2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー 17台目【INDIA】

1 :774RR :2019/05/07(火) 19:13:44.59 ID:9b/o3yq70.net
軽量で扱いやすく初心者からベテランまで幅広く楽しめるバイク。
インドスズキからの輸入モデルで国内でもついに販売が開始されました。
ジクサー250近日発売の噂もありさらなる期待が高まります。

・日本公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150l7/top
・インド公式
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product/gixxer

前スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 16台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1552437377/l50

次スレを立ててくれる方はレスの一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

160 :774RR :2019/05/13(月) 08:16:49.46 ID:RSxRApLN0.net
もうねやる気無いなら
日本のバイクメーカ潰れてもいいよ

161 :774RR :2019/05/13(月) 08:21:47.03 ID:8agrskk10.net
ジクサー250のことヤイヤイ言ってるやつ多いけど、150の時点で乗って見なきゃ良さが見えてこないバイクだったじゃん
男なら黙って乗るまでワクワクしとけよ

162 :774RR :2019/05/13(月) 09:23:48.28 ID:+Co+hjlY0.net
>>150 >>151 >>154
例えばの話だが、ジクサー150の車体にそのまま250ccエンジンを載せて出せるとして
JEDライトで顔もかっこよくなりABS付いて燃費もあまり変わらず重量は145kgくらいになり価格は40万以下になったら

150は誰が買うだろうな 今150に乗ってる奴らも涙目だな
250は150とはちょっと違うバイクで、
154ccロングストローク待ち乗りメインお気楽エコバイクから、ショートストローク高回転型に変り250ccで下から上までの領域をカバーしある程度の重量で高速域も安定のバイクとなったようだ
極端な話、二台持ちして使い分けてもいいキャラクターともいえる

250が本当にただ単に150のボアアップ版で全く同じ系統のバイクなら、現行150はただただ可哀想な存在になる
という風になる可能性もあるな

163 :774RR :2019/05/13(月) 09:30:51.03 ID:9sNXF5y6M.net
長い

164 :774RR :2019/05/13(月) 09:32:35.98 ID:+Co+hjlY0.net
ジクサーが購入候補の人は、ジクサー250が出れば
自分の用途や好みや資産などを考え
150か250か選べばよい
どっちが絶対的に優れてるとかではなく、違うバイクだろうからな

165 :774RR :2019/05/13(月) 10:25:06.11 ID:TCnpiYyc0.net
文太みたいに予算で150ってのが基本

166 :774RR :2019/05/13(月) 10:34:08.98 ID:Jpgk0iTAM.net
ニンジャ250SLはかなりスポーツ寄りだったからジクサー250とはキャラクターがだいぶ違うのでは
ジクサーって名前でスポーツ寄りにしてくるとは思えないし

167 :774RR :2019/05/13(月) 10:41:07.27 ID:EZuO3u7s0.net
ニンジャSLってマンガ岡崎に捧ぐの女作者が乗ってる、今も乗ってるか知らんが
さわやかハンバーグが食いたい…と東京からふらっと静岡まで走って食って帰ってくるとかやってた

168 :774RR :2019/05/13(月) 10:45:02.97 ID:aW4SJB3O0.net
この車種って高速道路走れる?

169 :774RR :2019/05/13(月) 11:01:58.01 ID:CRSN9BJW0.net
>>168
法律上は乗れるぞ

170 :774RR :2019/05/13(月) 11:14:35.59 ID:LW6cjf4T0.net
>>144
流用?汎用品を組み合わせての自作?

171 :774RR :2019/05/13(月) 12:49:49.54 ID:+Co+hjlY0.net
>>167
すごいマニアックそうな話題だが俺わかるわ
その作者は市役所の怠慢を漫画にしてたよなw 顔は案外可愛いな
ゲーム好きでちょっと変った子供だったようだがバイク好きか
わかる 乗りそう

172 :774RR :2019/05/13(月) 12:54:23.96 ID:+Co+hjlY0.net
ジクサー150SFがモデルチェンジしたのが外装250の154ccエンジンだが
要するに外観共通のフルカウルでエンジンは150と250が出る
現行150からMC150に乗り換えたいって人はいるのかな かっこよくなるが重量は増しそうだな 150のエンジンで重量増しになるとけっこうキツそうだが

173 :774RR :2019/05/13(月) 13:00:14.11 ID:+Co+hjlY0.net
167
というか、本人かね さほさん
ジクサースレに突如さほさん降臨かねw
何の違和感もないが
まだ若い女性のくせに月曜の昼間から5ちゃんバイク板とか余裕で見てそうだし
ジクサースレってのがまたマニアックでいいな

174 :774RR :2019/05/13(月) 13:35:27.31 ID:y/aCM0VZr.net
ジクニーはいつ出るの?

175 :774RR :2019/05/13(月) 13:36:03.54 ID:1OMxCtI3d.net
>>144
ん?
シフトレバーに足のせ続けるのはまちがったポジションだぞ
後ろのステップに爪先のせてシフトの時に足を乗せ変えるのが普通

176 :774RR :2019/05/13(月) 15:17:01.69 ID:yjgixlQeM.net
ニンジャSLって細えんだよな
車体が小さい割にそれ程燃費も良くない
あれで燃費が良ければ売れただろにな

177 :774RR :2019/05/13(月) 15:36:59.46 ID:Ni8eJmOTa.net
売れないよ細部の作り雑すぎるから
近くで見るとプラモデルが動いてる感じ

178 :774RR :2019/05/13(月) 15:41:32.07 ID:C47kjyz5a.net
カワサキだぞ
100万超えのダエグだって原付みたいなパーツ使ってるよ

179 :774RR :2019/05/13(月) 15:47:39.32 ID:gk5TUI2sa.net
CBR250Rに乗ったあとninja250SL乗るとエンジン壊れてんじゃないかってぐらい振動がある

180 :774RR :2019/05/13(月) 15:51:05.31 ID:Wo6JxMaf0.net
>>179
カワサキ乗りにはそれがたまらないんだろうなw

181 :774RR :2019/05/13(月) 16:19:34.77 ID:tkHo2XVA0.net
オートバイならぬオートバイブレーションってか

182 :774RR :2019/05/13(月) 16:20:47.28 ID:tkHo2XVA0.net
なに書き込んでんだ俺。

183 :774RR :2019/05/13(月) 17:15:30.22 ID:NE5y0ZMO0.net
SFはスズキ愛車無料点検の対象外かな

184 :774RR :2019/05/13(月) 18:35:16.12 ID:n/BNpkpC0.net
今乗ってるのはズーマーX
茨城⇔山梨or長野まで行ってみたくなり注文してきた
買ったらETC、リアキャリア、風防とか付けるつもり
Vスト250と迷ったが街乗りメインならオッサンには楽そう&値段でコレに決めた
バイク屋は国内在庫確認してみるとのことだが期待はしてない
再来月には届くだろうか・・

185 :774RR :2019/05/13(月) 18:36:26.22 ID:n/BNpkpC0.net
今乗ってるのはズーマーX
茨城⇔山梨or長野まで行ってみたくなり注文してきた
買ったらETC、リアキャリア、風防とか付けるつもり
Vスト250と迷ったが街乗りメインならオッサンには楽そう&値段でコレに決めた
バイク屋は国内在庫確認してみるとのことだが期待はしてない
再来月には届くだろうか・・

186 :774RR :2019/05/13(月) 18:36:28.91 ID:n/BNpkpC0.net
今乗ってるのはズーマーX
茨城⇔山梨or長野まで行ってみたくなり注文してきた
買ったらETC、リアキャリア、風防とか付けるつもり
Vスト250と迷ったが街乗りメインならオッサンには楽そう&値段でコレに決めた
バイク屋は国内在庫確認してみるとのことだが期待はしてない
再来月には届くだろうか・・

187 :774RR :2019/05/13(月) 18:39:49.16 ID:Wo6JxMaf0.net
おっさん感が出てて良い

188 :774RR :2019/05/13(月) 19:00:13.06 ID:MWJm7p8K0.net
>>179
そうなんだよな
短時間遊ぶ程度ならいいけどあれこれ色々使うにはカワサキのSLは向いてないんだよな
その点ジクサー150は本当によくできてるわ 250も上手くいくといいが

189 :774RR :2019/05/13(月) 19:06:30.33 ID:MWJm7p8K0.net
>>159
万が一250が日本仕様出なくてもSOXあたりが必ず輸入するだろうこれは
インド仕様でもFIでヘッドテールLED ABS標準装備で、前後ラジアルタイヤ標準装備 ユーロ5対応で安心
輸入車ならこれが30万円前半で買えるかもな
むしろ日本仕様が出たとしても安い輸入車を狙って買うまであるなこの豪華装備だと

190 :774RR :2019/05/13(月) 19:35:59.22 ID:p6hzLXQNF.net
>>170

ロッドエンドとシフトロッド、キャップボルト等買って自作です。
逆ネジ注意ですが、それほど難しくないです。

191 :774RR :2019/05/13(月) 19:37:54.96 ID:p6hzLXQNF.net
>>175

一応、教習所で教わったとおりの作法で、基本的に足はシフトレバーの上ですが、ダメなんですかね?

192 :774RR :2019/05/13(月) 19:54:26.44 ID:EBhb1K1Y6.net
>>189
現地の予想が日本円で約25.7万だから輸入版は安くても総額40万弱とかじゃないかな
ジクサーsfも現地16万→輸入30万とかだし

193 :774RR :2019/05/13(月) 20:11:58.88 ID:2wQmwJXU0.net
俺がインドから安く送ってやってもいいけと、おまえらキチガイだからなー
すぐクレームだろ?15万載せないと対応てきないわ

194 :774RR :2019/05/13(月) 20:24:42.38 ID:Llx6xmc0M.net
navi110の運送状態見てるとそこまでするなら
大きめの店で買うわ

195 :774RR :2019/05/13(月) 20:56:07.90 ID:ByENlMSm0.net
>>191
いや、教習所で習った通りなら問題ないから気にするな

196 :774RR :2019/05/13(月) 21:08:27.24 ID:LW6cjf4T0.net
>>190
うちはリンクボールでやったけどただの鉄棒からかなり変わるよね

197 :774RR :2019/05/13(月) 22:30:41.58 ID:MWJm7p8K0.net
あの高いイメージのホンダCB250Rも新車の最安値で43万円になってる(メーカー希望価格55万 あまり人気がないから下がってきてる?)
ジクサー250が日本で発売されればメーカー希望価格45万で、店頭で40万円代前半 最安値で38万と予想する

198 :774RR :2019/05/13(月) 22:37:42.71 ID:2wQmwJXU0.net
>>196
RING BALL リングボール 【根元に装着! 2人で楽しむ! 】 電池式バイブ[アダルト]


こ、これでですか?

199 :774RR :2019/05/13(月) 22:41:14.99 ID:MWJm7p8K0.net
超軽量CB250R 最安値 新車で43万と高くはないしホンダのバイクは乗りやすいんだが、やはり個人的になんか飽きる
こう訴えかけてくるようなものがないんだよな
やっぱスズキのエンジンが好みだな
160kgとはいえジクサー250のフルカウルABSの車格では普通くらいの重量なんだよな
以前のもっとコンパクトなネイキッドのグース250を見てみると157kgあるんだよ かなり昔のバイクだけど
ニンジャ250SLが軽いのは車体がジクサー150よりも小さい125ccクラス位だから当然といえば当然なんだよな
CB250Rの軽さは素直にすごいよ
でもやはりホンダのバイクはなんか飽きるんだよな 
多少重くてもスズキのエンジンやバイクのフィーリングが好きなんだよ
このへんは好みの問題だが

200 :774RR :2019/05/13(月) 23:39:38.32 ID:lNMo3f3H0.net
>>196

剛性感というか遊びがなくなって、かっちり入るようになりますね。微妙な角度調整ができるのが嬉しいですね。

※自分でトライされるかたは140mmのシフトロッドを使ってください。ロッドエンドはM6のめねじ型でいいです。

201 :774RR :2019/05/14(火) 00:26:06.06 ID:OD4v10/00.net
>>191
まあその方がやり易いならお好きにどうぞ

202 :774RR :2019/05/14(火) 00:37:42.01 ID:csyYS7I+0.net
>>201
間違った知識を普通と言い出して指摘されたらお好きにどうぞと言う奴

203 :774RR :2019/05/14(火) 00:51:44.26 ID:5JR4+bt80.net
まー僕は走り屋タイプって言いたい人なんだよ
ただ間違えはサーキットでもギアに触っている方が多い
ステップからギアではなく、ギアからステップというのが現実
やっていた人ならイメージはこっち

204 :774RR :2019/05/14(火) 01:13:00.11 ID:UyA/S/H60.net
>>199
でもホンダCB400SFに乗ると高校の時のA先輩
生徒会長でサッカー部のキャプテンで裁縫道具をいつも持ち歩いてた家庭的な先輩
やっぱ安心できるわぁ〜
色々な男に乗ってきた私だからいま先輩の安心感がホッとするの
真冬に凍えた体に自販機で買ったポッカコーフィーの温かさ
体の芯から温めてくれるその温もり
そういったものがホンダバイクDNAにはあります

205 :774RR :2019/05/14(火) 07:56:48.90 ID:ur1OTqq8M.net
>>191
シフトレバーの上はいいんだけど
純正でシフトダウンしてしまうほど重さ乗せてるのは駄目やん

206 :774RR :2019/05/14(火) 09:29:39.62 ID:+D2bJnwp0.net
250
ネイキッドじゃないから要らない
ハイさよなら

207 :774RR :2019/05/14(火) 09:33:46.89 ID:ZqsLHZxNM.net
消費税上がる前に 新型は 無理だろうな…

208 :774RR :2019/05/14(火) 09:34:35.79 ID:jKpk7vJ0d.net
ジクサーのリアスプロケット、3丁ほど落としたいんですが、合うやつをご存知の方いらっしゃいませんか?

209 :774RR :2019/05/14(火) 10:38:32.68 ID:HX2uYNhR0.net
>>204
いや〜ほんとにいいバイクなんだよホンダは
でも飽きるんだよ なんか乗っても想定内の感じなんだよ毎回
わかるか
安心したいなら車に乗ればいいんだよ
俺はバイクに乗って感動したいんだよ 毎回毎回乗っても なんか心が動かされる感じがないとダメなんだよ
個人的にはホンダのバイクにはそれがあまりないんだよ

210 :774RR :2019/05/14(火) 10:42:43.89 ID:HX2uYNhR0.net
>>206
ネイキッド版が軽量化バージョンになったらスズキわかってるなって思うわ
フルカウルとごっついサリーガード取ってリアを140にしてマフラーを軽いものに交換すれば149kgまでいくかな
自分でカスタムしても軽量化できそうだが

211 :774RR :2019/05/14(火) 11:30:43.16 ID:axTwnbHKa.net
ジクサー250スレかよここ

212 :774RR :2019/05/14(火) 11:36:00.76 ID:rBGKnG+Gd.net
ライトLEDで新開発エンジンでラジアルタイヤで色々豪華な一方でフレームやマフラーがそのまんま
惜しいなぁ

213 :774RR :2019/05/14(火) 11:43:00.00 ID:NU4vOdxzd.net
>>202
けど実際、純正じゃ足首角度がキツいんだろ?
じゃあシフトペダル下げればいいっていうのかもしれんがそれじゃシフトアームとロッドの角度がおかしくなる
リンクなんだからシフトアームとロッドの角度は90に近い方がいいに決まってる
それは町のりとかスポーツ走行とか関係ない
>>203
ジクサーでそんな恥ずかしいこと言わんよ

214 :774RR :2019/05/14(火) 11:48:53.34 ID:Iun31RRir.net
あしつき悪くなってるじゃん

215 :774RR :2019/05/14(火) 12:47:54.39 ID:wUvDcx0W0.net
>>208
詳しくは知らんがgsx125と互換性あるらしい

216 :774RR :2019/05/14(火) 13:50:12.13 ID:HX2uYNhR0.net
>>214
短足ホビットに合わせる悪癖にならなくて本当に良かったわ
シート高80になって、シートも150同様横にも広く快適で疲れない感じっぽいな
セパハンだがそれほどキツくなさそう  ステップの位置も150と変らないようだし
ショートストロークスポーツ系ながら普段乗りにも向いてそう
150より余裕のあるシート高でポジション快適そうだわ

足つき悪くなった、ていうのは短足ホビットの視点の言い草だからな
それが世界の中心の視点だと思ってると恥ずかしいぞ

217 :774RR :2019/05/14(火) 13:55:07.20 ID:HX2uYNhR0.net
ホンダはCB250Rの2019年型では
短足ホビット族に合わせてフォークやサスをだるんだるんにしてシート高下げるよう改悪したからな
クソチビのせいでそういう悪癖が蔓延するのは本当に迷惑な事だよ

218 :774RR :2019/05/14(火) 14:26:16.60 ID:pKJillCUd.net
>>216
インド人の平均身長って日本人より低いんだな
意外だったわ
https://toukei-labo.info/10_taikei/10_shincho2.html

219 :774RR :2019/05/14(火) 14:29:52.95 ID:rcA5fcan0.net
>>214
足付き気になる高さか? ジクサーみたいに両足ベッタリだとステップ低すぎて擦るから困る

220 :774RR :2019/05/14(火) 15:04:45.21 ID:wvSBjgABM.net
シート高ジグサーよりも多少高くても良いよな

221 :774RR :2019/05/14(火) 15:25:18.73 ID:Iun31RRir.net
>>216
いやここ日本だから

222 :774RR :2019/05/14(火) 15:38:52.94 ID:Am55tj+E6.net
平均身長172、股下比率45%だとして足の長さ77.4cmだから250は平均体型でも爪先立ちになるな

223 :774RR :2019/05/14(火) 15:56:09.69 ID:axTwnbHKa.net
日本でつるんでるインド人とかフィリピン人とかのグループみんな小柄だろ

224 :774RR :2019/05/14(火) 16:54:41.15 ID:SOvgmoGtM.net
>>214
アシツキアシツキうるせーよ
チビは50で十分

225 :774RR :2019/05/14(火) 17:16:46.26 ID:peBNCav2d.net
ここの人達はジクサーをどんな風にカスタムしてるのかね?
色々調べてみたけどカスタムパーツが少ないな…
走行性能には何の不満もないけど

226 :774RR :2019/05/14(火) 17:51:27.16 ID:8vMF9d3R0.net
丸目にして手作りロケットカウルと先輩から譲ってもらった三段シートを加工して取り付けてる

227 :774RR :2019/05/14(火) 17:56:26.04 ID:TmNOTjOQ0.net
>>222
お前は素足でバイクに乗るのか?w

228 :774RR :2019/05/14(火) 18:13:28.16 ID:Iun31RRir.net
>>224
卑屈になんなよ、お前だってチビッ子だろ

229 :774RR :2019/05/14(火) 18:23:32.26 ID:SOvgmoGtM.net
>>228
これでも見て涙ふけよ

230 :774RR :2019/05/14(火) 18:23:57.84 ID:SOvgmoGtM.net
>>228
https://www.goobike.com/smp/maker-honda/car-jazz/index.html
これな

231 :774RR :2019/05/14(火) 18:29:10.72 ID:mONpdjyxd.net
どこ行ってもちっさい奴ってしょうもねーやつばっかだな

232 :774RR :2019/05/14(火) 18:54:59.76 ID:Iun31RRir.net
>>230
そこまでチビじゃねーよターコ

233 :774RR :2019/05/14(火) 19:01:47.15 ID:csyYS7I+0.net
高身長高収入様はジクサーなんてしみったれたバイクに興味ないから低身長向けに作れば良い

234 :774RR :2019/05/14(火) 19:04:29.31 ID:v3WHXGBU0.net
たし蟹

235 :774RR :2019/05/14(火) 19:28:19.18 ID:2a1nZpUd0.net
170センチくらいの小型でもジクサーなら乗れるだろ
オフバイクとかならツンツンだけど

236 :774RR :2019/05/14(火) 20:08:34.64 ID:1DW2yoSo0.net
よくninja250SLの話が出るがあれは結構ガチなスポーツバイクで快適性とか考えてないからな
とにかく軽くしてエンジンもパンチがある設定にして乗りやすいとはとても言えない
ジクサーとは方向性が真逆

237 :774RR :2019/05/14(火) 20:23:29.82 ID:EkOwBigOM.net
>>211
ここは
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 17台目【INDIA】
のレス

150に限定されて無いからいいんじゃね?

238 :774RR :2019/05/14(火) 21:19:08.21 ID:y+hl0I160.net
ジクサーは上級国民様向けになってしまい
高身長・高学歴・低収入向けじゃなくなったのか
そうなるとABSがねーとかどうのこうの言ってる場合じゃなくて
現行150の価値が高まるな

239 :774RR :2019/05/14(火) 21:44:08.26 ID:axTwnbHKa.net
>>232
165cmくらい?

240 :774RR :2019/05/14(火) 21:56:32.75 ID:vvOnp2tU0.net
>>225
汎用的パーツくらい
イモビ&エンジンスターター付けたりとか
専用パーツはマフラーくらいなもん

241 :774RR :2019/05/14(火) 21:57:26.81 ID:HX2uYNhR0.net
ジクサー150SFは無印にカウル被せただけ感があったけど、250SFはそれ専用にデザインした感じする
250のネイキッドはカウル取っただけになるのか、新たにデザインするのかな

242 :774RR :2019/05/14(火) 22:05:17.01 ID:HX2uYNhR0.net
>>236
そうなんだよな
街乗りや通勤やスポーツ走行と色々な事するなら次期ジクサー250が良さそうだ
150はもっと気楽な街乗りエコロジーバイクだな こっちも非常に楽しいが状況によってはパワー不足あるな

243 :774RR :2019/05/14(火) 22:05:35.88 ID:8vMF9d3R0.net
一応150SFのカウルはこのクラスでは珍しく風洞実験したものらしいけどな

244 :774RR :2019/05/14(火) 22:12:53.01 ID:HX2uYNhR0.net
>>238←こいつ絶対チビだよな
いつまでもウジウジと根に持ってる感じがレスから滲み出てるだろ
こういう余裕のないわかりやすいレスすればするほど自分はチビって劣等感ハンパないですっていうアピールにしかならないのにな

このレスにもクソチビは執念深く返してくるだろうけど
クソチビの性格って決まってるからな

245 :774RR :2019/05/14(火) 22:19:42.62 ID:HX2uYNhR0.net
ジクサー150は赤銀カラーが一番好きだな

246 :774RR :2019/05/14(火) 22:41:30.74 ID:rg99Aty50.net
>>225
その手の話はTwitterが多いね
ここでは少ない印象

247 :774RR :2019/05/14(火) 23:00:05.69 ID:JhvIB4mI0.net
>>244
余裕ないってさ、最初に煽ったのお前じゃねえの?

248 :774RR :2019/05/14(火) 23:10:35.85 ID:66MabmJ80.net
ジクサーはシート高は80も無いぞ
シート高90くらいあっても爪先はつくだろ?
それが一切つかないなら浮いてるからやばいけど縁石で立ってるレベル
身長じゃなく股下何センチか書いてくれ

249 :774RR :2019/05/14(火) 23:18:03.29 ID:SOvgmoGtM.net
体が子供のままでも心が大人ならエエんやでw

250 :774RR :2019/05/14(火) 23:33:47.88 ID:0otmAQSHd.net
>>232
自分よりチビはバカにするんだ
お前最低だな

251 :774RR :2019/05/14(火) 23:43:37.54 ID:y+hl0I160.net
俺は普通に高身長・高学歴・定収入だが、何で糞みたいなやつに絡まれてるんだか。
キチガイなの?

252 :774RR :2019/05/14(火) 23:44:29.54 ID:y+hl0I160.net
×定収入
〇低収入

253 :774RR :2019/05/14(火) 23:45:58.06 ID:8vMF9d3R0.net
身長は関係ないけど高学歴低収入って一番悲惨なやつじゃん

254 :774RR :2019/05/14(火) 23:57:38.50 ID:SOvgmoGtM.net
高学歴って旧帝D修のこと?
高身長って185cm以上?

255 :774RR :2019/05/15(水) 00:15:31.35 ID:KgMSp3Yg0.net
俺の中ではMARCH以上が高学歴
175以上が高身長
世間の認識とは剥離していないと思うがネットの認識とは違うだろうな

256 :774RR :2019/05/15(水) 00:17:15.71 ID:1yeGk7pVM.net
私立なんか大学ですらないじゃん

257 :774RR :2019/05/15(水) 00:20:00.72 ID:OVJwmZDL0.net
MARCH出身だが、高学歴って誇るつもりもないし、言われたくもない。
そんなこと言われたら逆に生きづらくなる。

258 :774RR :2019/05/15(水) 00:26:05.91 ID:SLxB2tjid.net
>>255
それ未満は低学歴なんだろ?
お前もそうやって他人を見下してんだよ
175って平均と左程変わらんじゃん?
全部自分基準でそれ以下は見下す
自分がどの程度かわかったか?

259 :774RR :2019/05/15(水) 00:35:46.68 ID:sAiFr0q1d.net
上中下の基準を言ったら見下した事になるんか?
750ccは大排気量と言ったらジクサーを見下した事になるんか?
飛躍しすぎだぞ

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200