2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Ninja ZX-6R/6RR Part35

1 :774RR:2019/04/29(月) 13:11:08.93 ID:5t5UYth2.net
情報交換など有意義に使っていきましょう
ZX-6R/6RR/636について存分に語ってください

ZX-6R 636(ブライト) ABS Special Edition
http://www.bright.ne.jp/lineup/zx-6rabsse/index.html

ZX-6R 636(ブライト) ABS
http://www.bright.ne.jp/lineup/zx-6rabs/index.html

ZX-6R 636(Kawasaki EU)
http://www.kawasaki.eu/ZX-6R636

ZX-6R(kawasaki EU)
http://www.kawasaki.eu/ZX-6R
※過去モデルも見れます

純正部品カタログ
http://www.kawasaki-motors.com/for_users/partscatalog/kmj/html/PCSearch.html

前スレ
Kawasaki Ninja ZX-6R/6RR Part34
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1544193554/

123 :774RR:2019/05/19(日) 08:15:47.83 ID:DkngfNET.net
キクメンお疲れw

124 :774RR:2019/05/19(日) 09:28:28.17 ID:5owucG67.net
>>118
ベビーフェイスのアクスルスライダーとフレームスライダーは13年用問題なくついたよ

125 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2019/05/19(日) 10:37:53.15 ID:7POoUh8f.net
 
キクメンどす。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

126 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2019/05/19(日) 10:40:11.38 ID:7POoUh8f.net
 
キクメン、ベルシス1000SEXなんて、どうよ?
電子サスは、なんか、良さそうだぞ。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。

127 :774RR:2019/05/19(日) 13:31:17.39 ID:/DNjCxI8.net
ひどいな・・・まじで。バイクをなんだと思ってんだよ、キクメン。

128 :774RR:2019/05/19(日) 14:00:40.61 ID:sPkNK+1d.net
まーたキクメンガイジ出てきたよ

129 :774RR:2019/05/19(日) 14:20:07.02 ID:s+8ESYsB.net
キクメンもう手放しそうなんやろ?

130 :774RR:2019/05/19(日) 16:18:54.12 ID:Sk1qD70u.net
キクメンってなんだ
教えてくれ

131 :774RR:2019/05/19(日) 17:43:25.08 ID:kCxBJHCN.net
>>122
俺はツーリング中も勝手にテンション上がるから前傾姿勢大好きだけどねぇ

132 :774RR:2019/05/19(日) 22:43:51.04 ID:z9GgDUwF.net
>>124
ありがとう、これでバロンの押し売り純正オプション買わなくてすむわ

133 :774RR:2019/05/20(月) 01:59:42.38 ID:HNWTN8Rp.net
サーキットでベビフェのスライダーありでこけたらスライダーは折れるはクランクケースは割れるわそもそもスライダーがエンジンマウントボルトの一点支えで共締めだからボルトが折れて救出に往生したわ

今はGBのクランクケースカバーと純正スライダー

134 :774RR:2019/05/20(月) 07:49:16.34 ID:FLb4BP/d.net
エンジンガードとアクスルスライダーは純正にしたよ
特にエンジンガードは計算されて作られてるだろうし(願望)

135 :774RR:2019/05/20(月) 12:43:36.61 ID:osnnokq/.net
キクメンひたすら泣きごと言ってて草生える
戦略的撤退連呼しつつ、あの男これからもライスク続けるなんて宣ってるがライスクよりジム通いでもしてそもそも身体鍛えろよ
納車の時の動画ですでに最初のテンションの高さと帰り道後半の萎え萎えっぷりから早期に手放すだろうことは容易に想像できたけどな
試乗という発想すらない馬鹿はいくらでも散財するとええよ

136 :774RR:2019/05/20(月) 12:46:42.61 ID:RBRUtdsS.net
うるせーよクソアンチ

137 :774RR:2019/05/20(月) 13:00:12.73 ID:apymCBL+.net

まぁ頑張って中古車市場に車両流してくれ

138 :774RR:2019/05/20(月) 13:15:17.74 ID:1I8LzjtB.net
アプハンにして乗り続ければいいのにと思った
新しくアプハンの車両を買ってそれでライスクに通うとか言ってたけどVTRは何のために買ったのよ?と思った

139 :774RR:2019/05/20(月) 13:39:45.29 ID:lKGIS/e/.net
キクメンがMT-09に乗り換えて
うひょー暴力的!こりゃたまらん
って動画をアップする未来が見える…

140 :774RR:2019/05/20(月) 21:13:22.43 ID:YJ7p6gIS.net
また忍千にしたら、それこそ大笑い。

141 :774RR:2019/05/21(火) 08:14:23.68 ID:LlgYgbDF.net
>>133
貴重な情報サンクス!ベビーフェイスから純正に変えるの検討する

142 :774RR:2019/05/21(火) 11:10:58.04 ID:8gN/srEq.net
 
おきくドス。

。。

143 :774RR:2019/05/21(火) 15:26:07.95 ID:WoxLMd5k.net
俺もキクメンと同じ頃に納車だったけど、2台持ちじゃなかったらそろそろ売ってる頃だな。もちろん楽しいんだけど街乗りロンツーもこれ1台はアラフォーにはキツイわ

144 :774RR:2019/05/21(火) 16:38:19.85 ID:n2Gt0swr.net
こういうキツめの乗車姿勢のSSはたまに乗って楽しむためのモンであって、日常使いするモンではないんだよ

145 :774RR:2019/05/21(火) 17:07:31.61 ID:UTyhvW06.net
ロクダボとどっちが姿勢キツイ?

146 :774RR:2019/05/21(火) 17:38:05.63 ID:FoDSC/s8.net
>>143
俺アラフィフだけど
通勤からツーリングまで毎日乗ってるぜ
楽しくて仕方ない

147 :774RR:2019/05/21(火) 18:15:56.72 ID:iXGtCAdF.net
>>146
いや本当にすごいと思うよ。職業柄体力(筋力)には自信あるしライスク丸2年通ってそこそこ乗れてると思うけど本当にキツイ

148 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2019/05/21(火) 20:28:17.43 ID:8gN/srEq.net
 
若けりゃ良いけど、おっさんに前傾姿勢は、きついのだ。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

149 :774RR:2019/05/21(火) 22:44:02.20 ID:FnTl79Vr.net
キクは真面目に新型刀買うのが一番いいんじゃないかと
ミーハーだしアプハンでgsx-s1000が優秀すぎるしな

150 :774RR:2019/05/22(水) 00:35:32.60 ID:4IgY35WM.net
2019年式をアップハンにするならどのパーツ買えばいいの?

151 :774RR:2019/05/22(水) 05:49:40.05 ID:v8J8ZfyT.net
SFF-BPそのままだからこれでいけるんでない?
https://convertibars.3dcartstores.com/41mm-Convertible-Handlebar-Set-With-V-ROC-Technology_p_18.html

152 :774RR:2019/05/22(水) 07:03:01.11 ID:nChNMoFy.net
あまりのダサさに思わず笑っちまったよ

153 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2019/05/22(水) 12:02:10.95 ID:C7PBrYGt.net
カタナは、装備的にイマイチなので、欲しくは無いな。あれで140万なら皮ねぇ。
タンクも、12Lじゃねぇよな?

やっぱ、モデちゃんの900GTが、コスパがいい。
キクメンのような勝ち組は、ベルシス1000SEXをオススメする。

。。

154 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2019/05/22(水) 12:04:03.13 ID:C7PBrYGt.net
 
ちなみに、モデの900GTは、ETC2.0つきで、込み込み105万でかったのだ。うふ♥。

。。

155 :774RR:2019/05/22(水) 12:33:25.24 ID:mqn3OqVP.net
そう極端じゃなくてもうちょっとおとなしいアップハンドルないの?フォーク突き出しちょい上くらいの

156 :774RR:2019/05/22(水) 14:43:51.40 ID:C7PBrYGt.net
 
モデちゃんドス。

。。

157 :774RR:2019/05/22(水) 14:44:41.07 ID:C7PBrYGt.net
 
なにげにIDの後ろが、GTになっとるな。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。

158 :774RR:2019/05/22(水) 18:58:06.54 ID:q3LPpkrW.net
スピードヒーラーどうよ
ショート化したいんだが

159 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2019/05/23(木) 14:02:57.61 ID:8f8I9KgJ.net
 
キクメンが買いそうなバイクは、Z900RSカフェあたりじゃね?
あるいは、Vストローム1000とか。
キクメンは金持ちだから、BMの1000XRでも、いいんじゃね?
あるいは、H2SEXとか。ω。

。。

160 :774RR:2019/05/23(木) 18:22:36.72 ID:E2CWG75T.net
EF型でドライブスプロケット16Tから15Tに落とした人いる?

XAMのスプロケの15T入れたら低ギアで3000〜4000回転の間が息継ぎするように失速して原因不明で困ってる

161 :774RR:2019/05/23(木) 18:23:05.56 ID:RnOXJmz3.net
yocchiさん6R購入!

162 :774RR:2019/05/23(木) 19:21:40.86 ID:+kDQ/lzH.net
H2 sexってエロいなw

163 :774RR:2019/05/23(木) 22:09:11.00 ID:pa3HSOex.net
50歳のおっさんだと似合わないかもだけどZ1000とか

164 :774RR:2019/05/23(木) 22:23:26.44 ID:I5f0O8Xm.net
>>160
まさかトラコン働いてるとかそういうオチじゃないよね?

トラコンOFFで変わるかやってみ

165 :774RR:2019/05/24(金) 00:15:29.96 ID:4Bn8pkzq.net
デザインじゃブルターレが一番だなぁ。お高いけど。

166 :774RR:2019/05/24(金) 07:12:37.18 ID:YhzjKk4P.net
>>165 自分はあのギトギト感というか成金趣味的なところは好きじゃないなぁ。

167 :774RR:2019/05/24(金) 07:31:11.22 ID:Q+Uys49Y.net
キクメンってひと、コロコロと新車買えてスゴいねぇ

168 :774RR:2019/05/24(金) 10:44:45.20 ID:NG0kyFbI.net
キクメン人気やね

169 :774RR:2019/05/24(金) 11:11:23.56 ID:J64CBkAT.net
 
英語がしゃべれる、外資系エリートSEのキクメンどす。

。。

170 :774RR:2019/05/24(金) 12:45:32.19 ID:t7MG1TLP.net
>>158
現行ABSリヤタイヤのパルサーリングから速度取ってるからスプロケット変更は関係ないハズ

171 :774RR:2019/05/24(金) 13:00:07.31 ID:z++D/Szf.net
>>170
すまん
12年式なのだが(・_・;

172 :774RR:2019/05/24(金) 19:32:03.98 ID:H2KkGtBQ.net
>>164
トラコン切ってもだめだった・・・

ショップに持ち込んで相談してみるよ

173 :774RR:2019/05/24(金) 21:40:59.98 ID:4rv7hmN0.net
キクメンさん何に乗るのかな
もしかして新型刀とかかな

174 :774RR:2019/05/24(金) 22:03:14.09 ID:NG0kyFbI.net
アップハンの大型か
ニューモデル好きのキクメン氏だし確かにカタナくさいな

175 :774RR:2019/05/24(金) 22:41:27.92 ID:7voe+/tJ.net
他所でやれ

176 :774RR:2019/05/24(金) 23:34:45.02 ID:lIf+sRva.net
キクメンの話するならキクメン専門スレでも立てろよ

177 :774RR:2019/05/25(土) 03:24:17.35 ID:riAiqQjG.net
荒らしがID変えながら連呼してるんでしょ
次はワッチョイ付けた方がいい

178 :774RR:2019/05/25(土) 04:23:36.77 ID:Y6Hg2olj.net
まだ納車されてないんだけどアクセサリー電源のカプラーってどこにあるの?

179 :774RR:2019/05/25(土) 17:11:44.05 ID:KPgTVKyn.net
>>178
https://i.imgur.com/cTTfEUo.jpg
右の黒いプラスチックパネルを1枚取ってケーブル探すと防水テープの中からギボシが出てくる

180 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2019/05/25(土) 22:09:19.73 ID:4sThT2Qj.net
 
カタナの発売が正式に発表されたようだが、税込み151万は、たけーな。
予想通りというか、タンク容量12Lしかないようだが。。。。
デザインしたのは日本人じゃねーしな。
で、通常のタンクの位置には、エアクリーナーが入っていて、ガソリンタンクは、
シート下にあるという話しだが。。。。
ま、俺ならかわねーな。NEOレトロならZ900RSを買う。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

181 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2019/05/25(土) 22:37:07.72 ID:4sThT2Qj.net
 
キクメン、動画で入手に台数制限があるバイクと逝ってたから、カタナだな。
でも、12Lだと、高速500キロ走るには、3回給油せないかんな。
もう、20年以上前の話だが、高速でガス欠したことがあるのだああああ。

。。

182 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2019/05/26(日) 09:03:20.26 ID:Y7j/+CCb.net
 
でも、過激なバイクっつーてたから、カタナは、過激なバイクではない気がする。
H2なら、過激な気がするが。。。
モデのバイクのAモードも過激だけどな。。。

。。

183 :774RR:2019/05/26(日) 09:23:14.76 ID:vfJs6c41.net
オイオッサン、そのキモい書き方やめろ

184 :774RR:2019/05/26(日) 09:29:57.41 ID:Y7j/+CCb.net
 
事故って入院、会社首(ファイヤー)>フリーのSEに転向と言う流れ?

。。

185 :774RR:2019/05/26(日) 11:14:22.27 ID:oEceHEHi.net
キクメンの事だからKATANAは1000ccだから過激なバイクって認識じゃないの

186 :774RR:2019/05/26(日) 11:57:40.76 ID:Sk8n8fj2.net
どっちにせよ その新しく買ったバイクもなんやかんや理由つけてすぐにポイだけどなw

187 :774RR:2019/05/26(日) 13:20:47.91 ID:OWyOWe9t.net
他所でやれ

188 :774RR:2019/05/26(日) 19:13:45.09 ID:TuQMOl1k.net
むしろココをキクメンスレにしようか
ロクに話題も無いし

189 :774RR:2019/05/26(日) 19:16:03.99 ID:a1lr4R6h.net
>>188
止めろ
クソボケ

190 :774RR:2019/05/26(日) 19:17:50.38 ID:TuQMOl1k.net
キクメン降臨しねえかなあ

191 :774RR:2019/05/26(日) 19:52:06.24 ID:Y7j/+CCb.net
 
キクメンが、買い換えたら、このスレには書き込みしないな。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

192 :774RR:2019/05/26(日) 20:02:37.57 ID:a1lr4R6h.net
キクメンガイジ
早く消えてくれー

193 :774RR:2019/05/26(日) 20:33:22.45 ID:bjxZaYuv.net
忠男にビートにトリックスターと19年対応のマフラー出てきてるけど、みんな何のマフラーにしてんの?

194 :774RR:2019/05/26(日) 20:46:17.75 ID:suLausJ4.net
NGワード追加したら快適になるで

195 :774RR:2019/05/26(日) 20:57:08.59 ID:vp3El0Ep.net
NG追加した、スゲー快適(笑)

さあ、俺の06年式の骨董品が車検じゃ、タイヤ買わねば…

196 :774RR:2019/05/26(日) 21:20:02.77 ID:Sk8n8fj2.net
>>192

キ、クメンくらいしか話題が無いからしゃーない

197 :774RR:2019/05/26(日) 21:56:51.93 ID:TuQMOl1k.net
キクメ。ンは買ったその日からすでに後悔してたの丸わかりだったからな

198 :774RR:2019/05/26(日) 22:00:43.49 ID:a1lr4R6h.net
俺もNG追加したわ

初めてのSSで慣らし中だけどメッチャ楽しいバイク
長く乗っていきたい

199 :774RR:2019/05/26(日) 22:01:36.20 ID:agZkLuaX.net
>>193
トリックスターあんのけ?

200 :774RR:2019/05/26(日) 22:15:50.28 ID:bjxZaYuv.net
>>199
ごめん今確認したら開発中だったわ

201 :774RR:2019/05/26(日) 23:15:44.65 ID:VqLiaz/C.net
E/Fとエンジン変わらんし、ハンガーの位置も同じなら結構選択肢多いんじゃない?

202 :774RR:2019/05/26(日) 23:17:36.25 ID:lM0WZ2Bd.net
E/FとGのアンダーカウルって同じかな?

203 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2019/05/27(月) 22:01:40.59 ID:1gDYFGZ2.net
 
ETC限定、ツーリングプラン。元は取れるのか!? (● ̄(エ) ̄●)
https://www.driveplaza.com/trip/drawari/2019_touring/

。。

204 :774RR:2019/05/27(月) 22:49:01.20 ID:CH3/wsk9.net
>>193 ノーマルのまま。

205 :774RR:2019/05/28(火) 00:22:18.30 ID:E9vS8e7w.net
13-18モデルに忠男マフラー付けたら車検通らんかな。
マフラー事態は規制厳しくなってるし測定しても通りそうな気もするんだけど。

206 :774RR:2019/05/28(火) 00:30:54.70 ID:Lxr8FGjG.net
>>193
ナカムラのタキオン

207 :774RR:2019/05/28(火) 00:43:02.20 ID:Lxr8FGjG.net
俺ローリング族やっててで結構速い方なんだけどさ
この前峠の頭を決める大会、ローリングヘッドカップのマスタークラスに
一人で出場したんだが見事ベストタイム更新の一人勝ちだったわ
常勝しっぱなしで勝った後の感想といえば「ふぅ・・・」程度だし
たまに虚しくなる時だってあるね、これしか刺激がないからしょうがないけどさ

彼女も応援なんてしてくれるはずないし色々黙ってたんだけど
たまたまソレが見つかった時に何故か興味持たれてスゲーとか言っててこっちが驚いたわ
分解とか好きな子だから勝手に人のやつ分解し始めて、中身とか取り出して
これ裏返して魚肉ソーセージにでも被せれば私も楽しめるよね?とかワケわかんないこと
言い出して、理解したときコイツには勝てねぇと思った

まぁ夢の話なんだけどな

208 :774RR:2019/05/28(火) 03:38:10.74
>>207
グロ

209 :774RR:2019/05/28(火) 20:41:19.20 ID:dfq9EbCW.net
>>205
人柱になれ

210 :774RR:2019/05/28(火) 23:05:54.67 ID:CiFrfeyr.net
15点。やり直し

211 :774RR:2019/05/29(水) 10:56:24.00 ID:TmtRjZrb.net
スマホホルダー付けたいんだけど
良い方法ない?
ステムマウントにしようと思ってんだけど

212 :774RR:2019/05/29(水) 20:18:53.30 ID:pFKzxRUo.net
>>211 デイトナのが評判いいなぁ。自分もデイトナ使ってるけど、他のを使ったことないから本当のところはわからないけど。
マルチバー(77437)いるけどね。マルチバーにスマホホルダーを取り付けね。

213 :774RR:2019/05/29(水) 22:57:11.61 ID:ozWvBaK3.net
RAM MOUNTSとかどうよ

214 :774RR:2019/05/29(水) 23:00:08.03 ID:TvsL0yaF.net
アマゾンに12.8ΦのRAMステムマウント売ってるよ。納期9月だけどw
You Tubeに市販ボルトでどうにかするのがあったな。検索すれば出てくるはず

215 :774RR:2019/05/29(水) 23:41:01.32 ID:+EQLwIT+.net
ありがとう!

216 :774RR:2019/05/30(木) 01:15:19.31 ID:HyQcbYj1.net
店で頼んだら、やっぱりデイトナの77437を付けてくれたな
最近は遠出をしてないから活用してないけど、コンパクトで悪くないよ

217 :774RR:2019/05/30(木) 06:04:37.40 ID:TSf3Zq6g.net
>>212
>>216
デイトナの77437取り付ける時って長いボルトに取り替えた?

218 :210:2019/05/31(金) 10:49:29.43 ID:Qz7Al4J6.net
>>217
バイク屋に任せてたから正確じゃないけど、バイクを見る限りでは特に替えてないっぽい

作業としては多分こんな感じ
ttps://minkara.carview.co.jp/userid/115087/car/2199495/3773673/note.aspx

219 :774RR:2019/05/31(金) 12:42:20.55 ID:K6SpZxB2.net
>>217
横から失礼するが、
私は外したボルトの長さ図って、
板厚足した長さのボルトを二輪館で買ってきて付けてもらったわ

ハンドルと微妙にぶつかるからその部分だけ適当にヤスリで削った方が安心かも

装着感はかなり満足で、
ガン伏せする時にスマホとかマウントしてると邪魔になる時があるくらいかなぁ

220 :774RR:2019/05/31(金) 13:35:33.77 ID:gA1ZKFWQ.net
>>218
>>219
ありがとうございます。
気になるなら長いの買って付けるくらいの感じで大丈夫そうですね。

221 :774RR:2019/06/01(土) 07:17:51.05 ID:UUW5gGpM.net
俺も長いボルトには変えてない。
ハンドルフルロックすると微妙に当たる感じだけど、特に削ったりはしてないよ。

222 :774RR:2019/06/01(土) 17:57:44.01 ID:gppX+7u6.net
ブレーキのクランプ利用するのはどんな感じです?

223 :774RR:2019/06/01(土) 23:40:03.01 ID:1bwvBkUo.net
みんなタンクパッドは何使ってます?

総レス数 1014
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200