2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02) 15匹目

1 :774RR:2019/05/15(水) 21:20:57.11 ID:kBPqOqXg.net
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02) 14匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1554897235/

517 :774RR:2019/06/12(水) 19:53:32.20 ID:/WzQ9bjk.net
125はイジるところないわな
リアキャリアが純正で付いてないから付けるくらいかな

まだモンキー125買ってないけど

518 :774RR:2019/06/13(木) 09:08:52.31 ID:YVNQXgH/.net
ABS付きほしいんだけど納車待ちしてる人とかまだいるの?地元だとABSなしなら店頭在庫はちらほらあるぽいけど

519 :774RR:2019/06/13(木) 09:23:35.57 ID:35J+OPuS.net
>>518
バイク屋に聞けよ

520 :774RR:2019/06/13(木) 11:01:38.43 ID:YVNQXgH/.net
それが一番早いんだけどな来月まで動けないからスマホで地元goo検索で気を紛らわしてたのよ
ざっと見て納期ガーなんてレスなさそうだし時間できたら店に行ってみる今は色で悶々としてるわ

521 :774RR:2019/06/13(木) 12:17:24.18 ID:o0CRIvi9.net
電話じゃだめなん?

522 :774RR:2019/06/13(木) 12:20:02.81 ID:n3LmYa/l.net
あんた頭イイね〜

523 :774RR:2019/06/13(木) 12:58:18.40 ID:fqWFgBuq.net
近所の店の話だと、安いABS無しのほうが売れるだろ〜と見込み発注したけど
実際はABS付きのほうが希望があって、在庫だぶついて困ってるらしい
かといって、いざABS付きあっても値段ガーなやつばかりだそう
ようするに、欲しいやつは大勢いるけど実際買うやつは極端に少いって話でした

524 :774RR:2019/06/13(木) 13:22:03.81 ID:ITquJdu0.net
>>518
おととい店行ったら2日後お取り寄せって言われた
6月入荷分は残ってるぽい

525 :774RR:2019/06/13(木) 14:01:44.62 ID:rbRxj6Yw.net
今はモンキー125の4種ともメーカー在庫はあるみたいだよ。
ついでに言うとC125のグレーはひと月待ち。

526 :774RR:2019/06/13(木) 15:38:42.47 ID:YVNQXgH/.net
いろいろ情報ありがとうー

527 :774RR:2019/06/13(木) 16:35:42.21 ID:uQhNFIxH.net
ミニモトのリアキャリアを手に入れた
全体の仕上がりはキレイなんだが、シートフレームの穴よりキャリアのネジ穴が後ろに2〜3mmズレてたわ
シートフレームの穴は削りたくなかったんで、キャリアのリアサス受け部分を削って少し深く差し込める様にしてなんとか取り付けたわ

528 :774RR:2019/06/13(木) 16:43:25.46 ID:xFnF6LGk.net
そうか

529 :774RR:2019/06/13(木) 17:13:06.26 ID:A0plyUdK.net
海外部品でよくある現象だな

530 :774RR:2019/06/13(木) 17:45:53.19 ID:XktQIcJv.net
ホンダ純正よりちょっと安いくらいなのにな…

531 :774RR:2019/06/13(木) 18:17:42.43 ID:w+mquGj+.net
オレの買った純正キャリアもズレてたぞ。同じ様に削って付けたよ。

532 :774RR:2019/06/13(木) 18:37:35.53 ID:xFnF6LGk.net
Gクラのはバッチリだった

533 :774RR:2019/06/13(木) 20:27:04.52 ID:RSGvkuJ/.net
純正キャリアはまぁ雑な感じだよな。センターはズレてるし。工業製品としては不良品レベル。

534 :774RR:2019/06/13(木) 20:29:03.52 ID:35e/o3fY.net
まあ値段相応だな

535 :774RR:2019/06/13(木) 22:04:14.94 ID:qT9g+Pcd.net
正直キャリアくらい最初からつけといてほしかったわ

536 :774RR:2019/06/13(木) 23:17:03.91 ID:35e/o3fY.net
それはいらん

537 :774RR:2019/06/14(金) 02:03:04.87 ID:huYs2HNL.net
見た目がすべてのモンキーに箱付けるとか個人的にはあり得んな
キャリアもいらん
運びたきゃ他の乗り物あるだろう
モンキーは裸で走って本人も見る人も楽しませるバイク

538 :774RR:2019/06/14(金) 02:33:33.50 ID:ANsNDGAf.net
箱載せないけどキャリア欲しい

539 :774RR:2019/06/14(金) 03:05:40.61 ID:mnjBK943.net
キャリアいらんけどグラブバー欲しい

540 :774RR:2019/06/14(金) 05:51:39.36 ID:0cspqGzw.net
グラブバーいいよ!取り回しが楽になった

541 :774RR:2019/06/14(金) 07:16:09.99 ID:4gIM+Qyr.net
それはリアキャリアでも変わらんやろ

純正リアキャリア使ってたけどすぐ売ってしまったな

542 :774RR:2019/06/14(金) 07:55:58.73 ID:z4H1zNEd.net
純正キャリアは尻すぼみでバッグが載せ辛い。他社のはまだ良さそう。

543 :774RR:2019/06/14(金) 09:46:52.44 ID:VvsukAFZ.net
俺はH2Cのリアキャリア買ったけど、左側のサスと締める部分が曲がってます
後ろの上から見て/な感じ
手持ちの工具じゃ修正出来なかった、スゲー硬い
質感はすごい頑丈そうなんだけどね

544 :774RR:2019/06/14(金) 10:00:25.76 ID:14bq1dwO.net
光軸調整のボルト裏のナット共回りしてるし最悪だな

545 :774RR:2019/06/14(金) 10:19:38.58 ID:klXLlynl.net
>>544
光軸調整のボルトは供回りするよな
ヘッドライトケースが舐めちゃってストッパーになっていない

546 :774RR:2019/06/14(金) 12:04:22.05 ID:14bq1dwO.net
>>545
交換してくれるってよ

547 :774RR:2019/06/14(金) 15:24:31.61 ID:40sFys7O.net
>>546
ケースごと?

548 :774RR:2019/06/14(金) 16:17:13.35 ID:14bq1dwO.net
>>547
ケースというか本体ごと

549 :774RR:2019/06/14(金) 16:53:22.29 ID:TUdADJBC.net
19日納車組いる??

550 :774RR:2019/06/14(金) 21:22:11.84 ID:4gIM+Qyr.net
>>549
それを聞いて一体なにがあるというのか

551 :774RR:2019/06/14(金) 22:03:32.78 ID:TUdADJBC.net
ゴメンゴメン聞く時はまず自分からだよね。二週間くらい前にバイク屋にオーダーして19日納車ってネットの画面見させてもらったので。その時は赤も黄もABS付もABSなしも19日納車って表示されてたから。だからどーしたで聞き流してください。すいません。

552 :774RR:2019/06/14(金) 22:21:07.77 ID:4gIM+Qyr.net
納車はバイク屋の整備が終わって引き渡しの日だろ?
メーカー在庫の配送日じゃなく、そこの店の納車日見せられてもだから何って感じなのだが

553 :774RR:2019/06/14(金) 23:20:26.57 ID:nzZh09q4.net
ワクワクでテンション高いのは分かった

554 :774RR:2019/06/14(金) 23:28:48.62 ID:F6qYRUuK.net
今買う人って青待ちが多いんじゃないの?

555 :774RR:2019/06/14(金) 23:29:40.10 ID:F6qYRUuK.net
なんか日本語おかしかったわロムるわ

556 :sage:2019/06/15(土) 00:57:35.42 ID:kYOtbLLj.net
5月30日くらいに購入決めて入荷するのが6月3日って言われて、納車は昨日されましたよ

557 :774RR:2019/06/15(土) 01:02:25.53 ID:KaE+Oyx5.net
このバイクて60.70kmでるけど50kmくらいで流してはしるくらいがいいな
流れがある時はまわすけど

558 :774RR:2019/06/15(土) 05:39:42.12 ID:NT77/qjC.net
>>562
わかる。誰もいない田舎道なんてそのくらいが一番いいよね。燃費も含めて。

559 :774RR:2019/06/15(土) 06:09:13.33 ID:RgR4EHu+.net
>>562
頼むぞ

560 :774RR:2019/06/15(土) 06:38:46.73 ID:Z4CUqzGe.net
60km超えたあたりから音うるさくなるし振動もすごいからね〜
チンタラ走るから、ツーリングスポットでは他のバイクに道譲りまくりw

561 :774RR:2019/06/15(土) 07:47:27.01 ID:UGHDQLw5.net
>>560
その分、景色が見れるじゃないか。

562 :774RR:2019/06/15(土) 08:11:24.81 ID:sysS5a1L.net
>>569
任しとけ!

563 :774RR:2019/06/15(土) 11:18:21.77 ID:sIKQetLx.net
音うるさくて振動すごいのかこのバイク…
最初は静かすぎてエンジン止まってるのかと思ったもんだが

564 :774RR:2019/06/15(土) 12:11:17.24 ID:sysS5a1L.net
そんなことはない

565 :774RR:2019/06/15(土) 12:12:01.84 ID:TgHRXIbW.net
ノーマルマフラーならうるさくはないよ

566 :774RR:2019/06/15(土) 12:44:14.96 ID:dG1bslM5.net
50キロでトコトコ走ってても全くイライラしないどころか制限速度以下の
スピードが一番快適に気持ちよく走れる所が凄い。

しかもそのスピードでのんびり走ってると燃費がチョー良い。冬の間は
多少落ちたが、最近暖かくなってきたおかげで、ここ数回リッター75キロを
超えてる。体重軽くて良かった〜。

567 :774RR:2019/06/15(土) 12:57:57.47 ID:+rekMImj.net
所詮カブ

568 :774RR:2019/06/15(土) 13:02:08.91 ID:+FuMmV0u.net
速度は60以内で走ってるけど、急加速もせず走って燃費は65くらいだ。
566氏より燃費悪いのは、やっぱりピザ体型だからかな。
(´・ω・`)

569 :774RR:2019/06/15(土) 14:13:42.24 ID:+rekMImj.net
燃費気にして走るなら電動でも乗れよつまんねえな

570 :774RR:2019/06/15(土) 14:30:06.17 ID:dc2w9R99.net
キビキビ走らせてリッター30キロ走るから大満足。
趣味のバイクに燃費を求めちゃイカン。

571 :774RR:2019/06/15(土) 15:07:47.96 ID:sysS5a1L.net
リッター30はありえん。俺のフルチューンでアクセル全開でも50だぜ?

572 :774RR:2019/06/15(土) 15:15:52.97 ID:+FuMmV0u.net
>>569
電動はまだまだかな。
航続可能距離短すぎてネ。

573 :774RR:2019/06/15(土) 15:26:11.91 ID:lTEGtZl+.net
体重48kgなのに街乗りでリッター50切ったことある

574 :774RR:2019/06/15(土) 15:50:38.49 ID:vVXflZfB.net
信号の多い市街地と、なーんもない田舎道では違うだろうし。風とか、坂道とか、それぞれ条件違えばそりゃ燃費も変わるよ。俺150キロあるけどエコ運転でリッター70いったよ。

575 :774RR:2019/06/15(土) 16:03:16.90 ID:Z4CUqzGe.net
モンキーの1.5倍じゃんかw

576 :774RR:2019/06/15(土) 17:36:28.54 ID:3dA9OaLg.net
181だけどツーリングで51キロで回すと36キロだった

577 :774RR:2019/06/15(土) 19:32:19.56 ID:+FuMmV0u.net
ニッポンゴむずかしいヨ

578 :774RR:2019/06/15(土) 20:03:12.28 ID:oP37VPXq.net
トコトコってなに?

579 :774RR:2019/06/15(土) 20:19:02.09 ID:bncCN2U3.net
大量買いの店やろ

580 :774RR:2019/06/15(土) 20:29:21.94 ID:GTFMEjDs.net
とこちゃんはどこ。

581 :774RR:2019/06/15(土) 20:38:30.12 ID:AL06RHkR.net
人間ならテクテク
バイクならトコトコ
タイならトゥクトゥク

582 :774RR:2019/06/15(土) 21:32:41.62 ID:70kA+ByL.net
体重70kgでヨシムラマフラーでリッター70km超えの俺がきましたよ

583 :774RR:2019/06/15(土) 22:33:03.76 ID:+rekMImj.net
>>582
デブがこっちくんじゃねえ

584 :774RR:2019/06/15(土) 22:45:37.52 ID:2mOurH1V.net
身長180cmだと平均体重71kgくらいなんだけどな

585 :774RR:2019/06/15(土) 23:13:29.38 ID:+rekMImj.net
>>584
チビデブのコンプ持ちじゃないやつが自分の体重だけをわざわざ言うわけねえだろ

586 :774RR:2019/06/16(日) 05:07:02.03 ID:biafkR14.net
>>578
トコトコってのは見栄で大型に乗っている奴が大排気量で60キロ走りをしている様の事
小排気量ではトコトコなんてできないからね

587 :774RR:2019/06/16(日) 07:28:31.45 ID:O4KtrkPm.net
>>586
基準なんてねえんだから、どうでもええわ

588 :774RR:2019/06/16(日) 07:42:49.67 ID:xJgjvAfR.net
トコトコなんて言うてるやつ恥ずかしくないん?
ええ歳したオッサンやろ?

589 :774RR:2019/06/16(日) 08:05:17.85 ID:O4KtrkPm.net
ハーレー乗ってると普通に使うけどな

590 :774RR:2019/06/16(日) 08:11:25.41 ID:Kyz/egFP.net
ハーレーは80km/h前後が快適なんやで
アメリカのハイウェイに合わせたトコトコとは程遠い高速設定

591 :774RR:2019/06/16(日) 09:44:04.18 ID:0hw18erw.net
>>590
トコトコは何速何キロで走る事をっしてるんですか?

592 :774RR:2019/06/16(日) 09:45:45.38 ID:BVSfQiul.net
日本を走るハーレーにはトコトコと言ったらいけないのかーそうだったんだー

593 :774RR:2019/06/16(日) 09:56:22.46 ID:xJgjvAfR.net
トコトコってトロいってこと?

594 :774RR:2019/06/16(日) 09:56:37.84 ID:onUxaYhH.net
むしろトコトコという言葉に発狂するがやつがいてビックリした
きっとトコトコに親でも殺されたんだろう
都市伝説ではテケテケの話もあるくらいだからな

595 :774RR:2019/06/16(日) 10:18:20.09 ID:cNDncTk6.net
公道を走るときは速度守りましょ。

596 :774RR:2019/06/16(日) 10:34:55.59 ID:xJgjvAfR.net
擬音好きなん?

597 :774RR:2019/06/16(日) 10:52:02.13 ID:iv6VrTdH.net
しかし、ここの住人は法定速度守る奴多いよな。ホントに絶対守ってんの?偽善じゃないの?イラつくんだけど

598 :774RR:2019/06/16(日) 10:53:38.68 ID:jQuSeIWK.net
守れよ
お前みたいなクズがいるからドラレコつけなきゃならなくなるだよ

599 :774RR:2019/06/16(日) 11:04:34.75 ID:LzEWqIiR.net
流れに乗るってのも状況によっては必要よ
1キロたりともオーバーした事無いヤツなんておるのか?

600 :774RR:2019/06/16(日) 11:05:47.58 ID:iv6VrTdH.net
偽善が多いわ

601 :774RR:2019/06/16(日) 11:15:46.11 ID:onUxaYhH.net
まあ60kmで走ってて40kmトラップに引っかかって切符切られたから
お前らも安全運転しろよ
金と点数よりも隠れてる警察に気づけなかったことに落ち込んでるわ

注意力が落ちたことのほうがめげる

602 :774RR:2019/06/16(日) 11:57:31.83 ID:O/bHQlWd.net
チェーンカバーきつく閉め忘れて削れてしまった…

603 :774RR:2019/06/16(日) 12:12:46.35 ID:0hw18erw.net
車にしてもバイクにしてもトロくさいやつ多いからな

604 :774RR:2019/06/16(日) 13:32:01.41 ID:jQuSeIWK.net
流れに乗れよ
急いだって到着時間変わらん
>>600
DQN自慢とかwwwで書き込んで何がしたいの?

605 :774RR:2019/06/16(日) 15:48:58.96 ID:0hw18erw.net
残念ながらバイクは急げば到着時間はめちゃくちゃかわるんだよな

606 :774RR:2019/06/16(日) 17:02:14.53 ID:hFcvb8R5.net
>>601
今すげーどこに隠れてたりするよな、てか移動式のどこでもオービスって正面写真だからバイクどうなんだろうな

607 :774RR:2019/06/16(日) 19:23:58.57 ID:iv6VrTdH.net
>>604
お前のモンキー125は最高速何キロでるの?

608 :774RR:2019/06/16(日) 19:29:18.31 ID:iv6VrTdH.net
法定速度以上出した事ないんだからわかんないよな。お前のバイクに60km/hのリミッター掛けてやりたいわwww

609 :774RR:2019/06/16(日) 19:51:27.90 ID:V7K2wMCu.net
ちょっとした臨時収入あってフロントにカニブレンボ付けたんだけど
タッチがやわくなってしまって好みと外れてしまいました・・・
いままではメッシュホースのみでした。
ピストン同じ2個だからタッチ変わらないだろと思ってましたが
やはりマスター変えないといままでのタッチに戻らないのかな
エア抜きはしっかりやっています

付けた物は外したくない貧乏なんでマスター交換を考えてますが、
ピストン径色々あってどれにすればいいか分からないんだけど
カニブレンボ付けててマスター交換してる人、どんなの付けてるか参考に教えてください!

610 :774RR:2019/06/16(日) 20:04:16.48 ID:CwPJjuEZ.net
>>606
移動式といっても無人じゃないから後ろのナンバー控えてるよ

611 :774RR:2019/06/16(日) 20:10:03.97 ID:XDaGCUFR.net
>>608
だから頭悪いんだよお前は

612 :774RR:2019/06/16(日) 20:42:23.85 ID:iv6VrTdH.net
みんなお前に反論してんだよwww

613 :774RR:2019/06/16(日) 20:45:52.47 ID:O4KtrkPm.net
>>612
勘違い乙

614 :774RR:2019/06/16(日) 21:22:13.74 ID:TarPD2Xw.net
>>612
残念な奴

615 :774RR:2019/06/16(日) 23:33:11.46 ID:TkzDm9Vu.net
>>609
は?柔らかいならエア噛んでるに決まってんだろアホ
なにがエア抜きしっかりだバーカ

616 :774RR:2019/06/17(月) 07:44:48.03 ID:neqHjm6h.net
>>609
グロム スレで聞いた方がカスタム詳しいかも。
良い意味でガチカスタム勢多そうだし…

総レス数 1002
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200