2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー 17台目【INDIA】

1 :774RR :2019/05/07(火) 19:13:44.59 ID:9b/o3yq70.net
軽量で扱いやすく初心者からベテランまで幅広く楽しめるバイク。
インドスズキからの輸入モデルで国内でもついに販売が開始されました。
ジクサー250近日発売の噂もありさらなる期待が高まります。

・日本公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150l7/top
・インド公式
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product/gixxer

前スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 16台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1552437377/l50

次スレを立ててくれる方はレスの一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

443 :774RR :2019/05/20(月) 10:40:53.01 ID:4ZfywNA10.net
https://www.youtube.com/watch?v=qSYr2-2MF5w
やはりスズキのエンジン音がする

444 :774RR :2019/05/20(月) 11:15:16.88 ID:YcQsEw5r0.net
現地価格は1.7万ルピー(27万円)ほどで、FAZER25より高くCBR250Rより安いらしい
CBRの日本価格は49万円だから、ジクサー250は45万円程度かな?

445 :774RR :2019/05/20(月) 11:20:20.34 ID:WbJHM4qE0.net
>>438
じっくり見るとちゃんと30万で売るように作られている感じかする

446 :774RR :2019/05/20(月) 12:26:15.04 ID:15he/iENM.net
スクリーン短い
どうせつけるならもうちょいでかいのよろしく

447 :774RR :2019/05/20(月) 12:28:14.87 ID:zgsEVm9Fr.net
>>446
修「無駄」

448 :774RR :2019/05/20(月) 12:35:55.91 ID:LOVmMlOf0.net
安売りの店なら乗り出し30万を切るのは普通だろうな
スズキワールドでも最初の一声で32万だったし

自分の場合最後まで迷ったが、今回はPCX150にすることにしたよ
ジクサーはちょっと時期が悪い
新しいモデルが出て、落ち着いた頃にまた考えることにする、2年後くらいかな
みんなのやりとり、眺めて参考にさせてもらったよ、m(_ _)m

449 :774RR :2019/05/20(月) 12:44:58.51 ID:4ZfywNA10.net
>>444
定価45万なら、店頭販売で安い所なら38万とかあるだろうな

450 :774RR :2019/05/20(月) 13:04:45.86 ID:8jgrTFQJ0.net
150と250迷うなあ
250が実売40万超えるようなら150買うかな、まあ150も値上げだろうけど

451 :774RR :2019/05/20(月) 13:42:00.94 ID:kBC/SN4x0.net
>>448
それだったら俺も買ってたな
俺のときは35万(保健一年)3ヶ月まち(笑)
見積書もらわないでかえった

452 :774RR :2019/05/20(月) 13:51:38.39 ID:JWtTqzgVM.net
ジクサー時代の到来だな(^_^)ノ

453 :774RR :2019/05/20(月) 13:55:44.05 ID:G4/B+tLH0.net
キ、キックは?キックスターターは付いてるの?

454 :774RR :2019/05/20(月) 14:34:34.77 ID:y8dFeGvUM.net
キックスケーターは自分で買いなよ

455 :774RR :2019/05/20(月) 15:23:41.19 ID:JWtTqzgVM.net
>>443
確かにスズキ音だ
今は無き我がジェベルXCを思い出す

456 :774RR :2019/05/20(月) 16:30:28.49 ID:zWYTcj1/d.net
>>448
二度と来んな

457 :774RR :2019/05/20(月) 16:35:27.01 ID:w9phzzRo0.net
Suzuki Gixxer SF 250 / SF 150 Launch - Live
https://youtube.com/watch?v=wGfnWtrWR7o

458 :774RR :2019/05/20(月) 16:37:14.85 ID:w9phzzRo0.net
2019 Suzuki Gixxer SF 250/ SF 150 Official TVC
https://youtube.com/watch?v=Hq-j-kASKF0

459 :774RR :2019/05/20(月) 16:38:29.26 ID:w9phzzRo0.net
Suzuki Gixxer SF 250 & Gixxer SF 150 Launch
https://youtube.com/watch?v=aP7K9p1JIno

460 :774RR :2019/05/20(月) 16:41:39.18 ID:a7bzLuS40.net
新型150SF日本で出るなら買うんだけどな

461 :774RR :2019/05/20(月) 16:44:22.21 ID:w9phzzRo0.net
Suzuki Gixxer SF 250 India Launch Live Updates: Prices, Specifications, Features, Images
https://auto.ndtv.com/news/suzuki-gixxer-sf-250-india-launch-live-updates-prices-specifications-features-images-2039975

462 :774RR :2019/05/20(月) 16:46:20.60 ID:w9phzzRo0.net
GIXXER SF 250(ジクサーSF250)の情報まとめ。正式発表されました
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/76440841.html

463 :774RR :2019/05/20(月) 16:48:33.68 ID:w9phzzRo0.net
Introducing the All-New Gixxer SF 250. From the makers of Hayabusa and GSX-R, comes the latest from a lineage of legends.

https://www.suzukimotorcycle.co.in/product-details/gixxer-sf-250

https://cdn.suzukimotorcycle.co.in/public-live/uploads/media-images/original/Gixxer-SF-250-Logo_5ce022ab9e19d.png

464 :774RR :2019/05/20(月) 17:04:49.62 ID:EcLP7+Zer.net
青がねぇーよ

465 :774RR :2019/05/20(月) 17:22:34.04 ID:YcQsEw5r0.net
え〜音
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1130383326592716807/pu/vid/1280x720/EFhatziDrTfMHIvX.mp4

466 :774RR :2019/05/20(月) 17:30:31.39 ID:WbJHM4qE0.net
メーターいいね見やすそう

467 :774RR :2019/05/20(月) 17:33:31.09 ID:RnJi5y3a0.net
後ろの泥除けいるの?

468 :774RR :2019/05/20(月) 17:42:00.24 ID:2XRydbsk0.net
>>467
痛い絵をそこに描くやついるだろうなあ…

469 :774RR :2019/05/20(月) 17:49:15.01 ID:Fpl7PAgn0.net
サリーを汚さないための泥除けでしょ

470 :774RR :2019/05/20(月) 18:30:41.01 ID:XEvQtPQOd.net
メーターがほんと良くなったなー
これまでのジクサーについてた汎用メーターは他社と比べるとちょっと貧相だったけど、新型のは全然見劣りしない

471 :774RR :2019/05/20(月) 19:16:29.50 ID:MVihUhREr.net
DR/ジェベル復刻のフラグ!

になるといいなぁ

472 :774RR :2019/05/20(月) 19:59:16.35 ID:xExKMxmB0.net
無給油500km余裕でしたのお化け燃費は150特有のものになりそうだな

473 :774RR :2019/05/20(月) 20:07:08.44 ID:HxBLRtfv0.net
>>416 ありがとう クラッチ側の加工は面倒だから純正を買います

474 :774RR :2019/05/20(月) 20:56:52.74 ID:YJ7p6gIS0.net
クラッチレバーはキタコ製スズキ汎用レバーを使うという記事があったと思う。
あとは、デイトナ製レバーに入れ替えている例や、他社純正品流用(車種不明)もあった。
私もできたら角度調整のついたものに換えたいので、既に換えているという方は情報をお願いします。

475 :774RR :2019/05/20(月) 21:11:39.81 ID:66fsrH9w0.net
回したとき単気筒の音ではないように聞こえる

476 :774RR :2019/05/20(月) 21:21:41.90 ID:A1glrx+H0.net
クラッチレバー、キタコの奴が使えるよ。
純正より角度があるんで使いやすいと思う。

477 :774RR :2019/05/20(月) 21:54:23.60 ID:upCSORZx0.net
スロットル戻した時のゴオオォって音すき

478 :774RR :2019/05/20(月) 21:56:38.71 ID:YJ7p6gIS0.net
>>476

どうもです。

479 :774RR :2019/05/20(月) 22:10:38.61 ID:4ZfywNA10.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1852500.jpg
これ壁紙にするわ

480 :774RR :2019/05/20(月) 22:14:12.46 ID:Yo703Ga90.net
現行ジクサーの車体に250エンジンで無ければ
購入見送るつもりだったけど、デザインに惚れた。
懐かしいような新しいような・・・。
日本で出たら買う。CBR250Rよりもいいな。

481 :774RR :2019/05/20(月) 22:16:22.12 ID:4ZfywNA10.net
>>465
ジクサー250に目を輝かせる小学生と、サムズアップする隼&GSX-R兄貴がかわいい

482 :774RR :2019/05/20(月) 22:18:33.45 ID:4ZfywNA10.net
>>450
値段で迷ってるのか?
150と250は特性が違うバイクだぞ
150は燃費オバケのトコトコ楽しいバイク
250はショートストローク高回転型スポーツ(スポーツツアラー?)かな

483 :774RR :2019/05/20(月) 22:21:49.20 ID:4ZfywNA10.net
>>472
それでいいんだよ 150には150の良い所がある
250は資料によるとリッター38くらいだったかな

484 :774RR :2019/05/20(月) 22:23:37.72 ID:QUrbWo7I0.net
めちゃくちゃかっこいいじゃんこれ

485 :774RR :2019/05/20(月) 22:31:13.40 ID:XO5JkjcO0.net
日本で売らなかったりしてなw

486 :774RR :2019/05/20(月) 23:12:01.04 ID:rpxb4ocb0.net
150買うわ
スペックもデザインも値段も完璧

487 :774RR :2019/05/20(月) 23:30:36.53 ID:mlLEXjFT0.net
規制への対応が不安
インド専用になる可能性も十分あるよなぁ
日本にはすでにGSX250Rがいることを考えると…

488 :774RR :2019/05/20(月) 23:43:19.91 ID:QUrbWo7I0.net
ジクサーSFをジクセフって略したい

489 :774RR :2019/05/20(月) 23:44:26.29 ID:XO5JkjcO0.net
150sfは動画見る感じだと相変わらずタンクキャップはヒンジ無しのタイプみたいだな
そこだけ残念かな、デザインはかなりいいと思う

490 :774RR :2019/05/20(月) 23:59:57.05 ID:A1glrx+H0.net
現行の150sf乗ってる奴涙目どころしじゃないなw
ガラクタ叩き壊して首つるレベルだろ…

491 :774RR :2019/05/21(火) 00:06:10.98 ID:SnTi3M7z0.net
旧150SFも後から出たのにライトの処理とかカウルのデザイン良いなと思ってたが
最初から作るとこうなるとしたら差が出るもんだねぇ

492 :774RR :2019/05/21(火) 00:34:36.16 ID:ai8v8g5v0.net
実物見ないとなんともいえないけど、ライトのデザインは好きじゃない。
新しいものに惹かれるのはわかるけど、全体としてはそれほど旧GIXXERと変わらないと思う。

493 :774RR :2019/05/21(火) 00:50:03.61 ID:ai8v8g5v0.net
はじめはインド国内に販売を限定するようだな。ネイキッドについては、今は言えないが、数か月後にどうのこうの・・・ちょっとごまかし気味。

494 :774RR :2019/05/21(火) 00:57:45.59 ID:LTWGEjONa.net
雑誌の予想CG見て期待してたんやがシラケた

495 :774RR :2019/05/21(火) 01:15:32.76 ID:KaKBTJCh0.net
>>493
国外に出すかも売れ行きや反響次第だろうしね
ネイキッド発表も伸びるかもしれんから、出すけど何時かは言わない!って感じなんじゃん?

496 :774RR :2019/05/21(火) 01:21:08.85 ID:ai8v8g5v0.net
>>495

あの雰囲気だと出すでしょうね。ただ、生産台数に限りがあるから、まずはSFで、ということだと思います。
工場をもう一か所増やすような話もしてたので。日本向けに出せるのは1,2年あとかもしれないですね。

497 :774RR :2019/05/21(火) 05:02:34.89 ID:pRujL3WZ0.net
シングルなのにGSX250Rよりちょっぴり馬力が上なのね
大差ないとすれば最高速は130km位で、新東名の120km区間は全開走行かw
センタースタンドがなくなってるのが地味に残念

去年ジクサー買ったばかりで、現状不満がないからなぁ
正規販売されるのかも不明だけど乗り換えるにしても新エンジンの様子見したいし来年以降だな

498 :774RR :2019/05/21(火) 07:49:08.24 ID:JO9DIJgv0.net
スズキ2020年創立100周年を記念してジクサー250SFを公式に発売

499 :774RR :2019/05/21(火) 07:51:30.25 ID:kiPxy2eJa.net
ライトがブラックバードみたいでいいじゃん

500 :774RR :2019/05/21(火) 08:02:25.46 ID:g4oWJR5Y0.net
ネイキッドの情報はよ

501 :774RR :2019/05/21(火) 08:36:12.35 ID:8PY5Er3Ed.net
全く同じ馬力で車重も同じくらいのCBR250Rの最高速が150くらいらしいから、新型ジクサーの最高速もそんくらいでしょう
130ってことはないと思う

502 :774RR :2019/05/21(火) 08:55:16.27 ID:ai8v8g5v0.net
150はメーター読みね。実質は140。

503 :774RR :2019/05/21(火) 09:58:14.25 ID:khxYc//50.net
>>486
新型150ccは日本では売らないと予想してる
250と見た目かぶるから

504 :774RR :2019/05/21(火) 10:01:13.86 ID:khxYc//50.net
>>497
いや、ジクサー250は150km/h出ると計算されてるよ
ショートストローク高回転型だから上がわりと伸びる

505 :774RR :2019/05/21(火) 10:10:29.27 ID:khxYc//50.net
>>487
インドでも2020年4月にユーロ5相当の規制が来るんで(現在のインドはユーロ3相当)
ジクサー250は1年足らずでユーロ5相当の規制に対応しなければインドですら販売できず生産終了になる 
今の時期に出した新型車がそんな事はありえないので、ジクサー250はすでにユーロ5に対応できる見立てがある事前提で発売されてるはず
対応時に少し中身がモデルチェンジすると思われる
そのユーロ5に対応したバージョンなら日本や他の国々でも確実に出せる どの国でも規制は通る

だから日本で出るのは来年4月以降だと予想する
そんなのは稀有でもしかしたらもっと早い時期に出るかもしれない

506 :774RR :2019/05/21(火) 10:40:14.92 ID:JPCMClB60.net
>>425
うそでしょ?
https://livedoor.blogimg.jp/yoikokko/imgs/8/9/89351d54.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/yoikokko/imgs/3/0/3000bdfb.jpg
無茶苦茶かっけーやん

>>426
5+3=8LED+ポジション2灯でしょ?

507 :774RR :2019/05/21(火) 12:18:13.21 ID:nNFQf+J6d.net
LEDのバーゲンセールや…

508 :774RR :2019/05/21(火) 12:24:12.65 ID:jcUzQr1Pa.net
>>502
メーター読みだと165〜170出ますよ
カウルは効果絶大

509 :774RR :2019/05/21(火) 12:30:38.91 ID:5xaKYHBLr.net
>>506
健常者にはそれが分からないんですよ

510 :774RR :2019/05/21(火) 12:35:30.72 ID:3mPRPvHTd.net
すげー、現行車ゴミじゃん。
買わんでよかった。新型早く出して欲しい。
現行車乗りが泣き叫ぶ姿が見たいねw

511 :774RR :2019/05/21(火) 12:42:55.69 ID:55MMTwlI0.net
>>506
ライヴドアのURLを貼って踏ませて応援してんじゃねーよ
気持ち悪い

512 :774RR :2019/05/21(火) 12:50:26.23 ID:ROROGyku0.net
>>510
本当は新型欲しいけどお金なくて買えない人は
意地でも今乗ってるやつのが最高とか今の買って良かったとか自分に言い聞かせる
新型だせーとか
こんなんでかすぎるわとか
デザインだせーとか
こういう事いうの

513 :774RR :2019/05/21(火) 12:56:24.76 ID:khxYc//50.net
>>510
150は150で安価だし化け物燃費だし実用で使える良いバイクだよ
250はまた特性やキャラが違って両方いいんだよ
キミはそういう他のバイクとすぐ比較して見下すような考えでジクサー250に乗っても他の大型とかがうらやましくなるだけだよ
実に馬鹿馬鹿しい考え方だよ
経験値のあるバイク乗りは、それぞれのバイクに良さがあるって事を知ってるんでキミのような浅はかな考えの奴は軽蔑されるし相手にされんよ
言葉を慎みたまえ

514 :774RR :2019/05/21(火) 13:00:33.71 ID:nNFQf+J6d.net
>>505
とりあえずまずは発表することを急いで規制対応がこんなことになっちゃったのかな?
ユーロ5対応したネイキッド発表と同時にSFも規制対応とかかなぁ?
数ヶ月後に出すぞと言ってるネイキッドがまさかユーロ5対応じゃないわけないっすよね…
数ヶ月で販売終了の超短命モデルになってしまうし

515 :774RR :2019/05/21(火) 13:04:25.48 ID:khxYc//50.net
>>514
数ヶ月で終了のモデルをここまで気合入れて油冷で作らないでしょw
ユーロ5対応準備はすでにできていると思われる
少しいじれば対応できるようになってるんじゃないかな

516 :774RR :2019/05/21(火) 13:49:45.74 ID:IRtiI0ev6.net
>>506
そのままだと微妙だけど色変えると途端に格好良くなるな

517 :774RR :2019/05/21(火) 14:40:46.25 ID:H7QimCf/d.net
数ヶ月で仕様変更するモデルを焦って今出す必要も無いと思うが

518 :774RR :2019/05/21(火) 14:57:43.54 ID:H7QimCf/d.net
つか新型ジクサー150馬力下がってんじゃん

519 :774RR :2019/05/21(火) 15:04:07.43 ID:MUmWF0EPM.net
150馬力!

520 :774RR :2019/05/21(火) 15:06:57.49 ID:6Zi8ynWi0.net
更に燃費が良くなってたりして

521 :774RR :2019/05/21(火) 15:37:21.85 ID:CDvxMTWm0.net
>>506
すげー格好いい
見た目はミドル以上の風格だな

522 :774RR :2019/05/21(火) 15:57:30.43 ID:ygqrLjkM0.net
GIXXER 250 SF Technical Presentation Video
https://www.youtube.com/watch?v=IcQglArD2DI

523 :774RR :2019/05/21(火) 16:07:10.01 ID:5RsxdLxg0.net
やっぱりロボコップ2014や平成仮面ライダーが乗る様なデザインになっちまうんだな。
125では海外メーカーからバイクらしくて魅力的なのがどんどん入ってきてるが価格がくそ高い。

524 :774RR :2019/05/21(火) 16:14:04.32 ID:CDvxMTWm0.net
>>522
いいな
早く日本での販売計画の情報が欲しい

525 :774RR :2019/05/21(火) 17:53:46.55 ID:KDSLsWR4p.net
インドで大量に売れて
ダブついてきてから日本だろ

526 :774RR :2019/05/21(火) 17:56:42.64 ID:Yr9rFO860.net
あのセパハンはいいね、やっとまともになった、前の怒りハンドルはおかしい、肩がこる

250のほうが150よりもショートストローク、高回転型なんだろうなあ、ちょっと期待してたのと違う
街中で力強さを感じれるのは150のほうかもなあ

日本円で250が27万、150が17万、150の力強さを知ってるから特に250を買う理由ないかもな
250は15kgほど重いしなあ、それにセンスタも無いし、油冷はオイルもたくさんいるし
タイヤも110と150のラジアルって無駄に金かけすぎ

527 :774RR :2019/05/21(火) 18:10:42.78 ID:Yr9rFO860.net
ところでさあ、スズキって相変わらずCG合成が下手糞だと思わない?
なんかバランスおかしいのばっか

https://www.suzukimotorcycle.co.in/all-products/motorcycles

528 :774RR :2019/05/21(火) 20:26:44.65 ID:5xaKYHBLr.net
>>527
そりゃ費用ケチってるから仕方ない

529 :774RR :2019/05/21(火) 20:33:22.82 ID:8hVRBI1NF.net
150は、馬力下がるの?

530 :774RR :2019/05/21(火) 20:44:24.48 ID:EAVJXunn0.net
これはドカティやアグスタを超えたな

531 :774RR :2019/05/21(火) 21:18:16.79 ID:ai8v8g5v0.net
14.8HP = 15.0PS だから微増かな。

532 :774RR :2019/05/21(火) 22:45:22.43 ID:khxYc//50.net
>>522
うおーやっぱスズキのバイクかっこええ
やはりSOHCのほうがDOHCより軽量でコンパクトなんだな
さらにオイルで冷却の油冷か
このエンジンを使った派生車が色々と出そうだ
その初代がジクサー250だとすると カッコイイな

533 :774RR :2019/05/21(火) 22:51:12.49 ID:khxYc//50.net
>>527
ああそうか だからか
その分いつも実車を見るとなかなかカッコいいんだよ
ジクサー250は写真の時点でかなり良いから実車はもっといいぞ

534 :774RR :2019/05/21(火) 23:43:07.87 ID:eddz6CiBa.net
そもそも4サイクルエンジンのオイルって潤滑 ・ 密封 ・ 冷却 ・ 洗浄 ・ 防錆の役割があるわけで
改めてオイルで冷やす必要って有るの?そのエンジンオイル自体を冷やすって事?

535 :774RR :2019/05/22(水) 00:01:15.21 ID:KyOKHTP60.net
上手に作れば水冷より安くそこそこの冷却が出来る

536 :774RR :2019/05/22(水) 00:04:13.35 ID:xx0yP8/B0.net
>>534
よりオイルへの依存度を高めた設計ということでいいんじゃないの?

537 :774RR :2019/05/22(水) 00:07:10.75 ID:kECwCje40.net
日本にはGSX250RがあるけどGSRが無くなったからネイキッドのを輸入してほしい。

538 :774RR :2019/05/22(水) 00:39:01.07 ID:I+zINZyEa.net
>>534
シリンダーへ吹き付けたりするんだよ
より能動的に

539 :774RR :2019/05/22(水) 00:46:32.28 ID:LhECP0MHM.net
ボルティ復活

540 :774RR :2019/05/22(水) 00:51:00.48 ID:LtK7muCq0.net
グース復活

541 :774RR :2019/05/22(水) 00:56:01.09 ID:I+zINZyEa.net
NZ復活

542 :774RR :2019/05/22(水) 01:18:26.56 ID:4mLHNLuf0.net
>>524
ジクサーが3年くらいしてから日本で正規販売だっけか?
その時よりは早めに出そうだけど

543 :774RR :2019/05/22(水) 01:40:18.29 ID:kECwCje40.net
まぁ、2年かな。

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200