2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX132台目 【HONDA】

723 :774RR:2019/09/21(土) 22:12:01.72 ID:9oiR7G6c.net
(ホンダ様及び、バイクメーカー各社社へ)

本日納車日、無音ウインカーに殺されかけました
田舎の直線道路、直進中、左からトラックが飛び出してきました
右に急ハンドル切って、辛うじて回避
バイクを路肩に止め、トラックの運転手と話を付けようと、いきり立つ私
私が語気強く、運転手を責めようと思った瞬間、運転手から予期せぬ一言

「ウインカー出しっぱなしだったろ!」

ハッとした私、「すみません、今日納車されたばかりのバイクなんです!」
運転手、「気を付けろ!」

私はこうなることを予め、予測して注意していたつもりだったのです
買い替えるまえに乗っていたのはカブは、ウインカー音がカチカチうるさいぐらいでした
納車説明のとき、ウインカー音が出ないことに、気づき、「これは危ないことになるかも」と、不安を抱いていたのです
―その10分後の出来事でした
コンマ数秒の所で新車を廃車にするところでした

「カチカチ音」に慣れた私のような年寄りが、今の無音ウインカーのバイクに乗るのは危険です
また自動車では当たり前のように鳴るのに、バイクだけ鳴らないと、
自動車運転に慣れた人が、バイクに乗った時に、私のような事故を起こしかねません
これはメーカーの過失です
国はバイクに十分なウインカー音を機能づけることを、義務付けるべきです

総レス数 1005
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200