2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まったり隼スレ129

1 :774RR:2019/05/15(水) 12:42:49.72 ID:ZOVvVhmg.net
■GSX1300R 隼についてまったりと語らいましょう。
■新型海苔も旧型海苔もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
■荒らしは放置か専ブラNG登録でおねがいします。
■最速ネタ、チラシの裏はほどほどに。
■不具合対策は>>2以降を参照してください
■Q&Aを実行する場合は自己責任でおながいします。
■テンプレくらい読んでください。お願いします。まじで。
■次スレは>>980付近の人が宣言してから立てましょう。
■まああれだ、とりあえず「落ち着け」

前スレ
まったり隼スレ128
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1545880207/

393 :774RR:2019/08/02(金) 15:32:24.25 ID:ofO7d0y3.net
フレームカバーってライダーに熱伝わるのマシになる?

394 :774RR:2019/08/02(金) 16:36:20.20 ID:8gBn6wUi.net
>>3
空調服な。ワイのベストタイプだけど最高やわ。あ、安もんは早いとワンシーズンで壊れるから高いけどバートルおすすめしとくわ。

395 :774RR:2019/08/03(土) 00:05:05.86 ID:lN0pExoS.net
>>390
そうなんですか
モデルチェンジ後で大きく違うんですかね?

ドンツキってのもないし街中も乗りやすい、良い買い物しました、ちな2007

396 :774RR:2019/08/03(土) 01:02:06.97 ID:F9RqJgml.net
>>395
3000キロごとにスロットルバルブ洗浄しなきゃならん設計ミスの出来損ないだけど
それ以外はよくできてるから可愛がってageてくれよな!

397 :774RR:2019/08/03(土) 02:14:16.14 ID:WkLaehPn.net
>>392
土曜日出ですか?

398 :774RR:2019/08/03(土) 20:36:05.61 ID:6SiwRiGN.net
明日の隼駅祭りは何時頃着くのがベスト??

399 :774RR:2019/08/03(土) 21:31:44.45 ID:HFmDRdGL.net
既に現地おるけどスズキグッズ買うなら8時には居たい所。遥か奥に駐車するのが嫌ならやはり8時には居たい所

400 :774RR:2019/08/03(土) 21:31:58.31 ID:gtfDIECM.net
駅に8時ごろちゃう?

401 :774RR:2019/08/03(土) 21:41:31.64 ID:mB7nsBd9.net
今年はいけなくなったが、おととし去年と8時台に隼駅つくようにしてたな
これくらいの時間だと、写真撮り待ちの列もそんなにいない
去年は9時半過ぎにに竹林公園について、ちょっと回ってからスズキの物販に
並んだが、Tシャツ、キャップがぎり買えたくらい

行く人らは楽しんできてくれ〜

402 :774RR:2019/08/04(日) 07:57:07.03 ID:JlK2IKFE.net
現地35.5度 この時間でこれはやばい

403 :774RR:2019/08/04(日) 07:58:37.94 ID:JlK2IKFE.net
ちな、物販はほんとはよいかんと人気のは売り切れるよ 上にあるTシャツやキャップな こいつらがうりきれたら聖杯とかもうりきれだす。

404 :774RR:2019/08/04(日) 10:30:53.49 ID:dwUNVgNQ.net
今年は白系?のウエストバッグが一番にうりきれたっぽい キャップは去年よりダサいせいかまだ売れ残ってる 現在現地38度

405 :774RR:2019/08/04(日) 11:28:44.96 ID:dwUNVgNQ.net
現地40度超えたってさ

406 :774RR:2019/08/04(日) 11:35:24.34 ID:uaXyASKb.net
犠牲者が出るまでこの季節だな

407 :774RR:2019/08/04(日) 12:08:53.21 ID:2dovN7vX.net
2017年モデル今日納車されました!来年の隼祭りは参加します!

408 :774RR:2019/08/04(日) 12:14:34.28 ID:X42aTZqM.net
新型の情報はあった?

409 :774RR:2019/08/04(日) 12:18:00.16 ID:LDE0hnri.net
隼狩りしますんで、安全運転よろしこ

410 :774RR:2019/08/04(日) 12:54:43.14 ID:5+f+jgrT.net
L0スロットルボディ清掃ひさびさにした
アイドリング上がったなあ
これ乗ってるうちにecuが勝手に下げてくれるかなあ

411 :774RR:2019/08/04(日) 13:16:18.76 ID:+tcWEIgy.net
ええ…
二代目もスロットルボデー汚れるの!?

412 :774RR:2019/08/04(日) 13:25:38.87 ID:dwUNVgNQ.net
43度なりました多分今が一番暑い

413 :774RR:2019/08/04(日) 13:26:51.59 ID:dwUNVgNQ.net
会長どころか社長もきてなかったから新型の話は多分なかった、社長じゃないからあまり話きいてなかったけど

414 :774RR:2019/08/04(日) 13:34:24.95 ID:5+f+jgrT.net
>>411
汚れてなかったけどなんとなく
でもアイドリングかなり上がった
チャンクリもひさびさにした

415 :774RR:2019/08/04(日) 18:21:09.38 ID:QG/5Iczq.net
新型今年も発表無しか

416 :774RR:2019/08/04(日) 19:42:38.88 ID:iOaQMR39.net
バイク乗りにこの時期のイベントはしんどいよね
春か秋にしてくれればいいのに

417 :774RR:2019/08/04(日) 20:02:59.64 ID:Bq19112/.net
Mをなめるな!(マリアでも松浦でもない)
ローカルニュースだと2400台で過去最高だとか
神奈川から来られた方インタビューに答えてた
東日本民には厳しいイベントだがそれ故喜びも一入だろう

418 :774RR:2019/08/04(日) 20:09:49.62 ID:5QVelF9u.net
この猛暑の中でどれだけ来場するかという主催者側の挑戦

419 :774RR:2019/08/05(月) 01:39:25.84 ID:/ZSlDq+4.net
それに応えるお前らってバカかよ…

420 :774RR:2019/08/05(月) 01:42:30.30 ID:5sQNr+rG.net
バカじゃなきゃバイクなんて乗ってられないからなw

421 :774RR:2019/08/05(月) 14:35:32.54 ID:QU3zKwaX.net
【鳥取・八頭】隼ライダーが鳥取に集結 隼駅まつり
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564971591/

422 :774RR:2019/08/05(月) 14:43:14.81 ID:qurIkjMK.net
176717881824

423 :774RR:2019/08/05(月) 17:51:39.45 ID:dQTnKrpQ.net
旧型だけど満タンから280km程走って給油ランプが点灯
高速走行中だったので出口の近くにGSがあるのでそこまで走る
合計320km走り給油したら17Lちょい入った

燃費走行をしたつもりは無いんだがな
最近給油ランプのつくタイミングがよくわからん

424 :774RR:2019/08/05(月) 19:40:51.53 ID:0y51BJg0.net
第11回隼駅まつり

参加台数 約2300台
参加人数 約2700人

https://www.nnn.co.jp/news/190805/20190805035.html

425 :774RR:2019/08/05(月) 22:15:47.85 ID:BQs7xt4M.net
隼駅祭りに初めて行きました。
楽しいこと、よかったことはあんまりなかったので、今後行くことはないです。

北川さん、津田さんの話は面白かったですが、たった数十分のために、鳥取まで行く気にならないです。というより、やることが少なすぎではないでしょうか?時間を2倍に伸ばせば(夕方までやる)、もう少し楽しいと思います。

426 :774RR:2019/08/05(月) 22:16:33.18 ID:Ixh1iidW.net
B-KING祭りを開催します(半ギレ

427 :774RR:2019/08/05(月) 23:29:13.03 ID:yXqoy0kW.net
金王八幡宮(こんのうはちまんぐう)だが、きんおうはちまんぐうとも読めるから
B-KING祭りはそこでやればいいよ

428 :774RR:2019/08/06(火) 00:16:28.01 ID:FP8V2e9C.net
隼祭りは雰囲気を楽しむ祭りw
後で集合写真に写った自分を探して楽しむものです

429 :774RR:2019/08/06(火) 00:16:29.93 ID:FP8V2e9C.net
隼祭りは雰囲気を楽しむ祭りw
後で集合写真に写った自分を探して楽しむものです

430 :774RR:2019/08/06(火) 01:00:35.87 ID:qMWYPksW.net
楽しかったんだと自分に無理矢理思い込ませてるようでかわいそう

431 :774RR:2019/08/06(火) 04:41:53.37 ID:o6vCWRWT.net
>>423
隼には燃費計ついてるじゃん・・・

432 :774RR:2019/08/06(火) 08:16:07.40 ID:BFwkM7QO.net
あの気温で夕方までやってたら白くてサイレンの鳴るトランポが十数台必要になるのでは…

433 :774RR:2019/08/06(火) 08:24:37.34 ID:877kc0fL.net
帰るころにはサイレンサーから火が出るほど熱くなっていてオイルをまき散らして転倒者続出

434 :774RR:2019/08/06(火) 08:36:48.24 ID:VG3/OBjQ.net
暑いのにすごいなあ。
車で行く人いたんだろうか

435 :774RR:2019/08/06(火) 12:10:10.96 ID:HfAJRWQb.net
サービスエリアで動けなくなってる08白の人にポカリ売ってなかったからアクエリアス買って
あげたんだけど、無事帰れたかな、心配だわ

436 :774RR:2019/08/06(火) 14:52:29.09 ID:El8bkPxe.net
>>426
ええやんええやん

437 :774RR:2019/08/06(火) 22:06:10.30 ID:RvRBScNq.net
https://i.imgur.com/HKYyyTO.jpg

438 :774RR:2019/08/06(火) 22:53:32.42 ID:9V5EI13e.net
ここここここここここれは...

439 :774RR:2019/08/06(火) 23:50:06.27 ID:mAa7GqsZ.net
カゴメカゴメ

440 :774RR:2019/08/07(水) 01:42:24.37 ID:KDYVnnaL.net
半ギレの本気

441 :774RR:2019/08/07(水) 02:42:21.79 ID:ihrMe2TX.net
>>437

助太刀いたす!



ここに新型カタナが颯爽と現れて・・・

442 :774RR:2019/08/07(水) 08:13:53.61 ID:UnSnO4AS.net
B-KINGさんマジオコ!

443 :774RR:2019/08/07(水) 08:16:05.22 ID:Ujd78dRI.net
場所は特定出来たけど閉店してた
閉店してたから空き地で撮影したのか

https://goo.gl/maps/XYuYV5nDKQ51Lxfa6

444 :774RR:2019/08/07(水) 12:07:54.01 ID:Ouyrj8na.net
隼レイプ!野獣と化したB-KING

445 :774RR:2019/08/07(水) 15:11:59.12 ID:f1w9kJ86.net
閉店してても私有地なんだし勝手に侵入しちゃいかんだろ

446 :774RR:2019/08/07(水) 17:23:01.94
諸先輩方に相談させて

06CN限定白 車体価格80万円
ノーマル ワンオーナー ETC付
車検02/12 距離3千
右側カウルに立ちゴケ傷有

赤男爵で見つけたけど購入しようか悩んでる

447 :774RR:2019/08/07(水) 22:59:50.47 ID:uTEHb8W5.net
持ち主が訴えなければスルー
訴えられたら自己責任

448 :774RR:2019/08/08(木) 09:50:04.40 ID:GNqnBycr.net
>>424
R1で参加したら袋叩きに遭った
前歯3本飛んだ

449 ::2019/08/08(木) 13:10:51.29 ID:4oaplrXq.net
遠くて無理

450 :774RR:2019/08/09(金) 13:09:10.43 ID:PvpM+YEC.net
https://youtu.be/5vCyw1QgoEk

451 :774RR:2019/08/09(金) 14:46:52.08 ID:VzV6hJUO.net
>>450
緩い右カーブでケツが滑って咄嗟にカウンター当てたらオツリで左へコケて咄嗟に
左手出して折りましたなパターンかな。
マナーも悪いし清水さんとは別の意味で後世に残すべき映像だな。

452 :774RR:2019/08/09(金) 16:16:13.21 ID:xA1ljrrK.net
ゴミクズだな。バイク乗りの恥。これでバイク降りてたら幸いだな。
恥ずかしいからって大袈裟に痛めたふりしてるw
寝てるのにバイクの方チラチラ見てる。さっさと起きてテメーでバイク起こせや。

453 :774RR:2019/08/09(金) 17:29:35.53 ID:B4bl7MPw.net
純正マフラーがこんな簡単にもげるもんかね

454 :774RR:2019/08/09(金) 20:52:49.77 ID:mSfFt/8l.net
ヨシムラサイクロンじゃん
チタン皮薄いからモゲるよ
バカブサに連れのバイクも邪魔な所に止めてバカ丸出し
撮影者も田舎道で追いつかれたら左に寄せて譲ってやれよ
頭固いなあ

455 :774RR:2019/08/09(金) 22:11:12.51 ID:I+orMzKx.net
ツレじゃなくて通りすがりだと思う

456 :774RR:2019/08/09(金) 22:33:52.56 ID:OcbzVz7X.net
暑すぎるので隼乗るのやめて原付きで一泊ツーリング行ってくる
隼だと夏はマジで熱中症になる予感がする

457 :774RR:2019/08/10(土) 00:12:28.88 ID:3C3Ms6Ew.net
なんで転けたんだ?
まさかアスファルトが剥がれてダートになってたんでパニクってフロントブレーキ掛けて転倒?
俺も昔土手を80位でかっ飛ばしてたら舗装工事でいきなりダートになってて焦った
そんときはブレーキ掛けたらヤバイと思ってそのまま走らせてぬけれたから良かったけど…
確かコーンも看板もなかったんだよな

458 :774RR:2019/08/10(土) 01:43:10.01 ID:u2M44uMZ.net
>>450
あーあ。ダッサ…

459 :774RR:2019/08/10(土) 05:59:24.45 ID:PjKkPVrX.net
こんなんでもお上には
工事現場で事故の報告が行き
業者に迷惑がかかるのである。

460 :774RR:2019/08/10(土) 07:45:01.78 ID:uhl0uNAc.net
>>457
昔は夜中でもコーンも看板も電飾も無しで
ほったらかし状態の工事現場が当たり前に
あって怖かった
隼が誕生する何年も前にRF400Rで夜中の柳沢峠を
越えて甲府方面に向かってたらいきなりダートでロデオ
ブレーキ掛けずにそのまま惰性で走り抜けられたけど
絶対転ぶと思った

461 :774RR:2019/08/10(土) 10:11:11.02 ID:fsumsAJu.net
https://m.imgur.com/gallery/VxxCbnW

462 :774RR:2019/08/10(土) 11:39:31.80 ID:K7WySTOj.net
これだから隼乗りのやつ民度の低さったら

463 :774RR:2019/08/10(土) 12:32:23.87 ID:lCTNMFwy.net
※車種排気量問わず人による

464 :774RR:2019/08/10(土) 20:40:57.16 ID:mCXdcV3q.net
あが

465 :774RR:2019/08/10(土) 20:44:46.22 ID:dFBtQAnP.net
タナックスのMFK-102取り付けてみました。
コブ中からベルト引っ張ったんだけど強度的に
フレームから引っ張った方がいいのかな?
経験者いたらご教示お願いします

https://i.imgur.com/BLGQg0i.jpg

466 :774RR:2019/08/10(土) 21:03:04.67 ID:KeZfGjzw.net
>>465
バックデカイな‼
強度的にどうかと言うのはそのサイズのシートバック着けた事無いから判らんが
自分の経験で言うならベルト(バックも)がシートカウルに接触してるなら擦れて擦り傷が付かないように養生テープを接触面のカウルに張った方が良い

自分はツーリングから帰って外した時にカウルの擦り傷見てorzになった

467 :774RR:2019/08/10(土) 21:41:59.78 ID:dFBtQAnP.net
大は小を兼ねる的発想でこれにしましたが
一泊程度だとスカスカです。

468 :774RR:2019/08/10(土) 22:13:31.05 ID:ctHa2Tr4.net
>>465
余ったベルトはちゃんとくくるなりして処理しないと捲き込んで危ないよ。

469 :774RR:2019/08/10(土) 22:44:11.13 ID:KeZfGjzw.net
>>467
自分も初めてツーリングしようとした時に楽しみにし過ぎて同じ考えだったわ(笑)

しかし今は
一泊二泊程度ならパンツ、シャツ、靴下、タオル等々その他小物が入って余裕の有るタンクバックor同サイズのシートバック、お土産は家に郵送で落ち着いた

宿に着いてで…出発で…バックの装備が面倒臭いったらありゃしない(涙)

470 :774RR:2019/08/10(土) 22:51:07.95 ID:27oqMfH1.net
車で行けばすべて解決

471 :774RR:2019/08/11(日) 02:25:53.03 ID:pGrV/WHP.net
ケース最強

472 :774RR:2019/08/11(日) 03:45:32.87 ID:cfdPy1yv.net
>>465
そのキャンピングシートバッグより一回り小さい通常サイズの持ってるけど
タンデムシートの荷掛フック4ヶ所に引っ掻けるだけだがそれはどうなんだろな?
更に小さいミニシートバッグも持ってるが三泊程度の場合はミニしか使わん
通常サイズ使うのはテント積んで北海道行く時くらい

小ネタだがバッグのグリップ部分とタンデムグリップを
余ったベルトかベルクロテープで縛ると
ブレーキ時にバッグが前にもたれかかってこない

473 :774RR:2019/08/11(日) 06:41:47.89 ID:xJD5J0Ti.net
>>465
キャンツーなんでやる気と心配が暴走してて
デカい奴!って判断になってしまいました。

コブ内からベルト出してんるで今んとこ
外装には干渉しないような気がします。
たしかにベルトの余りは気をつけておきます

後ろからの引っ張りも専用のベルトが
付属してました。 痒いとこに手は届いてますね。

474 :774RR:2019/08/11(日) 18:41:33.56 ID:39KcrHfE.net
ミニフィールドバックだから小さくて参考にならないかもですが…
ウチの場合はタンデムステップにある謎の半角窓に前二本固定しています。後ろはタンデムシート下にある車載工具が挟まっている所にある横に伸びたフレームに掛けて、そこからシートの後ろをぐるっと回して固定しています

うまく伝えられないorz

475 :774RR:2019/08/11(日) 19:12:05.14 ID:Ju/Qsvxi.net
GOLDWINの78Lのやつ使ってるけど、472のいうステップの隙間と
フェンダーにぐるっと回して取り付けてた
リアサスがストロークしたときやばいかと思ったけど大丈夫だった。

けど怖いので次どうしようかと思ってるところ

476 :774RR:2019/08/11(日) 20:42:50.69 ID:XmdKhcty.net
結局要領得てウエストバックに折りたたみの防水パックとツーリングネット位になる

477 :774RR:2019/08/12(月) 03:58:21.69 ID:c9JojOQy.net
https://streamable.com/ddauh

478 :774RR:2019/08/12(月) 04:35:24.28 ID:bUbP9d1M.net
>>477
ヒント:>>450

まー制限速度(40キロくらいだろ)でチンタラ走られてイライラしてたんだろうなあ
イライラするくらいならイエローカットしちまえばいいだけなのにな

479 :774RR:2019/08/12(月) 17:27:17.01 ID:OlsMVOga.net
久し振りに長距離(つっても奥多摩往復200Kmだけど)乗ったら
腕や肩がバキバキになるわフレームからの熱でで右太ももが火傷しそうになるわ
暑さで朦朧としてくるわ大変でした
まぁ楽しかったけど

480 :774RR:2019/08/12(月) 18:55:14.07 ID:NTX/8K4r.net
よーし 今晩乗っちゃうぞ

481 :774RR:2019/08/13(火) 04:13:30.54 ID:3mUn9wDn.net
>>479
マジで1時間に一度くらいの休憩は必須
乗ってると面倒だったり、まだいいやと思ったりするけど
休憩は必須

482 :774RR:2019/08/13(火) 07:37:51.02 ID:uN6OHvb1.net
そしてタバコ+缶コーヒー+アイスクリームのコンボをキメる

483 :774RR:2019/08/13(火) 09:49:15.85 ID:s+HEezPJ.net
なんでオッサンライダーは道の駅やSAでソフトクリーム食べたがるん?
糖分補給?
ムサいオッサン達が集団でソフトクリーム舐めてる光景は異様だわ

484 :774RR:2019/08/13(火) 10:22:39.83 ID:LZZB7Riu.net
>>477
死んでもいいぐらいダサイw
>483
なんでそんな頭の悪いレスしに来るんだろw

485 :774RR:2019/08/13(火) 10:22:42.71 ID:s1oWXBVy.net
歩道とかに好き勝手駐車してそこでタバコ吸ってるやつ多いな。ほとんどがじじいライダーだわ
決められた場所に停め喫煙所で吸えよ

486 :774RR:2019/08/13(火) 10:28:31.13 ID:DnS8kntG.net
単純に暑いからだと思われ
車はクーラー効いてるもんね

487 :774RR:2019/08/13(火) 10:30:50.74 ID:lNwboJcV.net
百歩譲って周りに人がいなきゃ煩く言うツモリもないが。ポイ捨てすな!携帯灰皿くらい持参しろよな。

488 :774RR:2019/08/13(火) 11:10:09.56 ID:GMtHtUlC.net
今や希少種の喫煙族のために場所を確保してくれてるんだからそれくらい守れや

489 :774RR:2019/08/13(火) 13:36:56.91 ID:RqHGt8xi.net
ヤニは旨いからね
ポイ捨てしなきゃいいんじゃね?

490 :774RR:2019/08/13(火) 18:29:09.02 ID:D6yTrWGy.net
>>465
Kベルトを流用してMFK101を拡張して使ってる
未拡張のMFK102と大体同じサイズ
100均で滑り止めシートを買って、それをシートの形に切り抜いて挟んで使って固定してるけど、俺は今まで問題が出たことはないけどな
https://i.imgur.com/2L0uGWb.jpg

491 :774RR:2019/08/13(火) 18:43:31.11 ID:VUCE/uBa.net
>>477
左マフラー、もぎ取れてるのね

492 :774RR:2019/08/13(火) 19:43:30.77 ID:ro1EkXzH.net
>>490
なるほど、やっぱり滑り止めの処理は必要そうですね。真似させていただきます

総レス数 1004
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200