってる女性のバイク乗りって、サムネに必ず自分の顔のアップ入れるよな。バイク好きはバイクか、前方の景色が見たいんだよ。結局、バイクの話したい訳じゃなくて「私かわいいでしょ」が言いたいだけに見えてイライラする

960 :774RR:2019/06/26(水) 00:50:38.84 ID:Sf6LA70q.net
私も19歳女子大学生です

961 :774RR:2019/06/26(水) 07:58:38.10 ID:rnOmIGH6.net
69歳の女子大生です

962 :774RR:2019/06/26(水) 08:12:14.69 ID:Ez7VBZCV.net
女はバイクだなんだと言ってても結局は本人を魅せるためのものでしかないから写真に映り込むのかな
男はバイクを見せたい場合は本人も邪魔な要素になるとか

963 :774RR:2019/06/26(水) 09:38:47.87 ID:5ymeByJK.net
>>947
>燃焼室容積が小さいほうが当然燃やしやすい

だからスズキはジクサー250に油冷を採用したんだよな

964 :774RR:2019/06/26(水) 10:38:45.35 ID:TEMLGxC0.net
ここでは需要は無いだろうからジクサー250のCMなら他所でやるよろし

965 :774RR:2019/06/26(水) 10:40:09.08 ID:YdaSVtjW.net
そいつジクオジだろうから触らないでね

966 :774RR:2019/06/26(水) 12:10:29.98 ID:34MPvkDP.net
蟹の甲羅をお皿にして焼酎をいれて蟹味噌と合わせて甲羅酒をするのですが私だけでしょうか?

19歳女子大学生です。

967 :774RR:2019/06/26(水) 13:04:54.63 ID:TEMLGxC0.net
インキンになったようで非常にかゆいです。市販の水虫薬を塗っておけばいいでしょうか?

19歳女子大学生です。

968 :774RR:2019/06/26(水) 15:40:38.33 ID:rPw5j+Zx.net
クォーターマルチ、排気音だけはいいんだよなぁ…

969 :774RR:2019/06/26(水) 15:42:24.49 ID:DEwTvOIP.net
かんたまがきゆいのですね
はらさきいろにむれているのですね
わかります

970 :774RR:2019/06/26(水) 16:47:27.83 ID:TEMLGxC0.net
今頃それが分るヤツは極少数だと思うぞ

当事でも少数か・・・

971 :774RR:2019/06/26(水) 19:47:24.75 ID:m4EscXfu.net
もしかして伊武雅刀もCBRか?!

972 :774RR:2019/06/26(水) 20:39:19.63 ID:J5QOKXBp.net
女子大生多いな
このスレ

973 :774RR:2019/06/26(水) 20:43:30.19 ID:TEMLGxC0.net
多いんではなくて19歳女子大学生しかいない

974 :774RR:2019/06/26(水) 21:02:41.00 ID:Sf6LA70q.net
ウー、明後日大雨だってよ
これで梅雨明けねえかなあ

去年は雨少なかったんだっけ?

975 :774RR:2019/06/26(水) 21:04:18.17 ID:F5hG2YyQ.net
69歳女子大生です
このバイクの振動のお陰で忘れかけていた疼きを思い出しそうです

976 :774RR:2019/06/27(木) 00:21:53.69 ID:vIQOePPD.net
>>974
明日〜来週にかけて雨続きのもよう
女子大生には辛い梅雨です

977 :774RR:2019/06/27(木) 00:36:48.43 ID:SUmSi2S6.net
僕もっ

め〜ん〜す〜♪

978 :774RR:2019/06/27(木) 01:20:20.41 ID:L9wCboPI.net
オイル何にしようか迷っている
G1でいいかな〜

979 :774RR[sage]:2019/06/27(木) 01:57:54.36 ID:pEy3XmpX.net
俺この間G3買ったんだよな初めて
まだ変えてないけど

980 :774RR:2019/06/27(木) 04:49:36.32 ID:OGTtviTG.net
女子大生ならシャレオツにモチュール300V入れましょう

981 :774RR:2019/06/27(木) 08:02:35.85 ID:kYqc4f3A.net
WBの人とヤンマシが4気筒 50馬力越えのZX-250発売 ってマジかな?
まあこのバイクユーザーには射程に入らないとは思うけど 50馬力はちょっと乗ってみたいな

総レス数 1003
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200