2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー 17台目【INDIA】

827 :774RR :2019/05/27(月) 09:24:08.00 ID:QopBA40o0.net
カウルとマッドガード外せば重量変わらんと思うよ
そのうちバーハンのネイキッドもだすんじゃないかな

828 :774RR :2019/05/27(月) 09:25:39.25 ID:q3LJK2/Hd.net
そうなんだよね。自分もバーハンのほうがいい。

829 :774RR :2019/05/27(月) 09:30:00.89 ID:fTgRUU730.net
否定的な意見に迎合する奴が全てあぼ〜んになってるのがわかりやすい
やはり同じ奴がずーっと粘着してやってるんだな

830 :774RR :2019/05/27(月) 09:31:53.94 ID:fTgRUU730.net
>>821
次はグースか

831 :774RR :2019/05/27(月) 09:37:37.61 ID:uq7Qq/jwa.net
>>827
なんでカウル外さないといけないんですかね
それに両方外しても6kgも軽くはならないかと

832 :774RR :2019/05/27(月) 09:37:59.77 ID:fTgRUU730.net
フルカウルのSFはショートストローク高回転だが、まあ汎用的に便利に使えるスポーツツアラーといった感じか
ネイキッドは思いっきり軽量化に振ってスパルタンな味付けになったらセンスのいい変態だな ま、そうなったら普段使いが犠牲になりやすいけどな
グースがそういう方向性だったけど でもグースも157kgくらいあったな
インドってのは勢いのある市場で、色々と冒険的に往年のスズキのように変態車種が出てくれば面白いんだがな

833 :774RR :2019/05/27(月) 09:39:10.45 ID:Ava2KR8e0.net
生産国がインドと中国だったら同時発売で車種ラインアップを増やして購買層の拡大を狙っても良いと思うのだけど。
大排気量車から小排気量車まで逆輸入モデルの方が人気車?になりそうですね。

834 :774RR :2019/05/27(月) 09:50:41.10 ID:QopBA40o0.net
ああ、例えの分からねえやべえヤツだった

835 :774RR :2019/05/27(月) 12:11:12.25 ID:G9ggahGRd.net
>>821
今のところノンカウルバージョンとイントルーダが今後発売されるって話があるな

836 :774RR :2019/05/27(月) 12:30:40.82 ID:9uvnt6faa.net
各国それぞれの生産車種によっては、「うちでGSX-S250開発中だからGSX-250R販売してないんよね」みたいな状態になってるし……
それこそ後発になるGSX-S250はカリカリのスポーツ走行楽しめるようになるんじゃないか?
そうすりゃ250Rも残しつつ三車種スズキは販売→売れ行きが良いもの残して他は弾くって出来るし

837 :774RR :2019/05/27(月) 12:55:51.26 ID:EFgrvsLl0.net
イントルーダー150すごいデザインだよな
ハイ&ロングでバンクできるクルーザー。

838 :774RR :2019/05/27(月) 16:57:17.36 ID:5vIwV9au0.net
>>837
エンジンキーの場所さえあんなとこになければ買ってた

839 :774RR :2019/05/27(月) 16:59:37.22 ID:EFgrvsLl0.net
キャブレターじゃなければ・・・

840 :774RR :2019/05/27(月) 18:13:19.22 ID:zxkoeur2a.net
150SFが新型250に寄せてきたから
新型ネイキッドは旧型に寄せてくる可能性が微レ存

841 :774RR :2019/05/27(月) 19:14:31.67 ID:XIjY+xP70.net
ネイキッドはGSXに似せてくるんじゃねーかなぁ
タンクキャップも一体型になってダメなところ潰してるから頼むでスズキさん

842 :774RR :2019/05/27(月) 19:56:08.27 ID:Wehh4TTr6.net
新型の話じゃなくて恐縮なんですが、うちのGIXXER、クラッチレバーが少し内側についてて
普通に指をかけると小指が余るんです。なので人差し指、中指、薬指の3本で握ってました。
なんか違うのかな?と思って、クラッチレバーの根元のボルトを緩めてグリップ側に寄せてみたんですが、
今度は小指まで握れるようになったものの感触がかなり重くなってしまいました。
もとの小指があまるセッティングのほうがむしろ普通だったのでしょうか・・・

843 :774RR :2019/05/27(月) 20:03:16.65 ID:nGY4kJEQ0.net
>>842
テコの原理?

844 :774RR :2019/05/27(月) 20:07:20.62 ID:5Wsb60Ic0.net
>>842
普通なんてない
好きにしろ

845 :774RR :2019/05/27(月) 20:34:47.32 ID:xHOmOh1C0.net
>>842
重くなったのはテコの原理勉強し直して

人によって姿勢や手の大きさが違うから自分が使いやすいと感じる位置にすればいいよ 頑張れ

846 :774RR :2019/05/27(月) 20:36:42.18 ID:uq7Qq/jwa.net
>>840
寄せたのではなく基本的に同じでしょ

847 :774RR :2019/05/27(月) 21:24:23.48 ID:q3LJK2/Hd.net
マウント野郎ばかりで、まともな答えはひとつもないな。

848 :774RR :2019/05/27(月) 21:31:10.53 ID:k82gNIMe0.net
ワイヤーにムリがかかってないか?

849 :774RR :2019/05/27(月) 22:17:26.31 ID:5Wsb60Ic0.net
>>847
アドバイス無しでマウントするあんたの圧勝

850 :774RR :2019/05/27(月) 22:59:29.20 ID:W5m7HMsbM.net
NUTEC ZZ-03(10W-40)入れたらスゲー滑らかになった。気がする

851 :774RR :2019/05/28(火) 07:51:31.37 ID:UK71Gtnxa.net
エステルのやつか

852 :774RR :2019/05/28(火) 08:14:14.82 ID:HZ8Hy0Es0.net
昔乗ってたCD250Uにニューテックオイル入れたことあるわ。エンジン音は静かになり回転も滑らかになった。しかしながら、高回転域でクラッチが滑る症状とシール類からの滲みが発生した。鉱物油に戻したらクラッチ滑りもシール滲みも治った。
ニューテックはクラッチ痛める添加剤不使用と書いてあったんだけど実際クラッチ滑り出し 旧車には向かないのかなぁと思った。ジクサーでは試したことがない

853 :774RR :2019/05/28(火) 09:21:00.67 ID:SVbrq4uHd.net
ここで全合成はシール攻撃性が、とかの議論しなくても

854 :774RR :2019/05/28(火) 09:47:31.89 ID:BxtYND7q0.net
1リットル1本でいいから試しやすいよね

855 :774RR :2019/05/28(火) 10:19:47.51 ID:pl/9CCgs0.net
>>841
GSX-S750系がいいな
ま、とてつもなくスズ菌な変な形でも嫌いじゃないんだが、また150のヘッドライトのようにおかしな事になるだろうし
今までのスズキのネイキッドではGSR750系が一番普通にカッコイイんでそれ系なら安牌だ

856 :774RR :2019/05/28(火) 10:22:29.92 ID:pl/9CCgs0.net
https://www.youtube.com/watch?v=EUunFlza5ao
インドルーダーのPVとかもクッソかっこわるくて笑うからな スズ菌全開のデザインだわ
くっそダサいバイクに女性が振り向く妄想とかほんと面白い
嫌いじゃないんだが自分はこれには乗りたくないな

857 :774RR :2019/05/28(火) 10:29:29.54 ID:pl/9CCgs0.net
https://www.youtube.com/watch?v=6B1f9X1snCM
ジクサーSF250のPVも面白いわ
インドの荒野で急に小学生が横断して羨望の眼差しとか、隼&GSX-R兄貴のサムズアップとか
子供にカッコイイと思われたいとか上位排気量に一目置かれたいとか
すんげえわかりやすい妄想全開でな
でもこういう動画好きだわ なんかそこはかとなく古き良き昭和テイストな感じ 全体的にかわいい動画

858 :774RR :2019/05/28(火) 10:34:00.09 ID:UEoWhE3Td.net
ジクサーSF250のCMはほっこりするし好きなんだけど、ラストシーンの夕日の位置に対して影の位置が明らかにおかしいのが残念で仕方ない

859 :774RR :2019/05/28(火) 10:38:14.72 ID:pl/9CCgs0.net
そういうちょっと残念で詰めの甘い感じが、まだ新興国なPVな感じで好きなんだよな
そういう意味でも昭和テイストな感じでw

860 :774RR :2019/05/28(火) 10:43:23.86 ID:fEVz6/Xz0.net
スズキの写真ってなんか角度が悪い気がするんよね…?なんだろ。カメラの高さか望遠の距離か・・・

861 :774RR :2019/05/28(火) 11:39:48.31 ID:pl/9CCgs0.net
https://youtu.be/N8ea2D4_ho4?t=197
ジクサーSF250を街で見かけたときの見え方としてこんな感じ
カッコイイよな

862 :774RR :2019/05/28(火) 11:58:42.16 ID:e1oGaD91d.net
>>860
昔からの伝統
写真で格好悪く見せて、実物はそれ程格好悪くないと思わせる
メガネっ子がメガネを取ったら美人だったという
メガネっ子作戦

863 :774RR :2019/05/28(火) 12:18:34.00 ID:DIz8FFCnM.net
>>861
ミラーがないとカッコイイな。
個人的にはミラーがとても気になる。
代替に良いミラーはないものかな。

864 :774RR :2019/05/28(火) 12:35:14.46 ID:UK71Gtnxa.net
スズキ昔からミラーがダサい

865 :774RR :2019/05/28(火) 13:04:36.89 ID:fEVz6/Xz0.net
>861
シルバーがきれいでいいね。

866 :774RR :2019/05/28(火) 17:26:56.28 ID:zbvdRhG9a.net
いま存在を知った
250で6速MTで26.5馬力で30万以下ってヤバいな
個人的にはネイキッドタイプがまだ無いことが惜しい

867 :774RR :2019/05/28(火) 17:48:06.54 ID:De6O55HzM.net
SOHC4バルブってなんてボルティ

868 :774RR :2019/05/28(火) 19:47:55.93 ID:SVbrq4uHd.net
ま、30万円以下はインドで買えばの話だけど。

869 :774RR :2019/05/28(火) 20:07:25.75 ID:0vNgyfNz0.net
インドから逆ガンダーラしてくるとしたら、距離はパスポートでの問題って?

870 :774RR :2019/05/28(火) 20:43:53.13 ID:Mx+2uDIRM.net
>>856
まさしく鈴菌!!素晴らしい

871 :774RR :2019/05/28(火) 21:28:44.14 ID:bRSu5emlM.net
>>866
旧型のネイキッドの150が30万円以上するのに
新型の250フルカウルが30万円以下で買えるわけないだろ

872 :774RR :2019/05/28(火) 21:41:10.60 ID:8qYkLdyLH.net
ジクサー良いよな
ロードスター買おうかなって思ってたけどジクサーの方が面白いかなって思ってきた
ただ、問題は駐車場なんだよなぁ
マンション住まいだと2輪は4輪より遥かに敷居が高い

873 :774RR :2019/05/28(火) 21:42:52.59 ID:uxMQ7W6f0.net
並行輸入の乗り出し価格で150が30万
250が40万ってとこだろうな

874 :774RR :2019/05/28(火) 21:46:41.16 ID:ndFSLIhN0.net
納車されてから900キロ弱走行したので、オイル交換してプラグをNGKに交換したら...走りが断然楽しくなった。
ここまで変わるとは驚いた。

875 :774RR :2019/05/28(火) 21:51:12.25 ID:UUilqIVh0.net
ジクサーなんて、もともと乗り出し22万だったぞ

876 :774RR :2019/05/28(火) 22:00:53.20 ID:BA618YmPa.net
>>873
現地での価格が250は150の1.55倍
よって150が30万円なら250は46万円くらいかと

877 :774RR :2019/05/28(火) 22:07:22.66 ID:UUilqIVh0.net
250の並行輸入、適正価格は30数万といったところだろう
それ以上の価格をつけるのは、人気に便乗したぼったくり

878 :774RR :2019/05/28(火) 22:10:29.61 ID:maN8PLP60.net
そんな馬鹿な

879 :774RR :2019/05/28(火) 22:12:53.66 ID:UUilqIVh0.net
並行輸入だったら、そんなもんだよ
国内正規販売だったら、40万いくと思うけど

880 :774RR :2019/05/28(火) 22:18:44.04 ID:maN8PLP60.net
あなたがそう思うならそれでいいんじゃないですか。

881 :774RR :2019/05/28(火) 22:20:21.45 ID:BxtYND7q0.net
>>876
型式変わるとABS代が増えるから新150・250共にプラス3万くらいはあるんじゃ
スズキだから据え置くかもしれんけど

882 :774RR :2019/05/28(火) 22:27:42.17 ID:32nwcn030.net
また新型ジクサー150と250が安く日本に入ってきて売れたら都合悪い奴が
そんな安くで売るわけない!日本での国内仕様はない!ってわかりやすく反発してんのか
あぼ〜んになってるから内容わからないけど、どうせそんな所だろ
すぐ過剰反応するからわかりやすすぎるんだよ

883 :774RR :2019/05/28(火) 22:30:18.89 ID:UUilqIVh0.net
>>882
そんなところでしょうね

GSR250が国内正規、新車で乗りだし40万で買えるってのに、わけがわからないですわ

884 :774RR :2019/05/28(火) 22:43:11.91 ID:32nwcn030.net
ジクサーSF250は現状インド仕様で日本円に換算すると26万円台
日本仕様になったとしたら、メーカー希望価格45万円前後かな
スズキなんでどうせ値引きや、店舗によってかなり値段下がるんで
まあ42万とか、安くて38万とかかな 

同じくインドで発売してるヤマハFZ25の輸入車は日本で30万円位
インドでジクサー250はFZ25より少し高いくらいなんで
インド仕様のジクサー250日本に輸入してくれば、スズキという事も加味して
まあ30万〜32万とかかな

885 :774RR :2019/05/28(火) 22:43:14.02 ID:BA618YmPa.net
250だと
20.9馬力空冷単気筒FAZER250ABSなしがコミコミ実売38万円

886 :774RR :2019/05/28(火) 22:45:07.44 ID:32nwcn030.net
GSR250が国内正規、新車で乗りだし40万なんで
国内正規ジクサー250も少し時間が経ってこなれてくれば最安値35万くらいになるかな

887 :774RR :2019/05/28(火) 22:47:18.33 ID:32nwcn030.net
>>885がまた あぼ〜んになってるわ
なんて言ってる? なんか否定的な事言ってるだろどうせ
こいつ値段の話しだすとすぐ湧くからわかりやすすぎるんだよね

888 :774RR :2019/05/28(火) 22:50:39.33 ID:37RxBL5S0.net
まさにおまゆう

889 :774RR :2019/05/28(火) 22:56:16.53 ID:MSQSsfns0.net
輸入してくれそうなS〇Xとかで150は35マソ、250で43マソくらいかなーABSついてるし高くなりそう
正規はどうせ1,2年はないだろうからどうでもいいや最悪売りもしないだろうし

890 :774RR :2019/05/28(火) 23:01:28.16 ID:ljdzS5v20.net
soxでインドモデルのCBR250Rは
インド価格 STD Rs. 1.65 lakh SOX 車両34.9万円 総額 43.1万円
ABS Rs. 1.95 lakh SOX 車両39.9万円 総額 48.1万円
Gixxer SF 250のインド価格 Rs. 1.71 lakh
SOXが輸入車販売するなら 予想価格は 車両35.9万円 総額44.1万円
こんなもんじゃね

891 :774RR :2019/05/28(火) 23:11:01.18 ID:32nwcn030.net
CBR250Rの輸入車ってグーバイクで見ても新車は日本に2台しかないんだよね
一方が44万で、一方が48万
こんな少ない数の車両の値段は参考にならんなあ

892 :774RR :2019/05/28(火) 23:15:42.74 ID:32nwcn030.net
>>889
正規は1、2年ないっていうのはどういう根拠?
最悪売りもしないってのはどこから来たの?

インドのジクサー250もまもなく、来年4月までにはユーロ5に対応するし、そんな厳しい規制をクリアした車両を売れない国は世界中探しても無いんだけど
しかも250ccは日本でも最適の売れ線排気量なのになんで売らないと思うの?
日本で売られたら都合悪いのかい?

893 :774RR :2019/05/28(火) 23:19:02.77 ID:32nwcn030.net
頑なに、日本では売らない!売ったとしても高くなる!
って、根拠のない情報操作しようとしてる奴は
一体なんなんだろうな

894 :774RR :2019/05/28(火) 23:24:29.55 ID:CLpRlLly0.net
ジクサー(150)は日本市場のスキマを狙ったけど、250は違うでしょ、と俺も思うな。

895 :774RR :2019/05/28(火) 23:26:56.11 ID:ElGCwUJI0.net
>>893>>890を読んで理解しろ
それが値段が高くなる根拠だ

理解できないなら持論、空想、妄想をまとめもせずに
書き込むな

そもそも>>884で日本円に換算したあと
なぜか知らないけど26万から45万前後に値上げしてるぞ
その45万にした情報の根拠は一体なんなんだろうな

896 :774RR :2019/05/28(火) 23:28:16.13 ID:32nwcn030.net
150は来年四月のユーロ5相当の規制までにもしMCして対応しなければ生産終了になるだろうな
150も良いバイクなんで対応して売り続けてほしいもんだが

897 :774RR :2019/05/28(火) 23:30:54.28 ID:32nwcn030.net
>>895
CBR250Rはホンダだよ
そもそもメーカーが違うんだよ
あのバカ高いホンダと、日本の良心のスズキに照らせ合わせる時点で無理があるんだよ 
すでに破綻してるんだよおまえの推測は
なにが根拠だよ 

898 :774RR :2019/05/28(火) 23:34:06.33 ID:32nwcn030.net
しかもSOXで販売してるCBR250R輸入車は日本に2台しかないしな
しかも一方は44万
おまえはなんで48万の方を例に挙げたの?
日本で2台しかないものを例に挙げる時点でアホくさいけどなwww

899 :774RR :2019/05/28(火) 23:36:58.22 ID:32nwcn030.net
別にいいじゃん
ジクサーSF250が日本仕様で出て実売40万前後になってもさ
そうなったら何か都合悪いのかね?キミの人生が終了でもするのかね そりゃ大変だな

900 :774RR :2019/05/28(火) 23:39:24.76 ID:BxtYND7q0.net
とにかくジクサー250のイメージだだ下がり

901 :774RR :2019/05/28(火) 23:41:17.92 ID:ljdzS5v20.net
グーバイクで展示車あり数えただけでも13台あるけど
なんで日本に2台だけしかないって嘘つくの

902 :774RR :2019/05/28(火) 23:41:38.93 ID:32nwcn030.net
>>900
それなら帰ってどうぞ
二度と来なくていいよ
キミ一人いなくなっても世界は変わらず通常運転だから

903 :774RR :2019/05/28(火) 23:42:26.91 ID:qUguvN8Lp.net
ほかのスレまできて
ジクサーのイメージをさげるな
250r乗りさん

904 :774RR :2019/05/28(火) 23:46:42.32 ID:32nwcn030.net
ま、現時点では予想しかできないが
>>876あたりの推測が妥当だな
ABS等で日本仕様メーカー小売価格48万位になったとしても
スズキの値引きや、絶対に店頭価格を下げる所は出てくるんで
さっき言ったように安い所で40万前後だな

905 :774RR :2019/05/29(水) 00:47:29.72 ID:TtlT5HRg0.net
>>893
お前こそなんなんだよ自称古参w
いい加減うぜえんだ失せろ。

906 :774RR :2019/05/29(水) 00:50:52.56 ID:joXq25c30.net
>>874
4000km走ったらPEA入ってるガソリン添加剤入れてみそ
結構エンジンにカーボン付いてたんだってなるから

907 :774RR :2019/05/29(水) 01:07:44.92 ID:Z5hKbHE9a.net
>>874
オイルフィルターとプラグ変えると、エンジンの反応良くなったのにドコドコやノッキングが断然マイルドになって乗りやすくなったわ

908 :774RR :2019/05/29(水) 01:10:22.31 ID:QCw3Fiy90.net
>>903
そいつ頭悪すぎて即効で250Rに乗ってない事がバレてるぞ

909 :774RR :2019/05/29(水) 06:06:28.15 ID:MlH8qxCxa.net
また暴れてるのか

910 :774RR :2019/05/29(水) 07:50:11.00 ID:Ovswt78up.net
gromなんかに後付けのオイルクーラーあるけど
あれは油冷を名乗っちゃダメなのか
専用か後付け以外に違いがあるなら教えて

911 :774RR :2019/05/29(水) 07:58:50.35 ID:LqLZ4BBW0.net
>>910
スズキのはピストンの裏にオイル吹いてるとかシリンダーのジャケットの間にオイル通してるとか

912 :774RR :2019/05/29(水) 08:21:54.22 ID:fhs+ea4b0.net
変なの来るから次スレ250隔離してくれ

913 :774RR :2019/05/29(水) 08:31:22.96 ID:MlH8qxCxa.net
せやな
スレタイこれにする?

【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用スレ 18台目【INDIA】

914 :774RR :2019/05/29(水) 09:10:24.15 ID:QUVZHbsa0.net
>>904
池沼ってなんで極一部の安売り店の値段だしてドヤ顔してんの?馬鹿なの死ぬの?
そんなもん偶然近所にある人だけのメリットじゃん、ほとんどの人にはかんけーねえし
だいたいてめえはそのジクサーにのってんのか?
だとしたらジクサーの面汚しだわ、醜いから失せろ

だいたいなんでそこまでスズキを貶めるのか理解できん、
スズキは安売りしなきゃいかん義務でもあんのか?
スズキは儲かっちゃいかんのか?薄利で苦しんどけってか?
てめーこそスズキの敵だろボンクラが、迷惑なんだよ死ねカス

915 :774RR :2019/05/29(水) 10:39:29.25 ID:fhs+ea4b0.net
>>913
いいね

916 :774RR :2019/05/29(水) 10:59:43.31 ID:dYSm6xog0.net
>>913
なんでオマエみたいなゴミに決定権があると思うの?
勝手な事すんな
引っ込んでろ 

917 :774RR :2019/05/29(水) 11:06:20.17 ID:dYSm6xog0.net
アウアウエー Sa9f-UqD4
ワッチョイ 5f8e-LId8

これは同一人物で自演だしな
こいつは以前から否定的な事しか言わず、勝手にスレタイを変えようとしてる荒しだ


その証拠に、このレスに対して猛反発するよ 図星だからね
そして論点をずらして逃れようとする
勝手にスレタイ変えてスレ立てしてくるかもしれんが無視した方がいい

918 :774RR :2019/05/29(水) 11:28:07.37 ID:GxC3o8bNa.net
たった一人、基地外が湧いたせいで自治厨が幅を利かせて窮屈になるのはどこも同じよなぁ

919 :774RR :2019/05/29(水) 11:33:25.51 ID:dYSm6xog0.net
勝手にスレタイ変えるなよオマエ
勝手な事をするな荒しが

920 :774RR :2019/05/29(水) 11:37:26.97 ID:fhs+ea4b0.net
うわ恐い恐い スレタイ変えるのやめるわw

わかった仲良くやるから絡まないでー自演してないよ スマホだけど回線アウじやない

921 :774RR :2019/05/29(水) 11:38:00.70 ID:MTEKq6k0M.net
スマホは回線これだよ

922 :774RR :2019/05/29(水) 11:39:51.72 ID:dYSm6xog0.net
https://www.youtube.com/watch?v=rcXuXBGegR0
もういいからバイクの話しようぜ それしない奴は荒しだ
この動画はなかなかいいな
だがインドってワインディングロードとかないのか?

923 :774RR :2019/05/29(水) 11:48:46.50 ID:TW+VS3eCM.net
新型の150はヘッドライト明るくならんのか残念

924 :774RR :2019/05/29(水) 11:50:53.75 ID:dYSm6xog0.net
LEDで四眼だからめっさ明るいんじゃねーの

925 :774RR :2019/05/29(水) 11:56:01.10 ID:a61bVOyx0.net
見事なまでにブーメランがぶっ刺さっているけど

当人は残念ながらきがついていないんだろうな

都合のいいことしか見えてない

926 :774RR :2019/05/29(水) 12:06:04.22 ID:Ovswt78up.net
>>911
なるほど
参考になりました!

927 :774RR :2019/05/29(水) 12:25:57.16 ID:KjNcElGoM.net
>>920
このまま落としたほうがええかもしれんね

928 :774RR :2019/05/29(水) 12:29:09.01 ID:TW+VS3eCM.net
>>924
あれ、確認不足だったさーせん

929 :774RR :2019/05/29(水) 12:31:03.81 ID:Uteo/5NAM.net
なんのためのワッチョイなんだか

930 :774RR :2019/05/29(水) 12:44:17.59 ID:zmC5i8DtM.net
爺臭オヤジがよそのスレ荒らしまくったせいで
今度はジクサースレが荒れるか…

因果応報とは正にこの事だな

931 :774RR :2019/05/29(水) 13:09:31.14 ID:dv6ty//C0.net
150と250でスレ分けるのは賛成だな。
ほんとは新型と従来型でも分けて欲しいくらいだけど。

古参ぶる老害ってほんっとうざい。

932 :774RR :2019/05/29(水) 13:10:02.94 ID:dYSm6xog0.net
ジクオジは他のスレにもしょっちゅう出張るけれど、バイク以外の話をしてスレを汚すおまえらのようなゲロカス以下とは明確に違うからな
彼はバイク板ではどんな時でもバイクの話しかしない

>>928
150のモデルチェンジ版が日本に入ってくるかどうかはまだわからないけどね
現行で明るくしようとすればLEDに変えたら明るくなるんかね

933 :774RR :2019/05/29(水) 13:10:15.65 ID:zimo2r7D0.net
https://i.imgur.com/AjF5gj5.png
こんな記事が出てましたがな

934 :774RR :2019/05/29(水) 13:13:57.99 ID:GwdCMtSy0.net
これ安いよなあ
ABS付き250CCで25万って

935 :774RR :2019/05/29(水) 13:17:31.68 ID:dYSm6xog0.net
150の新型は日本円換算で17万か
あの装備とクオリティですげーな 輸入してくれば20万円台かな
やっぱインドっていうとてつもなく大きい市場で売れて広まったモデルだからこういう事ができるんだな

936 :774RR :2019/05/29(水) 13:40:30.15 ID:a61bVOyx0.net
>>932
おまえのことだよ

937 :774RR :2019/05/29(水) 13:42:33.06 ID:fhs+ea4b0.net
隔離賛成の方が多いじゃんw また自演って言われちゃうよー(><)

938 :774RR :2019/05/29(水) 13:45:55.64 ID:LqLZ4BBW0.net
GIXXERスレと150/250SFに分ければいんじゃね?

939 :774RR :2019/05/29(水) 13:49:03.73 ID:w1o0Zzov0.net
ニューモデルスレにマルチしてるし
IP付けて隔離した方が良いかもね

940 :774RR :2019/05/29(水) 15:33:17.10 ID:12WXcoePa.net
やっぱジクサーと新SFは別物感あるよ

941 :774RR :2019/05/29(水) 15:51:36.39 ID:pDcAiwPnM.net
>>913
それでいこう

942 :774RR :2019/05/29(水) 16:56:29.50 ID:QCw3Fiy90.net
ジ臭キチガイはマルチするからスレ分けても意味無くね?
気になる奴は 「gP31」←これをNGにすればいい

943 :774RR :2019/05/29(水) 17:25:47.90 ID:GwdCMtSy0.net
記事見て興味あったからスレ覗いたんだが
どうも話題がローカルルールの地雷踏んだみたいだな
悪かった
もう書き込まんよ

944 :774RR :2019/05/29(水) 17:46:24.27 ID:XJjQE4ASp.net
ローカルルールなんてご大層なもんねーべ
適当に遊んでいきな

945 :774RR :2019/05/29(水) 17:48:37.54 ID:HkHB05bMd.net
>>932
これは酷い自作自演

946 :774RR :2019/05/29(水) 18:19:41.78 ID:DiKxgG6wd.net
sf250の話題出てから荒れすぎでしょ

947 :774RR :2019/05/29(水) 19:06:39.17 ID:hHB4dG9w0.net
荒らしてるのは約一人なんだがねw
しかも当の本人は分かってない模様なので関わるだけ無駄という

948 :774RR :2019/05/29(水) 19:11:20.71 ID:TtlT5HRg0.net
自称「スレの古参で話題を提供し続けてきた功労者」だもんなw
ぽっと出扱いされるとキレるあたり、随分執着が強いらしいし。

949 :774RR :2019/05/29(水) 20:03:13.76 ID:6TwA3Mqi0.net
通勤&ちょいツーリング用に150を検討してるんですが
178cm72kgが乗ったら熊サーカスになりますかね?

950 :774RR :2019/05/29(水) 20:14:44.43 ID:NVNacBz50.net
なりますね、凄く

951 :774RR :2019/05/29(水) 20:25:36.69 ID:QCw3Fiy90.net
http://www.mr-bike.jp/wp/wp-content/uploads/2017/03/gixxer_run/_DSC0066.jpg
170でこれ

952 :774RR :2019/05/29(水) 20:33:04.04 ID:CEzJknMYM.net
>>872
何悪いことしたの?

953 :774RR :2019/05/29(水) 21:01:53.59 ID:6TwA3Mqi0.net
>>950-951
ありがとうございます
やっぱりなぁーって感じですね
見た目とかは割と好みなんですが、うーん

954 :774RR :2019/05/29(水) 21:17:32.26 ID:TtlT5HRg0.net
あまり気にしなくていいと思うよ。
俺は174cmでsf載ってるけど、250のニンジャとかとそんなに変わらんし。
第一他人の単車の大きさとか誰も気にしてないって。
自分が乗って楽しいのが一番!

955 :774RR :2019/05/29(水) 21:19:57.29 ID:t9i0XMB/0.net
車体自体はそんなに小さくない
175で車高とか足つきべったりついて丁度くらい
125以下とか乗った事無いのか?もっと小さいがでかい人も乗ってるんだが

956 :774RR :2019/05/29(水) 21:23:00.80 ID:t9i0XMB/0.net
>>949
この身長体重なら丁度くらいだろ
身長すごい高いわけでもないし
体重が若干重いからバネ固めのジクサーならむしろ丁度いいぞ

957 :774RR :2019/05/29(水) 21:26:51.53 ID:cjurOKnm0.net
つーかジクサーのキチガイ信者ID:NVNacBz5が連日ホンダのスレ荒らしにきてて迷惑なんだけど
お前らちゃんとジジイの介護してやれよ!

958 :774RR :2019/05/29(水) 21:48:39.27 ID:C1GgK+T30.net
youtubeのMOTOBASICとやさしいバイク解説の人は共に179cmなので見てみるといいよ

959 :774RR :2019/05/29(水) 21:59:26.00 ID:6TwA3Mqi0.net
949です
ちょい大きい125と思えば、悪くないバランスかなとは思ってます
とりあえず動画と、近所の店で現車見てきますね
またアドバイス頼みます

960 :774RR :2019/05/29(水) 22:21:17.66 ID:MlH8qxCxa.net
余程のデブでなければ気にならんよ

ただ150以下のスクーターはアンバランスに感じることはある

961 :774RR :2019/05/29(水) 22:52:41.97 ID:P39MSbKXH.net
久々にバイクでも乗ってみようかな
ST250辺りで良いかなって思ってたたけど…
youtubeで知ったジクサー、これ良いな

962 :774RR :2019/05/29(水) 22:59:00.76 ID:2vf9fAHD0.net
>>957
マジか 新型と分けてもあいつ湧くのか…

963 :774RR :2019/05/29(水) 23:28:06.25 ID:uCxelHls0.net
>>961
最近レンタル安いから気になるのぶわーっと乗ってみ

964 :774RR :2019/05/29(水) 23:32:09.93 ID:ThLK7M+D0.net
まだインドでしか発表されてないモデルでスレ分けるとか早いだろ

965 :774RR :2019/05/29(水) 23:34:48.51 ID:ThLK7M+D0.net
この早い時期にスレ分けると両方過疎ってつまらん事になるだけ

966 :774RR :2019/05/29(水) 23:37:49.74 ID:ThLK7M+D0.net
ま、荒らしはそれが狙いだろうけどな
ま、俺がいる方は毎日新しい話題を提供するんで大盛況だけどな

片方のスレはとにかくジクサースレみたいに過疎ってつまらん事になるからやめた方がいい
まだ早い

967 :774RR :2019/05/29(水) 23:58:52.78 ID:jHi02lDoa.net
日本に来るのは年末頃かなあ
とりあえずchops待ちかな

968 :774RR :2019/05/30(木) 03:09:40.71 ID:t9OnJPn00.net
何か荒れてるから、適当に感想を書き捨てさせてくれ
さっき佐渡から東京に帰ってきたけど、6〜7千回転くらいが高速運転するときは快適だね
7500回転くらいから振動が腕と足にハッキリ伝わってきて疲れちゃう
8〜9千回転だと条件次第で○20キロは出るけど、燃費かなり悪くなるし不快な要素が強くなるから常用はしたくない感じだった

969 :774RR :2019/05/30(木) 09:49:29.47 ID:EcFLfTJgr.net
空冷はオイル減りが異常に早いけど
250は油冷になって
オイル減りとかはどうなんだろうね…

970 :774RR :2019/05/30(木) 10:35:01.34 ID:rrrk+k04a.net
そこはスズキですから

971 :774RR :2019/05/30(木) 10:37:10.52 ID:8IJCFNJ40.net
>>968
これで振動が不快って、昔の空冷単気筒なんて絶対乗れないな

イリジウムプラグに変えるといいよ

972 :774RR :2019/05/30(木) 10:40:33.22 ID:8IJCFNJ40.net
>>968
250日本仕様が出る前に輸入車が先にくるケースもあるのかね?
焦って輸入車買って、あちから国内仕様出るのもなんだかなって感じだな

スズキはジクサー250の日本発表だけでも先にしとけよな
KLX230はもう日本導入予定を公式発表してるというのに

973 :774RR :2019/05/30(木) 10:46:54.75 ID:8IJCFNJ40.net
次スレ 【SUZUKI】GIXXER ジクサー 18台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559180762/l50

974 :774RR :2019/05/30(木) 10:49:03.57 ID:t9OnJPn00.net
>>971
イリジウムには変えてあるんだ……
初バイクがジクサー150だから、昔のバイクで長距離走行してた人達は尊敬するわ

975 :774RR :2019/05/30(木) 10:58:12.13 ID:8IJCFNJ40.net
>>974
なるほど 慣れだね
セロー250なんて現行でも100km/h出せばもっと振動する
そもそもそんなに速度を出すバイクではないね その代わり低中速が充実してるんだから
巡航は100km/hちょいにとどめるが吉

976 :774RR :2019/05/30(木) 11:12:48.98 ID:8IJCFNJ40.net
カワサキのNinja/Z250SLもよく回るんだけどけっこう振動があって乗り心地はいいものとはいえない
Dトラもそうだが、結局KLX250エンジンの使い回しだからね
ホンダの250単気筒派生車も全部10年前のCBR250Rエンジンの使い回しなんだよな

ジクサー150は新規で開発してかなり滑らかで乗り心地がいいぞ
新型250も期待できると思う
スズキのエンジンは良い

977 :774RR :2019/05/30(木) 11:56:23.70 ID:JWGpeTDVM.net
ワッチョイ変えてもばれてないと思ってるのかね

978 :774RR :2019/05/30(木) 12:05:10.87 ID:s3MfpDYqd.net
必死な誘導が笑いますね

979 :774RR :2019/05/30(木) 12:18:28.58 ID:JWGpeTDVM.net
ジクサー150専用スレたてました

【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 18台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559186210/

980 :774RR :2019/05/30(木) 12:21:18.30 ID:Gfh5o3V/M.net
>>979
おつー

981 :774RR :2019/05/30(木) 12:23:06.59 ID:fQo5eN6Ta.net
誰か250専用スレたてたれ

982 :774RR :2019/05/30(木) 12:23:46.76 ID:8IJCFNJ40.net
もう埋めるか

983 :774RR :2019/05/30(木) 12:24:10.98 ID:8IJCFNJ40.net
埋め

984 :774RR :2019/05/30(木) 12:24:53.79 ID:8IJCFNJ40.net
うめ

985 :774RR :2019/05/30(木) 12:25:17.24 ID:8IJCFNJ40.net


986 :774RR :2019/05/30(木) 12:25:35.72 ID:8IJCFNJ40.net
うめ〜

987 :774RR :2019/05/30(木) 12:26:05.64 ID:8IJCFNJ40.net
埋め

988 :774RR :2019/05/30(木) 12:26:46.74 ID:8IJCFNJ40.net
ウメ

989 :774RR :2019/05/30(木) 12:27:47.84 ID:8IJCFNJ40.net
埋め

990 :774RR :2019/05/30(木) 12:28:22.51 ID:8IJCFNJ40.net
荒しが来たんで埋めてます

991 :774RR :2019/05/30(木) 12:28:50.26 ID:8IJCFNJ40.net
通常の次スレはこちら 【SUZUKI】GIXXER ジクサー 18台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559180762/l50

992 :774RR :2019/05/30(木) 12:29:10.03 ID:8IJCFNJ40.net
うめ

993 :774RR :2019/05/30(木) 12:29:24.02 ID:8IJCFNJ40.net
ume

994 :774RR :2019/05/30(木) 12:29:39.10 ID:8IJCFNJ40.net
埋め

995 :774RR :2019/05/30(木) 12:29:59.69 ID:8IJCFNJ40.net
うめ〜

996 :774RR :2019/05/30(木) 12:30:20.99 ID:8IJCFNJ40.net
埋め

997 :774RR :2019/05/30(木) 12:30:41.33 ID:8IJCFNJ40.net
通常の次スレはこちら 【SUZUKI】GIXXER ジクサー 18台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559180762/l50

998 :774RR :2019/05/30(木) 12:31:01.16 ID:8IJCFNJ40.net
うめ

999 :774RR :2019/05/30(木) 12:31:12.09 ID:8IJCFNJ40.net
埋め

1000 :774RR :2019/05/30(木) 12:31:31.92 ID:8IJCFNJ40.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200