2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 10斬目 【新型 刀/カタナ】

889 :774RR :2019/05/21(火) 17:39:19.26 ID:c18ONSf1a.net
何をつけようとこうなるのがオチ
https://young-machine.com/wp-content/uploads/2018/11/006-16.jpg

890 :774RR :2019/05/21(火) 17:51:24.69 ID:+KUREFxo0.net
ネタ切れになって社員への攻撃に変わってるやんけw
そんなに憎いのかw憎悪なんかw
車種スレとしては末期だな

891 :774RR :2019/05/21(火) 17:57:29.59 ID:hQUEhg/Nd.net
>>889
今のバイクはステムの位置が低いからそうなるわな
Z900RSはz900よりステムヘッドを高くして旧車っぽくしてたけど
スズキにはそこまでのやる気はないってこと

892 :774RR :2019/05/21(火) 18:16:44.25 ID:ygqrLjkM0.net
週末が炎上のピーク

893 :774RR :2019/05/21(火) 18:35:16.85 ID:z1JnC4B7M.net
安けりゃいい方向の炎上になるでしょ
乗り出し120万以下とかさ

894 :774RR :2019/05/21(火) 18:44:43.23 ID:kG5X7US/M.net
乗り出し120万ってS1000と同じくらいだから微妙だな炎上になるか?まぁそれが妥当だろ?ってくらいなもんで
バーゲンプライスで炎上なら税込みジャスト100万とかじゃなきゃインパクトないわ。

895 :774RR :2019/05/21(火) 18:58:18.43 ID:4NqyowQN0.net
結局の所S1000ベースってところが元凶だしなw
そしてS1000の成り立ち自体がスズキに適度なエンジンが無かった事によるもの
なまじ出力が大きいためカチカチの高剛性フレームが必要になり、商品価値の向上を
狙ってアルミ・ツインスパーで新造、これなら戦えると思っただろう
ところが低速域でのギクシャク感や、ギャップで跳ねるリヤサス等煮詰め不足が露呈して
売上としては期待を裏切る結果に
困ったスズキが、テコ入れにうってつけと飛びついたアレがやっぱり煮詰め不足

896 :774RR :2019/05/21(火) 19:04:12.99 ID:z1JnC4B7M.net
S1000が売れなかったのは性能でなくデザインだよ
s1000Fのライト周りの醜さは犯罪レベル
カウル無しのS1000は特徴がなさ過ぎる

897 :774RR :2019/05/21(火) 19:05:44.11 ID:c18ONSf1a.net
GSXS1000の車体に750のエンジンを積んでいれば名車だった(たぶん売れない

898 :774RR :2019/05/21(火) 19:06:05.50 ID:KBBP/Npe0.net
スズキにデザインを求めるのは酷

899 :774RR :2019/05/21(火) 19:08:16.60 ID:hQUEhg/Nd.net
K5に触媒つけて再販した方が売れた

900 :774RR :2019/05/21(火) 19:34:55.96 ID:v1pHHjM0p.net
ひゃくななじゅーまんだと?(lll°д°)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00010002-bikeno-bus_all

901 :774RR :2019/05/21(火) 19:41:11.55 ID:ygqrLjkM0.net
>>900
このライター、無知すぎるだろw
170万って現地価格を円に変換した金額じゃん
さすがにそこまで高くない

902 :774RR :2019/05/21(火) 19:45:26.52 ID:ZpNmJD0d0.net
170万円あればトライアンフのスピードトリプルRSが買えるよ
GSX-R1000も買えるEU逆輸入車フルパワー
もう少し出せばCB1300SF SPも買えちゃう

903 :774RR :2019/05/21(火) 19:47:11.36 ID:kG5X7US/M.net
>>896
それも同価格で初めて同じ土俵に立つってレベル。話題性とデザインの好みので新型カタナ。実用性のS1000。そんな住み分けで良いと思う。スズキの都合は別として初めから価格増になる付加価値なんてないんだよ。

904 :774RR :2019/05/21(火) 19:59:46.32 ID:PQ22kEqzd.net
記事書いてて170万という金額に疑問持たないのが凄いよ
雉沢だってもう少し頭使うぞ

しかし開発責任者お爺ちゃんだなぁ・・・
こんなのしかいないのか?

905 :774RR :2019/05/21(火) 20:09:12.88 ID:761F08QxM.net
あーこれは150下回る事はなさげだなー

906 :774RR :2019/05/21(火) 20:10:15.61 ID:PcjcA0Vw0.net
丸目ライトと砲弾型メーターのオーソドックスなネイキッドを作った方が良かったんじゃないかとさえ思う

907 :774RR :2019/05/21(火) 20:59:36.00 ID:sWBGCMhG0.net
おじいちゃんだからハンドル高くしたんかな

908 :774RR :2019/05/21(火) 21:02:29.52 ID:z1JnC4B7M.net
予想国内販売台数(発売から一年間)

170万・100台
150万・150台
130万・300台
110万・500台
100万・800台

909 :774RR :2019/05/21(火) 21:15:26.50 ID:761F08QxM.net
100万てことは無い無い(ヾノ・∀・`)

910 :774RR :2019/05/21(火) 21:29:16.09 ID:6mFiBw0P0.net
個人的に定価で130前後なら乗り換え候補に入れたいけど140越えるなら流石に厳しい出来

911 :774RR :2019/05/21(火) 21:37:16.11 ID:4NqyowQN0.net
「おじいちゃん」は失礼だなぁ
元MotoGPプロジェクトリーダーやぞ、成績はまぁ、うん

912 :774RR :2019/05/21(火) 21:55:20.29 ID:wkIg23a3M.net
おじいちゃんやん
こんなん来年にはセニアカー部門に再雇用で配置やろ

913 :774RR :2019/05/21(火) 22:11:08.44 ID:h7Pl8YQqa.net
若手社員怒っていいと思うぞ

914 :774RR :2019/05/21(火) 22:16:03.01 ID:IkHmWz290.net
大人の世界の言葉遊びに茶々を入れるのは野暮ってもんでしょ

915 :774RR :2019/05/21(火) 22:34:44.35 ID:ygqrLjkM0.net
大人は個人攻撃なんてしない

916 :774RR :2019/05/21(火) 22:47:10.08 ID:IkHmWz290.net
担当者にも養う家族がいるんだしな
仕事としての発言に食らいついてもしゃあない

917 :774RR :2019/05/21(火) 22:55:38.83 ID:kG5X7US/M.net
一番切実で怒っていいのは販売店でしょ
この商材で勝負しろってか!?

918 :774RR :2019/05/22(水) 00:37:00.72 ID:KFD1bDq+a.net
さすがに170万円はねえだろ!
高くて140万だって
いくらなんでも…

919 :774RR :2019/05/22(水) 05:55:06.10 ID:vyR+OCEka.net
全然売れなくて半年後には特売品になってるな。

920 :774RR :2019/05/22(水) 06:03:27.60 ID:ZI+pJBRla.net
税込130越しちゃったら、余程拘りでもなきゃZ900RSやニンジャ選ぶ人が大半だろうね。勝負にならない。

921 :774RR :2019/05/22(水) 06:04:11.35 ID:vyR+OCEka.net
しかし、俺の悪い予感は良く当たるwww

912(1): (ワッチョイ bb67-/0xa) 2018/10/28(日)23:41 ID:uHCNcjm60(1) AAS
>>909
車体で150?(税抜き)ってことは
車体159(税抜き)+12.7(税金)=約172万だねwww
バイク本体だけで

172万

俺のよく当たる悪〜い予想はほぼ当たりかなw
ここの住人の大半が脱落臭いね〜www

922 :774RR :2019/05/22(水) 06:16:43.41 ID:E1rEGgeK0.net
>>777
何かの刀本でも読めば解るよ

923 :774RR :2019/05/22(水) 06:25:24.05 ID:DVkVFvJOM.net
170ならスズキ信者の踏み絵バイクだな
ある意味買ったら隼だろうがR1000の横つけてもドヤ顔出来るし、スズキ販売店行ったらVIP待遇だぜ。

924 :774RR :2019/05/22(水) 06:26:18.79 ID:E1rEGgeK0.net
バイク乗りの平均年齢52だからな
多分今はもっと上がってる
当時大型持ってなくて刀憧れた層もセパハンなんてもう無理でしょ

925 :774RR :2019/05/22(水) 06:49:29.38 ID:DVkVFvJOM.net
>>924
無理かどうかは買った人が決める事
セパハン→アップハン化
割りと簡単に出来る
アップハン→セパハン化
カタナの場合不可能に近い事が問題な。

926 :774RR :2019/05/22(水) 07:07:27.48 ID:WUR7r+RX0.net
セニアソード

927 :774RR :2019/05/22(水) 07:28:48.96 ID:lfvk5wrN0.net
>>924
バーハンが致命的な問題じゃないんだよ、着眼点が間違ってる
大多数が判断して「カッコいい」となるんだったら何の問題もない
アレがカッコ悪いから拒否反応が出るんだよ
俺にとってはカッコいい?ふーん、好きにすればwという状態

928 :774RR :2019/05/22(水) 07:30:44.28 ID:E1rEGgeK0.net
セパハンな時点で買う前に大半が諦めるだろ
セパハンバイクをアップにしてもバランス悪すぎなのは初代で実証済だし
新刀の場合アップハンでもカッコ悪いからどうしようもないけど

929 :774RR :2019/05/22(水) 07:36:59.89 ID:OdO6gi75a.net
>>923
ごめん、多分、横付けされてドヤアってされたら
噴き出してしまうよwww
腹筋崩壊するからヤメテwww

930 :774RR :2019/05/22(水) 09:42:08.68 ID:e7vnDBXRM.net
まぁ相手が一部のスズ菌感染者なら
おお!スズキに高額なお布施をした既得なお人や!って思ってくれるかも知れないけど、そんな意識のない人なら
はぁ?ザコが何ドヤってんだ?だろうな

931 :774RR :2019/05/22(水) 09:50:55.46 ID:RCInsDay0.net
まだ進展ないの? そろそろ教えてや スズキの人たち

932 :774RR :2019/05/22(水) 10:19:09.53 ID:Xh4P6nvUa.net
>>30
ワロタ

933 :774RR :2019/05/22(水) 11:18:55.94 ID:UES/JfGWM.net
>>903
コレ。
かっこ悪いのに付加価値なんて有り得ないわ…。同一値段の派生モデルで好きな方を選んでチョ、ってのが正解。

934 :774RR :2019/05/22(水) 11:21:30.61 ID:UES/JfGWM.net
>>917
ワールドともかく、他店には専売を強要してないでしょ?ホンダ・カワサキの様に。

935 :774RR :2019/05/22(水) 11:23:34.37 ID:6P8KvaFZ0.net
まじで日本オリジナルのETCが付けられないから日本発売を見送りましたってオチのような気がしてきた
海外のはあんな機械ないんだろ?

936 :774RR :2019/05/22(水) 11:28:15.34 ID:1Cfdn7A70.net
>>935
明後日まで待て

937 :774RR :2019/05/22(水) 11:35:28.30 ID:e7vnDBXRM.net
>>935
マジレスするとR1000Rみたいに無理矢理カウル内に収めて来るだろうね。
勿論その分価格に乗せるし有り難くもない2.0。今使ってるのを移設出来る形のが有り難いんだけどな。

938 :774RR :2019/05/22(水) 11:47:11.25 ID:yu94bUSNd.net
>>935
海外はタグチップみたいにちっちゃい
日本のETCの文句は言い出すとキリがないしスレ違なので割愛

939 :774RR :2019/05/22(水) 11:55:53.05 ID:oqoVvpmh0.net
ETCは標準装備しないって発表されてた気がするが

940 :774RR :2019/05/22(水) 12:01:36.67 ID:e7vnDBXRM.net
>>939
マジかー!
自分じゃヤル気起きないし
別体型付けて言われたらバイク屋さん頭痛いなそりゃ。

941 :774RR :2019/05/22(水) 12:44:02.57 ID:fV8AuYLUa.net
>>934
カワサキは言い出しっぺだけど専売やってない
たぶん無理、全然店足りない
ホンダは専売にして随分台数落としたねー(CB400が

942 :774RR :2019/05/22(水) 13:04:44.15 ID:0xrRXoW60.net
これは将来
人気があり過ぎて中古価格高騰じゃなく、売れ無さ過ぎて中古価格高騰パターンバイクだな
GS1200SSパイセンに挨拶しないと

943 :774RR :2019/05/22(水) 13:19:23.10 ID:1Cfdn7A70.net
GS1200SS先輩「まぁよ、俺もさぁ、2型でタンク容量減らされたんだよ・・それでも18Lあったけどな!ガハハ」

944 :774RR :2019/05/22(水) 14:42:25.20 ID:JK77acI8a.net
>>943
2型が今さら欲しいわ

945 :774RR :2019/05/22(水) 18:16:02.20 ID:lOmi7W5m0.net
>>941
北海道なんて札幌に2軒あるだけ
東北も盛岡仙台の2軒
ってな感じで足りないよね

946 :774RR :2019/05/22(水) 19:26:28.16 ID:Y7EPD59md.net
>>939
ソースある?5ch以外で

947 :774RR :2019/05/22(水) 19:28:16.38 ID:XvstDjWZ0.net
標準装備しないって違うでしょ
搭載できるスペースがないが正解でしょ
ボートレースは男女ハンデのないガチンコレースでしょっ!

948 :774RR :2019/05/22(水) 19:37:47.85 ID:1Cfdn7A70.net
シート内はバッテリーと電装パーツでほとんどスペースと言える所はありませんが、シートレール右側(左はシートロックワイヤーがあります)とカウルの間に若干のスペースがあります。
薄手のウインドブレーカーやタオルなど、変形可能な物は収納できるかもしれません。
高速道路で便利なETC車載器はここに取付出来そうです。
http://sbs-miyagino.jp/publics/index/42/detail=1/b_id=5/r_id=2/

ETC車載器を収納するのは難しそう!サービスマンの腕の見せドコロになりそうです♪
http://mdmotor.co.jp/blog1/2019/02/18/%E6%96%B0%E5%9E%8Bkatana-%E3%81%AB%E8%B7%A8%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F%EF%BC%81/

そもそもメーターにETC表示がない
http://mdmotor.co.jp/blog1/wp-content/uploads/2019/02/IMG_7524.jpg

949 :774RR :2019/05/22(水) 19:42:10.80 ID:n64f1kkia.net
>シートレール右側とカウルの間に若干のスペースがあります。
https://i.imgur.com/AizLk87.jpg
多分ここだよね
ETCは入りそうだしカードの出し入れもなんとかできそう

950 :774RR :2019/05/22(水) 19:44:34.28 ID:04kyKezia.net
>ポジティブな意見が3/4
へーそんなに好評なら日本だけで4000台くらい売れちゃうなこれは()

951 :774RR :2019/05/22(水) 20:03:49.26 ID:iGo+duWY0.net
むしろ日本だけ売らないとか!?

952 :774RR :2019/05/22(水) 22:02:48.82 ID:U1XFe1ymM.net
>>921
おたく諸費用ぼられすぎ鴨

953 :774RR :2019/05/22(水) 23:22:11.25 ID:XvstDjWZ0.net
ヤマハYZF-R6 1,566,000円(税込)
カワサキZ900RS 1,296,000円(税込)
ホンダCB1300SF 1,483,920円(税込)
スズキ新セグウェイカッターナ1,700,000万円(税込予想)
これで誰が買うの!?

954 :774RR :2019/05/22(水) 23:40:28.56 ID:1Cfdn7A70.net
170万円を信じている人、情弱って自覚ないだろ?
こうやってフェイクニュースが拡 散されるんだな

955 :774RR :2019/05/22(水) 23:54:14.56 ID:04kyKezia.net
なんで拡散に半角スペース入ってんだよw
日頃から使い過ぎだろ

956 :774RR :2019/05/23(木) 00:13:43.21 ID:k2zThing0.net
あれ?拡散ってNGワードじゃないんだ
拡散希 望だとNGなのか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


957 :774RR :2019/05/23(木) 00:14:19.90 ID:k2zThing0.net
なんでや!?w

958 :774RR :2019/05/23(木) 03:51:44.32 ID:7H2c22+u0.net
>>953
伝説の名車、刀の偉功でバカ売れするから問題ない( ・`д・´)キリッ
(スズキマーケティング調査部)

959 :774RR :2019/05/23(木) 04:18:53.39 ID:x8j/26770.net
GSX-S1000Fの時もだけど、この格好悪すぎるデザインで本当に売れると思ってんのか?。

960 :774RR :2019/05/23(木) 07:03:08.97 ID:J8xy+O4X0.net
鈴菌すら寄り付かない貧民デザインになっているのがダメよね

961 :774RR :2019/05/23(木) 07:48:03.76 ID:osGUdfIVM.net
ガソリン容量少なく実用的でないし
カスタムの自由度も低そうだし
いいとこなしだな

962 :774RR :2019/05/23(木) 08:04:03.15 ID:85GVj1r4a.net
>>958
刀も名車は初代だけで2代目はサッパリ、再販繰り返した事からも刀って初代が唯一無二のバイクで何代目って名を引き継ぎ進化・発展して行くシリーズモデルじゃないんだと思う。結局みんな好きなのは初代。
鈴木も素直にファイナルイレブンの車体に規制の問題もあるから、エンジンを水冷エンジンに足回りを現代のパーツ使ったモデル出しゃ普通にヒットしたと思う。

963 :774RR :2019/05/23(木) 08:15:27.18 ID:UtpmsjO0p.net
>>948
ダサいメーターだなあ。「刀」って表示しちゃうとか、どんなセンスだよ…。

964 :774RR :2019/05/23(木) 08:32:33.95 ID:ZrHvb76Ta.net
少数意見だと思うけどパカタナ好きです

965 :774RR :2019/05/23(木) 09:37:36.64 ID:7H2c22+u0.net
>>962
実際、そうなんだよな。
商品として成功したのは初代だけ。
客が欲しがってるのも初代だけ。
スズキはヤマハのSRの図々しい売り方を
少しは見習うべき。

966 :774RR :2019/05/23(木) 09:39:30.24 ID:wi96FyJja.net
バンディット1250のエンジンで初代を再現

967 :774RR :2019/05/23(木) 09:48:10.18 ID:IjDytgaFH.net
>>965
レギュラーモデルにしたら『いつでも買える』心理で売れ行きは細くなるんだよな…。
カタナの販売方法の正解は、不定期のロット生産しての限定販売だよね。

968 :774RR :2019/05/23(木) 09:49:14.56 ID:XIdEcnc2a.net
>>965
いうてもあの化石のようなエンジンを今の規制に合わせて作るのはそれなりに大変と思う
ほぼ日本専用車だし

969 :774RR :2019/05/23(木) 09:54:13.75 ID:QtrYTu93a.net
>>967
あと、新型を出すのは良いけど、デザイン、
シルエットの大幅な変更はほぼ失敗間違いなしなのな
過去の例で明らかなんだから、最初のデザイン、
シルエットを再現しつつ、今のバイクとして出すだけで
確実に売れるでしょ。
今回のもそうだが、デザインの変なアレンジはやれば
やるだけ売れなくなる。

970 :774RR :2019/05/23(木) 09:59:02.08 ID:k2zThing0.net
さてあと24時間ちょっとで国内仕様のお出ましだが、昼休み時間のここの勢いが楽しみだわい

971 :774RR :2019/05/23(木) 10:18:02.48 ID:/qjakj4Qd.net
きっとユニコーンがカッコいいコンプリート車両を作ってくれるよ
250万円くらいで

972 :774RR :2019/05/23(木) 10:23:50.26 ID:mphH/4Nf0.net
25日に価格と発売日発表かな
安く売るのか高く売るのか
どっちだ

973 :774RR :2019/05/23(木) 10:35:38.26 ID:ZNyyMRZiM.net
当たり障りのない130万ラインだろう

974 :774RR :2019/05/23(木) 10:43:29.01 ID:k2zThing0.net
品薄商法だろうからモトマップのR750程度は覚悟しておいたほうがいいかもね

975 :774RR :2019/05/23(木) 11:39:13.94 ID:7H2c22+u0.net
>>968
250、400みたくダミーフィン着きの水冷に
するだけでしょ。

976 :774RR :2019/05/23(木) 11:49:15.17 ID:1+XuIfyVM.net
>>975
そんな高額コストは今の時代は掛けられ無いって。
250.400刀の時代の鋳型起こした専用エンジンなんて今は無料。

977 :774RR :2019/05/23(木) 12:12:12.63 ID:/qjakj4Qd.net
フィンは少ないけどカワサキはやってるよZ900RSで

978 :774RR :2019/05/23(木) 12:24:46.56 ID:u8vlux4qM.net
カワサキはそこまでやって120万円台だからな
新型カタナがエンジン・フレーム流用の低コスト開発でZ900RS以上の値付にしてきたら呆れるわ

979 :774RR :2019/05/23(木) 12:33:51.17 ID:qMtgB3h90.net
いよいよ明日か・・・

980 :774RR :2019/05/23(木) 12:54:45.35 ID:7H2c22+u0.net
>>976
他メーカーはやってるのに出来ない出来ないと
言ってたらそりゃダメでしょ。
真面目に商品作る気ないんじゃないの?

981 :774RR :2019/05/23(木) 12:59:29.22 ID:e2XBWDDY0.net
>>977
うん、だからカワサキは角Z作るためにもエンジン外観まで手を入れた
そして角Zが発売されれば、これまた売れてしまう。間違いなくw
こんなに商売上手になるとはwww

982 :774RR :2019/05/23(木) 13:16:47.79 ID:gYh/kSmmM.net
カワサキに新型カタナ作って貰やいいんじゃね?割りとマジで。

983 :774RR :2019/05/23(木) 13:36:31.00 ID:g6cxDcLq0.net
Z900RSのライバル扱いとかマジでやめてくれ
恥ずかしくなる

984 :774RR :2019/05/23(木) 13:45:17.09 ID:tiCpV92YK.net
目糞鼻糞

985 :774RR :2019/05/23(木) 13:51:38.82 ID:g6cxDcLq0.net
意味分かってんのw

986 :774RR :2019/05/23(木) 13:54:30.85 ID:LW+PdEm0a.net
ほんとな、あんなクソダサ丸目のお爺ちゃん向けネイキッドのライバル扱いなんてやめてほしいわww

こうですか?

987 :774RR :2019/05/23(木) 14:14:00.42 ID:jDoncdvh0.net
>>985
カワサキも十分クソだと思うぞ。少なくとも俺はあんなの絶対買わないもの。
他にいくらでもいいバイクあるのにw

988 :774RR :2019/05/23(木) 14:27:05.01 ID:1+WdHtCUd.net
>>987
売上が全てだよ
現実として売れてるんだから

989 :774RR :2019/05/23(木) 14:55:56.51 ID:g6cxDcLq0.net
>>987
新カタナって誰向け?
あの玩具みたいなメーター見る限りアニオタかな

990 :774RR :2019/05/23(木) 15:02:03.93 ID:e2XBWDDY0.net
>>987
カワサキも、かw
ということは今度のコレはそれ以上にクソと思ってるんでしょ?
カワサキ比何%アップくらいで?
ちなみに自分は∞。比較の対象にすらならないので

991 :774RR :2019/05/23(木) 15:06:37.04 ID:mMFCIiIM0.net
150マンならR750買うわ

992 :774RR :2019/05/23(木) 15:07:00.92 ID:7H2c22+u0.net
>>989
アニオタ爺いだけど、あんな糞ダサいのはイランw
見た瞬間噴いたわwwwwww

993 :774RR :2019/05/23(木) 15:32:19.34 ID:G0hwUZROa.net
ばくおんの巨乳ツインテのおかげでキモオタにクズ鉄GSX250Rが売れちゃったから調子乗っちゃったんよ

994 :774RR :2019/05/23(木) 15:35:43.73 ID:/qjakj4Qd.net
>>991
もう新車ないじゃない

995 :774RR :2019/05/23(木) 16:20:11.54 ID:6wYietcv0.net
そろそろ閉めます

996 :774RR :2019/05/23(木) 16:20:32.31 ID:6wYietcv0.net
もう埋めます             

997 :774RR :2019/05/23(木) 16:20:54.60 ID:6wYietcv0.net
では落とします

998 :774RR :2019/05/23(木) 16:21:21.31 ID:6wYietcv0.net
〆                   

999 :774RR :2019/05/23(木) 16:24:13.89 ID:6wYietcv0.net
糸冬予                

1000 :774RR :2019/05/23(木) 16:24:59.83 ID:/qjakj4Qd.net
おしり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200