2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX132台目 【HONDA】

1 :774RR:2019/05/16(木) 12:34:06.40 ID:iJH4dcgm.net
前スレ

【ホンダ】 PCX131台目 【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541023674/

217 :774RR:2019/06/11(火) 19:31:05.30 ID:MM1WuD4D.net
最近JF81買ったけどバイク屋から出る時にエンジンかけようとしてかからなくてビックリしたらバイク屋の兄ちゃんに
左ブレーキを強めに握り込まないとエンジンかかんないっすよw
って笑われたわからそれが普通だと思うよ

218 :774RR:2019/06/11(火) 19:31:06.66 ID:JSulrMu3.net
>>216
PCXはリアブレーキをしっかり握らないとエンジンかからないよ

219 :774RR:2019/06/11(火) 20:17:04.44 ID:h/y2wEAB.net
握力65キロの俺からすれば、
軽く握る程度でかかるわ

握力ないヘタレは大変だなw

220 :774RR:2019/06/11(火) 20:30:17.60 ID:qjLhave5.net
握力関係あるのか?
あれって握力自体はそこまで関係ないだろ20以下とかでもない限り
それより手の大きさとかレバーの角度でも握りやすさが全然違う

221 :774RR:2019/06/11(火) 21:07:48.72 ID:7UvsLTdh.net
遠心クラッチなんだからブレーキ握らなくてもかかるようにすれば良いのにね。

222 :774RR:2019/06/12(水) 01:27:36.55 ID:psH/cmJk.net
ハンドルの所の配線をちょっとイジるだけで無効化出来るのにw

223 :774RR:2019/06/12(水) 06:08:41.62 ID:UcARfWFc.net
それを聞いてるんだから草なんか生やさずに教えてやればいいのに

224 :774RR:2019/06/12(水) 07:03:52.69 ID:EW4zs8mT.net
エンジンかけて最初の発進で突然急発進するとか
別のバイクでたまにあるんだがこれはAT系のバイクではよくあるの?

225 :774RR:2019/06/12(水) 07:30:27.09 ID:Jezx3gIH.net
ttps://youtu.be/Suq-_x12AUQ
すでにエンジンかかってる状態からだけど、こんな感じの事故が多いのかも

226 :774RR:2019/06/12(水) 08:17:12.68 ID:9hF0U/bz.net
>>223
安全に関わる部分なんだから自己責任だろ。俺はHVだけどスタンドキャンセルも
ハンドルの配線も変わってて、全て自分で調べて何とかしたんで。

227 :774RR:2019/06/12(水) 17:36:52.14 ID:Vv1tjJU9.net
PCXって風耐性はどう?
今50のスクーターだけど右に左に傾きまくるんで

228 :774RR:2019/06/12(水) 17:44:58.99 ID:89J/sWA5.net
俺は50には何十年も乗ってないんで、比較しての感想は言えないけど
横風って意味なら多分50よりホイール径が大きい分
ジャイロ効果で多少ふらつきには強いかも

229 :774RR:2019/06/12(水) 17:57:08.19 ID:Vv1tjJU9.net
>>228
ありがとう

230 :774RR:2019/06/12(水) 19:26:38.76 ID:r2HGiwud.net
>>227
50ccより重量があるからふらつきは少ないよ

231 :774RR:2019/06/12(水) 19:35:39.49 ID:Vv1tjJU9.net
>>230
ありがとう

232 :774RR:2019/06/12(水) 20:18:39.34 ID:uHdU61xm.net
メットイン可能なXLサイズのフルフェイス使ってるけど三大メーカーじゃないから話題にできん。

233 :774RR:2019/06/12(水) 20:20:50.01 ID:Jezx3gIH.net
俺なんて尼の7kのやつかぶってるお

234 :774RR:2019/06/12(水) 21:22:40.67 ID:iAaG+nOk.net
夏場のチョイ乗り用にYAMAHAのLea Winds SF-5Dを愛用。
オバちゃんがよく被ってる。SGマーク付き。
第一印象はコレこけて頭打ったらホントに大丈夫? って感じ
だったけど、慣れると快適性が上回る。最近SF-7にモデル
チェンジして何とZENITHブランドに変わってしまった。

235 :774RR:2019/06/13(木) 01:29:01.29
現行に履かせられるタイヤで一番グリップが良いタイヤって何ですか?
メインバイクはラジアルのハイグリップばかり履かせてるので
それに慣れてしまってて…
バンク角が浅いバイクですし飛ばすわけでも
ないのですが念のための保険として考えています

236 :774RR:2019/06/13(木) 07:15:36.75 ID:HRoqUqsu.net
>>224
昔の2ストスクーターじゃあるまいし急発進とかねーだろ

237 :774RR:2019/06/18(火) 01:24:30.15 ID:nRf+aYKS.net
ファーック!
安全運転してりゃピンク小型バイクって舐め腐りやがって、軽トラの爺まで煽って来やがるぜ!
集団で殿つとめてりゃどうすりゃいいんだよ、前のバイクとの車間距離がやばくなるぞ

238 :774RR:2019/06/18(火) 01:58:57.16 ID:uUlAxZMJ.net
PCXってさあ、125ccの癖にイキり過ぎだよね
デザインとか、無駄にでかい車幅とか
何か昔の学園アニメに出てくる一人だけ白い制服来て髪型キメてキザなセリフ連発するキャラに似てるよね
アドレスとかNMAXより遅い癖に調子のんなよな

239 :774RR:2019/06/18(火) 02:22:58.56 ID:3OR5ckPV.net
と訳の分からないことをほざいているPCX買えない貧乏人が言ってます

240 :774RR:2019/06/18(火) 02:32:18.96 ID:uUlAxZMJ.net
PCX
 
買えるか、買えないか、

じゃないんだ

いらないんだ

by俺

241 :774RR:2019/06/18(火) 03:04:18.02 ID:NthHBoLG.net
じゃなんでこのスレにいるの?
馬鹿なの?死ぬの?

242 :774RR:2019/06/18(火) 07:06:35.99 ID:rTBKUqPD.net
こんな快速通勤専用みたいなスクーターでイキってる、とか遅いくせに、とか知恵遅れかな
周りはお前のことなんか気にもしてないのに一人でシグナルダッシュして先の赤信号までフルアクセルフルブレーキで失笑されてる軽とかコンパクトと一緒やな

243 :774RR:2019/06/18(火) 08:26:36.63 ID:DYXJBIms.net
ちょっと何言ってるかわかんないw
日本語でぉk?

244 :774RR:2019/06/18(火) 08:54:27.14 ID:EtJUa4+L.net
>>243
要は公道でイキってる知恵遅れはさっさと死んでも誰も困らないどころか拍手するよって話ガチで

245 :774RR:2019/06/18(火) 08:57:00.37 ID:EtJUa4+L.net
つーかこんな知恵遅れしかいないバイク板でわかりやすい日本語書こうとか思ったことないわ

246 :774RR:2019/06/18(火) 09:15:42.27 ID:ykqXMIpV.net
要するに
>>238←宛のメッセージって訳なのね

247 :774RR:2019/06/18(火) 09:25:49.31 ID:ykqXMIpV.net
確かに>>238自ら不必要と断言してる癖にスレに来るとか>>238は知恵遅れっぽい
まるで負け惜しみ言いに来てる様にみえる

248 :774RR:2019/06/18(火) 09:42:23.70 ID:2YAoRTW+.net
125〜150全般必死なの多いよ

249 :774RR:2019/06/18(火) 10:18:36.11 ID:orRdXpDK.net
×125〜150全般
○50〜250全般
これリアルガチ

250 :774RR:2019/06/18(火) 11:24:44.76 ID:Y67wHdD8.net
50でイキりようがないだろ。なにがガチだ

251 :774RR:2019/06/18(火) 13:02:15.86 ID:aqILIZNL.net
だな。
50は常に全開以外他車の邪魔だからな〜
そして全開にすると白バイの餌食というところまでがセット。

252 :774RR:2019/06/18(火) 17:35:18.14 ID:uz+ND4WF.net
信号で止まると歩行者になって右に押して歩いて、渡ったらバイクに跨がり右折する(直進待てないアホ)
左折するのに歩行者になって…みたいな(左折待てないアホ)は、150cc以上は存在しないよ重いから。

253 :774RR:2019/06/18(火) 21:04:36.66 ID:9ZE2Zp+t.net
>>252
先日の朝、Forza(SEかな?)で押し歩き〜歩道横断〜左折してるのをみた。

254 :774RR:2019/06/18(火) 22:35:53.08 ID:uz+ND4WF.net
マジか…じゃあ250ccでもアホの子は居るって事で、俺の見解不足でした。

255 :774RR:2019/06/18(火) 23:51:10.35 ID:wiINVgQi.net
250はそこまで重くないわ

256 :774RR:2019/06/19(水) 00:34:42.05 ID:gcqa6Nor.net
信号待ち押し歩きのショートカットは合法の範囲なら
得られる数十秒の時間とを天秤にかけるのは
バイク通勤では日常茶飯事だった。あと数分早く
家を出れば良いのに、これが中々…。

257 :774RR:2019/06/19(水) 01:49:07.44 ID:HCaPd2pb.net
車よりマシだよ
通勤片道10キロを1時間半も車で通ってた俺最近乗り換えて、時間ガス代無駄にしてたってすげえ実感した。
今半分の時間で会社着くしこの差はデカい

258 :774RR:2019/06/19(水) 14:30:16.82 ID:hU+fFdvP.net
通勤で車を使うとかまさに愚の骨頂
東京大阪などの大都市は特にな

例外は田舎のみ

259 :774RR:2019/06/19(水) 15:10:39.84 ID:ZydbTLkp.net
予算150万円くらいで超軽量ロードバイク
組み立てたらもっと早く通勤できるぞ
チャリ最速

260 :774RR:2019/06/19(水) 15:18:06.03 ID:0JZ/6iO2.net
>>257
半分でも45分だろ?
PCXで10キロの距離45分もかかるってよっぽど渋滞が凄いのか?
チャリのほうが早いんじゃね?

261 :774RR:2019/06/19(水) 17:25:08.45 ID:+E0h3Iu7.net
10kmなら30分くらいでいけるんじゃないの?家から梅田周辺に勤務で13km
くらいだけどそれより早く着くわ

262 :774RR:2019/06/19(水) 17:59:56.54 ID:oTLfuJ1W.net
草加の自宅から銀座まで21kmくらい
R4でどんなに混んでても40分以上かかることはないな

263 :774RR:2019/06/19(水) 19:12:02.71 ID:1RBVZZll.net
そこそこ渋滞してて一切すり抜けしなけりゃそのくらい時間かかるだろ

264 :774RR:2019/06/19(水) 20:58:39.35 ID:ezWnb9WJ.net
>>263
なに言ってんだ
一切すり抜けしなかったら車と同じ1時間半だろ

265 :774RR:2019/06/20(木) 07:31:41.15 ID:K4cZLAWR.net
制限速度や信号の数、すり抜け出来る出来ないの箇所が違うのに
一概に時間なんて分かる訳ねーだろ。
馬鹿ばっかだな。
10分で行ける所もあれば1時間かかる所もあるだろうよ。

266 :774RR:2019/06/20(木) 10:05:04.50 ID:I88NjCPd.net
>>265
なにを当たり前のことドヤ顔でほざいでんだよアホかこいつ
そんなことみんなわかった上で話してんだろアスペ

267 :774RR:2019/06/20(木) 10:20:10.37 ID:MBeq4rbY.net
>>265
それを汲んだ上での話でしょ

268 :774RR:2019/06/20(木) 12:39:59.25 ID:LZhsXBwb.net
田舎とか一本道でどうにもならない所もあるよね

269 :774RR:2019/06/20(木) 21:33:37.28 ID:RzDVgU+c.net
【速報】新作商品の情報来たぞ!
https://youtu.be/MLTV0WSC1Ek

270 :774RR:2019/06/20(木) 23:27:10.99 ID:2ERWZ5eZ.net
>>268
X VIDEOがあるから特に困らない

271 :774RR:2019/06/21(金) 07:27:14.49 ID:dRvt0kLN.net
純正のトップボックス取り付けベースにアマゾンとかで売ってる安いリアボックス、取り付け出来ますか?

272 :774RR:2019/06/21(金) 11:09:34.57 ID:HR5eLdom.net
>>269
そのダサい雑音がどうしたの?
ショボ過ぎて2秒で評価Badにして切った

273 :774RR:2019/06/21(金) 17:56:07.38 ID:zzKFF0Pf.net
スマートキーの電池って交換出来る?出来るなら工具とか要る?

274 :774RR:2019/06/21(金) 18:14:49.63 ID:Erw3mWzy.net
>>273
そりゃ交換できるに決まってる
使い捨てなわけがない

275 :774RR:2019/06/21(金) 18:59:18.91 ID:g0wWp4rz.net
>>273
PCXユーザーは、ヘタレが大多数だな

276 :774RR:2019/06/22(土) 11:07:47.34 ID:sJO59EyC.net
たった一度の、一人の書き込みで大多数と言える異常なキチガイ振りに惚れた!

277 :774RR:2019/06/22(土) 12:07:03.25 ID:j8jHcBmZ.net
>>276
ここには、お前と同じヘタレがいる

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1543932754/

278 :774RR:2019/06/23(日) 19:33:08.74 ID:JpJx397u.net
PCX150だけにとどまらず125でも暴れる荒らしの中にはバイク車種メーカー板のマジェスティSの住人が含まれてるんだね

279 :774RR:2019/06/23(日) 19:42:48.61 ID:n7UIII+2.net
バイク関係はキチガイ多いよ、相手にする方も同罪と見るべき

280 :774RR:2019/06/25(火) 10:36:06.81 ID:HVfjZDrw.net
>>278
お前もキチガイなんだろうw

281 :774RR:2019/06/26(水) 00:12:37.10 ID:9cuQjN1O.net
PCXってドラム式ってあるけど乾燥機でもついてんのか?
エンジンも2バルブとか草生えるわw

282 :774RR:2019/06/26(水) 01:08:34.64 ID:ICgo4W34.net
ガラケーの方が草生えるわ

283 :774RR:2019/06/26(水) 05:59:43.16 ID:BJ0QsISB.net
>>282


284 :774RR:2019/06/26(水) 07:27:03.79 ID:Pj6L1Hj8.net
>>281
キチガイか?

285 :774RR:2019/06/26(水) 07:54:31.68 ID:eiXEwlJP.net
>>282
IDでガラケーってわかんの?

286 :774RR:2019/06/26(水) 08:38:30.75 ID:BJ0QsISB.net
>>285
>>282>>281のID末尾がOだからガラケーだと思ってるのかと
それで区別つくとこもあるけど、ここは区別たかないね

287 :774RR:2019/06/26(水) 08:58:31.81 ID:fXGncJf6.net
かなり昔の判別方法、刑務所から出てきてすぐの人かw

288 :774RR:2019/06/26(水) 10:42:50.47 ID:9cuQjN1O.net
もう梅雨の時期だからドラム式乾燥機付きのPCXは大活躍だなwww

289 :774RR:2019/06/26(水) 11:36:43.87 ID:+v4SDECV.net
横ドラムで乾燥機能付いてるけど乾太君で乾かしてる、熱はガスのが効率的だよ

290 :774RR:2019/06/26(水) 21:52:03.05 ID:vwM0Kzo5.net
>>280
いや違う
まず嫉妬で狂った腐った女みたいに自分に関係無い物に執拗に荒らす行為なんてしてない
乗っても無いのに持ち主に成り済ましたりしない
何かあれば牛丼とか言って同じキーワードを繰り返したりしない
荒らしの基地外共と一緒にすんな

291 :774RR:2019/06/30(日) 10:59:09.34 ID:YQLEdMdi.net
質問なんですが、pcx125にリアボックスを付けようと思うのですが

容量:48L

サイズ:幅約54cm×高さ約34cm×奥行き約42cm

これ買おうと思ってるんですがサイズ的に48だと大きすぎたりしますか?

292 :774RR:2019/06/30(日) 11:53:41.46 ID:V6RMdI+l.net
かっちょ悪いよ

293 :774RR:2019/06/30(日) 15:32:13.29 ID:YQLEdMdi.net
やっぱカッコ悪いですよね( ̄▽ ̄;)

皆さんはリアボックスつけてない場合って他に収容スペース設けてますか?

294 :774RR:2019/06/30(日) 15:46:35.66 ID:94OsJJPk.net
タナックスのタフザック

295 :774RR:2019/06/30(日) 16:23:06.37 ID:EnzYoeo2.net
股の間に入るバックが欲しい、ホンダで売ってないのかな

296 :774RR:2019/06/30(日) 17:26:22.52 ID:Uunx7Nvi.net
なにをつけてもおまるはおまる

297 :774RR:2019/06/30(日) 19:48:08.65 ID:JvevzmEp.net
>>291
俺は32L付けてる。
車体に対しての大きさのバランスがちょうど良い。
中はフルフェイスがちょうど入る。

298 :774RR:2019/06/30(日) 19:56:04.51 ID:cASAm8MH.net
>>291

俺はSHADのSH40蓋閉めるだけなら鍵必要ないので非常に便利

299 :774RR:2019/06/30(日) 20:15:04.36 ID:EnzYoeo2.net
SHADのSC25 スクーターバッグ盗まれない工夫されてんのかな、着けとくと盗まれるよね

300 :774RR:2019/07/01(月) 01:28:08.03 ID:IZW2Rk4q.net
>>295
ラフ&ロードにスクーターフロントバッグってのある。
NMAXにサイズぴったりらしいからPCXでも合うかもしれない。

301 :774RR:2019/07/01(月) 08:35:53.18 ID:DV1fScHk.net
>>300
PCXにつけてる写真見たことあるし
違和感はないよ。固定ベルトも工夫してつけてるっぽい。
ただ、給油の度に取り外すことになるからねぇ。

302 :774RR:2019/07/01(月) 12:16:13.27 ID:g/gy2JkT.net
給油口のとこのバッグとリアボックスを両方つけてる人もいるらしいが、
どうやって乗り降りしてんのかと思うんだよなあ。しんどそう。

303 :774RR:2019/07/01(月) 12:21:52.36 ID:Ct10ai5J.net
乗り降りするのも恥ずかしいおまる

304 :774RR:2019/07/01(月) 12:28:07.58 ID:QEt00dFB.net
GIVIのお股バッグ、ジャストフィットしそうだけどお値段が17kと高額

305 :774RR:2019/07/01(月) 16:50:32.96 ID:CL/5vAXa.net
バッグの話題に便乗して質問なんだけどPCXにトップケースつけててシートバッグも付けたくなってきたんだけど何か落とし穴というかそりゃ無理だって事ありますか?
中には参考書2冊とルーズリーフと筆記用具と電卓くらいが入ればいい大きさのものをつけたいのですが
バイク屋が近くにないので何かアドバイスいただけるとありがたいです

306 :774RR:2019/07/02(火) 02:55:30.88 ID:wIqSQUoT.net
仕事帰りの買い物の為に便所紙12ロールが入る箱が欲しい
40だと入るか……?

307 :774RR:2019/07/02(火) 04:48:54.78 ID:R0KlJtZK.net
>>306
便所紙なんて自分とBOXの間に挟んで背もたれ代わりにするものだよ

308 :774RR:2019/07/02(火) 07:26:20.99 ID:GAIO06lP.net
バイクってどうして収納無視して作るんだろうな

309 :774RR:2019/07/02(火) 07:50:26.88 ID:hEJRBeU8.net
収納は後からでも付けられるが、逆は大変だろうからな

310 :774RR:2019/07/02(火) 08:23:07.23 ID:qEZwO21a.net
ネットで大量に買うのが一番安くて安全だよ

311 :774RR:2019/07/02(火) 08:52:01.76 ID:GeeTvA21.net
バイクじゃないよおまるだよ

312 :774RR:2019/07/02(火) 21:05:40.82 ID:R1uSs1Yq.net
現行のカラーチェンジっててるならいつくらいなんだべ?

去年の3月にモデルチェンジしてハイブリッドの追加でテコ入れしてーの10月頃新色かなー黄色ほしい。

313 :774RR:2019/07/02(火) 21:22:26.62 ID:NaI+OnmR.net
大きな物はクルマで買い物へ行く。

314 :774RR:2019/07/02(火) 21:25:57.62 ID:mazWaEyO.net
希望的観測では黄色は早くて2年以内?

2018/3 白 黒 赤 茶銀
2018/9 HV深紺
2019/3 -
2019/9 白 マット黒 青 マット銀
2020/3 HV白青ツートン HVマット黒銀ツートン
2020/9 -
2021/3 SE白赤ツートン SEマット黒銀ツートン 黄(末期色)
2021/9 -
2022/3 モデルチェンジ

315 :774RR:2019/07/02(火) 21:27:39.57 ID:pny2gePT.net
>>313
あと、ピザも

316 :774RR:2019/07/02(火) 21:29:57.29 ID:TumLb3Xn.net
>>306
いつもシート下に押し込んでる

総レス数 1005
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200