2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX132台目 【HONDA】

1 :774RR:2019/05/16(木) 12:34:06.40 ID:iJH4dcgm.net
前スレ

【ホンダ】 PCX131台目 【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541023674/

938 :774RR:2019/10/24(木) 21:46:33.16 ID:LUME5VK6.net
どこの国の動画だよ意味わかんねー

939 :774RR:2019/10/24(木) 21:56:58.63 ID:BaQl0YCA.net
>>937
海外もんだと150と155だね
まあでもこんなもんだろうね

940 :774RR:2019/10/24(木) 21:59:36.14 ID:Z8tRfs+K.net
>>937
やっぱりnmaxが速いのか
新型になってもPCXは鈍亀だな

941 :774RR:2019/10/24(木) 22:02:03.99 ID:BaQl0YCA.net
セカンドバイクで買う人が多いだろうから、速くなくても良いし大した差でも無い気がする

942 :774RR:2019/10/24(木) 22:09:23.23 ID:JhXiJ1hr.net
この加速差が街中で、つぎの信号ポジション取りに表れるんだよ
遅いやつは次々追い越されて自然と後ろになってしまうということだ

943 :774RR:2019/10/24(木) 22:15:32.72 ID:npEZ03ql.net
次のPCXは可変バルブだからな

944 :774RR:2019/10/24(木) 22:17:42.24 ID:X12DEupK.net
>>942
信号ポジション取りw

945 :774RR:2019/10/24(Thu) 22:32:02 ID:/SVmh9oG.net
pcxは燃費を稼ぐセッティングになってるから
駆動系を弄ると速くなると聞いた。
nmaxは弄ってもそんなには変わらないとも聞いた。

946 :774RR:2019/10/24(木) 23:12:24.94 ID:JhXiJ1hr.net
PCXの2バルブ、可変バルブなしのエンジンは高回転になればなるほど不利になる
NMAXのエンジンはエニグマを使ってやると軽く1万回転を突破するぞ
PCXのエンジンとはポテンシャルの次元が違うのだよ

http://dilts-japan.com/nmax.html

947 :774RR:2019/10/24(木) 23:15:06.68 ID:JhXiJ1hr.net
毎日の通勤通学で遅いやつのポジションは後ろになり、やがて格下のレッテルを貼られてしまうということだw

948 :774RR:2019/10/24(木) 23:18:31.12 ID:ztixgAm3.net
何分も変わらんのに

949 :774RR:2019/10/24(木) 23:49:40.66 ID:JhXiJ1hr.net
つまり粋がってNMAX様に勝負を挑んで負けて恥かく前に道を譲りなさいということですよw

950 :774RR:2019/10/25(金) 00:41:37.29 ID:3nHssGKg.net
NMAX乗ってる奴ってこんな奴ばっかなのか

951 :774RR:2019/10/25(金) 00:53:05.03 ID:QgxD9GYt.net
いや、公道で出くわすのは大人しい走りの人ばかり
だから、多分エアMAX乗りじゃねーか。ほっとこう。

952 :774RR:2019/10/25(金) 01:10:04.39 ID:QgxD9GYt.net
>>945
パワーバンドで変速させるのが一番加速タイムが上がる
んだけど、60overではノーマルプーリーは変速終了してるし、
5000rpmトルクピークだから、WR軽量化だけでは難しい。
変速しきったら駆動よりもエンジン特性勝負だから。

>>931氏が書いてる様に、センスプ固めにすれば燃費と
最高速多少犠牲にして少しは加速性能上がるかもね。

953 :774RR:2019/10/25(金) 12:50:21.22 ID:beYuatNB.net
まあ70qまではPCXの方が加速良いしな
魔改造して原2スクでサーキット攻めたい人だけ気にしたらいいさ

954 :774RR:2019/10/25(金) 13:56:56 ID:xLHEpI7C.net
NMAXかPCXか悩んでたんだけど、>>949と同じ人間と思われるの嫌だからPCX購入契約してきたわ

955 :774RR:2019/10/25(金) 15:02:46 ID:QTLSU09h.net
速いpcxは見たことがある
速いnmaxを見てみたい

956 :774RR:2019/10/25(金) 15:43:04.22 ID:xI0N8dcb.net
nmaxは見た目で却下
選択肢にも入らなかった
250なら現行フォルツァよりもxmaxの方が好きだけどnmax、お前はダメだ

957 :774RR:2019/10/25(金) 16:57:41 ID:i/YCpWg3.net
>>954
おめでとうおめでとう!おまえには格下おまるがお似合いだわw
このスレの格下先輩共と同じく、NMAXが現れたら道を譲って跪けよwww

958 :774RR:2019/10/25(金) 16:59:11 ID:i/YCpWg3.net
>>953
寝言は寝て言えよw

959 :774RR:2019/10/25(金) 17:00:20 ID:5whIfzKF.net
NMAX高いのに安っぽいからパスした。

960 :774RR:2019/10/25(金) 17:04:11.46 ID:i/YCpWg3.net
>>959
中身が手抜きコストカットエンジンと欠陥ブレーキシステム、なんちゃってABSに安物ベアリングのPCXで転倒してろw

961 :774RR:2019/10/25(金) 17:26:45.49 ID:PfC1o2Pw.net
通勤&仕事で使ってて一年ですでにボロボロにしちゃってるような使い方をしてる俺からしたら
Nマックスがなんだとかそんなのでマウント取るやつの気持ちが理解できないわ

962 :774RR:2019/10/25(金) 17:35:25.26
>>958
ノーマルの同時スタートで競ってる動画や
出力データ出してるサイトあるから見ればいい
70km程度まではPCXの方が普通にパワー出てる

NMAXの方が制御面が未熟でライダーに反動が直接来るから
加速してるように錯覚しやすいってのが要因だろうな
好意的に捉えるなら刺激があると言った所

963 :774RR:2019/10/25(金) 17:37:22.66 ID:xLHEpI7C.net
>>957
祝福ありがとう〜
PCXは彼女と近場のお出かけ用だから
幹線道路はリッターバイクなんで、君と出逢ったらミラーの点にしてあげるよ

964 :774RR:2019/10/25(金) 18:14:34.73 ID:YSlc29WD.net
125で2ケツかよw
リッター持ってる奴がこんなスレ来るか?
何にも言わなくてもpcxはみんなセカンドバイクだろ。

965 :774RR:2019/10/25(金) 18:43:49.67 ID:beYuatNB.net
>>958
ノーマルの同時スタートで競ってる動画や出力データ出してるサイトあるから見ればいい
70km程度まではPCXの方が普通にパワー出てるよ

NMAXの方が制御面が未熟でライダーに反動が直接来るから加速してるように錯覚しやすいってのが要因だろうな
好意的に捉えるなら刺激があると言った所

966 :774RR:2019/10/25(金) 19:59:12.19 ID:i/YCpWg3.net
ここは負け犬の遠吠えスレかwww

967 :774RR:2019/10/25(金) 20:06:43.36 ID:OIQ1tP9u.net
たった10馬力ちょいで速いだのチンケでくだらないっての
ガキ臭いの自覚したほうが良いよ

968 :774RR:2019/10/25(金) 20:07:26.53 ID:i/YCpWg3.net
リッター持っていようがPCXで公道に出たら単なる格下に成り下がるだけだぞw
それとも背中に僕「リッターバイク持ってるもん!」とでも張り紙しておくのかな...クックックッw

969 :774RR:2019/10/25(金) 20:29:23.87 ID:OES4PxyU.net
どうでもいいや
昔、車板に車格にこだわるヤツいたけど、それと似てるわ

970 :774RR:2019/10/25(金) 20:30:10.36 ID:a/PBu7fJ.net
早いバイク欲しければ大型でものれば?原2で早さ云々って恥ずかしい。
俺はバイク歴30年
大型から原付までのって行きついたのがPCX150。

971 :774RR:2019/10/25(金) 20:39:02 ID:i/YCpWg3.net
早い×
速い〇


あたまは悪そうだなw

972 :774RR:2019/10/25(金) 20:42:25 ID:OES4PxyU.net
>>971
たったそれだけの変換ミスに何言うてんねん

973 :774RR:2019/10/25(金) 20:49:45 ID:i/YCpWg3.net
恨むならPCXの2バルブ可変無しで、回らない糞エンジンにしたホンダを恨めよw

974 :774RR:2019/10/25(金) 20:52:33 ID:QTLSU09h.net
一万まで回るけどこれって回らない部類なの?

975 :774RR:2019/10/25(金) 20:54:55 ID:LSWiQj6e.net
速度に拘らない、法定速度程度走行での良さを見出す価値観は全く否定できるわけじゃないが、それだったら、PCX
なんかよりもLEADやアドレスV125のほうが良くね?と思う。趣味性を追求するならモンキーやグロムのほうが面白
いし。
シグナスと、PCXを持ってる人は正直言って何が良くて選んでるのかよくわからないんだよね。中途半端としか思えな
いんだが、良く言えばバランス良いということになるのか?それともファッションで選んでいるのか?

976 :774RR:2019/10/25(金) 21:00:48 ID:i/YCpWg3.net
PCXって1万回転がやっとなのかよwww
NMAXは1万2千回転は回るぞw

まあ、PCXの2バルブと可変バルブシステム無しじゃ吸排気効率悪いだろうからNMAXの相手にならないw

977 :774RR:2019/10/25(金) 21:09:40 ID:i/YCpWg3.net
なんどもなんども読んでNMAX様のおさらいしろよ
http://dilts-japan.com/nmax.html

978 :774RR:2019/10/25(金) 21:09:43 ID:OIQ1tP9u.net
だから10馬力ちょいの争いなんてどんだけチンコ小さい奴だよって話
くだらなすぎて屁が出るわ

979 :774RR:2019/10/25(金) 21:10:11 ID:QTLSU09h.net
>>976
ノーマルの話しね
nmaxは9800だよ

980 :774RR:2019/10/25(金) 21:14:20.73 ID:OIQ1tP9u.net
通勤快速やらの足バイクなんて利便性・快適性のほうが重視だろ
原二で速いだの言ってる奴で講習会で噂になるほど痛い奴がいたが、同じレベルなんだろうな

981 :774RR:2019/10/25(金) 21:16:15.66 ID:CTVu+DCQ.net
nmaxは見た目が絶望的

982 :774RR:2019/10/25(金) 21:19:20.84 ID:LSWiQj6e.net
>>980
それもわかるんだが、だったらなんでLEADやアドレスV125よりもPCXを選ぶわけ?

983 :774RR:2019/10/25(金) 21:20:13.06 ID:i/YCpWg3.net
どうでもいいが、これだけは言っておく!
NMAX様の後ろをおとなしく走ってろ

984 :774RR:2019/10/25(金) 21:20:45.65 ID:OES4PxyU.net
>>983
帰れ

985 :774RR:2019/10/25(金) 21:38:34.34 ID:jxSOD5dn.net
>>983
なんでもヒエラルキーでしか考えられない奴は
日常生活の中でヒエラルキーの抑圧から抜け出せず、強いコンプレックスを持っている証拠
好きな言葉ではないが、いわゆる底辺層ということだな

ガス抜きしたい気持ちは分からんでもないが
周りが感じてるのは、お前さん自身がほんとは一番受けたくない評価だよ

986 :774RR:2019/10/25(金) 22:13:48.49 ID:HX3EqgrY.net
>>985
なんでそんなに必死なの?
底辺なの?

987 :774RR:2019/10/25(金) 22:16:22.39 ID:tP8johVs.net
>>982
俺はアドレス乗ってたけど、新型はやっぱりデザインが古くさいし車載が少ないんだよね

988 :774RR:2019/10/25(金) 22:33:55.56 ID:LSWiQj6e.net
>>987
なるほどね。
車載重視なら、PCXよりもLEADにしたほうが良いが、LEADはデザインがダサいし、見た目と車載の両面取るなら
PCXということになるかな?

989 :774RR:2019/10/26(土) 00:01:20 ID:XX9/xFef.net
リードとPCXじゃ乗り心地も違うし疲れない

990 :774RR:2019/10/26(土) 01:02:28.60 ID:2hSFUlME.net
格下どもの傷の舐めあいスレかよ

991 :774RR:2019/10/26(土) 09:29:42.10 ID:5Z5zwVVW.net
>>989
乗り心地はどっちが良いの?
やっぱリード?

992 :774RR:2019/10/26(土) 12:10:11.69 ID:7+t5Dxay.net
>>991
PCX

993 :774RR:2019/10/26(土) 13:17:52.22 ID:S23PxyC9.net
さっき納車して(されて?)きた。
AT初めて乗るってんで不安だったけど扱いやすくて助かったわ。

994 :774RR:2019/10/26(土) 13:36:26.98 ID:5Z5zwVVW.net
>>992
へー、意外
次はリードも考えてたけどまたPCXにするか
おっさんの俺にはもう少し乗り味が柔らかくても良いが

995 :774RR:2019/10/26(土) 14:33:15.17 ID:N92YeKVF.net
小型限定で免許取るやつが
一番キモイ。あげく、小型で
バイク語りだす。
こんなおもちゃスクーター
下駄使いが正常。

996 :774RR:2019/10/26(土) 15:10:40.86 ID:7+t5Dxay.net
PCX乗り=小型限定と限らないだろ?

997 :774RR:2019/10/26(土) 15:37:04.33 ID:oHOQg/Pj.net
俺は通勤で使うためにさっさと免許が欲しかっただけだから小型限定で取ったけど何かあかんの?
次に取るなら大型だけど残念ながら今はそんな時間ないわー
他に趣味かあるしなー
そんな奴がこのスレ見るわけないとか言い出しそうだなー
オタクってだから嫌いなんだよ

998 :774RR:2019/10/26(土) 15:56:49.13 ID:ylltoyKt.net
小型限定とか言い出す人って逆に何かコンプレックスとかあるんだろうな。
そういうことでマウント取って満足してるんだろ可哀想に。

999 :774RR:2019/10/26(土) 16:00:25.37 ID:TSVJs41l.net
次スレ
【ホンダ】 PCX133台目 【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1572072808/

1000 :774RR:2019/10/26(土) 16:17:26.01 ID:4m7OjGlo.net
リードもメット2個入るのは結構良いね
まだ売ってるとは思わなかった
まあスマートキーに一番惹かれたからなあ

1001 :774RR:2019/10/26(土) 17:05:03.18 ID:Bkzewj8L.net
小型AT限定、最低2日間で取れます
とか言っておいて対応できる教習所が少ない

1002 :774RR:2019/10/26(土) 17:43:07.65 ID:u7+W+U+O.net
皆さん、偶にはヤマハシグナスも思い出してあげてね。

1003 :774RR:2019/10/26(土) 18:10:07.72 ID:2d3xBU6h.net
>>1002
シグナル、半年ぐらい乗ってPCXに乗り換えたわ
理由はね、

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200