2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX132台目 【HONDA】

1 :774RR:2019/05/16(木) 12:34:06.40 ID:iJH4dcgm.net
前スレ

【ホンダ】 PCX131台目 【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541023674/

682 :774RR:2019/09/13(金) 09:39:16.45 ID:DUla5xj+.net
群馬では直進でも転ぶ
分かる人には分かる

683 :774RR:2019/09/13(金) 10:35:06.16 ID:DRqVDj51.net
>>681
そうですよね、32から50なんでそんなには風の影響も違わないかなって考えているとこもあるのですが、運動性能落ちるのも、燃費まではそこまで変わることもないですよね?

684 :774RR:2019/09/13(金) 10:55:21.94 ID:C3V1WVfb.net
箱に波田の西瓜入れて走ってた時
横断歩道のある交差点左折時に
ゆっくり曲がろうとしたとき
危うくこけそうなりますた

685 :774RR:2019/09/13(金) 11:16:28.11 ID:JgjC9qWr.net
箱の中でコロコロ転がるスイカを想像すると何かホノボノするw

686 :774RR:2019/09/13(金) 12:49:51.32 ID:DUla5xj+.net
しねえ

687 :774RR:2019/09/13(金) 14:49:22.54 ID:ZTa6PDqr.net
>>674
バイクの積載は荷物の重さだけではなく、走行中の振動や衝撃が加わるため
かかる応力は単純な静荷重では判断できない
なので相当に余裕をみた安全率になってる

とはいうものの、繰り返し応力という点ではあまり油断せず額面通りと見たほうがいい
つまり、短期間なら制限を大幅に超えてもまず問題ないが、長期間積みっぱなしは疲労破壊につながる
日本一周でキャリア破断は、とてもよく聞く話

688 :774RR:2019/09/13(金) 15:34:05.11 ID:ZT8p9kBN.net
皆さん本当に色々な意見ありがとうございました、駄目元で買って付けてみます(^O^)!

689 :774RR:2019/09/13(金) 15:57:57.68 ID:6sYVh1PH.net
細かいこと気にしてると人生楽しくないから、思いついたらいっちゃいな

690 :774RR:2019/09/13(金) 18:00:16.64 ID:v8e5tuy4.net
アップロード2016年2月7日の画像です。警察の方おねがいしますね
ID:mAW21VP6(3/7)
0131 774RR 2019/09/13 12:17:28
犯人は左右のミラーを入れ替えて
歩行者などに衝突した時にミラーが倒れない悪質な行為をしています。
安全義務に反し、整備不良の車両です。
返信 ID:mAW21VP6(4/7)
0132 774RR 2019/09/13 12:21:49
他の方も通報はここからどうぞ
https://www.internet...p/reports/edit/IHOU1

他のPCXスレにも広げてください

691 :774RR:2019/09/14(土) 11:51:09.39 ID:k4/1m0b/.net
ステアリングに吊り下げるバッグ
給油口の上に置くバッグ
で何がおすすめですか?

692 :774RR:2019/09/14(土) 11:52:11.47 ID:j4pIMT6P.net
運転の邪魔になるのでオススメしない

693 :774RR:2019/09/14(土) 13:03:49.52 ID:tgbkbkNY.net
給油口の上は別にいいんじゃね?
給油の邪魔だけどな。

694 :774RR:2019/09/15(日) 16:26:16.49 ID:Bhk1dVqT.net
>>691 乗り降りのとき不注意で蹴るからオススメしない

695 :774RR:2019/09/16(月) 08:39:42.70 ID:ukekY1W0.net
オススメの製品を聞いてるのに「勧めない」
会話にすらならないスレ

696 :774RR:2019/09/16(月) 09:07:02.11 ID:5AW+T7LT.net
お前は韓国人か

697 :774RR:2019/09/16(月) 13:39:57.63 ID:1Chv+aww.net
そもそも、トップケースをつけた上での相談なの?

698 :774RR:2019/09/17(火) 07:28:41.00 ID:4/A2Vtqp.net
トップケースの話なんて一切してないけどな

699 :774RR:2019/09/17(火) 09:09:51.29 ID:X0hQVP66.net
質問なんですけど、普段からpcx乗るとき、
緊急用にメットイン開けるための六角のやつや、バッテリー上がった時に入力する数字のプレートって鍵と一緒に持ち歩いてます?
自分はスマートキーの予備電池をグローブボックスに入れとけばその2つ持ち歩かなくてもいいとおもうんですけど、
みなさんどう思います?

700 :774RR:2019/09/17(火) 12:07:59.81 ID:TZ9IHhJ1.net
自己責任好きにしろで終了

701 :774RR:2019/09/17(火) 12:22:53.28 ID:HN2gtmI1.net
PCXにもいろいろな色がありますけど
みなさんどう思います?

702 :774RR:2019/09/17(火) 12:39:00.94 ID:dIKYWcep.net
好きにしろで終了

703 :774RR:2019/09/17(火) 12:48:33.13 ID:lvRo1bOT.net
色による劣化の速度なんてある?
黒だと暑くなりやすいから早くだめになるとか?

704 :774RR:2019/09/17(火) 13:40:39.31 ID:1/N4xgBe.net
鮮やかな色は劣化しやすい
赤とか

705 :774RR:2019/09/17(火) 13:57:57.37 ID:r4MxnUeX.net
週に一回日焼け止めクリーム塗って
UVケアしておけばいつまでもお肌プルプルよ

706 :774RR:2019/09/17(火) 20:12:13.67 ID:Lrcd1hWW.net
>>691 じゃ Rough&Roadの RR9218 で

707 :774RR:2019/09/17(火) 21:15:34.10 ID:u84yEMDy.net
正確に意味を伝える必要もないけど
劣化はどの色も同じようにしてるけど淡色より濃色の方が目立つってだけ

708 :774RR:2019/09/17(火) 21:16:35.34 ID:WbCDA2n8.net
>>699
エマージェンシーキー(六角のやつ)を一緒に持ち歩くと
スマートじゃなくなるわな。セキュリティに関わるから自分
で考えよう。

プレートは電池切れ想定すれば替え電池積載でいいけど、
スマートキー故障を考えると、泊まりで遠出なら持ってく
か、予備スマートキー持ってくか。

これらを要約して述べると「好きにしろ」になるわ。

709 :774RR:2019/09/17(火) 23:09:38.06 ID:2Q4M5EKF.net
>>707
どの色であれ劣化が避けられないのは事実だけど
顔料の性質によって劣化の度合いは異なるので、どの色でも同じ劣化度合いというわけではない
同じ色でも厳密には顔料や塗料によって異なるけど
とりあえず赤がもっとも退色が激しいのは定説

710 :774RR:2019/09/18(水) 07:51:51.07 ID:K9N0vfR+.net
クルマ(特に郵便局)の赤は耐食がすごいが、バイクの赤でそれほど気になるのを
見かけないように思うんだが気のせいか?

711 :774RR:2019/09/18(水) 20:26:58.48 ID:KPgp7TUj.net
>>710

下地が鉄板か樹脂かで温度変化による塗装の劣化とか違うような気がする
気がするだけで本当か嘘か解らないけど

712 :774RR:2019/09/19(木) 00:33:32.64 ID:GHxHMRYA.net
基本的に塗料の退色は、紫外線によるものだから
お日様に照らされた表面から劣化していく

赤は赤でも、メタリック系やパール系など
表面にクリアコートをかけてあるものはわりと強い
ソリッドの赤が一番辛い

713 :774RR:2019/09/19(木) 01:05:10.07 ID:nkbwn/H/.net
フェラーリやNSXの赤は屋内ガレージ保管と高級な
ボディーコートで綺麗に保ってるんだろうけど、PCXの
赤は野ざらし6年目位でピンクの退行色が出始める。

714 :774RR:2019/09/19(木) 02:35:44.34 ID:XsilysPr.net
初期型から現行に乗り換えたが
現行の白はラメが入っていて
初期型の白より塗装強そうだ

715 :774RR:2019/09/19(木) 21:24:16.36 ID:OGUU7sSc.net
シティグリップ履いてコンビブレーキ無効にしたら別物になって快適すぎる

716 :774RR:2019/09/19(木) 22:55:01.23 ID:nkbwn/H/.net
初期型のパールヒマラヤズホワイトは2年位で
黄ばんで来たって報告があった。二型以降の
パールジャスミンホワイトは大丈夫なのかな。

717 :774RR:2019/09/19(木) 23:07:09.88 ID:nkbwn/H/.net
キャンディー塗装って調べてみたら、へぇーってなった。
やはりクリアーと一体で、磨くだけじゃダメなんだな。

718 :774RR:2019/09/20(金) 07:58:33.58 ID:7hIbQSlr.net
>>715
ちゃんとフロント3POTにした?

719 :774RR:2019/09/20(金) 11:49:02.71 ID:fuii2L5h.net
>>718
え?それはやってない、どっかにやりかた載ってる?

720 :774RR:2019/09/21(土) 03:49:30.01 ID:/NiqMlXH.net
>>712
クリアコートが紫外線吸収してくれて
顔料への紫外線の影響を緩和してくれるからね

721 :774RR:2019/09/21(土) 04:46:14.86 ID:Z+CDw8dh.net
この頃の車はUV処理されてるけど、バイク・スクーターはダメなんか・・・。

722 :774RR:2019/09/21(土) 09:45:33.37 ID:FZYUbQlr.net
ショップでやってもらえばAV処理

723 :774RR:2019/09/21(土) 22:12:01.72 ID:9oiR7G6c.net
(ホンダ様及び、バイクメーカー各社社へ)

本日納車日、無音ウインカーに殺されかけました
田舎の直線道路、直進中、左からトラックが飛び出してきました
右に急ハンドル切って、辛うじて回避
バイクを路肩に止め、トラックの運転手と話を付けようと、いきり立つ私
私が語気強く、運転手を責めようと思った瞬間、運転手から予期せぬ一言

「ウインカー出しっぱなしだったろ!」

ハッとした私、「すみません、今日納車されたばかりのバイクなんです!」
運転手、「気を付けろ!」

私はこうなることを予め、予測して注意していたつもりだったのです
買い替えるまえに乗っていたのはカブは、ウインカー音がカチカチうるさいぐらいでした
納車説明のとき、ウインカー音が出ないことに、気づき、「これは危ないことになるかも」と、不安を抱いていたのです
―その10分後の出来事でした
コンマ数秒の所で新車を廃車にするところでした

「カチカチ音」に慣れた私のような年寄りが、今の無音ウインカーのバイクに乗るのは危険です
また自動車では当たり前のように鳴るのに、バイクだけ鳴らないと、
自動車運転に慣れた人が、バイクに乗った時に、私のような事故を起こしかねません
これはメーカーの過失です
国はバイクに十分なウインカー音を機能づけることを、義務付けるべきです

724 :774RR:2019/09/21(土) 22:15:13.20 ID:TBq9YlNK.net
ウインカー出してようが止まりそうにないならトラックは注視すべきですね。

車の免許を持ってるならバイクがウインカー出しっぱなしになることもあると自覚すべき

725 :774RR:2019/09/21(土) 22:16:13.06 ID:9oiR7G6c.net
>>723は今日の実話なのですが、三代目のPCXにウインカーブザーを付けている人はいませんか?
取り付ける方法を教えていただきたいのですが、手遅れになる前に

726 :774RR:2019/09/21(土) 22:18:51.79 ID:X8g1yYSk.net
>>725
ググる
それと、ふだんからウインカーレバーの真ん中を押すクセをつける

727 :774RR:2019/09/21(土) 22:19:45.93 ID:9oiR7G6c.net
>>724
それが私の運転の仕方にも悪いところがあるんです
こちらが優先道路でも、車が飛び出してくるかもしれないと思って、
左側に車の頭が見えると、減速気味に通り抜けてしまうんです
恐らく向こうはそれを、左折のための減速だと誤解したんだと思います
左にウインカー出しっぱなしで、減速気味に通ろうとしたのだから、誰でも出てくると思います
しかも新車だったので、普段より余計速度を落としていたんだと思います

728 :774RR:2019/09/21(土) 22:23:28.19 ID:9oiR7G6c.net
>>726
旧型でウインカー音がないことに不満を持って、改造しておられる方はいるのですが、3代目は見当たらないですね
何か二代目以降は灯火類がLEDになって、「一筋縄ではいかない」ようなことを読みました
電気はおろか、バイクの電装系になど詳しくないので、ある程度調べて可能性を確認してから、バイク屋にやってもらうつもりですが

729 :774RR:2019/09/21(土) 23:27:22.88 ID:sKwwxpTJ.net
自分のウインカー戻し忘れミスを
音が鳴らないせいに転嫁されてもな、、、

自分のミスを素直に認めようよ?

730 :774RR:2019/09/22(日) 01:40:04.64 ID:qv7xyPQh.net
電装系は難しいよね。ウインカーのカチカチ音は、リレーと
オーディオパイロットが並列に接続された状態にする。
左入力と出力、右入力と出力、のどれか、ハザードの入出力は
避ける。オーディオパイロットの動作電圧がLEDウインカー
電圧より高いと作動しないし、ポン付けキットでも出ないかな。

グローバルモデルとして信号待ちアイスト時にウインカー音
しない方が快適なのがメーカーの答えなんだろうけど。

731 :774RR:2019/09/22(日) 07:00:30.70 ID:8pEh4j7u.net
昔はリレーで音が出てただけで、今はリレーないからあえてコスト掛けて音出さなきゃいけない。
単なるコスト削減だと思うがね。

732 :774RR:2019/09/22(日) 07:13:24.96 ID:OLSRwGtJ.net
二輪用ウインカーブザーユニット とか普通にあるからそれ付ければ

733 :774RR:2019/09/22(日) 08:20:38.99 ID:3IRVU+5F.net
車の場合はカチカチ音が聞こえるのは車内だけだからいいが
バイクの場合は外に丸聞こえだからうるさくて下品な感じなので無音にすべし

734 :774RR:2019/09/22(日) 09:07:37.96 ID:fJMtRQwj.net
pcx125を買おうと思ってるのですが、国道の速い流れにはついていけるものなんですか?
大雑把な質問ですいません

735 :774RR:2019/09/22(日) 10:04:08.60 ID:+RJ7WRPX.net
>>734
普通についていける

736 :774RR:2019/09/22(日) 10:19:45.84 ID:ySjggm63.net
常識の範囲内の運転なら特に困る事はないよね
通常60、所によっては70、内緒で80まで出すけど力不足は感じない

他の車と張り合ったりシグナルスタートに神経使うような運転するやつはそもそも買う対象を間違ってる

737 :774RR:2019/09/22(日) 10:20:56.86 ID:edGAdAqX.net
70~80で安定

738 :774RR:2019/09/22(日) 10:26:55.88 ID:Gax20+zh.net
>>734
流れについてくのは問題無いけど、加速で置いてかれることがあったりする

739 :774RR:2019/09/22(日) 12:33:37.10 ID:j0LGNzPg.net
>>725
旧型だけど付けている。
ブザーを鳴らす方法なら簡単
ヤフオクでも販売していますよ

740 :774RR:2019/09/22(日) 13:45:41.38 ID:KFgkL505.net
>>738
今の車のほとんどが出だしもっさりだから飛び出していく車は逆に頭おかしいと思われてるから問題ない
むしろ自分が先頭だと普通に加速してるだけなのに後ろが全くついてきてないことが多いよ
カメラつけてるからかもしれないがw

741 :774RR:2019/09/22(日) 14:04:40.69 ID:Op8RNV+4.net
>>729
そういう反応をする人が必ず出てくると思っていましたが、それは間違っています
世の中にはいろんな人がいます
注意力に優れた人が20人、注意力のある人が20人、普通の人が20人、
注意力に少し欠けた人が20人、注意力に欠いた人が20人で、社会が構成されているとします
あなたのように「ウインカー消し忘れするような奴が悪いんだ」という人は、少なくとも普通の人以上でしょう
しかし普通の人に合わせて、システムを設計していても事故は無くならないんです
事故をゼロにしようと思えば、最も注意力の無い人に合わせた交通システムや、車両を設計しないとダメなのです
すべての車両に完璧な安全装置(フールプルーフ)を機能付けることは、経済的に難しいでしょう
しかし、ウインカー音を鳴らすように設計することなど、大したコストはかかりません
この問題についてはコストより、安全が優先されるべきなのです
少なくとも、オプションとしてウインカーブザーを付けるとか、オンオフ切り替えできるようにすべきです
また「アイドリングストップ中にうるさくなるから」という意見もありますが、
それならばエンジンが止まっている間だけ、ブザーが切れて、スロットルを回せば再びブザーが鳴るようにすればいいのです
今のようにブザーを付けないのは、設計思想として間違っています
このような乗り物を売り続けていたら、何れどこかで人が死ぬでしょう

742 :774RR:2019/09/22(日) 14:14:52.09 ID:Op8RNV+4.net
>>732
>>739
TWBZMT-01という汎用ブザーユニットを購入しようかと考えているのですが、
三代目に取り付けられるのか、分からないのです

この動画に5分48秒から、にリアウインカーの配線の色について説明が出ていますが、
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1557977646/l50

オレンジとブルーのウインカー線にTWBZMT-01のプラス線をつないで、緑のアース線につなげばいいのでしょうか?
線をつなぐにはギボシを使うのでしょうか?
ギボシなんて使ったこともないんです

743 :774RR:2019/09/22(日) 14:17:13.04 ID:Op8RNV+4.net
訂正

オレンジとブルーのウインカー線にTWBZMT-01のプラス線をそれぞれ繋いで、
TWBZMT-01残りの一本を、緑のアース線につなげばいいのでしょうか?

744 :774RR:2019/09/22(日) 14:35:31.43 ID:vL7G6TkV.net
ウインカーが無音であるという、たとえ間接的であれ原因とは言えないことを原因として最重要と考えるくせに
電装系の素人施工のリスクをまったく考えてないようなのが不思議

745 :774RR:2019/09/22(日) 15:15:14.67 ID:J/ThTFhc.net
>>743
ブザーの線って赤2本と黒1本だろ?
PCXのリアのウインカーコネクターの右左のウインカー線(オレンジと青色)に赤2本を配線コネクターでつなぎ
黒線はその辺のボルトにクワ型端子でつなぐ

746 :774RR:2019/09/22(日) 15:53:43.37 ID:cIiBfidB.net
>>740
いや、出だしは大丈夫
流れが40km/h→60km/hとかにはやくなるときに置いてかれそうになることがある


>>741
> 今のようにブザーを付けないのは、設計思想として間違っています
メーカーへどうぞ

747 :774RR:2019/09/22(日) 16:24:04.27 ID:qv7xyPQh.net
パーツリスト見るとウインカーリレーはあるね。1ヶ
TWBZMT-01は12V対応って事で、LEDコントローラによる
ウインカーのライン電圧はどうなんだろ。
JF56 JF81への装着実績がWEB検索で全然出て来ない。
JF45リードはウインカーだけ電球式だし。

748 :774RR:2019/09/22(日) 17:09:39.82 ID:qv7xyPQh.net
追加情報
現行PCXのウインカーリレー 38301-KZZ-J01
はカブC125と同じ。C125にはブザーが付いてるから
純正流用を考えれば、
ブザーASSY 38720-K66-V11 \2,070(税別)
でもこれはハーネス内でのコネクタ接続になってる。

38301-KZZ-J01互換のキジマ ICウインカーリレー
304-0536 DC12V用 50W迄 3極カプラー
これはシーケンシャルウインカーとか拡張用で
音は出ないタイプと思う。

749 :774RR:2019/09/22(日) 17:37:44.21 ID:qv7xyPQh.net
あーごめんなさい。>>748でC125はブザー付いてるけど
ウインカーブザーと違いました。
スマートキーに連動したり、始動時に2回鳴るみたい。

750 :774RR:2019/09/22(日) 19:43:39.88 ID:qv7xyPQh.net
追加情報2 amazon
キジマ (KIJIMA) ウインカーブザー 汎用 304-0540
ICリレー対応 JF81のカスタマーレビュー有り
LEDウインカーは5Vらしいがこれは行けたとか。

あとフロント側に施工だと7〜8000円てのも出てきた。
グーバイク 埼玉川口

751 :774RR:2019/09/22(日) 20:14:53.92 ID:Tss6Bk4+.net
>>745
アースって車体に繋げば良いだけなのですね
Y字型のギボシ二個を買ってきて、ブザーのプラス線二本をそれぞれオレンジ、青に繋いで、
残りの一本をそこら辺のボルトに繋げば良いのですね
上の動画でリアカバーの外し方は分かりますし、頑張って自分でしてみようと思います

>>750
いろいろありがとうございます
キジマのブザーは甲高い音で、アラーム音みたいで気にいらないので、TWBZMT-01にしようと思います
できればカチカチ音がよいのですがね

752 :774RR:2019/09/22(日) 20:43:02.41 ID:j0LGNzPg.net
>>750
キジマのって数年前にヤフオクで乱売合戦していたヤツじゃん^-^;

>>751
鳴れば一緒だよ。無駄金

753 :774RR:2019/09/22(日) 21:13:10.93 ID:RggRtOOK.net
音響リレー LED対応
で、クグればそれっぽいの出てくるよ。
ブザー式のから、いわゆるカチカチ音もあるし。

754 :774RR:2019/09/22(日) 22:58:37.97 ID:qv7xyPQh.net
>>753
リレーと一体式はどうかな。KOSOやクロライトのは
シグXの一部やクロスカブで動作する様だけど、
現行PCXはハザードとアンサーバック機能があるし。

>>752 そんな過去があったのかー。
>>751 一応、メーカーに要望出してみたら。

自分はV125GからPCX初期に乗りかえた時、カチカチ音が
しなくなって満足だったな。メーター内インジケータが
黄色で目立ってたから消し忘れもなかった。

現行は緑で目立たないから当初は消し忘れ2回程、
最近ようやく慣れて消し忘れは無くなったけど、
ハザード出しっ放しがたまに。

755 :774RR:2019/09/22(日) 23:33:40.17 ID:RggRtOOK.net
なるほど。盲点。>アンサーバック
車なんかも、警告音のスピーカーからウインカー音だしてるっぽいしね。

ただ、ふつうに動きそうな気もするけど。自分で試した事でもないのに、書いちゃダメだったね。
俺も音しないのは気ならないので、何にもしてない。

LED対応品ってのは、ソリッドステートのリレーだよね?

756 :774RR:2019/09/22(日) 23:51:56.49 ID:XhfM2PdO.net
ハイレベルな内容でよくわからないのですが、とりあえずTWBZMT-01は付きそうですか??
付きそうなら買ってみて、試してみますが

757 :774RR:2019/09/22(日) 23:55:46.92 ID:qv7xyPQh.net
いえ、知恵出し合って何とかするのがスレの本分かと。
自分は電装に全然詳しくないので、フォロー有り難う。
ハイフラ対応=無接点?? はい全然分かりません(汗)。

758 :774RR:2019/09/23(月) 00:09:34.24 ID:7yJu+uJo.net
そもそもギボシ接続をしたことがないので、工具を買ってきます

759 :774RR:2019/09/23(月) 01:16:22.10 ID:2KCYl+y7.net
初代以外カチカチ音に出来なかったような?

760 :774RR:2019/09/23(月) 01:16:47.90 ID:2KCYl+y7.net
ブザー音はできる

761 :774RR:2019/09/23(月) 03:46:06.03 ID:Xynjuc2y.net
ウィンカーを消し忘れるようなウッカリ馬鹿は、踏切の一時停止や赤信号での停止もウッカリ忘れるんだろうから
二度と公道を走るな

762 :774RR:2019/09/23(月) 05:59:51.69 ID:j6hytwC9.net
アイストのランプも緑点滅だから、視界の端で緑がチカチカしてるのに慣れてウインカー消し忘れる説

763 :774RR:2019/09/23(月) 07:09:00.62 ID:vd+Xi0Tq.net
光ファイバーかチップLEDでロンスクの上端で光らせられないか妄想してる。

764 :774RR:2019/09/23(月) 07:52:10.08 ID:o8HTGD0Y.net
初代だけど、ウインカーリレー交換してるぞ。灯火類もすべてLED化してる。
リレーはアドレスV125の時に使ってたLEDウインカーリレーがそのまま使えたからそれ使ってるわ

765 :774RR:2019/09/23(月) 09:42:37.38 ID:bj7uKV7o.net
>>761
それはまた別の話だよ

766 :774RR:2019/09/23(月) 11:28:15.13 ID:wIdebpAS.net
質問なんですが

pcxの1番初期のjf28に純正アラームロックつけようと思ってネットみたんですが

新型PCX 2018年モデル対応 アラーム取付セット 防犯盗難対策 18M JF81/KF30

最新型のアラームロックなら6000円くらいであるのですがやっぱり新型は付けること出来ないですか?

767 :774RR:2019/09/23(月) 12:16:08.66 ID:Bs9VaOBH.net
>>766
ホンダ純正アラームね。型式ごとに品番が違うのだから、
ポンじゃ付かないのでは? 自分である程度は調べてみた?

768 :774RR:2019/09/23(月) 12:16:41.42 ID:Bs9VaOBH.net
>>761 そうね。質問主>>723は運転技量とその安全性については、
>>729(いつもの尼崎IPの荒らし)に対して丁寧に>>741で反論して
いるのだから、まずは>>741に反論して貰わないと>>761>>729
と同レベルの荒らし認定ですな。荒らしはスルーで。

769 :774RR:2019/09/23(月) 12:35:57.49 ID:Bs9VaOBH.net
>>756
>>744の通り最初は>>728でバイク屋にやって貰うって
あったけど、自分でやるからにはそれが原因で車両火災
を起こしての即日廃車も自己責任覚悟の上でな。

動作報告がないものを初めて試すのは人柱だから。

770 :774RR:2019/09/23(月) 12:48:17.00 ID:h9KwH4R/.net
>>766
型番が違うだけで同じものだぞ
ここ10年ぐらいまったく進化していない製品だから、古めのフォルツァから外した2千円ぐらいの中古品でも問題ない

771 :774RR:2019/09/23(月) 13:39:21.26 ID:Bs9VaOBH.net
>>763
それならアイアンマンみたいにメットのシールドに。
でもヘッドアップディスプレイ付きスマートヘルメット
と同じ方向になっちゃうか。

772 :774RR:2019/09/23(月) 14:34:41.40 ID:dhsHUfpV.net
>>741
お前のその理屈はそれで結構
俺が言ってるのはその前に
音があろうとなかろうと
出して進路変更したあと、戻すことを
怠ったお前自身がまず先に反省するべきだ
と言っている
お前には反省が伺えなかった
反省せず、音がないことばかり文句を言っている
お前のその理屈は、その後の話
それがろくに出来ない人間の、救済措置の1つの手段に過ぎないしな

773 :774RR:2019/09/23(月) 14:35:59.10 ID:dhsHUfpV.net
まず反省し、自分の情けなさを認めてから
御託を語るんだな

774 :774RR:2019/09/23(月) 17:04:50.51 ID:Eobebz4z.net
>>756
取り敢えず買って付けてみて鳴らなかったら自分で作れば?
JF81は5Vなら
akizukidenshi.com/catalog/g/gP-04497/

動作電圧範囲:DC3V〜DC16V
電圧で音色は変るかも知れないが鳴る事は鳴るだろう。

Lウィンカー[+]-----|>|------|ブザー|----|<|-------[+]ウィンカーR

ブザーは2極だからウィンカー線は束ねて片方はGND

それだけだよ

775 :774RR:2019/09/23(月) 19:46:00.17 ID:VT36Rp6j.net
ウィンカーの戻し忘れを音のせいにするやつって、注意力散漫じゃないかな?今、自分はどういう状況で運転しているか把握していないから、交差点曲がってウィンカー出したことを忘れる。
バイクは気楽に乗れるかも知れないが、人を殺すことも出来る凶器にもなる。大げさかも知れないが、肝に命じて欲しい。

776 :774RR:2019/09/23(月) 19:49:29.06 ID:wCswPYWt.net
同意
買う前から分かってたはずだし
仮に知らなかったとしても初めて乗ったときから分かってたこと
音が鳴らないから事故に遭った、メーカーが悪いとかキチガイの言い分
そもそもバイクに乗るべきではないし社会から隔離すべきだと思うわ
それとも最初はカチカチ鳴ってたのか?
それが突然鳴らなくなったのなら、バイクが悪い
そうじゃなけりゃそいつが100%悪いし、社会に迷惑をかけるだけのキチガイ

777 :774RR:2019/09/23(月) 19:55:45.03 ID:TZid9oEt.net
お前らがウインカーカチカチ音無いのはメーカーが悪いって言ってる老人「老害」をイジメ過ぎてて笑える

778 :774RR:2019/09/23(月) 20:02:43.69 ID:/GdPaIfb.net
>>776
事故ったわけではない
>>723は事故りかけた、だからね
そこきっちりしとかないといらんとこでモメるぞ

個人的には、鳴ってくれた方がいいけど、それにエクストラにコストかかるんなら仕方ないなぁ、って思ってる

779 :774RR:2019/09/23(月) 21:31:26.27 ID:wCswPYWt.net
>>777
でも年金ジジイって現在の日本経済に1円も貢献してないじゃん
カチカチ言わないから困ったー!
てめえはチンコもカチカチにならないくせに

780 :774RR:2019/09/23(月) 22:46:32.28 ID:NR45w5pw.net
>>772
正論すぎて>>723がちょっとかわいそうw
722はたぶんじいさんなんだし大目に見てあげないと
まあでもこんな爺さんが事故起こす可能性高いから
自分のウインカー戻し忘れを音のせいにするような奴は車もバイクも乗ってほしくはないかな

781 :774RR:2019/09/23(月) 22:47:47.52 ID:MFI49E1J.net
車で延々ウインカー出しっぱなし走行してるのも十中八九は年金暮らしの爺さん婆さんな件について
大概車は大なり小なりウインカーの音は車内で鳴ってるのになぁ
速度は低速で安全運転のつもりか知らないがフラフラ運転しながら他の車両へ迷惑かけて渋滞作って危険運転してるのも爺さん婆さん
大して用も無いなら散歩じゃあ有るまいし本人の安全のために無理して運転して出て来ては欲しくない

総レス数 1005
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200