2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX132台目 【HONDA】

1 :774RR:2019/05/16(木) 12:34:06.40 ID:iJH4dcgm.net
前スレ

【ホンダ】 PCX131台目 【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541023674/

282 :774RR:2019/06/26(水) 01:08:34.64 ID:ICgo4W34.net
ガラケーの方が草生えるわ

283 :774RR:2019/06/26(水) 05:59:43.16 ID:BJ0QsISB.net
>>282


284 :774RR:2019/06/26(水) 07:27:03.79 ID:Pj6L1Hj8.net
>>281
キチガイか?

285 :774RR:2019/06/26(水) 07:54:31.68 ID:eiXEwlJP.net
>>282
IDでガラケーってわかんの?

286 :774RR:2019/06/26(水) 08:38:30.75 ID:BJ0QsISB.net
>>285
>>282>>281のID末尾がOだからガラケーだと思ってるのかと
それで区別つくとこもあるけど、ここは区別たかないね

287 :774RR:2019/06/26(水) 08:58:31.81 ID:fXGncJf6.net
かなり昔の判別方法、刑務所から出てきてすぐの人かw

288 :774RR:2019/06/26(水) 10:42:50.47 ID:9cuQjN1O.net
もう梅雨の時期だからドラム式乾燥機付きのPCXは大活躍だなwww

289 :774RR:2019/06/26(水) 11:36:43.87 ID:+v4SDECV.net
横ドラムで乾燥機能付いてるけど乾太君で乾かしてる、熱はガスのが効率的だよ

290 :774RR:2019/06/26(水) 21:52:03.05 ID:vwM0Kzo5.net
>>280
いや違う
まず嫉妬で狂った腐った女みたいに自分に関係無い物に執拗に荒らす行為なんてしてない
乗っても無いのに持ち主に成り済ましたりしない
何かあれば牛丼とか言って同じキーワードを繰り返したりしない
荒らしの基地外共と一緒にすんな

291 :774RR:2019/06/30(日) 10:59:09.34 ID:YQLEdMdi.net
質問なんですが、pcx125にリアボックスを付けようと思うのですが

容量:48L

サイズ:幅約54cm×高さ約34cm×奥行き約42cm

これ買おうと思ってるんですがサイズ的に48だと大きすぎたりしますか?

292 :774RR:2019/06/30(日) 11:53:41.46 ID:V6RMdI+l.net
かっちょ悪いよ

293 :774RR:2019/06/30(日) 15:32:13.29 ID:YQLEdMdi.net
やっぱカッコ悪いですよね( ̄▽ ̄;)

皆さんはリアボックスつけてない場合って他に収容スペース設けてますか?

294 :774RR:2019/06/30(日) 15:46:35.66 ID:94OsJJPk.net
タナックスのタフザック

295 :774RR:2019/06/30(日) 16:23:06.37 ID:EnzYoeo2.net
股の間に入るバックが欲しい、ホンダで売ってないのかな

296 :774RR:2019/06/30(日) 17:26:22.52 ID:Uunx7Nvi.net
なにをつけてもおまるはおまる

297 :774RR:2019/06/30(日) 19:48:08.65 ID:JvevzmEp.net
>>291
俺は32L付けてる。
車体に対しての大きさのバランスがちょうど良い。
中はフルフェイスがちょうど入る。

298 :774RR:2019/06/30(日) 19:56:04.51 ID:cASAm8MH.net
>>291

俺はSHADのSH40蓋閉めるだけなら鍵必要ないので非常に便利

299 :774RR:2019/06/30(日) 20:15:04.36 ID:EnzYoeo2.net
SHADのSC25 スクーターバッグ盗まれない工夫されてんのかな、着けとくと盗まれるよね

300 :774RR:2019/07/01(月) 01:28:08.03 ID:IZW2Rk4q.net
>>295
ラフ&ロードにスクーターフロントバッグってのある。
NMAXにサイズぴったりらしいからPCXでも合うかもしれない。

301 :774RR:2019/07/01(月) 08:35:53.18 ID:DV1fScHk.net
>>300
PCXにつけてる写真見たことあるし
違和感はないよ。固定ベルトも工夫してつけてるっぽい。
ただ、給油の度に取り外すことになるからねぇ。

302 :774RR:2019/07/01(月) 12:16:13.27 ID:g/gy2JkT.net
給油口のとこのバッグとリアボックスを両方つけてる人もいるらしいが、
どうやって乗り降りしてんのかと思うんだよなあ。しんどそう。

303 :774RR:2019/07/01(月) 12:21:52.36 ID:Ct10ai5J.net
乗り降りするのも恥ずかしいおまる

304 :774RR:2019/07/01(月) 12:28:07.58 ID:QEt00dFB.net
GIVIのお股バッグ、ジャストフィットしそうだけどお値段が17kと高額

305 :774RR:2019/07/01(月) 16:50:32.96 ID:CL/5vAXa.net
バッグの話題に便乗して質問なんだけどPCXにトップケースつけててシートバッグも付けたくなってきたんだけど何か落とし穴というかそりゃ無理だって事ありますか?
中には参考書2冊とルーズリーフと筆記用具と電卓くらいが入ればいい大きさのものをつけたいのですが
バイク屋が近くにないので何かアドバイスいただけるとありがたいです

306 :774RR:2019/07/02(火) 02:55:30.88 ID:wIqSQUoT.net
仕事帰りの買い物の為に便所紙12ロールが入る箱が欲しい
40だと入るか……?

307 :774RR:2019/07/02(火) 04:48:54.78 ID:R0KlJtZK.net
>>306
便所紙なんて自分とBOXの間に挟んで背もたれ代わりにするものだよ

308 :774RR:2019/07/02(火) 07:26:20.99 ID:GAIO06lP.net
バイクってどうして収納無視して作るんだろうな

309 :774RR:2019/07/02(火) 07:50:26.88 ID:hEJRBeU8.net
収納は後からでも付けられるが、逆は大変だろうからな

310 :774RR:2019/07/02(火) 08:23:07.23 ID:qEZwO21a.net
ネットで大量に買うのが一番安くて安全だよ

311 :774RR:2019/07/02(火) 08:52:01.76 ID:GeeTvA21.net
バイクじゃないよおまるだよ

312 :774RR:2019/07/02(火) 21:05:40.82 ID:R1uSs1Yq.net
現行のカラーチェンジっててるならいつくらいなんだべ?

去年の3月にモデルチェンジしてハイブリッドの追加でテコ入れしてーの10月頃新色かなー黄色ほしい。

313 :774RR:2019/07/02(火) 21:22:26.62 ID:NaI+OnmR.net
大きな物はクルマで買い物へ行く。

314 :774RR:2019/07/02(火) 21:25:57.62 ID:mazWaEyO.net
希望的観測では黄色は早くて2年以内?

2018/3 白 黒 赤 茶銀
2018/9 HV深紺
2019/3 -
2019/9 白 マット黒 青 マット銀
2020/3 HV白青ツートン HVマット黒銀ツートン
2020/9 -
2021/3 SE白赤ツートン SEマット黒銀ツートン 黄(末期色)
2021/9 -
2022/3 モデルチェンジ

315 :774RR:2019/07/02(火) 21:27:39.57 ID:pny2gePT.net
>>313
あと、ピザも

316 :774RR:2019/07/02(火) 21:29:57.29 ID:TumLb3Xn.net
>>306
いつもシート下に押し込んでる

317 :774RR:2019/07/02(火) 21:32:19.58 ID:mazWaEyO.net
>>306
12ロールなら32Lでも入る。でも2倍巻き
6ロールがお勧め、もちろんダブルで。

318 :774RR:2019/07/02(火) 21:35:03.60 ID:DaeE8n7R.net
ネットで縛ればいいべ

319 :774RR:2019/07/02(火) 21:38:44.36 ID:gRKfqkn/.net
>>312
56でも黄色は最終だったしなぁ
オレも黄色好きだが

320 :774RR:2019/07/02(火) 21:45:20.92 ID:R1uSs1Yq.net
シャッターキーめんどくさそうだしフォルツァでスマートキーの便利さはわかってるから買うなら現行一択なんだよなぁ。

新車35万、中古玉少し色選べないだし。あと少しで資金溜まりそうなところ。。

321 :774RR:2019/07/02(火) 22:31:45.83 ID:wIqSQUoT.net
>>316
入るの?w
>>317
32でも入るんだ
ちなみにメーカーをお聞きしても?

322 :315:2019/07/03(水) 01:22:38.76 ID:lQ5hXQ1u.net
>>321
jf56だけど
シングルロール入れてる 少しへこむけど気にしない

323 :774RR:2019/07/03(水) 07:47:44.26 ID:I6qfvgOY.net
>>321
SHAD SH33 SH34
外寸 D420mm×H310mm×W430mm

@スコッティ25mダブル12ロール
D196mm×H196mm×W342mm
SH32(廃盤)に収納可

A同2倍巻き50mダブル6ロール
D236mm×H118mm×W342mm
SH33に収納可、2セットは不明

324 :774RR:2019/07/03(水) 08:41:08.51 ID:/cQVE6Kr.net
小型スクーターで買って帰れても嬉しくも糞もない

325 :774RR:2019/07/03(水) 12:54:37.01 ID:xGpyAWMt.net
誰も気にしない路傍の石が嬉しかろうがどうだろうがどうでもいいんだよ

326 :774RR:2019/07/03(水) 20:31:41.92 ID:Q/p9kprI.net
トイレットペーパーならクルマで買いに行くだろう。

327 :774RR:2019/07/03(水) 20:38:44.65 ID:I6qfvgOY.net
車に積んで買ってきてもな〜んにも嬉しくないっしょ。
PCXで積めるかなぁ、おっ!すっぽり積めるじゃん。
はみ出さない、外に吊るさない、それが収納の美学。

328 :774RR:2019/07/03(水) 20:41:40.88 ID:Rky0ku7O.net
なるほど、PCXが”おまる”と言われている、理由がデザイン以外にも有ったんだね( *´艸`)
トイレットペーパーをシート下に詰め込めるから、”おまる”なんだw
あれだろう、本当はもう一品入るよなw茶色い臭いのキツイやつ、あれだよあれ

ヘタレが買うスクーターってのがよーく判ったw

329 :774RR:2019/07/03(水) 20:51:48.86 ID:Rky0ku7O.net
で、次レスからスレタイはこうだな

【ヘタレ専用】 PCX○○○台目 【おまる】

そして、テンプレは

ボックスを搭載すると積み込めるトイレットロールは以下の通り
PCXの美学 トイレットロールははみ出さない!そしてこれが、デザイン以外でおまると言われる所以

SHAD SH33 SH34
外寸 D420mm×H310mm×W430mm

@スコッティ25mダブル12ロール
D196mm×H196mm×W342mm
SH32(廃盤)に収納可

A同2倍巻き50mダブル6ロール
D236mm×H118mm×W342mm
SH33に収納可、2セットは不明

※ シート下には搭載可能トイレットロール
シングルロール入れてる 少しへこむ

※正しい有識者の意見
トイレットペーパーならクルマで買いに行くだろう。

PCXのヘタレユーザーへこんどから書込み”6”に必ず入れろよ
テンプレなんだkらw

330 :774RR:2019/07/03(水) 21:38:33.79 ID:68wZoF1+.net
>>322-323
ありがとう

331 :774RR:2019/07/03(水) 21:39:04.27 ID:I6qfvgOY.net
PCXは足元がフラットじゃないけど、実用の原二スクも
兼ねてるから、積載に関する情報は必要だわな。

332 :774RR:2019/07/03(水) 21:43:03.09 ID:/cQVE6Kr.net
フルフェイスもまともに収まらないのに、トイレ紙が〜はアフォ丸出しなので止めてね

333 :774RR:2019/07/03(水) 22:09:33.52 ID:mOs6rY9G.net
やっぱりおまるはおまる

334 :774RR:2019/07/03(水) 23:22:20.74 ID:I6qfvgOY.net
グローバルモデルとしてフルフェ縛りのユーザーは
少数だから、シート下トランクへの収納は不要。

後付けでリアボックス付けるかワイヤー延長して
フック掛けの対応で可、がメーカーの答えだな。

前後14インチでこれだけスペースがあるだけ上等。

335 :774RR:2019/07/07(日) 20:21:50.98 ID:2N/++r7R.net
23歳だった20年前に普通自動二輪免許取ったんだけどずっと乗らずにきた。
バイク乗り始めるなら年齢的に今がラストチャンスだと思う。
トリシティかPCX乗ろうか迷ってる。
どっちがいいだろうか?

運動神経に自信無いからトリシティだろうか?

336 :774RR:2019/07/07(日) 20:44:59.40 ID:7Z/cX2Nu.net
43から始めるなら止めた方が良い

337 :774RR:2019/07/07(日) 21:45:02.03 ID:YfVPhWVR.net
>>335
俺も20年ぶりに250ccのバイクに乗り始めたが、丸一日乗っていれば昔の感は戻るよ。
今はPCXと二台持ち。

338 :774RR:2019/07/07(日) 21:51:29.91 ID:zy9DHHEA.net
今はアホ自転車多いし40前じゃないと無理だろ、予測予見が厳しいかと

339 :774RR:2019/07/07(日) 23:59:27.77 ID:zYJUcXim.net
>>335
トリシティ、自立しないけどいい?

340 :774RR:2019/07/08(月) 06:38:33.06 ID:h5aoNWv6.net
>>335
よくわからんが50tのスクーター買えばいいよ
乗ったことないやつは50t馬鹿にしすぎだわ

のってからすごさにきづいて
さほどPCXなんていらなくなる

341 :774RR:2019/07/08(月) 06:39:31.08 ID:h5aoNWv6.net
2輪もってるなら原2でもいいか
パワーあってとりまわしでかいと
いろいろとあぶないけどな

342 :774RR:2019/07/08(月) 06:53:32.18 ID:xsE8tMCh.net
ずっと50cc乗ってたけどもう一生乗らないと誓ったわ

343 :774RR:2019/07/08(月) 07:02:34.94 ID:h5aoNWv6.net
ずっとのったらのらなくていいだろ
のったことないやつは原付のすごさはしらん

344 :774RR:2019/07/08(月) 07:04:48.18 ID:/iYmmzGI.net
また変なのが出てきたな

345 :774RR:2019/07/08(月) 07:24:53.03 ID:Qp0Bab5W.net
トイレットペーパーよりは良いんじゃね

346 :774RR:2019/07/08(月) 08:00:42.54 ID:Xw1Yar3e.net
>>335
二輪のペーパー講習受ければ。んで
試乗なりレンタルなりして決めれば。

347 :774RR:2019/07/09(火) 13:02:53.39 ID:Krc7s0x+.net
PCXユーザーって間抜けな非正規バイトばっかなんだろうなw

348 :774RR:2019/07/09(火) 13:37:59.65 ID:zLMze9+F.net
125海苔は変な運転するヤツ多い、pcxに限った事でもないだろう

349 :774RR:2019/07/09(火) 14:09:00.86 ID:QBHMtjx0.net
pcxだけ値段高いけど
アドレスと比べて車体が大きくてかっこいいってぐらいしか
メリットないんでしょ?
バイク自体が車より圧倒してるから速いとかはどうでもいいいし

350 :774RR:2019/07/09(火) 14:46:35.71 ID:w9Eav618.net
シグナスからPCX乗り換えたときに
あぁ、PCXってバイク寄りのスクータなんだなぁって
強く感じた。
アドレスとかシグナスは良くも悪くもスクーター

351 :774RR:2019/07/09(火) 14:59:52.67 ID:Xi2XHQvi.net
それ単にセンタートンネルあって足首グリップできるからってだけじゃね?

352 :349:2019/07/09(火) 16:49:15.40 ID:IC1FJvx1.net
そうでした
お恥ずかしい

353 :774RR:2019/07/09(火) 17:20:55.58 ID:w9Eav618.net
山道でコーナー気持ちよく曲がれる
シグナスと違って倒せるから
ブレーキもあまり使わなくて済む
大きなアールのカーブでも切り直しせず
曲がれるんので自分が上手くなったように
錯覚する。
PCXは素晴らしい

354 :774RR:2019/07/09(火) 18:14:03.03 ID:Krc7s0x+.net
2バルブコストカットエンジンで素晴らしいなんて草生えるわwww

355 :774RR:2019/07/09(火) 19:37:23.97 ID:GVrK9LMV.net
>>350
シグナスはせめて満タンで300km走ってくれるならありだな
ライダーより先に腹減るバイクなんて許せんわ

356 :774RR:2019/07/09(火) 20:15:07.63 ID:OB/nWZ8z.net
>>349
PCXが発表された当初は皆34〜37万位を予想してたんだ。
14インチアルミ、水冷エンジン、アイスト付き、
それが30万切って発売されたからこんなに売れたんだな。

357 :774RR:2019/07/09(火) 20:16:01.67 ID:OB/nWZ8z.net
>>351
前後14インチだからロードバイク(17インチ)とスクーター
(10〜12インチ)の間くらいの取り回し感はあるかな。
しっかり前輪に荷重掛けると綺麗に曲がっていくとか。

358 :774RR:2019/07/09(火) 21:38:02.89 ID:7BoXqj6I.net
PCXは峠道の走りはスクーターって感じよりかはバイクって感じだよね。

359 :774RR:2019/07/10(水) 09:21:10.94 ID:/Z5A+jQ4.net
白と黒どっちが色褪せに強い?

360 :774RR:2019/07/10(水) 09:38:20.49 ID:dYV00W8z.net
黒だけど、夜に乗る事あるなら白が良いよ視認性ぜんぜん違うから

361 :774RR:2019/07/10(水) 12:40:09.77 ID:/Z5A+jQ4.net
>>360
黒の方が強いのか
しかし黒は視認性はともかくオラつき度が高いからなあ
不要なトラブル生みそう

362 :774RR:2019/07/10(水) 12:48:03.78 ID:ymdoVhwr.net
オラつき度が何か分からないが、小型スクーターが何色でも誰も何とも思わないよ

363 :774RR:2019/07/10(水) 15:40:15.48 ID:0N8zxvCq.net
普通は色褪せるまで乗らんだろ

364 :774RR:2019/07/10(水) 16:56:02.12 ID:9xP04eXf.net
何色でもおまるはおまる

365 :774RR:2019/07/10(水) 18:34:17.49 ID:7m0vIFAc.net
白の方が褪色には強いんじゃないの?

366 :774RR:2019/07/10(水) 20:57:57.76 ID:foQryZEK.net
そもそも白は色が無いから退色しないという訳でなく、
白は灰色や黄色、黒は灰色に退行していく。

紫外線劣化や摩擦による色褪せを想定したとき
メタリック>パール≧ソリッドの順で強い。
ポセイドンブラックメタリックとパールジャスミンホワイト
なら、んー黒の方か、乗り方と扱い方によるか。

367 :774RR:2019/07/10(水) 20:59:37.21 ID:ikEFd7HD.net
黒は小傷が目立つから、ブラシよりスポンジでの洗車になる。
白は小傷は目立たないから、タイヤブラシみたいな堅いのを使わなければ、ブラシとスポンジ両方使える。

紫外線劣化で両色ともツヤが無くなって曇ってくる。
黒だと研磨→クリアコートでツヤが戻るがムラが出来やすく手間がかかる
白だと同じ工程でもムラはあまりめだたない(光にもよるが)

まぁどっちでもええんじゃないか。

うちは会社で屋外駐車屋根無しにしてたけど、パネコートと樹脂波板使って車両置き場作ったわ。
人感センサの照明器具付。

368 :774RR:2019/07/10(水) 22:22:26.23 ID:WkY2rCaW.net
>>366-367
ご丁寧にどうもありがとう

369 :774RR:2019/07/11(木) 08:28:37.70 ID:HgWPPZqh.net
新型pcx125ってジェットヘルメットインに入りますか?

370 :774RR:2019/07/11(木) 08:52:40.56 ID:WLp+3wIi.net
PCX乗りの女の子が大型乗りに罵倒されて蹴りを入れられました
https://www.youtube.com/watch?v=IBl8mp4QoLw


戦争するときがついにきたぞ

今こそ立ち上がれ
絶対に許さない

371 :774RR:2019/07/11(木) 09:07:57.51 ID:G4C0OQdk.net
いちいち貼り付けんな自分でやれ

372 :774RR:2019/07/11(木) 13:35:34.69 ID:QQ2qnGgx.net
VIPでPCX海苔馬鹿にされてるお(>_<)
突撃だお(>_<)

373 :774RR:2019/07/11(木) 14:10:41.71 ID:1FbuXVOt.net
ホワイトベースって何処だっけ?

374 :774RR:2019/07/11(木) 15:07:43.93 ID:nsQB13y0.net
>>370
嘘臭え話だな

375 :774RR:2019/07/11(木) 20:25:47.80 ID:ZYOf+aqK.net
シルバーって人気無い?

376 :774RR:2019/07/11(木) 21:50:50.38 ID:UerXH4AA.net
5分見たけど場所も何も分からないw

377 :774RR:2019/07/11(木) 22:02:28.20 ID:tdubzFq+.net
武蔵村山?

378 :774RR:2019/07/11(木) 23:04:02.41 ID:tdcOjyMK.net
>>375
あの色はなんかジジ臭い、と個人的に思った
5年後くらいにDQNが安くなった中古で買って息巻いてそう

379 :774RR:2019/07/13(土) 12:41:18.75 ID:6+2PaaYA.net
んんー、2週間振りにバイクカバー外したら野良ネコ
が入り込んだ形跡が、けっこう毛だらけでシートも泥
で汚れてる。ステップとセンタートンネルにも足跡が。

380 :774RR:2019/07/13(土) 18:16:24.61 ID:mLg3udLj.net
>>379
うちの周りも野良猫のすくつなので、バイクカバー掛けるときはシートにチクチク置いて、両ステップにガムテ貼ってるよ。

381 :774RR:2019/07/13(土) 18:36:19.15 ID:KJYdhvOK.net
むかし俺のファイヤーバードの屋根で毎日にゃんこ寝ていたけど、足跡がつくだけで何とも無かったけどな
Tバールーフの所が黒くて暖くなってたみたい、乗り易いからか毎日居たよ(´▽`)

382 :774RR:2019/07/13(土) 18:38:46.97 ID:P6EFDnlz.net
そういやうちの周りも猫が多くて簡易ガレージだから余計猫が寄ってくる
今は物理的に入れないようにしてるから問題ないんだけど、チクチクを周りに置いた初日、部屋でくつろいでたら夜中に猫が悲鳴をあげてた
なんか気持ちよかったわ

総レス数 1005
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200