2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX132台目 【HONDA】

1 :774RR:2019/05/16(木) 12:34:06.40 ID:iJH4dcgm.net
前スレ

【ホンダ】 PCX131台目 【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541023674/

638 :774RR:2019/09/09(月) 11:23:33.08 ID:QztuYfmP.net
テンプレ改定

型式と世代の呼び方
初代のJF28が途中でエンジンを変更しているので初号機と一号機に別れてる
そのせいで3代目は三号機となってるので、ほんのすこしだけわかり易い

初代 JF28(初期)    初号機
   JF28(eSP)/KF12 一号機
2代目 JF56/KF18      弐号機
3代目 JF81/JF84/KF30  三号機

桁はガタガタだと思うけどw

639 :774RR:2019/09/09(月) 12:06:55.27 ID:mTkcW9uv.net
>>638
いらん
なんかこじらせてるみたい

640 :774RR:2019/09/09(月) 12:09:31.32 ID:jjBImhBc.net
>>638
初号機なんて呼称は止めろよ!エバンゲリオンみたいじゃ無いかw
一号機、弍号機、三号機だぁ
馬鹿じゃねーのPCX乗りはwww

641 :774RR:2019/09/09(月) 12:13:14.24 ID:pBuUaLYE.net
1型(前期 / 後期)、2型、3型(現行)でしょ

642 :774RR:2019/09/09(月) 12:52:22.16 ID:QWR2Gpzm.net
現行以外はPCXとは認めない
産廃の旧型海苔は出ていってくれ
現行より大幅に劣る旧型の話題ほど
無価値かつ目障りなものはない
by81海苔の俺より

643 :774RR:2019/09/09(月) 13:43:54.08 ID:11vUyEN/.net
ワンキー使えないぐらいかな欠点

644 :774RR:2019/09/09(月) 14:14:45.70 ID:QztuYfmP.net
>>639
>>640
指摘有難う

再度テンプレ改定

型式と世代の呼び方
初代のJF28が途中でエンジンを変更しているので初号機と一号機に別れてる
そのせいで3代目は三号機となってるので、ほんのすこしだけわかり易い

初代 JF28(初期)    初号機
   JF28(eSP)/KF12 一号機
2代目 JF56/KF18      弐号機
3代目 JF81/JF84/KF30  三号機
   エレクトリック    零号機

桁はガタガタだと思うけどw

645 :774RR:2019/09/09(月) 15:06:52.29 ID:mTkcW9uv.net
>>644
JF28初期型、とかでいいじゃん、こじらせた人

646 :774RR:2019/09/09(月) 17:01:23.90 ID:x9mNz4Er.net
なんだか某国の
日本海は認めん、東海と呼べという話に似てるなwww

647 :774RR:2019/09/09(月) 17:48:07.66 ID:xhEtNPNa.net
>>646
違うでしょ。>>644はエバとかいうのを真似た言い方したいんでしょ。
このオタクは一般的に通じるだけじゃなくて受け入れられると思ってるんだろうな。

648 :774RR:2019/09/09(月) 19:44:11.35 ID:C+oSbh02.net
何で0は零で2は弐なのに1は壱じゃないんだろ?3は参じゃないんだろ?

649 :774RR:2019/09/09(月) 19:54:44.17 ID:Go0GL4f9.net
>>648
触っちゃダメ

650 :774RR:2019/09/09(月) 21:46:58.46 ID:zRdMiLuQ.net
じゃ、こうだな

初代 JF28(初期)    初号機
   JF28(eSP)/KF12 壱号機
2代目 JF56/KF18      弐号機
3代目 JF81/JF84/KF30  参号機
   エレクトリック    零号機

651 :774RR:2019/09/09(月) 21:49:59.25 ID:2e+PQX33.net
典型的なオタクだな
キモいわ

652 :774RR:2019/09/10(火) 11:25:29.18 ID:v684Oyzb.net
○代目って表現で菱形が思い浮かんだ
○型って表現で戦車が思い浮かんだ
○号機って表現で原子力発電所が思い浮かんだ
もうそろそろ第三次世界大戦を始めてくれないかと無意識に求めているようだ

次モデルチェンジではJF112やKF36KF42と進むのか頭のアルファベット変更して来るのか
モデルチェンジの流れで言えば次は何年後に出して来るのだろうね

653 :774RR:2019/09/10(火) 13:16:33.23 ID:h7E7eZMg.net
現行の出来が良すぎるから
しばらくはモデルチェンジ要らんわ

654 :774RR:2019/09/10(火) 14:32:33.97 ID:xTgS6PR5.net
>>653
残念ながら2020モデルでVTEC搭載の新型ESPエンジン搭載のフルモデルチェンジが確定しておりますw
81や30はたった二年で旧モデルどころか型落ちエンジン搭載の旧車になります

655 :774RR:2019/09/10(火) 14:40:47.36 ID:h7E7eZMg.net
出たら性能次第で良ければ買い替えりゃ済む話

現行の出来がいいから出んでもいいってだけ

656 :774RR:2019/09/10(火) 17:15:37.37 ID:e4GizsBL.net
出来が良くても悪くても来るのがモデルチェンジ
そして例外なく旧型になる

657 :774RR:2019/09/10(火) 23:32:18.63 ID:NiQL6+rb.net
いちおうこれまでPCXのFMCは4年周期で、春に発表という流れできてる

かなり大規模なFMCの後、2年かそこらで再び大規模な変更をしてくるか、ちょっと疑問
現行の開発コストをもうすでに回収したとは思えないんだが

658 :774RR:2019/09/11(水) 00:33:46.18 ID:5bryvkZL.net
VTECと4Vの新型PCXは、日本で発売されるのだろうか?
現行のHBと競合させてもしょうがないというのもあるし、何より、「4Vで可変バルブあり」だったら、ヤマハの
NMAXとあんま変わらないということになっちゃうんじゃないの?PCXのウリであるエンジン静寂性と高燃費はス
ポイルされちゃうんじゃないだろうか。

659 :774RR:2019/09/11(水) 12:42:00.66 ID:PXCdK3sb.net
>>658
2020のユーロ4に合わせて導入せざるを得ない

660 :774RR:2019/09/11(水) 12:43:06.59 ID:PXCdK3sb.net
>>657
81や30もフルモデルチェンジじゃないよ
エンジンはそのまま流用のフレームだけちょっと変わっただけのマイナーチェンジ

661 :774RR:2019/09/11(水) 13:24:57.45 ID:LtFLi795.net
フレーム大幅変更だろ
ちょっと変わっただけとか
お前の脳腐ってんのか?

662 :774RR:2019/09/11(水) 14:24:34.82 ID:a9eprdGv.net
>>661
腐っているから書いてんだろう

663 :774RR:2019/09/11(水) 22:32:47.59 ID:WEOcxFZt.net
125にVTECって意味あんのかな
今はCB400SFがVTECだっけ

664 :774RR:2019/09/11(水) 23:30:37.97 ID:YwYNpSm+.net
>>660
型式が変わればフルモデルチェンジよ

665 :774RR:2019/09/12(木) 19:19:12.07 ID:VFVEC0MB.net
>>660
新説だな

666 :774RR:2019/09/12(木) 19:54:15.58 ID:jej1brTG.net
>>663
N-BOXも

667 :774RR:2019/09/12(木) 19:56:24.22 ID:UaK3fkr3.net
質問なのですが
今pcxに32Lのリアボックス付けてるのですが容量が物足りないので
キジマ(Kijima) リアボックス 50ℓ K-22 最大積載量3s ブラック/ブラック
を買って付けようと思うのですが風揺れが酷くなるとよく聞くのですがこんだけ大容量でも大丈夫でしょうか?

668 :774RR:2019/09/12(木) 20:11:38.65 ID:+SgvFNZU.net
大丈夫です!

669 :774RR:2019/09/12(木) 20:39:24.49 ID:AT19iqHm.net
>>667 ← 悪魔の数字
人柱報告待っているぜ

670 :774RR:2019/09/12(木) 21:52:23.94 ID:m+HSJcMa.net
チェキラッチョ
オーメーン

671 :774RR:2019/09/12(木) 22:53:11.90 ID:ZIZUx/i6.net
現行NBOXもVTECなんだ
どおりで速いと思った

672 :774RR:2019/09/12(木) 23:49:48.85 ID:98D3SIeI.net
以前PCXのどこかのスレで、SHADの58Lだかのでかい箱付けてる画像あったの見たぞ
だから大丈夫なんじゃね?車体とのバランスとかは置いといて

673 :774RR:2019/09/12(木) 23:59:20.27 ID:CyyzkSPU.net
それだけデカいとコーナリングで振られるの明白だから
腕によるとしか、初心者にはお勧めできない。でも、腕を
磨いたり経験値を上げるにはイイんじゃね?

674 :774RR:2019/09/13(金) 00:00:04.08 ID:RcrDqMfw.net
ところであの最大積載量ってなんなんだ
最大積載量3kgで37Lのやつをいつも付けて中身が10kgくらいある
ガタガタな道通ったりしても破損したり外れる気配はないが
何かあった時は保証しないよっていうだけの適当な数字かな?

675 :774RR:2019/09/13(金) 06:11:57.67 ID:xSJ49CO5.net
公道で普通に使う分で衝撃とか掛かっても破損しないって保証がある数値でしょ。
安全率って言ってその数値の数倍が実際の限界ギリギリってあたり。

676 :774RR:2019/09/13(金) 06:14:27.61 ID:GfcIh7BK.net
>>673
めちゃ初心者なんでそんなに変わりそうでしたら大人しく今ので満足しときます(--;)

677 :774RR:2019/09/13(金) 06:57:37.34 ID:s/QfsBcd.net
箱くらいでコーナー云々とかw
膝でも擦ってんのか?w

678 :774RR:2019/09/13(金) 07:25:25.97 ID:W4/4R6Q/.net
PCXでコーナーはワロタ
バイク選択間違えてませんか?

679 :774RR:2019/09/13(金) 07:42:32.02 ID:DRqVDj51.net
>>677
え!コーナーってコーナーで風で滑ったりだと思ってたんですが大丈夫そうですか?
以前雨の日に原付でカーブでこけた事あるのでもし転びやすくなるなら嫌だなって思いまして

680 :774RR:2019/09/13(金) 08:00:17.60 ID:q3odjbuY.net
風もあるだろうけど、前後タイヤの外側に重量物があると
真っ直ぐ走るのは良くてもカーブでは必ず影響を受けて、
運動性能が落ちる。

681 :774RR:2019/09/13(金) 09:28:40.57 ID:6sYVh1PH.net
だからといって相当に攻めないと箱くらいで転んだりはしない

682 :774RR:2019/09/13(金) 09:39:16.45 ID:DUla5xj+.net
群馬では直進でも転ぶ
分かる人には分かる

683 :774RR:2019/09/13(金) 10:35:06.16 ID:DRqVDj51.net
>>681
そうですよね、32から50なんでそんなには風の影響も違わないかなって考えているとこもあるのですが、運動性能落ちるのも、燃費まではそこまで変わることもないですよね?

684 :774RR:2019/09/13(金) 10:55:21.94 ID:C3V1WVfb.net
箱に波田の西瓜入れて走ってた時
横断歩道のある交差点左折時に
ゆっくり曲がろうとしたとき
危うくこけそうなりますた

685 :774RR:2019/09/13(金) 11:16:28.11 ID:JgjC9qWr.net
箱の中でコロコロ転がるスイカを想像すると何かホノボノするw

686 :774RR:2019/09/13(金) 12:49:51.32 ID:DUla5xj+.net
しねえ

687 :774RR:2019/09/13(金) 14:49:22.54 ID:ZTa6PDqr.net
>>674
バイクの積載は荷物の重さだけではなく、走行中の振動や衝撃が加わるため
かかる応力は単純な静荷重では判断できない
なので相当に余裕をみた安全率になってる

とはいうものの、繰り返し応力という点ではあまり油断せず額面通りと見たほうがいい
つまり、短期間なら制限を大幅に超えてもまず問題ないが、長期間積みっぱなしは疲労破壊につながる
日本一周でキャリア破断は、とてもよく聞く話

688 :774RR:2019/09/13(金) 15:34:05.11 ID:ZT8p9kBN.net
皆さん本当に色々な意見ありがとうございました、駄目元で買って付けてみます(^O^)!

689 :774RR:2019/09/13(金) 15:57:57.68 ID:6sYVh1PH.net
細かいこと気にしてると人生楽しくないから、思いついたらいっちゃいな

690 :774RR:2019/09/13(金) 18:00:16.64 ID:v8e5tuy4.net
アップロード2016年2月7日の画像です。警察の方おねがいしますね
ID:mAW21VP6(3/7)
0131 774RR 2019/09/13 12:17:28
犯人は左右のミラーを入れ替えて
歩行者などに衝突した時にミラーが倒れない悪質な行為をしています。
安全義務に反し、整備不良の車両です。
返信 ID:mAW21VP6(4/7)
0132 774RR 2019/09/13 12:21:49
他の方も通報はここからどうぞ
https://www.internet...p/reports/edit/IHOU1

他のPCXスレにも広げてください

691 :774RR:2019/09/14(土) 11:51:09.39 ID:k4/1m0b/.net
ステアリングに吊り下げるバッグ
給油口の上に置くバッグ
で何がおすすめですか?

692 :774RR:2019/09/14(土) 11:52:11.47 ID:j4pIMT6P.net
運転の邪魔になるのでオススメしない

693 :774RR:2019/09/14(土) 13:03:49.52 ID:tgbkbkNY.net
給油口の上は別にいいんじゃね?
給油の邪魔だけどな。

694 :774RR:2019/09/15(日) 16:26:16.49 ID:Bhk1dVqT.net
>>691 乗り降りのとき不注意で蹴るからオススメしない

695 :774RR:2019/09/16(月) 08:39:42.70 ID:ukekY1W0.net
オススメの製品を聞いてるのに「勧めない」
会話にすらならないスレ

696 :774RR:2019/09/16(月) 09:07:02.11 ID:5AW+T7LT.net
お前は韓国人か

697 :774RR:2019/09/16(月) 13:39:57.63 ID:1Chv+aww.net
そもそも、トップケースをつけた上での相談なの?

698 :774RR:2019/09/17(火) 07:28:41.00 ID:4/A2Vtqp.net
トップケースの話なんて一切してないけどな

699 :774RR:2019/09/17(火) 09:09:51.29 ID:X0hQVP66.net
質問なんですけど、普段からpcx乗るとき、
緊急用にメットイン開けるための六角のやつや、バッテリー上がった時に入力する数字のプレートって鍵と一緒に持ち歩いてます?
自分はスマートキーの予備電池をグローブボックスに入れとけばその2つ持ち歩かなくてもいいとおもうんですけど、
みなさんどう思います?

700 :774RR:2019/09/17(火) 12:07:59.81 ID:TZ9IHhJ1.net
自己責任好きにしろで終了

701 :774RR:2019/09/17(火) 12:22:53.28 ID:HN2gtmI1.net
PCXにもいろいろな色がありますけど
みなさんどう思います?

702 :774RR:2019/09/17(火) 12:39:00.94 ID:dIKYWcep.net
好きにしろで終了

703 :774RR:2019/09/17(火) 12:48:33.13 ID:lvRo1bOT.net
色による劣化の速度なんてある?
黒だと暑くなりやすいから早くだめになるとか?

704 :774RR:2019/09/17(火) 13:40:39.31 ID:1/N4xgBe.net
鮮やかな色は劣化しやすい
赤とか

705 :774RR:2019/09/17(火) 13:57:57.37 ID:r4MxnUeX.net
週に一回日焼け止めクリーム塗って
UVケアしておけばいつまでもお肌プルプルよ

706 :774RR:2019/09/17(火) 20:12:13.67 ID:Lrcd1hWW.net
>>691 じゃ Rough&Roadの RR9218 で

707 :774RR:2019/09/17(火) 21:15:34.10 ID:u84yEMDy.net
正確に意味を伝える必要もないけど
劣化はどの色も同じようにしてるけど淡色より濃色の方が目立つってだけ

708 :774RR:2019/09/17(火) 21:16:35.34 ID:WbCDA2n8.net
>>699
エマージェンシーキー(六角のやつ)を一緒に持ち歩くと
スマートじゃなくなるわな。セキュリティに関わるから自分
で考えよう。

プレートは電池切れ想定すれば替え電池積載でいいけど、
スマートキー故障を考えると、泊まりで遠出なら持ってく
か、予備スマートキー持ってくか。

これらを要約して述べると「好きにしろ」になるわ。

709 :774RR:2019/09/17(火) 23:09:38.06 ID:2Q4M5EKF.net
>>707
どの色であれ劣化が避けられないのは事実だけど
顔料の性質によって劣化の度合いは異なるので、どの色でも同じ劣化度合いというわけではない
同じ色でも厳密には顔料や塗料によって異なるけど
とりあえず赤がもっとも退色が激しいのは定説

710 :774RR:2019/09/18(水) 07:51:51.07 ID:K9N0vfR+.net
クルマ(特に郵便局)の赤は耐食がすごいが、バイクの赤でそれほど気になるのを
見かけないように思うんだが気のせいか?

711 :774RR:2019/09/18(水) 20:26:58.48 ID:KPgp7TUj.net
>>710

下地が鉄板か樹脂かで温度変化による塗装の劣化とか違うような気がする
気がするだけで本当か嘘か解らないけど

712 :774RR:2019/09/19(木) 00:33:32.64 ID:GHxHMRYA.net
基本的に塗料の退色は、紫外線によるものだから
お日様に照らされた表面から劣化していく

赤は赤でも、メタリック系やパール系など
表面にクリアコートをかけてあるものはわりと強い
ソリッドの赤が一番辛い

713 :774RR:2019/09/19(木) 01:05:10.07 ID:nkbwn/H/.net
フェラーリやNSXの赤は屋内ガレージ保管と高級な
ボディーコートで綺麗に保ってるんだろうけど、PCXの
赤は野ざらし6年目位でピンクの退行色が出始める。

714 :774RR:2019/09/19(木) 02:35:44.34 ID:XsilysPr.net
初期型から現行に乗り換えたが
現行の白はラメが入っていて
初期型の白より塗装強そうだ

715 :774RR:2019/09/19(木) 21:24:16.36 ID:OGUU7sSc.net
シティグリップ履いてコンビブレーキ無効にしたら別物になって快適すぎる

716 :774RR:2019/09/19(木) 22:55:01.23 ID:nkbwn/H/.net
初期型のパールヒマラヤズホワイトは2年位で
黄ばんで来たって報告があった。二型以降の
パールジャスミンホワイトは大丈夫なのかな。

717 :774RR:2019/09/19(木) 23:07:09.88 ID:nkbwn/H/.net
キャンディー塗装って調べてみたら、へぇーってなった。
やはりクリアーと一体で、磨くだけじゃダメなんだな。

718 :774RR:2019/09/20(金) 07:58:33.58 ID:7hIbQSlr.net
>>715
ちゃんとフロント3POTにした?

719 :774RR:2019/09/20(金) 11:49:02.71 ID:fuii2L5h.net
>>718
え?それはやってない、どっかにやりかた載ってる?

720 :774RR:2019/09/21(土) 03:49:30.01 ID:/NiqMlXH.net
>>712
クリアコートが紫外線吸収してくれて
顔料への紫外線の影響を緩和してくれるからね

721 :774RR:2019/09/21(土) 04:46:14.86 ID:Z+CDw8dh.net
この頃の車はUV処理されてるけど、バイク・スクーターはダメなんか・・・。

722 :774RR:2019/09/21(土) 09:45:33.37 ID:FZYUbQlr.net
ショップでやってもらえばAV処理

723 :774RR:2019/09/21(土) 22:12:01.72 ID:9oiR7G6c.net
(ホンダ様及び、バイクメーカー各社社へ)

本日納車日、無音ウインカーに殺されかけました
田舎の直線道路、直進中、左からトラックが飛び出してきました
右に急ハンドル切って、辛うじて回避
バイクを路肩に止め、トラックの運転手と話を付けようと、いきり立つ私
私が語気強く、運転手を責めようと思った瞬間、運転手から予期せぬ一言

「ウインカー出しっぱなしだったろ!」

ハッとした私、「すみません、今日納車されたばかりのバイクなんです!」
運転手、「気を付けろ!」

私はこうなることを予め、予測して注意していたつもりだったのです
買い替えるまえに乗っていたのはカブは、ウインカー音がカチカチうるさいぐらいでした
納車説明のとき、ウインカー音が出ないことに、気づき、「これは危ないことになるかも」と、不安を抱いていたのです
―その10分後の出来事でした
コンマ数秒の所で新車を廃車にするところでした

「カチカチ音」に慣れた私のような年寄りが、今の無音ウインカーのバイクに乗るのは危険です
また自動車では当たり前のように鳴るのに、バイクだけ鳴らないと、
自動車運転に慣れた人が、バイクに乗った時に、私のような事故を起こしかねません
これはメーカーの過失です
国はバイクに十分なウインカー音を機能づけることを、義務付けるべきです

724 :774RR:2019/09/21(土) 22:15:13.20 ID:TBq9YlNK.net
ウインカー出してようが止まりそうにないならトラックは注視すべきですね。

車の免許を持ってるならバイクがウインカー出しっぱなしになることもあると自覚すべき

725 :774RR:2019/09/21(土) 22:16:13.06 ID:9oiR7G6c.net
>>723は今日の実話なのですが、三代目のPCXにウインカーブザーを付けている人はいませんか?
取り付ける方法を教えていただきたいのですが、手遅れになる前に

726 :774RR:2019/09/21(土) 22:18:51.79 ID:X8g1yYSk.net
>>725
ググる
それと、ふだんからウインカーレバーの真ん中を押すクセをつける

727 :774RR:2019/09/21(土) 22:19:45.93 ID:9oiR7G6c.net
>>724
それが私の運転の仕方にも悪いところがあるんです
こちらが優先道路でも、車が飛び出してくるかもしれないと思って、
左側に車の頭が見えると、減速気味に通り抜けてしまうんです
恐らく向こうはそれを、左折のための減速だと誤解したんだと思います
左にウインカー出しっぱなしで、減速気味に通ろうとしたのだから、誰でも出てくると思います
しかも新車だったので、普段より余計速度を落としていたんだと思います

728 :774RR:2019/09/21(土) 22:23:28.19 ID:9oiR7G6c.net
>>726
旧型でウインカー音がないことに不満を持って、改造しておられる方はいるのですが、3代目は見当たらないですね
何か二代目以降は灯火類がLEDになって、「一筋縄ではいかない」ようなことを読みました
電気はおろか、バイクの電装系になど詳しくないので、ある程度調べて可能性を確認してから、バイク屋にやってもらうつもりですが

729 :774RR:2019/09/21(土) 23:27:22.88 ID:sKwwxpTJ.net
自分のウインカー戻し忘れミスを
音が鳴らないせいに転嫁されてもな、、、

自分のミスを素直に認めようよ?

730 :774RR:2019/09/22(日) 01:40:04.64 ID:qv7xyPQh.net
電装系は難しいよね。ウインカーのカチカチ音は、リレーと
オーディオパイロットが並列に接続された状態にする。
左入力と出力、右入力と出力、のどれか、ハザードの入出力は
避ける。オーディオパイロットの動作電圧がLEDウインカー
電圧より高いと作動しないし、ポン付けキットでも出ないかな。

グローバルモデルとして信号待ちアイスト時にウインカー音
しない方が快適なのがメーカーの答えなんだろうけど。

731 :774RR:2019/09/22(日) 07:00:30.70 ID:8pEh4j7u.net
昔はリレーで音が出てただけで、今はリレーないからあえてコスト掛けて音出さなきゃいけない。
単なるコスト削減だと思うがね。

732 :774RR:2019/09/22(日) 07:13:24.96 ID:OLSRwGtJ.net
二輪用ウインカーブザーユニット とか普通にあるからそれ付ければ

733 :774RR:2019/09/22(日) 08:20:38.99 ID:3IRVU+5F.net
車の場合はカチカチ音が聞こえるのは車内だけだからいいが
バイクの場合は外に丸聞こえだからうるさくて下品な感じなので無音にすべし

734 :774RR:2019/09/22(日) 09:07:37.96 ID:fJMtRQwj.net
pcx125を買おうと思ってるのですが、国道の速い流れにはついていけるものなんですか?
大雑把な質問ですいません

735 :774RR:2019/09/22(日) 10:04:08.60 ID:+RJ7WRPX.net
>>734
普通についていける

736 :774RR:2019/09/22(日) 10:19:45.84 ID:ySjggm63.net
常識の範囲内の運転なら特に困る事はないよね
通常60、所によっては70、内緒で80まで出すけど力不足は感じない

他の車と張り合ったりシグナルスタートに神経使うような運転するやつはそもそも買う対象を間違ってる

737 :774RR:2019/09/22(日) 10:20:56.86 ID:edGAdAqX.net
70~80で安定

738 :774RR:2019/09/22(日) 10:26:55.88 ID:Gax20+zh.net
>>734
流れについてくのは問題無いけど、加速で置いてかれることがあったりする

総レス数 1005
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200