2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Ninja H2/H2R #21

1 :774RR:2019/05/17(金) 12:27:12.12 ID:D/owFBit.net
公式
http://www.ninja-h2.com/
前スレ
Kawasaki Ninja H2/H2R #20
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1534044094/

452 :774RR:2019/12/08(日) 01:53:45.75 ID:V1pp7QBr.net
>>450
まあジャンル違うからアリな気がする…?
ストファイにスーチャ付いてるヤンチャさがかっこいいよな。
しかし現行Z1000のかっこよさには敵わないな。
だからやっぱり邪道かもw
現行Z1000も持ってたけどあれも見た目はめちゃくちゃかっこよかった。
シート薄すぎてケツがすぐに悲鳴あげたのは良い思い出w

453 :774RR:2019/12/08(日) 01:55:15.67 ID:V1pp7QBr.net
>>451
すまんがH2 SXなどマジで邪道。
みんないちいち言わないだけでかっこよさが全然違うわ

454 :774RR:2019/12/08(日) 03:10:29.92 ID:31asQMSj.net
H2よりH2SXの方が好きな人もいるだろうに、邪道邪道と斬って捨てる様な言い方はどうか

455 :774RR:2019/12/08(日) 03:10:30.08 ID:31asQMSj.net
H2よりH2SXの方が好きな人もいるだろうに、邪道邪道と斬って捨てる様な言い方はどうか

456 :774RR:2019/12/08(日) 03:10:30.08 ID:31asQMSj.net
H2よりH2SXの方が好きな人もいるだろうに、邪道邪道と斬って捨てる様な言い方はどうか

457 :774RR:2019/12/08(日) 03:13:05.98 ID:31asQMSj.net
なんだか連投になってしまったごめん。まぁあんまりSXを悪く言わないでくれ。

458 :774RR:2019/12/08(日) 04:30:04.04 ID:vhaMqsiD.net
H2R< H2cabon(2017)< H2cabon(2018〜)< H2< H2sxse+< H2sxse< ZH2< H2sx
こんな感じか?希少性でいえば頭2つがズバ抜けているが。

459 :774RR:2019/12/08(日) 08:32:10.92 ID:OQu/A6kl.net
>>458
希少性とかはあんまり関係ないかな。
H2はH2だから。
年式によって違いがあるだけ。
H2Rはたしかに別格。

新型のSXと共通になったカラーのメーターを見たけど、旧型のブラックでシンプルなメーターのほうが武骨で好きだわ。
H2専用だったメーターだし。

460 :774RR:2019/12/08(日) 09:08:40.87 ID:kiY67neh.net
来年また専用のになるとええな

461 :774RR:2019/12/08(日) 09:10:43.68 ID:UuZIWnEP.net
>>459
https://www.goobike.com/smp/spread/8400024B30180704001/index.html

462 :774RR:2019/12/08(日) 10:29:01.27 ID:HWeRSOoH.net
値段云々では無く15が最強
昔からカワサキは初期型最強

463 :774RR:2019/12/08(日) 16:58:54.34 ID:HfQo0uIt.net
まぁ、2人乗りでリア充乗り出来ないH2なんて、今の時代から言ったら退化でしょ。
初期型とか馬力もSXと変わんないやん

464 :774RR:2019/12/08(日) 18:15:24.70 ID:lgETKMyc.net
バイクで二人乗りがリア充ねぇ、、

465 :774RR:2019/12/08(日) 19:01:19.55 ID:HWeRSOoH.net
二人乗り出来るのは別に持ってる人がほとんどじゃないか?

466 :774RR:2019/12/08(日) 21:14:39.78 ID:iRWJFHAx.net
>>463
すまんが、どうあがこうがSXは無印H2には勝てんよ。

467 :774RR:2019/12/08(日) 22:43:57.16 ID:Vewrswj2.net
>>463
ごめん、H2以外にもバイク持ってるよ。
大型オフと、ビッグスクーターと、原付。それとレーサーも。
H2とビッグオフ以外は中古で買ったからそんなにお金かけてない。

468 :774RR:2019/12/09(月) 00:42:12.41 ID:mNx7bb3K.net
バイクなんて世の中になくてもいいものなのに邪道もないもんだ

469 :774RR:2019/12/09(月) 03:02:21.37 ID:rc8pJ1MW.net
>>466
この人は何をもって勝ち負けなんだろ?

スピード?価値?


どうあがいても?ってのがスピードならそれはライドする人の技術の問題が大きいやろ。

470 :774RR:2019/12/09(月) 04:17:41.66 ID:RtoDJMpq.net
どいつもこいつも煽り耐性なくて草

471 :774RR:2019/12/09(月) 06:52:35 ID:4CLcvbvT.net
ライドW

472 :774RR:2019/12/09(月) 07:19:24.11 ID:MYvI99f6.net
>>466
またお前か。
こういう自分を特別視されたくて仕方がないバカが、H2を神格化したような発言を繰り返して、他のH2乗りに迷惑かけているんだよ。

473 :774RR:2019/12/09(月) 07:59:26.78 ID:hOPOHWGS.net
>>472
バカはお前だ、出直しなさい。
誰やねん小林ゆきって、知らんがな 笑

474 :774RR:2019/12/09(月) 08:01:49.70 ID:hOPOHWGS.net
>>469
かっこよさと存在感がH2とSXが同じだと思うのかお前?笑
残念だがH2とSXが別格なのはみんなわかってる

475 :774RR:2019/12/09(月) 09:02:21.52 ID:kXHcnk2b.net
リチウムバッテリーに変えたら吹け上がりが良くなった気がする
まぁ死にかけバッテリーを新品に変えれば同じな気もするけど

476 :774RR:2019/12/09(月) 10:21:36.19 ID:y2iNMH3A.net
>>475
それプラシーポだよ

477 :774RR:2019/12/09(月) 12:10:17.61 ID:hJwSvgBa.net
>>473
???
463だけど、小林ゆきって誰だよ
とうとう頭まで湧いたか?
残念だがお前がバカでダサくて、H2乗りの品格を落としてるのもみんな分かってるwww

478 :774RR:2019/12/09(月) 14:31:33.09 ID:y2iNMH3A.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/小林ゆき_(モーターサイクルジャーナリスト)

479 :774RR:2019/12/09(月) 15:29:23.22 ID:6XV0XB3n.net
>>477
心配するな、お前がダサいのもみんな知ってる 笑笑
なにがH2乗りの品格だ、笑わせんな 笑

480 :774RR:2019/12/09(月) 16:44:51.06 ID:sA4PFVNu.net
まあ序列でいったらそりゃH2のほうが上だろう。
SX乗ってるやつもそれはわかって乗ってるよね。
実際に価格も廉価版だしな
乗りやすくて価格も安くてスーチャが味わえて2人乗りもできるって部分が勝ってるからトップの座はH2Rと公道版H2に譲りましょう!
銀鏡塗装はやっぱりかっこいいわw

481 :774RR:2019/12/09(月) 19:12:41.83 ID:hJwSvgBa.net
>>479
お前の書き込み読み返してみろよ。
本当にバカが服着て歩いてるみたいな奴だなww

482 :774RR:2019/12/09(月) 19:24:03.93 ID:DYgCu//h.net
>>481
バカにバカって言われてもねえ 笑

483 :774RR:2019/12/09(月) 23:58:21 ID:SmzbMd1j.net
かっこよさだけで言えば現行CBR250RRの方が遥かに上だな個人的には。

※あくまで個人的見解なんで異論は全然認める。

484 :774RR:2019/12/10(火) 00:04:40 ID:xZKhjGSJ.net
>>482
馬鹿に馬鹿って言われる程、馬鹿ってことなんだよw
皆まで言わせるなw
ばーかw ばーかww

485 :774RR:2019/12/10(火) 01:06:00.61 ID:D55CSjbg.net
>>484
なんだか必死だね、よかったね 笑
これがH2乗りの品格か 笑

486 :774RR:2019/12/10(火) 01:09:18.98 ID:D55CSjbg.net
>>484
オナクラ入ってるやつは所詮こんなレベル
文面から幼稚さが伺い知れますな
絶対オナクラなんか入らないでおこう

487 :774RR:2019/12/10(火) 06:56:11.16 ID:yNG19MeE.net
オナクラって何?

488 :774RR:2019/12/10(火) 07:05:30.91 ID:WlMsJKzz.net
オーナーズクラブをオナニークラブと揶揄してる

489 :774RR:2019/12/10(火) 07:32:26 ID:CRKMx4SO.net
>>484
オナクラ入ってるやつは所詮こんなレベル
文面から幼稚さが伺い知れますな
絶対オナクラなんか入らないでおこう

490 :774RR:2019/12/10(火) 09:53:43.48 ID:Fg4cYoRR.net
お前ら何処のオナクラ好き?俺は池袋

491 :774RR:2019/12/10(火) 09:57:53.02 ID:gKu3iMuC.net
都内は強いよなあ

492 :774RR:2019/12/10(火) 10:12:23.72 ID:nDsbQ2sg.net
>>474
都心はいいよなぁ佐賀なんて自分以外のH2月1くらいしか見ない

493 :774RR:2019/12/10(火) 12:11:29.71 ID:pHQuf7Qr.net
さすがオ○ニ−クラブ

494 :774RR:2019/12/10(火) 14:27:03.87 ID:OY7Pfdfn.net
そうね、東京近郊だと確かに見かけるケース多いかな。
ライコ東雲店、大黒PA,箱根ターンパイク(大観山、伊豆スカ(亀石)、宮ケ瀬湖、道志
ここら辺では見かけたことあるね。
あ、一昨年のハロウィン、渋谷で百式とその他メンバー珍走してたの見かけたよ。

495 :774RR:2019/12/10(火) 21:46:03.50 ID:xZKhjGSJ.net
>>485
それ、ここにへばりついてるお前が言う?w
H2乗りの品格ってなんだよw
ばーかw ばーかww

496 :774RR:2019/12/10(火) 22:10:55.12 ID:/CerkQQx.net
>>486
ここで暴れていた美作や76も清々しいバカっぷりだったげど、お前も負けてないなwww
もしかして本人か?www

497 :774RR:2019/12/10(火) 23:37:03.60 ID:xZKhjGSJ.net
76は知ってるけど美作は知らない。
どっちにしたって、>>485 が馬鹿だってことには変わらないw
ばーかw ばーかww

498 :774RR:2019/12/11(水) 01:56:55 ID:3KqGeJgR.net
美作wwwww

499 :774RR:2019/12/11(水) 13:41:10.86 ID:fDU5kxSj.net
発狂してるやつがいるな、痛々しい 笑
H2乗りの品格 笑笑

500 :774RR:2019/12/11(水) 13:49:25.67 ID:qPRv6GaL.net
俺が乗ってる時点で品格もクソもないわな

501 :774RR:2019/12/11(水) 16:33:23.95 ID:I01AJlm5.net
富士山降りたんか

502 :774RR:2019/12/11(水) 19:30:04.98 ID:WwToQA6U.net
確かに、元暴走族で前科2犯の俺でもH2乗ってるからな。
今は普通にサラリーマンやってるけどな。

https://i.imgur.com/a1JUxV7.jpg

503 :774RR:2019/12/11(水) 19:32:57.87 ID:+QQyFjEd.net
H2=犯罪者の乗り物。

Hは犯罪のH

504 :774RR:2019/12/11(水) 19:36:00.54 ID:WwToQA6U.net
>>503
前科2犯でH2ってかww

まぁ、高々マリファナの所持で捕まったくらいだけどな。
2回目でも2年経たずに出れたよ。

505 :774RR:2019/12/11(水) 19:43:43.95 ID:C6lzXCyI.net
大麻ってそんなに罪重いもんなんか
牢屋にぶち込まれるのは勘弁

506 :774RR:2019/12/11(水) 19:52:41.89 ID:N0Fp5RvL.net
武勇伝♪武勇伝♪

507 :774RR:2019/12/11(水) 20:10:02.07 ID:WwToQA6U.net
>>506
武勇デンデンデデンデーン

ここで品格とかぬかしてるアホに言いたいだけなんよ。
400万くらいの金出せば誰でも買えるもんに品格とか馬鹿かと。
俺なんてクズリーマンだぜ?
出社して先輩とそのまま外回りでパチンコ→夕方得意先回って御用聞きして直帰
ひどい時は先輩と出社だけしてそのままツーリングだからな

508 :774RR:2019/12/11(水) 20:27:58.87 ID:+QQyFjEd.net
これがH2オーナーの品格wwwwwwwwwwwwww

509 :774RR:2019/12/11(水) 20:48:24.12 ID:NxdQg1s/.net
バイクはオーナーを選べない。
人はバイクを選べるけどな。
だからまともな奴から、いかれている奴迄いて正解。
別にH2だけじゃないし。そんな話は。バイク、車に限らず基地外はいる。
ましてやここに来ているH2オーナーなんて、ごく僅かだろ。
ここの書き込みだけで全てのH2オ-ナ-が同等と勘違いする短絡的な考えは直した方がいいよ。

510 :774RR:2019/12/11(水) 20:52:25 ID:BTmra8s2.net
>>502
まあ、鍵だけを買うことは誰でもできるからなw
更生しろよ

511 :774RR:2019/12/11(水) 20:53:40 ID:+QQyFjEd.net
>>509
だがアルヴェルみたいにクズが好きそうなバイクではあるんだな

512 :774RR:2019/12/11(水) 20:54:18 ID:BTmra8s2.net
>>509
バイクはオーナーを選べるよ
ドカがそれやってる
カワもそれやればいいと思う

513 :774RR:2019/12/11(水) 20:54:48 ID:WwToQA6U.net
>>510
態々そんな事する奴いねぇだろボンクラ(笑)

514 :774RR:2019/12/11(水) 22:27:19 ID:NxdQg1s/.net
>>512
え!?人工知能搭載なの??
「オマエ、キモイ!チカヨルナ!!」とか、ドカティがしゃべるの??それはカワサキには無理だわ。
でも友人でパニのファイナルエディションに乗ってる奴や、V4Sに乗ってる奴いるけど、過去俺が所有してた748Rも
何もしゃべらなかったぞ??壊れてたのか??

515 :774RR:2019/12/11(水) 22:36:37 ID:+QQyFjEd.net
>>514
頭の悪い奴だな。

H2乗りは低能って事か

516 :774RR:2019/12/12(木) 01:14:48.89 ID:bilZXyZ1.net
>>515
バイクは人を選べるんだろ?
販売店がお客を選り好みしてるという事は一切書いてないから、
まあ、正しく文章を書く、相手に正しく伝える能力が欠如して、
バイクが人を選べると書いていたら失礼しました。
そこまで低能ではないと信じていたが。。。

517 :774RR:2019/12/12(木) 01:20:45.43 ID:bilZXyZ1.net
あ、ちなみにスキルがないとドカティ乗れないとかほざかないでね。
大型免許取り立ての20代前半の身長155の女の子でもパニV4乗ってるから。
スクランブラーなんかも大型初めてなんてお客さん多いし。
60代のおっさんで1098オーナー知ってるけど、タイヤ交換直後店から出た瞬間スリップダウンして
かわいそうだったなあ。まあ、バイクは人を選べないから、どんなにどんくさい奴でもドカは買えるって事。

518 :774RR:2019/12/12(木) 01:34:13.33 ID:q4kupaxu.net
まあ、まとめるとあれだな、SXではH2のかっこよさにはかなわんってことか。
いかにも、正論です。
真理。

519 :774RR:2019/12/12(木) 01:37:43.66 ID:q4kupaxu.net
アホか、金だしゃ買えるに決まってんだろ。
マクラーレンじゃねーんだから。

買えたとしても車より実用性のない、趣味性の高いバイクに300万だせるのかどうかだろ。
持ってないくせにしょせん300万で買えるバイクだろとか言ってるやつは、すっぱい葡萄のキツネだ 笑

520 :774RR:2019/12/12(木) 06:13:20.67 ID:Um6B+26o.net
>>518
でもSE+の豪華装備を前にするとスパルタンとかしか言い訳出来ないんでだろ?
訳わからんハーフカウルのH2、言うなれば上半身を服で隠し下半身をむき出しにしてる変態と変わらねえじゃん。
H2のHは半裸のHちんぽ剥き出しのバイク

521 :774RR:2019/12/12(木) 06:55:14.84 ID:i5hkDQYZ.net
大型バイク持ってたら車いるか?
もちろん独り身前提で

522 :774RR:2019/12/12(木) 07:15:55.78 ID:/T9xY6Zu.net
>>521
おれはかっぺだけど、地方民なら必要。東名阪住まいは交通機関充実してそうだから、要らないイメージ。

523 :774RR:2019/12/12(Thu) 09:59:32 ID:j+67kzqH.net
>>521
都市部以外は必要だよ

524 :774RR:2019/12/12(木) 11:27:29.44 ID:DJ5WczzL.net
>>521
そのくらいの考えと経済力だから独身なんだよ(笑)

525 :774RR:2019/12/12(木) 13:43:25.16 ID:i5hkDQYZ.net
どういう目的で使うん

大きな荷物運んだりとか?

526 :774RR:2019/12/12(Thu) 14:22:01 ID:A6dv5EHA.net
>>525
雨の日の移動
買い物
ぐらいかな

527 :774RR:2019/12/12(木) 20:53:22.16 ID:q4kupaxu.net
>>520
すまんが豪華装備以前より、格が違う。
申し訳ないが。
まあSXもイイバイクだ、大事に乗りなさい

変態が乗るバイクってのは異論なし

528 :774RR:2019/12/12(木) 20:54:05.00 ID:q4kupaxu.net
>>525
イオンにいくんだよ

529 :774RR:2019/12/12(木) 21:27:04.33 ID:Um6B+26o.net
>>527
格が違うwwwwwww

530 :774RR:2019/12/12(木) 21:29:34.06 ID:tNUOkAnd.net
バイクの格とはなんぞや

531 :774RR:2019/12/12(木) 21:31:44.79 ID:ys7j9AuB.net
こんなバカのせいでH2乗り全部が格下に見られる

532 :774RR:2019/12/13(金) 02:38:13.23 ID:kFF63MrE.net
>>531
バカはお前かまだいたのか、しつこいな。
早く失せなさい、ここは君がくるところじゃない

533 :774RR:2019/12/13(金) 02:39:13.29 ID:kFF63MrE.net
>>529
そう、格のちがいwww
まあゆうても廉価版やん、SX

534 :774RR:2019/12/13(金) 07:07:15.17 ID:+dko/mBI.net
その廉価版に装備で負け乗りやすさで負けてる。
所詮は実験機。
エヴァで言えば綾波が乗ってるカッコ悪いゼロ号機がH2やん

535 :774RR:2019/12/13(金) 09:45:20.43 ID:8gNs3ghT.net
>>534
ガンダムだと大体プロトタイプのが強いよ!

536 :774RR:2019/12/13(金) 10:17:42.55 ID:BoLknBNP.net
>>532
お前こそまだ、こびりついてるのか。
公衆便所のウンコみたいなヤツだな。
お前は、自分の持ってる物が1番じゃないと気が済まないタイプなんだよねw
ガキの頃、いじめられっ子でいたわ、こうゆうヤツwww
どうせ初期型同士でも優劣をつけたがるんだろ?w

537 :774RR:2019/12/13(金) 11:45:11.34 ID:kFF63MrE.net
>>534
まあSXもイイバイクだ、無印の廉価版ではあるが。
大事に乗りなさい。

538 :774RR:2019/12/13(金) 11:46:08.56 ID:kFF63MrE.net
>>536
アホかお前、ちゃんと遡って読め。
H2はH2だから

539 :774RR:2019/12/13(金) 13:09:24.19 ID:HuCls1Ia.net
>>538
すまんな、俺のカーボンと君のくっさい初期型を一括りにしないで欲しい。
それこそ値段と格が違うんだから。

540 :774RR:2019/12/13(金) 13:37:25.94 ID:Qz+bwuoN.net
>>539
外装の違いでそんなにムキになられてもなあ 笑
まあいいんじゃないかH2だし
SXとは違うしな 笑

541 :774RR:2019/12/13(金) 17:44:49.48 ID:E02rov4B.net
2015年式250万
2016年式260万
2017年式310万
2018年式320万
てっとこか

542 :774RR:2019/12/13(金) 17:59:04.22 ID:zPDmmzT5.net
>>513
>>514
あらら、事情知らない香具師が必死で煽ってたのねw

ドカの一部車両はドカが認めないと売らないし買えないよ
資格として
・免許歴
・ドカの車両の所有歴
・交通違反歴
が調べられる

当然それがわかるのは正規ディーラーだけどね
赤男爵みたいなところや中古流れは確認できないから買えるだろうけど
困っても修理できないしパーツも取り寄せられないという罠がある

H2は海外で扱いきれなくて事故というのが結構ある
だからカワもそういう制度にすればいいという声が上がってる
本当に欲しかったらそれぐらいクリアできるだろという話
それだけ舐めては乗れないバイクだからね
SXとかは調教されてるSCだから普通に販売してもいいと思う

543 :774RR:2019/12/13(金) 22:47:32 ID:Qz+bwuoN.net
>>542
それは知らなんだ。
ドカのどのモデル?

まあSXはSXだしな。
調教された廉価版。
2番煎じ

銀鏡塗装じゃないし
かっこよさも比べ物にならん

544 :774RR:2019/12/14(土) 01:26:51.29 ID:06gD/QdJ.net
多分同じ2015乗りだけど、こいつサーキットに引きずり出して叩きのめしてやりたいwww
買っただけでドヤ顔されてもなぁ。

545 :774RR:2019/12/14(土) 02:07:00.73 ID:TWi0XWWh.net
醜いマウンティングバトル絶賛開催中だな。俺のバイクが格上だ!いやいや俺のバイクの方が格上だ!

やってる事が犬とか猫、そこらの動物達と同じなんだわ。

546 :774RR:2019/12/14(土) 02:14:20.35 ID:d3RVSQ/1.net
調教されてる、されてないって、やたら連呼する人が沸いてるけど、調教と未調教の明確な区切りはどこですか?
素人が作った馬鹿スペックマシンならともかく、市販車で公道が走れるように作ってあるんだから、全て調教済みだと思うんですが。。。

547 :774RR:2019/12/14(土) 02:27:37.21 ID:06gD/QdJ.net
一刀両断のような正論が来たなw
調教されてないって思うって事は、そいつに運転技量が足りてないからそう思ってるだけだよ。
免許持ってりゃ18歳のクソガキだって乗りまわせるいいバイクだよ。
これだけ調教されてないってアピールしてるって事は、よっぽどヘタクソなんだろうねwww

548 :774RR:2019/12/14(土) 02:29:32.12 ID:+HMayKxH.net
>>544
すまん、勝手に2015の初期型と思われても困るんだわ、残念ながらww
君こそ泣きを見ることなるよ、サーキットくらい誰でも走れるんだよ。
逆に叩きのめしてやりたいわ 笑

549 :774RR:2019/12/14(土) 02:31:07.97 ID:+HMayKxH.net
まあしょせんSXはSXだ。
無印と一緒にしないでくれ。
SXもいいバイクだ、無印には格で勝てんが。

550 :774RR:2019/12/14(土) 03:52:51.29 ID:ayMFxjlc.net
SXはエセックス
似非っクス
つまり似非
カワサキもうまいことこんな隠語隠すとは、憎いねえ〜
似非は似非らしく大人しくしてたら^ - ^
冷静に考えて、君がH2もSXも持ってなかったとして、この2台が停めてあったらどっちに惹かれる?
まあみんなわかってますよね。

551 :774RR:2019/12/14(土) 05:09:49.72 ID:czl7NeDp.net
カワサキオヤジがたくさんいて草

総レス数 1014
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200