2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆89回転

1 :774RR:2019/05/07(火) 19:44:56.72 ID:f9BPh7Gr.net
カワサキ/川崎重工のZX-14R/ZZR1400/ZX-14のスレッドです。

・新型も旧型もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
・「荒らし」や「糞コテ」は一切相手にせず、放置や専ブラNG登録でお願いします。
・姉妹車1400GTRのネタは、あまり期待せずに振ってください。
・チンコばかり勃てていないで、スレが終わりそうになったら立ててください。

2015モデル
・ZX-14R SE
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rse/index.html
・ZX-14R ABS
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabs/index.html
・ZX-14R ABS OHLINS Edition
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabsoe/index.html
☆必読 リコール一覧
ttp://www.bright.ne.jp/service/recall_info.html

※前スレ
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆86回転
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1516009025/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆87回転
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1523452554/VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1548294973/

330 :774RR:2019/05/30(木) 21:43:50.88 ID:e0zLPuxC.net
見えないところっていうならピュアオーディオよろしく配線ケーブルの材質からこだわればいいんじゃね

331 :774RR:2019/05/30(木) 22:14:42.11 ID:3gqDqY1j.net
サイドカウル中央の4本のフィンが入ったバーツ、カーボン製のものがあったので
思わず購入してしまったが、イザ取り付けとなるとハズくなった。('06型)
黒に塗装してから付けようかな・・・

332 :774RR:2019/05/30(木) 22:16:04.13 ID:UQIHM+xl.net
これのってしねたら本望

333 :774RR:2019/05/30(木) 23:11:30.23 ID:wzScMffX.net
ライムグリーンM一色の見たことあるけど完全にバッタだった
どこかにアクセントになる色入れないとダメだな

334 :774RR:2019/05/30(木) 23:11:54.89 ID:3gqDqY1j.net
>>332
生きて帰るって約束したじゃないか! ←フラグ立ててどうするよ。

335 :774RR:2019/05/30(木) 23:30:26.51 ID:pedFuLZb.net
現行HGのアッパーとFフェンダーを黒にすれば良さげ

336 :774RR:2019/05/30(木) 23:48:48.05 ID:MSwFBYlm.net
>>333
俺完全にバッタだぞ
馬鹿にしてるのかも知れんが逆に自慢だわw

337 :774RR:2019/05/30(木) 23:57:05.74 ID:3vqIEGZY.net
コクピットまで緑のやつあんじゃん
アレ欲しいなーとは思う

338 :774RR:2019/05/31(金) 00:18:26.68 ID:/mY2f10y.net
やっぱ13の黒が至高

339 :774RR:2019/05/31(金) 00:36:58.94 ID:sVGWYzIv.net
>>338
13のシールが好きになれない。

340 :774RR:2019/05/31(金) 00:41:34.82 ID:iV3IHLbr.net
>>329
完全な純正色塗装だと詫び寂びをわきまえたかなりの上級者だが、俗世間を捨てられない俺的には
パガーニの四輪にあるような、半透明のメタリック塗装でわずかにカーボンの織り目が見えたりするとかっこいいと思う

341 :774RR:2019/05/31(金) 02:43:25.86 ID:/mY2f10y.net
>>339
最初はあのステッカーが蛇足に思えたが、
今では無いと間がもたない気がする。

342 :774RR:2019/05/31(金) 05:35:31.91 ID:Oe31lcXS.net
>>334
生きて帰ってきた
ありがとう
また来週!

343 :774RR:2019/05/31(金) 20:34:13.65 ID:6CNFj6fI.net
>>342
『また来週!』だなんてアイツらしい言葉だったな・・・ ←どうしてもフラグを立てたいらしい
また、ヒョッコリ14Rに乗って走ってくるような錯覚に・・・

344 :774RR:2019/06/01(土) 16:36:16.22 ID:+/unkNBk.net
みんなマフラー何つけてる?

345 :774RR:2019/06/01(土) 16:38:34.06 ID:0s0vFR1l.net
(恥ずかしそうに)未だノーマル・・・

346 :774RR:2019/06/01(土) 19:22:11.83 ID:tr75wJ5Y.net
ビートのフルエキ

347 :774RR:2019/06/01(土) 20:47:27.16 ID:8UOIbZak.net
ワイバンの焼け色無しのフルエキ

348 :774RR:2019/06/01(土) 21:24:58.89 ID:Z6KE6sNu.net
ビートのフルエキ。

349 :774RR:2019/06/01(土) 21:24:59.47 ID:L4Fh2qXj.net
タイヤ交換考えてるんだけど、

希望としては、出来るだけ安価に押さえたいのでリアもフロントもバイアスでって考えてたんだけど
フロントはバイアスあるんだけど、ZZR1400のタイヤサイズのリアでバイアスってのが無いんだよね。
両輪バイアスのおすすめ教えてほしい。ラジアルは減りが早そうで…。

350 :774RR:2019/06/01(土) 21:34:07.61 ID:t4MYmcrK.net
ライフ重視なら普通にツーリングタイヤ履かせとけばいいだろ
ていうかお前こないだの教えてくん?

351 :774RR:2019/06/01(土) 21:39:56.51 ID:Z6KE6sNu.net
ツーリングタイヤで良いよね。

352 :774RR:2019/06/02(日) 08:01:10.91 ID:HWL1A7s7.net
誰か六灯全点灯させてる人いる?
イカリングにしなくてもできるかな?

353 :774RR:2019/06/02(日) 08:04:53.01 ID:8ms10IKX.net
ハイビームにしたら点くがな

354 :774RR:2019/06/02(日) 08:13:29.05 ID:2vMswUMn.net
>>352
だっさ

355 :774RR:2019/06/02(日) 08:20:38.47 ID:2vMswUMn.net
>>352
だっさ

356 :774RR:2019/06/02(日) 08:21:16.65 ID:QSH87fBv.net
純正アクラポ 静か過ぎず軽くてええよ

357 :774RR:2019/06/02(日) 10:18:28.88 ID:fLBv38Kd.net
>>349
250ならともかくこのバイクでバイアスってwww
金がないならナンカンとかアジアンタイヤにしとけばwww

358 :774RR:2019/06/02(日) 18:49:23.31 ID:MV1iQabE.net
>>357バイクでアジアンとかあんの???

359 :774RR:2019/06/02(日) 19:00:30.97 ID:QSrfi7ZI.net
>>358
ナンカン

360 :774RR:2019/06/02(日) 19:05:41.69 ID:NM2RRXPE.net
>>359
ちょなんかん

361 :774RR:2019/06/04(火) 11:01:47.22 ID:r+2pCJOc.net
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる   
https://pbs.twimg.com/media/D8I_lYJU0AEXTnm.jpg  
     
@ スマホでたいむばんくを入手    
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する   
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
   
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手    
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。 
   
数分の作業で出来ますのでご利用下さい  

362 :774RR:2019/06/04(火) 12:54:45.39 ID:zYTe9ZLz.net
>>361
通販の足しに

363 :774RR:2019/06/05(水) 18:05:12.77 ID:OxTiHJ1i.net
梅雨入りイヤじゃ

364 :774RR:2019/06/05(水) 21:54:58.01 ID:MabOTU05.net
北海道に移住じゃな

365 :774RR:2019/06/06(木) 00:00:03.41 ID:Tj6hA6hg.net
梅雨に合わせて購ったからちょうど車検でドック入り
フォークインナーの錆で交換必要になった
高いなあ

366 :774RR:2019/06/08(土) 02:15:46.32 ID:5/zsteXo.net
>>365
バイクに「錆させてゴメンな」と詫びる。
#ワビ サビの世界。

367 :774RR:2019/06/08(土) 10:48:48.07 ID:rdtm80Cv.net
多分去年の台風による塩害の時かなぁ

368 :774RR:2019/06/08(土) 13:10:50.94 ID:gdwvf1Mi.net
色を変えるなら何色?

https://i.imgur.com/5Pphe73.jpg

369 :774RR:2019/06/08(土) 13:15:14.98 ID:e+6V+bf2.net
セクシーなおねいさんなら似合うかもしれんが、その他を断固拒否する色だな

370 :774RR:2019/06/08(土) 13:28:14.88 ID:gdwvf1Mi.net
エヴァ風
https://i.imgur.com/0xrc7x8.jpg

スケベ風
https://i.imgur.com/3zo8R79.jpg

371 :774RR:2019/06/08(土) 17:18:32.08 ID:JVv9Lcn+.net
スケベ椅子はもっとこうデカいラメが入ってないとw

372 :774RR:2019/06/08(土) 19:09:09.30 ID:e+6V+bf2.net
おい、塗装スレの某氏を召還する気か?!

373 :774RR:2019/06/08(土) 20:48:53.08 ID:4EvOWviC.net
黒に近い紺色メタリックとか、黒に近い小豆色メタリックとか、このバイクにはそういう渋い色が似合う気がする

374 :774RR:2019/06/08(土) 23:27:41.40 ID:5/zsteXo.net
>>373
プラモデルでゴメン。
http://kikumen.com/puramon/etc/zx14/001.html

375 :774RR:2019/06/08(土) 23:37:01.20 ID:e+6V+bf2.net
>>374
隣のザクレロ、ちゃんと黄色に塗れよ

376 :774RR:2019/06/09(日) 01:34:58.56 ID:LXKLNhS9.net
>>368
ソープランドピンク一択

377 :774RR:2019/06/09(日) 08:43:35.98 ID:NcLNy4rX.net
>>374
結局14Rはタミヤ1/12で出なかった
Wikipediaでも14Rは出てこないし
全て棍棒マフラーのせい

378 :774RR:2019/06/09(日) 09:44:05.22 ID:/lIxK4QZ.net
マフラーだけのせいではないだろう。
隼も2代目のモデルアップはあったか?メガスポ自体がジリ貧なのだ。

だからといって乗り換える気はサラサラ無いが。

379 :774RR:2019/06/09(日) 19:47:54.15 ID:KB4AWhW4.net
>>368
ヴォェ

380 :774RR:2019/06/12(水) 01:13:40.60 ID:kBVNyZOT.net
>>368
成金美容室経営者とかホストとか、
なんでみんなこぞってこんな色にするんだろうね?
一般人でクラウンにこの色してたの見たけど逆カと思った

381 :774RR:2019/06/12(水) 04:36:18.44 ID:pD23vbi9.net
逆カってなんぞ?

382 :774RR:2019/06/12(水) 07:37:22.33 ID:pfEdWT/l.net
ピンクラウンは純正色

383 :774RR:2019/06/12(水) 15:37:56.98 ID:k9ghD+Li.net
>>382
あれはアホが乗るらしい

384 :774RR:2019/06/12(水) 17:36:46.35 ID:XJW/yX7e.net
緑のクラウンも有るしね。

385 :774RR:2019/06/12(水) 19:18:29.08 ID:8ADaqQNg.net
>>382
土建屋のババアしか乗ってない

386 :774RR:2019/06/12(水) 22:27:02.28 ID:s85tLZDw.net
>>385
こっちは不動産屋のババァ

387 :774RR:2019/06/12(水) 23:19:27.17 ID:b9m9O5r0.net
オールペン20万かかると言われたので自家塗装してる最中だ
地獄のヤスリがけが終わって今日からサフ吹き始めた

388 :774RR:2019/06/12(水) 23:24:42.70 ID:NWhHpWo3.net
>>387
下地作りからとは本格的だな

389 :774RR:2019/06/12(水) 23:44:03.03 ID:mtLp+evi.net
下地作んないと結局綺麗にいかないもんな…

390 :774RR:2019/06/13(木) 02:05:35.12 ID:wIkVjt2H.net
20万かあ、ちょうど小遣い貯まってるからやろうかな?
タンクに小さい塗装浮き出ちゃって気になってたんだよね

391 :774RR:2019/06/13(木) 03:49:05.27 ID:i18LzgzF.net
>>390
もう売れよ

392 :774RR:2019/06/13(木) 04:30:54.62 ID:NPcsvmoe.net
自家塗装のオールペンとか売る時二束三文やん。プロによるオールペンだってマイナス査定にしかならんし。
乗り潰すツモリなら関係ないんだろうけど。

393 :774RR:2019/06/13(木) 08:51:03.71 ID:g//6hQWm.net
中華カウルはどうよ?
フルセット4万くらいだから
バイク屋に出して工賃取られても10万以下で収まるだろw

394 :774RR:2019/06/13(木) 09:07:24.21 ID:S7mfrT3a.net
工賃に6万以下は無いわ〜
交換程度なら2万で請け負うわw

395 :774RR:2019/06/13(木) 10:20:32.02 ID:CG8mtefQ.net
中華カウルはちゃんとハマル個体はほぼ皆無と言う噂だし、通常の二倍〜三倍手間かけても納得いかない出来の悪さらしいので、それ事考えると部分的に純正美品中古で、後は純正買った方が安そう

396 :774RR:2019/06/13(木) 12:16:41.33 ID:JylS/b2D.net
この前ヤフオクでカウルセットタンク付で、即決10万てのがあったのに。



色はオレンジやけど

397 :774RR:2019/06/13(木) 12:33:02.00 ID:cfOf8HvL.net
中華の苦労は>>111が語ってる。

398 :774RR:2019/06/13(木) 14:22:30.35 ID:C5jjZM+G.net
まぁ新品の2割程度の値段で8割の完成度なら
十分だと思うけどね

399 :774RR:2019/06/13(木) 19:26:44.28 ID:Tw/aRqyg.net
流石に中華カウルはなぁ。

400 :774RR:2019/06/13(木) 21:33:59.35 ID:xCr6nLLh.net
ヤフオクのはタンクなしで即決なしのじゃない?
結局9.3万

401 :774RR:2019/06/14(金) 01:39:15.19 ID:kxQBU8eF.net
国産だと、エーテックで一番安い白ゲルFRPでも一式揃えて20万円くらいするのか

402 :774RR:2019/06/14(金) 14:01:21.84 ID:AQvBFUUI.net
中華カウルは粗悪なABS樹脂なので柔軟性がなくてポキっと折れるとyoutubeのセンダボ乗ってる
何とかライダーが言ってたよな。彼はレプソル仕様の中華カウルをショップで付けてもらってた
やっぱ純正オールペンに勝るものはない

403 :774RR:2019/06/14(金) 14:55:34.23 ID:8lahnm5R.net
それが4万なら一択だけどね

404 :774RR:2019/06/14(金) 18:37:21.38 ID:D7kjhKSB.net
中国の金型精度悪いってレベルじゃない。
図面に30±0.01と書いてあり、寸法測定結果も30.000と書いてあるが、測定すると40.010。
40なんて寸法図面に存在しないのに送ってくる。
納期確認すると、今日発送したとメールが来るけど、当然のように来ない。
送り状ナンバー検索しても荷受けすらされてない。
再度メールすると、今日発送したとメールが来るけど当然のように来ない。
届くのは1回目の問い合わせから約4日〜5日後。
2週間の納期が、問い合わせしてから4日で届く。
短納期で作れるじゃんと思うけど期待しては駄目。

405 :774RR:2019/06/14(金) 19:30:52.15 ID:E+4DEEBQ.net
そもそもの金型がコピーのコピーのコピーとかだからな。クオリティなんて期待する方が馬鹿。

406 :774RR:2019/06/14(金) 20:06:46.59 ID:UBX5O2gb.net
カウルでは無いけど、極稀に安いのに制度の高い物があったりするんだよな。カメラ三脚とか。中国の数多ある工場の人間が、一人一人写真貼り付けて、私が作りました!とかやればいいのにと思ったけど、関係の無い誰かの写真貼り付けるだけだろうな…

407 :774RR:2019/06/14(金) 20:50:06.97 ID:cbPkRuhX.net
>>404
逆に考えると、まともな業者があれば他を一気に駆逐できそうなものだが、そうならないのが共産主義国家ということなんだろうか

408 :774RR:2019/06/14(金) 21:13:16.58 ID:B4HPjKbd.net
コピーもまともにできないとは中華らしいな

409 :774RR:2019/06/14(金) 21:34:11.06 ID:rNUPQmVo.net
>>408
昔はバッタもん作らせたら台湾が精度高かったんだがな

410 :774RR:2019/06/14(金) 21:55:15.84 ID:BBm4Eig9.net
バイクのカウルも本気でコピーすれば少々値上がりしても売れるんじゃないか?
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3857/1.html

411 :774RR:2019/06/14(金) 23:01:26.79 ID:kU2IAdAa.net
>>406
コピーする業者が多く、精度も制御できてないから、「たまたま良い精度」の物があるだけかと。

412 :774RR:2019/06/15(土) 07:00:48.80 ID:UXxpABay.net
OEMの製造業者が横流し、との話は聞く
そうだと物自体は本物だからなぁ

413 :774RR:2019/06/15(土) 11:41:59.31 ID:BUj1WeHQ.net
>>408
国が動いてないコピーだからな

国が動くとF-22さえ完コピできるw

414 :774RR:2019/06/15(土) 11:48:10.63 ID:UGHDQLw5.net
チャイナは樹脂が安モンてことあるから基本選んじゃいけない。
家電の見えない内部に使うようなグレードを平気で選んでくる。

415 :774RR:2019/06/15(土) 12:03:54.97 ID:EvUqR7sc.net
https://blogs.yahoo.co.jp/mffactory02/64809409.html

追突しといて相手に迷惑を掛けておきながらブログで愚痴を言う低学歴タクシー運転手
底辺は違うなw

416 :774RR:2019/06/16(日) 11:46:25.66 ID:gEWEfezO.net
タイヤとか外さないでフロントフェンダーって外せる?

417 :774RR:2019/06/16(日) 12:19:57.34 ID:THxaPk20.net
>>416
外したことないけど外せる。

418 :774RR:2019/06/16(日) 20:54:04.90 ID:J4dGwh5r.net
>>416
外せるよ。ブレーキのホース止めてるクランプがすげー邪魔だけど。

419 :774RR:2019/06/16(日) 21:20:29.47 ID:gEWEfezO.net
>>417-418
ありがと
やってみるよ

420 :774RR:2019/06/17(月) 04:36:53.09 ID:t711ZWkF.net
だれか1400のリアカウルとリアフェンダーの突起接合部分のゴムブッシュの品番教えてくれ

パーツ検索してもわからん

421 :774RR:2019/06/17(月) 06:01:02.29 ID:Tra3J/Z1.net
ダサ
カワサキのパーツ検索HPはバイクメーカー内でも屈指の便利さなのにこの体たらくかよ

422 :774RR:2019/06/17(月) 07:27:32.55 ID:t711ZWkF.net
>>421
パイセンIDがZ1じゃん

冷たいこと言わないで教えてよ

423 :774RR:2019/06/17(月) 19:38:20.24 ID:LQRKxkwo.net
純正カウルセットがヤフオクに出たな
80000円スタート
ロアカウルが無いがタンク付

424 :774RR:2019/06/18(火) 00:05:01.51 ID:5ffgFD5C.net
>>421
わかってるならちょっと検索して教えてあげればいいじゃん性格悪いやつだな
俺は知らんから教えられないけどさ

425 :774RR:2019/06/18(火) 00:15:28.92 ID:FSK5rU2n.net
>>424
何でそんな事をしなきゃなんねーの?

426 :774RR:2019/06/18(火) 03:14:03.92 ID:dh/o11yD.net
やっと見つけた
リアカウルじゃなくウィンカーに付いてからわからなかった

427 :774RR:2019/06/18(火) 06:40:02.99 ID:D6H6ICg2.net
BBSに何しに来てるのだろうか

428 :774RR:2019/06/18(火) 07:45:52.86 ID:sKb3X6BR.net
>>427
あん?ここ便所と違うんですの?
落書きしにきたんやけど

429 :774RR:2019/06/18(火) 16:36:13.36 ID:th+CDliL.net
こんなとこ与太話書き殴るだけだろ
マナーだの妙に小うるさい馬鹿が居るけど
便所の落書き以下の場所で何ぬかしてんだって話

430 :774RR:2019/06/18(火) 17:31:11.56 ID:qLvsXVCY.net
BBSって久し振りに聞いた。

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200