2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー 17台目【INDIA】

1 :774RR :2019/05/07(火) 19:13:44.59 ID:9b/o3yq70.net
軽量で扱いやすく初心者からベテランまで幅広く楽しめるバイク。
インドスズキからの輸入モデルで国内でもついに販売が開始されました。
ジクサー250近日発売の噂もありさらなる期待が高まります。

・日本公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150l7/top
・インド公式
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product/gixxer

前スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 16台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1552437377/l50

次スレを立ててくれる方はレスの一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

645 :774RR :2019/05/23(木) 15:20:11.46 ID:Nn6mgJJNM.net
グース的なカッチョいいネイキッド版たのんます

646 :774RR :2019/05/23(木) 15:35:42.28 ID:F5G3AXxb0.net
>>644
外径Φ13 内径Φ9

手元の現物測ってみたけど内径は少し広がってるかもしれん

647 :774RR :2019/05/23(木) 15:37:37.99 ID:mAnykSWd0.net
>>644
エンジンから生えてるやつでいいのかな?
ノギスで測ったら12.5mmくらいだったよ

648 :774RR :2019/05/23(木) 15:42:11.75 ID:rDErefvS0.net
インドで30万だから日本だと45万円くらいになるのかな?

649 :774RR :2019/05/23(木) 15:48:09.44 ID:WwlItPMMa.net
>>648
>>618

650 :774RR :2019/05/23(木) 16:12:28.31 ID:oHw6g6C10.net
GIXXER SF SP  見てるとなんだか旧型のほうがかっこよく見えてきた、俺だけ?
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product-details/gixxer-sf-sp#gallery

651 :774RR :2019/05/23(木) 16:13:21.39 ID:eDbbbiOra.net
メーカーは買わない人の意見に従っても売れないと言う事を考えた方がいい
150に馬力がスピードがとか
とくに値段の事いうやつは買うつもりがない

652 :774RR :2019/05/23(木) 16:25:15.17 ID:oHw6g6C10.net
>>636
安くなってもいいけど高くなってもいいじゃん、あかんのか?お前なんか都合悪いのか?

お前はどうせ買えない貧乏人だからいらん心配しなくていいんだよ
今は80万の250が売れる時代なんだよ
いつまでも昭和の気分でいるなよ老害

お前が安くなると断言してもスズキにはいい迷惑だよ
スズキだって損したくない、高く売りたいのは企業として当たり前、
スズキは安いと断言するお前こそスズキの敵でしかない

スズキはお前みたいな 乞食 相手のボランティアじゃない
何をもってジク250は安くなると断言してるのか、キチガイの考えてる事はほんま理解できんわ

653 :774RR :2019/05/23(木) 17:00:51.40 ID:KEUOwHr80.net
そもそも>>626は安くなっちゃダメ的なこと言ってなくね?

654 :774RR :2019/05/23(木) 17:19:05.80 ID:TzqbBzyK0.net
隔離スレでやれば良いのに

655 :774RR :2019/05/23(木) 17:29:27.43 ID:rDErefvS0.net
いいから早く250SF売ってくれ
今すぐ乗りたい

656 :774RR :2019/05/23(木) 17:36:43.38 ID:/MjhEqj8d.net
ファンライドフェスタに日本仕様サプライズ投入とかあったらスズキに一生ついて行く
ないだろうけど

657 :774RR :2019/05/23(木) 17:44:43.12 ID:Nn6mgJJNM.net
なんで青のラインナップないのかな?

658 :774RR :2019/05/23(木) 17:57:51.73 ID:iSPOe5XMM.net
いつもどおり後出しでしょ

659 :774RR :2019/05/23(木) 18:11:30.13 ID:0RAW0M6s0.net
エクスター後出しはいいんだけど、いつもの赤黒とか青白くらいは用意してほしいな

660 :774RR :2019/05/23(木) 18:40:53.97 ID:PSCRN2JA0.net
赤銀がカッコいい

661 :774RR :2019/05/23(木) 19:04:36.31 ID:udFBw3/xd.net
>>646
たすかった、ありがとー!

662 :774RR :2019/05/23(木) 19:05:05.40 ID:udFBw3/xd.net
>>ありがとう!

663 :774RR :2019/05/23(木) 20:30:45.94 ID:oK3dk/+I0.net
>>652
80万の250買ってる層の多くはその老害だと思うけど

664 :774RR :2019/05/23(木) 20:49:43.79 ID:RCrzSbYf0.net
https://youtu.be/muuUF_c7644?t=552
インドの道恐ろしすぎだろ

665 :774RR :2019/05/23(木) 21:08:00.60 ID:ipu78qzAa.net
>>652
ホンダだから80万の耕運機でも情弱が買ってくれる訳で
コスパの悪いスズキ車とか誰も見向きしないぞ
ホンダ車はある程度リセールが保証されるけどスズキは…だから安くないと話にならんよ

身近にSWISHとか言う大爆死した125スクーターあるでしょ

666 :774RR :2019/05/23(木) 21:15:31.71 ID:RCrzSbYf0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Zn0F_aN4ezw
CBR250R VS GIXXER SF250

667 :774RR :2019/05/23(木) 21:21:47.52 ID:RCrzSbYf0.net
>> 656
あるで
そしてカタナより売れる

668 :774RR :2019/05/23(木) 21:23:52.83 ID:RCrzSbYf0.net
以前ファンライドフェスタでグラディウス400に乗った時は俺は終始顔が笑ってたな
隼なんかより全然面白いじゃねーかこのバイクと
ジクサー250でも同じような感想を抱きたい

669 :774RR :2019/05/23(木) 21:47:06.83 ID:zCk/Bu0xa.net
>>665
シグナスのパクリのレーシングをパクり劣化させたSWISHが売れるわけないわな

670 :774RR :2019/05/23(木) 22:33:23.42 ID:dvZ2813X0.net
>>664
そのうちグロ映像が撮れると思う

671 :774RR :2019/05/23(木) 23:02:37.63 ID:+DgEMFkxr.net
バランサーはついてんの?

672 :774RR :2019/05/23(木) 23:07:57.02 ID:kFgt0Rxj0.net
https://youtu.be/IcQglArD2DI

673 :774RR :2019/05/23(木) 23:29:06.11 ID:RCrzSbYf0.net
早く乗ってみたいな

ところで新型ジクサーSF150が日本で出たら旧型から乗り換える人いる?

674 :774RR :2019/05/24(金) 01:30:36.45 ID:NwowWhzN0.net
>>650
正面からだと顔いいよね
ゴッツめのライトだけだとなんだけど、頬のインテークが良い塩梅
全体見ると新型なんだけど、ハンドルもシートもジクサー150と共通だから凄い跨がりやすかった

>>664
エンジン音も好きだし、止まってるときはジクサー150並に静かそう
燃費は>>666見る限り30-35だけど、トップスピードが150出るなら仕方ない部分だし、メーターカッコいいし、申し分ないわ
ジクサーの保険切れるまで乗り回して、日本で発売→250のカラーが増えた辺りで乗り換えよう
それまでにGSX-S250御披露目して悩みたいけどね

675 :774RR :2019/05/24(金) 05:01:05.31 ID:lrpMKJYt0.net
https://www.youtube.com/watch?v=AF2C0Etnmmo

150はフロントカウルの上半分が黒になるんだね・・・
ていうかね、インドには交通マナーという言葉がないのかな
動画見ただけで吐きそうになったw

676 :774RR :2019/05/24(金) 05:51:30.66 ID:cZdZ+Z7Za.net
インドはそもそも道路交通法がろくに整備されてないやろ
煽り運転なんて言葉も無さそう
何故なら煽り運転がデフォだから

流石強姦無罪の無法地帯なだけはある

677 :774RR :2019/05/24(金) 06:02:19.25 ID:rNBe8xGea.net
しかし、よくもまあ、あれだけ句読点もなく喋れるもんだ

678 :774RR :2019/05/24(金) 07:00:22.09 ID:DjdKHgfu0.net
アホみたいに読点つけまくる馬鹿はしょっちゅう見かけるけどな。ビジネスでもたまにいるからアホかと思うわ

679 :774RR :2019/05/24(金) 07:53:31.12 ID:QXSVfdna0.net
>>678
厳格なルールは無いですからね


ビジネスでも、たまにいるからアホかと
ビジネスでもたまにいるから、アホかと

強調する語句の表現と、読みやすく使うくらいですからね

680 :774RR :2019/05/24(金) 09:09:32.87 ID:cZdZ+Z7Za.net
雑誌が全く取り上げてないところを見ると250を日本で販売する気は現時点で全く無さそう

681 :774RR :2019/05/24(金) 09:23:49.70 ID:pJrvm3yzM.net
>>680
並行輸入で安く売ってくれればヨシ

682 :774RR :2019/05/24(金) 09:27:06.39 ID:kOCuE9kS0.net
>>663
老害だからなに?買えもしないお前はコジキ糞餓鬼だろ

>>665
ウイシュは爆死してないし
CBR250RRは大半がレースユース、でリセールどころかほとんどがゴミ箱いきだが
そもそもリセールとかみみっちい事いう奴ほど貧乏人、
傷つくのが怖くてバイク乗れるか?
が悪趣味な改造すれば下取りなんかカスだ

683 :774RR :2019/05/24(金) 09:34:09.60 ID:YrESY4mT0.net
ジクサー250
クーラントのいらない油冷でフィンがなくてSOHCで軽さをアピールしてるのに
水冷DOHCのninja250SLより重いのはなんでなん?

684 :774RR :2019/05/24(金) 09:37:22.86 ID:kOCuE9kS0.net
>>675
カースト、宗教が支配する国だから
法律やマナーなんて先進国だけだよ、日本だって昔はそう
地球の大半はまだサルみたいな国ばかりだ
ノーヘルや3人乗り当たり前、信号ってなに?って国がほとんど

685 :774RR :2019/05/24(金) 10:12:07.42 ID:6ICq4bag0.net
>>677
しゃべり倒して走行音は全然入ってないしな
無能だわ

686 :774RR :2019/05/24(金) 10:20:02.73 ID:cZdZ+Z7Za.net
新型150SFの重量分かりますか?

687 :774RR :2019/05/24(金) 10:22:04.68 ID:6ICq4bag0.net
>>683
ニンジャ250SLは物理的に小さく125ccサイズだから当たり前 ABSも付いてないだろ
ジクサーSF250はジクサー150よりも少し大きくタイヤサイズもリア150 ABS標準装備
インド仕様はごつい二重フェンダーやサリーガードもあるし、そういうの取れば158kgになるんじゃね
インドのCBR250Rはジクサー250より6kgも重いし、KTM RC250も装備重量160kg台だしな
ジクサーSF250の161kgはまぁ許容範囲だろう

688 :774RR :2019/05/24(金) 10:24:19.68 ID:cZdZ+Z7Za.net
>>683
そりゃスズキだからよ

689 :774RR :2019/05/24(金) 10:26:43.76 ID:6ICq4bag0.net
Ninja250SLはジクサー150よりも小さいからな
正直貧相だし普段乗りには窮屈
でもミニサ遊びとかには特化してる

690 :774RR :2019/05/24(金) 10:41:09.29 ID:cZdZ+Z7Za.net
>>683
Ninja250SL ABS
水冷DOHC29馬力
151kg
タイヤ100/80-130/70
ホイールベース1345mm

GIXXER250SF ABS
油冷SOHC26.5ps
161kg
タイヤ110/70-150/60
ホイールベース1330mm

ジクサーインド仕様は>>687が言うように日本仕様では付かないフェンダーやガードやフロントナンバープレートなど余計なものが付いてる
とはいえタイヤサイズなどを加味しても油冷SOHCなんだからせめてあと5kgは軽くしてほしかったな

691 :774RR :2019/05/24(金) 10:41:23.06 ID:7S84/TuNM.net
>>683
SLは軽く作ったからでジクサー250は作ったら軽かった150を元にしてるからじゃないのかな

692 :774RR :2019/05/24(金) 10:49:39.29 ID:cZdZ+Z7Za.net
>>689
低いセパハンなんだから窮屈なのは当然では
ホイールベースは一緒だし比較するならネイキッド同士のZ250SLかと

693 :774RR :2019/05/24(金) 10:53:52.32 ID:cZdZ+Z7Za.net
>>691
CB125R/CB250Rと比べたら重たいかと

694 :774RR :2019/05/24(金) 12:10:54.93 ID:KhVNmZNx0.net
それはホンダすげえとしか…
CBとジクサーで7キロしか差がないし
ジクサーのセンタースタンド1.5キロくらいらしいけど
それを加味しても軽すぎる

695 :774RR :2019/05/24(金) 12:14:36.37 ID:6ICq4bag0.net
でもホンダは単気筒のCB250Rで55万円以上とボッタクリ価格だエンジンつまらんからいらんわ
スレ違いだから他所でやれよ無能 

696 :774RR :2019/05/24(金) 12:16:29.03 ID:6ICq4bag0.net
https://youtu.be/svcsxUVkjeg?t=327
やっと少し走行音聞けると思ったらまーたすぐ喋りだした挙句走行音オフだからな
ほんと無能だわ

697 :774RR :2019/05/24(金) 12:22:24.22 ID:isBkf4wZM.net
>>690
ホイールベースSLより更に短いんだな
こりゃ軽快だろうな
使い古しのエンジン使って安いSLか、新型油冷エンジン搭載のSF250か
これで倒立付いてたら最高だけど贅沢か

698 :774RR :2019/05/24(金) 12:31:13.09 ID:cZdZ+Z7Za.net
>>695
Ninja250SLは〜と散々書き込んどいて何を言ってるんだお前は

>>697
ホイールベースは記載ミスで逆ですわ
タイヤサイズ考えてもSFはそこまで軽快ではないかと
価格は日本で正規販売されるならNinja250SL ABSと同じくらいの値段じゃないかな

699 :774RR :2019/05/24(金) 12:31:28.83 ID:gk37MlaT0.net
>>690
ホイールベースが逆だよ

700 :774RR :2019/05/24(金) 12:35:16.47 ID:6ICq4bag0.net
ジクサー250は馬力は26.5psくらいのものだが、データによると最高速は150km/hなんだよな
CBR250Rよりもうちょい高回転型でよく回るエンジンって感じだな 
ホイールベースも短く軽快かつ元気のいいエンジンで数キロの重量など瑣末に思える面白いバイクかもな
KTM RC250やデュークなんかも乾燥重量しか書いてないけど、装備重量だったら160kg以上あるしな
それくらいは許容範囲で、バイクのキャラクター的に面白いかの方が重要だな

701 :774RR :2019/05/24(金) 12:37:19.51 ID:6ICq4bag0.net
>>699
どっちにしても250ではけっこうなホイールベースの短さだな
トリッカーに次いで短いくらいのショートさだジクサー250は

702 :774RR :2019/05/24(金) 12:40:36.86 ID:cZdZ+Z7Za.net
そうだな
って感じだな

703 :774RR :2019/05/24(金) 12:41:01.07 ID:IlDQpFkBd.net
SLはフルカウルだけどフルカウルじゃない
タンクにべったり抱きついて手足を小さくたたんでやっと意味あるかなってレベルにカウルが小さい
GSX-R125の方がカウルのボリュームがあったと思う
身長170前後でも小さく感じるし、180台の人が乗ったらサーカスの熊状態になる
軽くて当たり前

704 :774RR :2019/05/24(金) 12:46:43.84 ID:6ICq4bag0.net
そうなんだよな
物理的に小さいから当たり前なんだよな
普段乗りにも窮屈で貧相に見える
俺はそんな事気にしない 峠やミニサで遊ぶだけだから!とかチビが乗るにはいいんだろうけど
多くの人は250はやっぱ汎用的に使うじゃん 街乗りもするし通勤にも使うかもしれん 買い物やツーリングや時には峠を攻めたり
そういう用途で乗る人がほとんどだろう
そういったときにやはりある程度の見栄えやポジションやシート等における快適性も重要になってくる
俺は相棒にするならジクサー250だな

705 :774RR :2019/05/24(金) 12:51:06.74 ID:4rEruzYs0.net
しつこいよお前

706 :774RR :2019/05/24(金) 12:57:14.92 ID:YrESY4mT0.net
CB250R 144キロか。スズキが発売したバイクは軽い軽い宣伝で言うけど、結局他社のほうが軽くなってしまうな。安さを重視したら軽量化は難しいよね。メンテナンスが簡単ということなんだろうけど油冷は油冷でオイル管理が面倒そうなイメージ

707 :774RR :2019/05/24(金) 12:59:14.08 ID:6ICq4bag0.net
実際SLはなかなか面白いバイクだよ
どちらかというと玄人向けだな
でも相変わらずKLX使い回しエンジンでけっこう振動あるし、シート薄くて痛いしポジションは窮屈で楽じゃない
はっきり言うと普段使いには向いてない でもそれは意図的にそういう方向性で作ってる 二気筒のニンジャ250とは全然特性が違うバイクだ
そういうのもわかった上でライトウエイトスポーツとして限定的なシチュエーションで楽しみたい人が指名買いすればいい 言われなくても玄人はそういう買い方だろう
見た目がかっこいいし安めだからSL選んだ〜っとかいう坊ちゃんお嬢ちゃんは知らん 好きにすればいい 初バイクならそういうもんだと思い何もわからんだけだしスポーツ走行もロクにできんだろう
それはそれでいい それも経験だ

708 :774RR :2019/05/24(金) 13:10:02.50 ID:6ICq4bag0.net
>>706
それならキミは55万円のCB250Rを買えばいい
はい 解決 さようなら
まだなにか用があるのかね

709 :774RR :2019/05/24(金) 13:10:16.89 ID:h9Ie9oqKH.net
ネイキッドなのに180kgあったGSR250の悪口はそこまでだ

710 :774RR :2019/05/24(金) 13:18:05.98 ID:6ICq4bag0.net
あれはあれでいい
大柄なツアラーかつ低中速も乗りやすく振ったバイクだ
それをさらにアドベン風にかっこよくしたのがVストロ=[ム250だ
Vスト250わりと見るだろう あの見た目が好きで安定してるのが好きで買う人も多いし需要があるんだよ
あれはあれでいい

711 :774RR :2019/05/24(金) 13:27:08.90 ID:cZdZ+Z7Za.net
Ninja250SLを小さいだの貧相だの言う人が大差ないジクサー最高って意味分からん

ビッグバイクに乗ればいいのに

買えない&維持できないならGSX250Rっていうでかくて安い250が大好きなスズキにあるじゃないの

712 :774RR :2019/05/24(金) 13:45:45.39 ID:dXwn0z4E6.net
160kgぐらいでもぜんぜんいいのだが、ネイキッドの250が欲しいのだよ。つまりGSRの後継。
燃費がいいのなら単気筒のほうがいいし。

713 :774RR :2019/05/24(金) 13:58:06.92 ID:6ICq4bag0.net
わからないなら口を出すな無能

714 :774RR :2019/05/24(金) 13:59:51.00 ID:6ICq4bag0.net
>>712
ジクサー250ネイキッド版は出るよ
発表の時のインタビューで言ってたわ
もうちょい軽くなるだろう

715 :774RR :2019/05/24(金) 14:03:59.17 ID:IlDQpFkBd.net
ネイキッドならHJ300がそのうち日本にくるんじゃないのかね

716 :774RR :2019/05/24(金) 15:16:31.98 ID:1SJxGfFyM.net
ジクサーの魅力の1つは燃費の良さだと思うの

YBR250同様リッター40超えるなら良いね

717 :774RR :2019/05/24(金) 16:00:49.50 ID:Z70qCx2Xr.net
>>712
つか普通にGSR250にABSつけて売ればいいのに
VストもGSX250Rもなんか違うんだよ

718 :774RR :2019/05/24(金) 16:24:49.67 ID:ojr03cRJ0.net
CB250Rと250SLとジクサー250のエンジン単体の重量が知りたい

719 :774RR :2019/05/24(金) 17:07:51.68 ID:IlDQpFkBd.net
カタナの超強気な価格設定見るとジクサーSF250も50万超えありそうで怖い

720 :774RR :2019/05/24(金) 17:09:28.08 ID:+MiuicHn0.net
>>719
ボリすぎだよな
素のZ900とか95万だぞ

721 :774RR :2019/05/24(金) 17:17:30.96 ID:cZdZ+Z7Za.net
>>719
雑誌が総スルーなところを見ると発売されない可能性が高そうだけど
>>618のように50万円超えは確実だと思うな
そもそもABS付き250で50万円以下のバイクは存在しない

722 :774RR :2019/05/24(金) 17:34:53.86 ID:RS8/INQm0.net
新型KATANAの吹っかけ具合見てると結構不安になってくる

723 :774RR :2019/05/24(金) 18:01:29.25 ID:cZdZ+Z7Za.net
心配しなくても日本では正規販売されないから

724 :774RR :2019/05/24(金) 18:55:14.90 ID:291ZzaTsM.net
インドとか東南アジアとかのニーズを中心に開発を進めるのも、生産、
販売台数が国内の何十、何百倍だと無理もないよな
アジアのトレンドが今年の秋口くらいからヨーロッパとほぼ同じになる
ことをお祈りしよう

725 :774RR :2019/05/24(金) 18:59:38.53 ID:RCBs+Hha0.net
スズキ本社に報告しといたわ
何の根拠もソースもなしに、ジクサー250は日本で発売されない か
これは営業妨害にあたるんでな
キミ住所とか本名とか調べられるよ

726 :774RR :2019/05/24(金) 19:05:55.66 ID:qSlKNWXs0.net
タンデム短い タイ、インドバイクは要らないかな

727 :774RR :2019/05/24(金) 19:56:25.85 ID:avZBdB7RM.net
下にトルクがあってガクガクしなくって
車体が軽くて
上は100km巡航余裕なら
優秀な250だと思うよ

ついでに車高を下げて女子狙いでどーだ

728 :774RR :2019/05/24(金) 20:05:23.86 ID:urahiK8t0.net
>>725
この段階での予測なんてすべて無責任なものなのはあたりまえ
中の人だって、まだ具体的に考えてない可能性も小さくない

営業妨害とか本社に報告とか住所本名とか
さすがにアホだろ

これもSocial Justice Warriorってやつかね

729 :774RR :2019/05/24(金) 20:20:35.02 ID:kOCuE9kS0.net
>>727
シート高800mmはあかんよなあ
レブルがあんなに売れたのは小人需要がそれだけ多い証拠だもんなあ

730 :774RR :2019/05/24(金) 20:26:05.89 ID:RCBs+Hha0.net
>>728
そう思うんなら好きに適当な噓書いておけばいいよ
新聞読んでたら知ってるはずなんだけどね
ネットや社会を甘く見ない方がいいよ

731 :774RR :2019/05/24(金) 20:28:53.26 ID:RCBs+Hha0.net
>>727
100km/h巡航は余裕 すでに動画に上がってる
データによると最高速150km/h台だとさ

732 :774RR :2019/05/24(金) 20:29:44.48 ID:wTjrTM090.net
GSX250Rと価格も排気量も被ってしまうとなると、日本では販売しないか、もしくはGSX250Rが販売終了して小排気量ラインアップをジクサーファミリーが埋め尽くすかのどちらかな気がする
チャイナリスク考えるとジクサーに切り替えるのが正解だと思うが…

733 :774RR :2019/05/24(金) 20:39:36.75 ID:urahiK8t0.net
>>730
じゃあ片っ端から通報でもなんでもしてればいいじゃん

ついでにジクサー250が出ないと主張したやつには
法的な対処をとるというスズキ本社の見解もただしてくれよ

734 :774RR :2019/05/24(金) 20:44:31.35 ID:urahiK8t0.net
ジクサーがGSXRの愛称であることを考えると
少なくともネーミングの点で本来のGSXRとジクサーが並立してるのは
ちょっと違和感

出るとすれば、ネーミングの変更かランナップの整理統合はあり得る気もする
まあでもそこはそれ変態スズキだからなあ…

735 :774RR :2019/05/24(金) 20:45:18.17 ID:RCBs+Hha0.net
>>732
どっちかを選ぶのか両方売るのかはわからんが
SOHC油冷単気筒の方が部品点数少なく安く作れるだろうし、ジクサー250を日本で売る方がメーカーにとってもユーザーにとっても良いだろな

736 :774RR :2019/05/24(金) 20:47:59.40 ID:ojr03cRJ0.net
>>728
そいつはアホってレベルじゃなくてマジで糖質っぽいぞ
ずっと粘着してガイジレス連投してるし

737 :774RR :2019/05/24(金) 20:49:07.69 ID:RCBs+Hha0.net
別にGSX250Rもジクサー250も両方売ればいいと思うんだが
どうしてもキャラかぶりうんぬん言いたいなら、Vスト250とジクサー250でいいんじゃね
重量級アドベンツアラーと油冷高回転スポーツ
見た目も全然違うし

738 :774RR :2019/05/24(金) 20:51:24.23 ID:2AnAyAk80.net
ジクサー150ベースでジェベル150出してちょ

739 :774RR :2019/05/24(金) 21:17:21.92 ID:zmmw5eOVM.net
>>738
それ賛成です!出して欲しいですね

740 :774RR :2019/05/24(金) 21:18:06.67 ID:cq/M1DfGa.net
>>725
発売される根拠かソースあるのか
それは良かったね
>>735
シングルスポーツは近年全て生産終了したけどね
CBR250R,CB250F,Ninja250SL,Z250SL

741 :774RR :2019/05/24(金) 21:20:24.26 ID:hXt8ge+q0.net
>>738
これでいいですやん
https://i.ytimg.com/vi/0cd8e7s15YQ/maxresdefault.jpg

742 :774RR :2019/05/24(金) 21:30:09.86 ID:NGRmYBmz0.net
>>732
カワサキもニンジャ250もSLも同時に売ってた時期あったんだし、悲観するのは早いよ
GSR250だってGSX-S125だってジクサーだって、最初は生産国以外で出す予定発表してなかったのに評判と注目度が上がっていったから日本含む他国でも売るようになったんじゃん

スズキバイクはカタログスペック以外で評価される事多いんだから、ここで喧々囂々しないでマターリいこうよ

743 :774RR :2019/05/24(金) 21:30:25.21 ID:tZjfCLZcd.net
ここ何日も連投してる馬鹿、同じやつだろ?シカトしときゃええよ。

744 :774RR :2019/05/24(金) 22:28:48.07 ID:wTjrTM090.net
>>734
ガンダムとジムみたいなもん
俺は違和感ない
オールオッケー

745 :774RR :2019/05/24(金) 22:43:11.30 ID:RCBs+Hha0.net
https://www.youtube.com/watch?v=e1n5pQU9WYc
女性が乗ってもいいなジクサー250は

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200