2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 10斬目 【新型 刀/カタナ】

1 :774RR :2019/05/02(木) 15:43:38.04 ID:LKIf8op/0.net

公式
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/

KATANA 3.0
https://youtu.be/T☆D7P7DZppRI

INTERMOT 2018 | KATANA Interview & Impression
https://youtu.be/i☆TV2-v5CJcg

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 9斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1554541388/


!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は1行目に↑書いてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

47 :774RR :2019/05/02(木) 22:40:09.74 ID:CgBEHOB10.net
やはり値付けでもめてるんじゃないだろうか

48 :774RR :2019/05/02(木) 22:59:53.60 ID:TsOlbWml0.net
https://pbs.twimg.com/media/D1dE4iNVAAEIkZW.jpg
新型カタナ嵐山試乗会での画像
人が乗るとこんなんなります
https://motor-fan.jp/images/articles/10005937/big_main10005937_20181003173946000000.jpg
スズキが用意してるプロモーション用の画像
自然な姿勢だと上半身立ちすぎてかっこ悪いから、強引に腕を曲げて無理やり前傾姿勢とってる
http://www.uk-speed.com/ukwp2015/wp-content/uploads/2015/01/slideshow_img1.jpg
原チャリスクーターで無理やり前傾してるのと同じ腕の曲げ方しとる

49 :774RR :2019/05/02(木) 23:05:05.57 ID:YFTUox4BM.net
いやいや、静止画だとアラが目立つからな
ちゃんと動画で動いてる姿も見て評価せえよ
https://youtu.be/QYr0Vzns-zE

50 :774RR :2019/05/02(木) 23:24:38.12 ID:KUzTWoTT0.net
>>49
見れたもんじゃねぇな

51 :774RR :2019/05/03(金) 00:20:44.93 ID:talom0wt0.net
>>49
カウル位置の低さとナンバーステーの形状でビッグスクーターに観えてしまうなwww
あの硬派なカタナが何故こんな珍妙なスタイルになってしまったんかね……。

52 :774RR :2019/05/03(金) 03:34:29.47 ID:A7mzNi+10.net
>>49
上と横に飛び出したハンドルとバックミラーがすごく…目障りです

53 :774RR :2019/05/03(金) 03:44:20.83 ID:A7mzNi+10.net
>>44
新型カタナとS1000、どう考えてもS1000のが開発費掛かってるんだよな
S1000はフレーム新規に起こしてるし
外装系でいえばS1000もカタナも新造してるから、フレーム新造してるぶんS1000のほうが金かかってる

どう見ても同価格が妥当で、それ以上ならカタナブランド料上乗せしてS1000で作った製造ラインの赤字回収するためのボッタ。

54 :774RR :2019/05/03(金) 05:01:58.13 ID:EMcGsi8yM.net
>>46
ススギはそんなの多いよ
開発期間9か月は本当短い、普通は短くもその2倍はかける
日本はユーザーの品質に対する基準が高いから、海外で売って品質確保してから日本に入れる
あとは認定とるのも日本は時間かかる

55 :774RR :2019/05/03(金) 06:18:39.28 ID:GzUPTUmRd.net
S1000Fが売れなかったのはとにかく格好悪いから

56 :774RR :2019/05/03(金) 07:58:59.80 ID:EMcGsi8yM.net
あのシャチみたいなやつか
あれも酷い
デザイン部長解任で

57 :774RR :2019/05/03(金) 11:00:29.04 ID:/s8ZLMG+0.net
鈴菌に感染するとアレが可愛く見えるようになるようだ。S1000スレにうじゃうじゃいる。
通常の美的感覚を持ったものから見れば考えられないことだが…

58 :774RR :2019/05/03(金) 11:39:39.08 ID:y4d5qS2vM.net
カッコいいorイケメンでは通用しそうもないから、可愛い=善ってイメージを利用し自他共に納得させたいだけだよアレ

59 :774RR :2019/05/03(金) 12:07:49.17 ID:TcZ5h6At0.net
>>57
美人は3日で飽きる。ブスは3日で慣れる。って言うだろ
だけど俺のS1000Fは真正面から見るなよ

60 :774RR :2019/05/03(金) 12:34:59.29 ID:/s8ZLMG+0.net
>>58
なるほど、理解した。
アレの見た目を無理やり褒めようとしたらああ言うしかない訳なのね。

61 :774RR :2019/05/03(金) 15:44:58.73 ID:sb/t8QFFr.net
乗った時の見た目気にしてる奴
お前らの見た目じゃどんなバイク乗ってもカッコ良くはならんよw

62 :774RR :2019/05/03(金) 15:50:27.64 ID:I1FGuvhj0.net
>>61
その通りw
セパハンがーとか言ってるおっさん世代の9割は腹が出てて似合わないw
まだバーハンの方がナンボかマシ。

スズキもよくわかってるなwww

63 :774RR :2019/05/03(金) 15:51:24.01 ID:B9aNlB130.net
まーたレスから容姿が解る能力かよ

64 :774RR :2019/05/03(金) 16:07:11.23 ID:A7mzNi+10.net
書き込んだ人間の容姿を透視できる超能力者なんでしょ
もしくはそう思い込んでるキチガイか

65 :774RR :2019/05/03(金) 16:15:23.87 ID:NfUJD3Fe0.net
>>61
「アレ」は誰が乗っても無様だがなw
ところでID:sb/t8QFFrとID:I1FGuvhj0は同一人物?
スマホと固定回線から書き込み?

66 :774RR :2019/05/03(金) 16:49:05.98 ID:UcqaWD8v0.net
今日横浜でバイクを含む6台の事故
6人死傷
黒いアウディがバイクの53歳男性に突っ込みながらそのままその前の車にも突っ込んでる
これバイクめちゃめちゃだけどこのバイクの男性が死亡
壊れたバイクのトップブリッジ見るとどうやらMVアグスタのF4か何かだ
こういう動画見ちゃうとバイク乗るの怖くなるよな
後ろに向けたドライブレコーダー必須だな

67 :774RR :2019/05/03(金) 17:11:10.23 ID:KJp9H4VH0.net
>>62
だから〜 自分が乗った時の見た目じゃなくて 誰が乗ってもダサい、道の駅に飾ってもダサい所が嫌だって何度も何度も言ってるだろうがよ

68 :774RR :2019/05/03(金) 17:21:45.63 ID:jMjAoXq/0.net
>>66
ドライブレコーダーつけてても突っ込まれたら終わりじゃないですか・・・

69 :774RR :2019/05/03(金) 17:27:54.51 ID:UcqaWD8v0.net
>>68
でもバイクは常に悪者扱いされてるんだから死んだ後でも自分は一切悪くないって証明できたらそれは大きいことよ遺族にとっても降りる保険金額が違ってくるだろうし

70 :774RR :2019/05/03(金) 17:45:41.69 ID:5iQ5W6KyD.net
バーハンの高さとカウルの低さは悪くないと思うしスクリーンをどうにかすればいいんじゃないかなと思う
やっぱタンク容量だよ
内側とか上に容積増やすのが無理なら左右にもっと張り出せば15リッターくらいまで行けそうじゃないかなと思うんだがな
タンク後端を少し上げて左右にグッとエラが張るような感じでさ

71 :774RR :2019/05/03(金) 18:19:50.55 ID:y4d5qS2vM.net
何言ってんだ。低いカウルに対してアップハンだからハンドルピョコーン感が強調されて見た目悪いんやんか。昔のモトコンポ思い出すわ。初代はライダーの乗り姿まで含めたシルエットがイメージコンセプトにあったと思うが、そこは引き継いで欲しかったな。

72 :774RR :2019/05/03(金) 19:19:21.13 ID:2q2YAfgP0.net
こっちの方がしっくりくるわw
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0504/users/c0fbacdbeb0c6f27e511197dfecae7ec26b6e4db/i-img1200x808-15563506669jx0lb1188444.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k382891631

73 :774RR :2019/05/03(金) 19:34:34.69 ID:talom0wt0.net
>>71
モトコンポに草
でもそんな感じだよなw

74 :774RR :2019/05/03(金) 21:48:58.20 ID:H7Zq6feg0.net
タンク容量少なくてもカッコさえよければ良かった

75 :774RR :2019/05/03(金) 22:20:26.09 ID:8XZVUIUs0.net
>>71
そう考えるとハヤブサって初代カタナのコンセプトをけっこう忠実に受け継いでるんだね
今回の新型はストファイ版って事にしても、やはりハンドル回りにもっと金をかけて欲しかったな

76 :774RR :2019/05/03(金) 22:38:55.89 ID:UcqaWD8v0.net
ブレーキパッドが勝手に脱落してディスクローターが傷つくことってあるんですね
ユーチューブは為になるわぁ

77 :774RR :2019/05/03(金) 23:11:53.78 ID:I1FGuvhj0.net
>>66
ドカティ996モノポストだよ。2000年式のやつだと思う。

78 :774RR :2019/05/04(土) 00:51:57.68 ID:JbsV6erp0.net
さすがにモトコンポはねえだろって画像検索したら
乗車姿勢もモトコンポだった

79 :774RR :2019/05/04(土) 03:16:34.76 ID:yb8+JR430.net
Z900RSのヒットを見て突貫で作ったのがバレバレな程酷い出来

80 :774RR :2019/05/04(土) 07:22:31.02 ID:hxh+DnOO0.net
>>79
ソレ。
計画自体が錬られていないと云うか、突貫でテキトーに造った感を隠せないわな。

81 :774RR :2019/05/04(土) 07:49:37.40 ID:cjVuwY1m0.net
企画のでだしが間違ってる
まず大人しめのセパハンとかクリップオンにしてカウルをデザインしてればもっとカッコ良かったのに
アップハンドルなんて後からどうにでもなる

82 :774RR :2019/05/04(土) 08:07:19.42 ID:pJX6sCsC0.net
外装の金型代さえ償却できればいいから売り上げのハードルは低いだろうな

83 :774RR :2019/05/04(土) 08:31:33.64 ID:E13mgqN50.net
>>21
日本でも売って欲しい

84 :774RR :2019/05/04(土) 09:32:06.98 ID:CNOQvLxDM.net
>>81
それなんだよな。
アップハンが良きゃアップハン化なんて後でどうにでもなる。
タンク容量も大は小を兼ねる。

85 :774RR :2019/05/04(土) 11:11:21.69 ID:ykVUzMRf0.net
だから日本市場それもジジイを見てないだけでしょ
欧米はストファイだし、アジアの若者は古い刀にゃ思い入れなんか無いし、だから日本での発売も後回しの言わばオマケ程度だろ
商売としちゃ正解だろーて

86 :774RR :2019/05/04(土) 12:23:50.13 ID:tMea308HM.net
日本市場を見てない事は同意だけど
欧米もリッター購買層はジジイが多いって事なんだろうな。しかしマメタンクは納得しかねるわ。あっちのがガソスタ密度は低いだろうにな。

87 :774RR :2019/05/04(土) 14:38:04.90 ID:wupcPXGgd.net
形が気に入らねーって奴はなんだ?評論家気取りなのかカッケーって言う奴らが多くいるんだから、お前らの眼球か脳が腐ってるんじゃ無いか?
そもそも見た目が嫌な時点で普通興味なくなるだろ
だがここでグダグダ言うのは、脳が腐ってますよお爺さん

88 :774RR :2019/05/04(土) 14:43:26.59 ID:Yk5HvIv50.net
>>87
>カッケーって言う奴らが多くいるんだから

どこにいるのでしょうか

89 :774RR :2019/05/04(土) 14:52:06.04 ID:cxZrX3gJp.net
ここでネガな意見を描いてる人の大半は、カタナの復活に期待してた人なんだろう
期待してたが故に裏切られた感が強くて批判してしまう
正直カタナはデザインがメインであり、それを不細工なハンドルと短いテールが台無しにしてる
中国製の125カタナの方がまだマシな方
懐古主義だなんだ言うならカタナのブランド使う意味はどこにあるの?
S1000のストファイとして出せば良いだけじゃ?
まあそれだとS1000無印で良いだろうけど

90 :774RR :2019/05/04(土) 15:01:22.38 ID:hxh+DnOO0.net
>>89
ソレだよな。
なまじ期待しただけに尚更あの珍妙スタイルが何とも……。

別にストファイスタイルの刀ならソレでも良いんだよ、ぐうの音も出ない程のカッコ良さならね。

91 :774RR :2019/05/04(土) 15:10:46.71 ID:wIcLnkV60.net
よしここから>>100まではポジティブな事だけ書き出してみよう
カッケー所 気に入った 予約したなどどしどしやってこ 埋まるかなぁ〜w

92 :774RR :2019/05/04(土) 15:38:49.68 ID:GdhzJsxTa.net
ミラーが高いし幅も広いから後方視界は良さそう。
S1000の社外パーツが流用出来そう。
外人受けが良さそう。
背が低くてコンプレックスがある人は自分を大きく見せられる。

93 :774RR :2019/05/04(土) 16:06:54.28 ID:yb8+JR430.net
道の駅に行っても被らなさそうなとこ

94 :774RR :2019/05/04(土) 16:26:03.16 ID:fr9MWeqf0.net
>>89
GSXRだって最初から見たらえらく変わってるわけだが。

名前が同じでも年代によって外見や装備が変わるのは当たり前の事。
何度も出てるけど「2019年の刀はこれ」とメーカーが提案してるんだから乗りたい人が買えばいいだけの話で、あれこれ文句言ったところで何も変わらないよ。

文句言うとお金でも貰えるの?
同じ文句何回言えば気が済むのかな?

同じことばっかり言ってるお爺さんみたいで見苦しいよ。

95 :774RR :2019/05/04(土) 16:28:49.94 ID:TPMw6CaZ0.net
関係者でもいいから ここ部分に拘ったから良さを解ってくれ的な事ないの?

ほら遠慮しないで

96 :774RR :2019/05/04(土) 16:36:29.48 ID:wIcLnkV60.net
>>94
正常進化と突然変異の奇形の違い

97 :774RR :2019/05/04(土) 16:38:32.29 ID:aZfwXnkK0.net
海外の売れ行きはどうなんやろねぇ

98 :774RR :2019/05/04(土) 16:43:01.68 ID:yb8+JR430.net
売れてたらスズキか絶賛凶信者が宣伝しているよ

99 :774RR :2019/05/04(土) 17:21:04.77 ID:EF+rMnur0.net
>>85
> だから日本市場それもジジイを見てないだけでしょ

公式動画で「腹の出たジジイのために高いハンドルにした」て言ってるんだけど
嘘・捏造はやめてくれる?

100 :774RR :2019/05/04(土) 17:36:10.43 ID:ixgy90sl0.net
和歌山さんのレビューにあった「サスに荷重を掛けにくい」というのが気になるんだよな
S1000比で座面が8cmも前方に移動しているうえにハンドルはS1000より高くなっている
なんかアンバランスな気がするんだよな
あとで印象は良くなったとフォローしているけど、もしかしたらS1000よりハンドリングがかなり悪くなっている予感がしてならない

101 :774RR :2019/05/04(土) 17:43:23.70 ID:wupcPXGgd.net
>>99
おい!よく読めよ爺さん
日本の「ワシのカタナはこれじゃなーい」っていうジジイを見てないって事だよ。
海外じゃVスト、R1000に次いでS1000売れてるみたいだから、海外は売れるだろうね。
形も欧州のトレンドに合わせて来たし。
買いたい奴らは正式な販売情報が出るまで静観してるだけでしょ。別にカタナが発表されてはしゃぐ程のことでも無いし。イイね!ってなぐらいしか感じてない。

102 :774RR :2019/05/04(土) 17:52:34.48 ID:ykVUzMRf0.net
>>88
俺はカッコイーと思うし多分買う。
ただ>>89の言う懐古趣味爺さんを切るんならKATANAにしなくてもいーじゃん!って言うのは納得するわそーゆー意味じゃ確かにドコ狙ってんだよ?ってのはアルな

103 :774RR :2019/05/04(土) 17:55:58.98 ID:W4oC2H3m0.net
前にも書いたけど警察庁に大量納入するので一般人はオ・マ・ケ
よって貴様らが何ほざいても攻撃力ゼロ、ノーダメージ、蟷螂の斧

104 :774RR :2019/05/04(土) 18:08:49.59 ID:wIcLnkV60.net
>>101
Z900RSvs新型カタナ とかって位置づけで、じゃー日本のどの層がZ900を買ってるの? 昔を懐かしむおじさんじゃないの? 世界シェアからみたら日本何て小さくて話にならないなら宣伝もしなきゃ発売もやめればいいのに
そんな偉そうな戦略なの?スズキさん

105 :774RR :2019/05/04(土) 18:38:11.44 ID:BnsAhCXK0.net
1年後の総販売台数が楽しみなモデルではある…。
>>103
警察使用にするんならリアフェンダーは普通のデザインに戻すでしょ。

106 :774RR :2019/05/04(土) 18:41:57.76 ID:YxMbPHo90.net
>>101
わからんやつだな。カタナブランドを名乗る時点で「ワシのカタナはこれじゃなーい」って言いそうな層が販売のターゲットなんだよ。にもかかわらず、時短に手抜きでターゲットに刺さりそうなオマージュに欠けてるから不満が噴出しているのではないか。
何が「海外では売れるだろうね。」だ。アホかお前は偉そうに。VストやS1000が売れていることのどこがカタナが売れる根拠になるんだ? 説明してみろ。

107 :774RR :2019/05/04(土) 18:57:58.63 ID:W4oC2H3m0.net
>>105
雨天は出動しないのでフェンダーなんかどうでも良かったりする
まだある?

108 :774RR :2019/05/04(土) 19:09:40.39 ID:wupcPXGgd.net
おじーさん発狂だなw
カタナって言うペットネームはそもそも海外市場で受ける日本車らしい名前だから海外向けにカタナってついたのであってそもそも日本市場を狙ってない。

まああんたみたいな厄介な客がいるからいつまでも日本の販売が決めれないんじゃ無いの?

109 :774RR :2019/05/04(土) 19:14:03.79 ID:fr9MWeqf0.net
ほんとそれ

110 :774RR :2019/05/04(土) 19:17:03.49 ID:pCyEHV5Qa.net
このスレはお爺ちゃん達が最近のバイクはけしからんって言い合って
世の中にマウント取ることでストレス解消する老人ホームだから...
楽しんでるお爺ちゃん達の邪魔しちゃダメよ?

111 :774RR :2019/05/04(土) 19:22:40.20 ID:HTc+CKJQp.net
>>108
んなこた知ってるよ。当たり前の情報でまたドヤ顔か?説明できないなら書き込むんじゃねえよ。

112 :774RR :2019/05/04(土) 20:21:44.08 ID:/oeCraiC0.net
おじーさんの理解力流石だなw
1100ccで発表した段階で当時日本で販売しない前提だし、カタナって言うペットネームはも海外市場の為。日本のユーザーは発表の段階では見ていなかったって事だよ。おわかり?
S1000がR1000と同等に欧州で売れている数字は調べればすぐ出る。S1000ベースは正解だし、あのフェンダーも欧州で人気があるのよ。
だから日本のおじーさんはめんどくさいユーザーとしか見られていないわけ。

113 :774RR :2019/05/04(土) 20:48:16.30 ID:TPMw6CaZ0.net
>>112
どーせ外国人にしか受けないダサいカタナは国内では売らなくていいよ

もう恥ずかしくて買えないわ

114 :774RR :2019/05/04(土) 21:05:27.41 ID:Z3tebnrsM.net
>>112
日本のオッサンは理解出来ないから買わない説は分かったんだけど。
んじゃ日本では誰が買うの?
若者?日本の若者が新車のリッターバイク(それも割高っぽい)をポンポン買うとも思えないし、若者間でカッケーとか話題になってるとか聞いた事ない。

115 :774RR :2019/05/04(土) 21:10:37.35 ID:HTc+CKJQp.net
>>112
何言ってんだかさっぱりわかんねーな。お前はいったい、いつ発表されたカタナの話しをしているんだ? ここは新型の話しをするスレじゃねーの?
それからお前が「海外では売れるだろうね」と書いたんだからお前が調べて数字を示せやボケ。「調べればすぐ出る」ってお前、「よくわかんないけど書きました」ってゲロっちゃってるじゃねえかよ。笑わせようとしてんの?

116 :774RR :2019/05/04(土) 21:37:17.48 ID:TPMw6CaZ0.net
低いよハンドル

http://motorinfo.hu/wp-content/uploads/2019/02/suzuki-virus-1000-58_267887.png

117 :774RR :2019/05/04(土) 21:46:29.27 ID:yb8+JR430.net
単純にかっこ悪い、この批判に「日本では売る気の無いモデルだから!」
そんなバイクを必死に賛美する連中って日本人なの?

118 :774RR :2019/05/04(土) 21:47:02.52 ID:OrLF6qAL0.net
新型カタナは人気出ないで欲しい
そんでめちゃくちゃ値引きして投げ売りにして欲しい
そしたら俺が買うから

119 :774RR :2019/05/04(土) 21:54:10.32 ID:ALn8I4X50.net
海外向けにしてもタンク容量12はないだろ
懐古主義でもないし実用的でもないから批判が多いんだろ
好きなら買えばいいけど
批判する意見を排除するのは過剰な擁護だと思う

120 :774RR :2019/05/04(土) 21:54:37.93 ID:ugwJtpfiM.net
>>113-115
ワオ〜ン〜ワンワンワンワン

一行にまとめてみたよ

121 :774RR :2019/05/04(土) 21:57:38.59 ID:/oeCraiC0.net
やっぱじーさんめんどくせーな
カタナのブランドを名乗る時点と言ってるだろ〜が!
そもそもカタナのブランド自体が日本のじーさんの為じゃ無いよと言っている。
日本では誰が買うの?ってのは欲しいと思った奴が買うに決まってるだろ。販売するって言ってるんだし。
ただブーブー言う日本のじーさんをシカトしているだけだよ

調べ方も分かんねーのかよバカ!
ttp://motomoto.hatenablog.com/entry/2015/11/30/124821
後はてめーで調べろってか、知能低すぎてアホらしいのでもう免許返納してこいジジイ

122 :774RR :2019/05/04(土) 21:58:01.85 ID:aZfwXnkK0.net
オーストラリアのおっさんに最初の一台が納車されたんだっけ
実際誰か買ったってのがそれっきりなのが不穏すぎる

123 :774RR :2019/05/04(土) 22:01:21.14 ID:f+R2X/By0.net
>>121
あいっ!ごくろーさん!
またよろしくねっ!

124 :774RR :2019/05/04(土) 22:07:13.80 ID:BijNm32+a.net
>>118
昔B-kingとかいうバイクが全然売れなくて最初160万だったのが最終的には100万切ったっていうじゃないか
正直羨ましい

125 :774RR :2019/05/04(土) 22:07:32.49 ID:/oeCraiC0.net
排除してるつもりはないが、12lタンクがダメって言うなら普通選択範囲から外れるだろ。気にする必要もないバイクをいつまでもブーブー言うのはなんの意味があるの?
あと意見がバカすぎる。正に「わしのカタナはこんなのじゃな〜い」と言う話に「お前のために作られたバイクでは無いぞ!」と言っているだけ。

126 :774RR :2019/05/04(土) 22:12:51.88 ID:ALn8I4X50.net
これまでの書き込みみて
批判意見の心情が理解できないとは思えないけどな

自分も期待していただけに残念だわ
他のバイク買うと思うが
モデルチェンジで改善されることを期待する

127 :774RR :2019/05/04(土) 22:22:28.42 ID:Z3tebnrsM.net
ここまで発売日も価格も発表しないとなると、、、日本国内のあまりの不評に急遽1年くらい発売を延期してハンドルとタンクを改良した日本仕様を出す事を検討してんじゃないの?スズキ社内で、ならスズキを見直すな。

128 :774RR :2019/05/04(土) 22:24:45.72 ID:A9N/Ar2O0.net
俺はこう思ってたんだよ
ヨーロッパでスズキではない外部の会社が刀を出品しました
そして鈴木は2023年かまで刀をヨーロッパで商標登録出しているので出てくるのは時間の問題です
だから俺は刀は絶対出てくると
でもヨーロッパで外部の会社が勝手に作った刀ではなく新たに鈴木本体がデザインした全く違う形の刀が出てくると
それがどっこい
ヨーロッパで出てきた外部の会社のデザインそのままじゃないかと
これはがっかりだよ

129 :774RR :2019/05/04(土) 22:36:50.98 ID:GdhzJsxTa.net
社内で次期カタナの企画を温めてた訳じゃないって事が分かったな
じゃなきゃあんな外部デザインモデルに飛び付かんでしょ
アレ自体、元々どっかの雑誌かなんかの半分ネタみたいな企画もんでしょ?

130 :774RR :2019/05/04(土) 22:40:54.85 ID:TPMw6CaZ0.net
>>128
そうなんだよ
まずあれでカタナ復活?!
ウォーやったぜ←カタナ復活を褒めただけで形は気に入ってない 正直ダサい

まぁ販売までには旧型リスペクトのセパハンに尻長のカッコいいヤツ出して来るだろう

ケルン ベール ペッ ペラ←え?!えっ?! コレじゃねー セパハンがー

131 :774RR :2019/05/04(土) 22:50:32.41 ID:EF+rMnur0.net
>>124
新型カタナも確実にそうなるから、待ったほうがいいよ

132 :774RR :2019/05/04(土) 22:55:53.25 ID:aZfwXnkK0.net
>>129
100周年までの繋ぎ的な気分だったんじゃね
ミソつけた感が半端ないけど

133 :774RR :2019/05/04(土) 23:18:28.51 ID:8/vFvncV0.net
>>128
物凄く頭の悪い文章だな

134 :774RR :2019/05/05(日) 01:15:01.68 ID:qmnpI1Au0.net
こんなのもあったけどな。これカタナですって言ってもどんなカタナでもブーブー言う奴は出てくるだろう
まあスズキもあっためてなかった訳じゃ無いだろう。

全く関係無い部外者がスズキの思惑を勝手に想像してテキトーな話をしてるのは見てて恥ずかしいわ
日本人が残念と思う結果は変な思い入れを持ったユーザーを完全に無視して海外マーケットのリサーチを優先したって事じゃ無いの?

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/スズキ・ストラトスフィア

135 :774RR :2019/05/05(日) 01:22:23.32 ID:dIv22hRD0.net
スズキの思惑:手間をかけずに楽して売りたい

それ以上のものはないね

136 :774RR :2019/05/05(日) 05:42:24.62 ID:boJzIf/e0.net
実際
カタナ3.0の反響が思いの外デカかったので、デザインパクって市販化決定
初代カタナと同じくケルンで発表したかったから、開発期間は半年ちょいしか無かった

みたいな内容のことは開発者インタビューで書かれてるっていう(´・ω・`)

137 :774RR :2019/05/05(日) 06:49:14.26 ID:bcChTr+70.net
肯定派が悪口言うなってしか反論出来ない議論にもならない良い所がひとつも言えない、話にならんよね
外人がターゲットとは言え、日本では人気車種なんだから少しはファンの様子を見たら良かったのに

こんなカタナいらない

138 :774RR :2019/05/05(日) 07:25:09.83 ID:uyCQFp8zM.net
自分が悪口言われてると勘違いしてるんじゃないのか?あんなに感情的になって
みんなスズキに対して文句言ってるのにねw

139 :774RR :2019/05/05(日) 07:53:07.88 ID:UzFZGVt+a.net
海外マーケットのリサーチした結果ユーザーの要望するもんが12Lタンク?

140 :774RR :2019/05/05(日) 08:21:50.45 ID:q7O/HJy80.net
日本では限定販売。
作ってしまった「ガワ」は補修部品扱いで保管。
で、マーケットリサーチやり直して再開発。
という、妄想をしてみる。
(ストファイデザインも、もう流行らないでしょ)

141 :774RR :2019/05/05(日) 08:33:37.68 ID:QDRpgfeu0.net
>>139
リサーチなんかしてないんじゃないかな
ケルンに間に合わせるために省かれたような・・・

142 :774RR :2019/05/05(日) 08:41:48.09 ID:zlJmP6uE0.net
初代刀もショーに出品する前に市販化に向けて見切り発車してたから半年程で発売までいったんだよな

143 :774RR :2019/05/05(日) 08:56:16.51 ID:rezb8Zx50.net
>>138
まぁ,それは否定出来ないだろうな
一つ一つファクトを積み上げて批判してるのに、反論は根拠のない人格攻撃
今どき、それが一番みっともない、というか無様なんですが・・・

144 :774RR :2019/05/05(日) 09:53:18.65 ID:Q/QajHhS0.net
人格攻撃って当たり前じゃん。
されるだけの不愉快感出してるんだから。

145 :774RR :2019/05/05(日) 11:16:41.77 ID:Hzckeob70.net
https://scontent-hkg3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/59301439_2919810951364094_8529853436957556736_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_ht=scontent-hkg3-1.xx&oh=ac105d18ffa314e3f2e4aa57b614153e&oe=5D2F6CE2

146 :774RR :2019/05/05(日) 11:18:33.23 ID:q7O/HJy80.net
>>145
やっぱりオッサンか。

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200