2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Ninja H2/H2R #21

1 :774RR:2019/05/17(金) 12:27:12.12 ID:D/owFBit.net
公式
http://www.ninja-h2.com/
前スレ
Kawasaki Ninja H2/H2R #20
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1534044094/

551 :774RR:2019/12/14(土) 05:09:49.72 ID:czl7NeDp.net
カワサキオヤジがたくさんいて草

552 :774RR:2019/12/14(土) 11:10:44.49 ID:P+5oZXpW.net
H2乗りとsx乗りを争わせたい感有り有りで草
しっかしオーナーども耐性無いな。いや、寧ろ乗っかって遊んでるのか

553 :774RR:2019/12/14(土) 12:34:40.66 ID:lHA7EXc1.net
2019モデル買おうか迷っています。長距離どうですか?

554 :774RR:2019/12/14(土) 12:50:39.31 ID:w7HpR9a0.net
>>544
殆どのサ−キットでは10RRの方が全然速いぞ

555 :774RR:2019/12/14(土) 13:06:41.05 ID:Dlq3OjBC.net
>>553
けつが痛い

556 :774RR:2019/12/14(土) 13:26:25.11 ID:d+N49IYb.net
>>551
全員禿げ

557 :774RR:2019/12/14(土) 13:36:13.35 ID:spbqa89t.net
>>542
どのモデルか言えないの??
デスモセディッチとかほざくなよ。
そんな限定モデルだけ指してドカティは人を選ぶなんてほざくなよ(笑)

558 :774RR:2019/12/14(土) 13:36:19.64 ID:06gD/QdJ.net
>>548
で、調教、未調教の明確な区切りには答えてやらんのか?
お前は。
フワフワした事ばっか言いやがって。
雑魚だなw

559 :774RR:2019/12/14(土) 15:18:53.59 ID:VK4QRtfi.net
>>545
犬猫に失礼だろこのカス

560 :774RR:2019/12/14(土) 17:31:27.22 ID:QrxFOBJh.net
>>555
前傾具合とかSSに比べてどうですか?
以前乗っていたバイクはSSだったので、ケツの痛さぐらいなら我慢できます。
片道500kmぐらいの1泊ツーリングとか出来れば言うこと無いんですが。
SXは興味無いので候補から外しています。

561 :774RR:2019/12/14(土) 18:02:33.66 ID:HZam/7fx.net
>>558
何を期待してるんだコイツは
自分の頭で考えろカスw

562 :774RR:2019/12/14(土) 18:07:26.33 ID:IerMim7g.net
>>560
SSとあんまり変わらないかな
あと航続距離がクソなので給油場所の確認かな

563 :774RR:2019/12/14(土) 20:29:05.41 ID:EHUUJUP2.net
>>560
前傾は国産ssと比べて相当きつい、パニガーレと同じぐらい、重いので倍増。
5〜600キロ日帰りは可能だけどアクセルシビア過ぎて疲れる、ecu改とサブコンセッティングしても苦痛。

564 :774RR:2019/12/14(土) 20:49:40.31 ID:KMvlc3Ll.net
>>561
カスはお前だww
あれだけほざいておいて、答えられねーでやんのww
ダサ過ぎだろwww

565 :774RR:2019/12/14(土) 21:02:12.58 ID:spbqa89t.net
>>561
はなからお前に何も期待してないし。
自分が発した発言にしっかり責任もて。責任もってどのモデルか答えてみろ。
責任持てないなら黙ってろ

566 :774RR:2019/12/14(土) 21:42:32.17 ID:yyGNlm+4.net
>>562-563
レスありがとう。
SSと前傾があまり変わらないみたいですね。
跨る機会が無いから、実際どんなもんか気になります。
置いてあるプラザに頼み込んで跨してもらおうかな。
燃費は要注意みたいですね。
色々ブログ読み漁ってみます。
ありがとうございました。

567 :774RR:2019/12/14(土) 23:18:35.11 ID:V2r4gX6r.net
>>564
だからダサいのはお前だから 笑
何勝手に話広げてんの
すまんが、キサマなんぞに興味はない。
独り相撲で楽しんでね。
ププッ

568 :774RR:2019/12/14(土) 23:18:44.82 ID:Kl6MoKA3.net
長距離のツーリングにはほんと向かないよ。
俺は200キロで肩と首が痛くなる。
荷物乗らないしね

569 :774RR:2019/12/14(土) 23:19:37.00 ID:V2r4gX6r.net
>>566
燃費はリッター10くらいかな。
悪いからそこは覚悟しといて

570 :774RR:2019/12/14(土) 23:22:33.14 ID:V2r4gX6r.net
似非っくすより無印H2のほうがランクは上だからね。
銀鏡塗装かっこいいぜ。
乗りやすさなら、廉価版の似非っクスの方が良いよ

571 :774RR:2019/12/14(土) 23:22:45.81 ID:Kl6MoKA3.net
>>569
10走るならまだ良い方だよね。
山道入ると6〜8になる

572 :774RR:2019/12/14(土) 23:26:09.78 ID:V2r4gX6r.net
>>552
争うもなにも、どっちが格上かはっきりしてるじゃん。
H2乗りの格がとか言って幼稚なカスが発狂してたり、
似非に乗ってるやつがムキーって必死になってきてるだけ

似非は似非。
乗りやすさでは買ってるから良いじゃないか

573 :774RR:2019/12/14(土) 23:28:12.16 ID:V2r4gX6r.net
>>571
タービンぶん回したらそうなるよね
ステップ伝って足が急激に熱くなるのがわかるよね
発熱すごい

574 :774RR:2019/12/14(土) 23:28:52.33 ID:ag0dOUSJ.net
>>567
結局、調教と未調教の明確な区切はどこなんですか?
はぐらかすって事は、答えられないんですね。
あなたの書き込み、言い訳だらけでとても見苦しいですね。
仕事の出来ない人に多い典型的なタイプですよ。

575 :774RR:2019/12/14(土) 23:31:35.04 ID:ag0dOUSJ.net
あ、質問した537です。

576 :774RR:2019/12/15(日) 14:31:49.70 ID:3ivSoEVc.net
>>563
大袈裟だなぁ
大して前傾キツくないっての
給油もこんなもんだろ
お前他のバイク乗ったことあんの?

577 :774RR:2019/12/15(日) 15:47:31.39 ID:sZkty3Jz.net
>>576
実際に燃費は悪いぞ。
似非(SX)は知らんが

578 :774RR:2019/12/15(日) 15:48:14.52 ID:sZkty3Jz.net
>>574
君、めんどくさがられてリアルでもけっこう話をスルーされるタイプだろ

579 :774RR:2019/12/15(日) 17:44:56.27 ID:2bENiR7J.net
>>578
お前ダサ過ぎ。
結局、調教されてるとか、されてないの違いが説明出来ないんじゃん。
そもそもバイクに調教とから言ってる時点で頭が悪過ぎなんだけどなww
反論があるなら、ここでキッチリ説明せーやww

580 :774RR:2019/12/15(日) 18:02:23.06 ID:sZkty3Jz.net
>>579
スルーされるの常連だなこいつw

581 :774RR:2019/12/15(日) 18:04:51.85 ID:sZkty3Jz.net
>>579
自分の頭で考えたまえ君ww
人にいちいち何か言ってもらわないといけないのかww
めんどくさいお前みたいなやつはリアルでも相手されないわ

そしてSXはしょせん似非
乗りやすさで買ってるんだから格までH2と一緒だと思うな
廉価版は廉価版。

582 :774RR:2019/12/15(日) 18:21:22.74 ID:W3wz2Fjt.net
いるわ〜はぐらかすしかできない薄っぺらい奴
まぁ頑張れ

583 :774RR:2019/12/15(日) 18:50:24.40 ID:UW6iXzXc.net
ん -
なんか盛り上がってるけど、そもそも乗り比べたことあるの??
乗り比べた人間ならわかると思うが、それぞれ別もんのバイクだし、方向性も異なるから、議論以前の問題じゃね?
加速感おバカモードで遊びたければH2,二人乗り、ツーリングもしたいがツアラーより軽量且つ軽快に加速するモデルが
欲しければH2SXなだけ。
そもそもどっちが優れているじゃなくて、おバカなバイクNo1→H2 軽快にかっ飛ばすツアラーNo1→H2SX
おバカ最高!!

584 :774RR:2019/12/15(日) 19:26:56.74 ID:H4auOUZs.net
加速はh2が最高?

585 :774RR:2019/12/15(日) 20:45:32.54 ID:2bENiR7J.net
>>581
お前の周り敵だらけって事にそろそろ気付けよw
で、キッチリ説明できるのか?www
説明はよw
逃げんなやwww

586 :774RR:2019/12/15(日) 21:04:25.88 ID:W3wz2Fjt.net
>>583
そもそもとか関係ないから
御高説垂れるなら根拠を述べよと言ってんの

587 :774RR:2019/12/15(日) 21:06:02.13 ID:UW6iXzXc.net
>>584
うん、H2がNo1 最高
加速は比較で乗ったことあるモデル羅列するね。
BMW S1000RR(2型)、ZX10RSE(現行)、YZFR-1z(クロスプレーンの1個前)、パニV4S(現行)、RSV4APRC(1個前)
CBR1000RR(現行→まもなく旧型)、隼(現行、旧型いずれも)、GSF1200F
(昔の加速番長モデル),最近のモデルで加速比較対象として思い当たるモデル記載したけど、R-1は速かったけど、
どれもH2にはかなわなかったよ。
高速で現行R-1と遭遇した時も100-200の間での加速は断然こっちの方がよかった。

588 :774RR:2019/12/15(日) 21:08:51.82 ID:UW6iXzXc.net
>>586
ごめん、俺じゃないよ。
なんか二人で盛り上がってるから、そもそも論で
いがみ合うことないんじゃない?と思っただけ。

589 :774RR:2019/12/15(日) 21:13:54.27 ID:W3wz2Fjt.net
>>588
うんごめんあなたが御高説垂れた人だとは思ってない
小物に言ったんだすまんな

590 :774RR:2019/12/15(日) 21:26:07.77 ID:KTjDzyiB.net
>>587
14Rは乗っていないんですか?

591 :774RR:2019/12/15(日) 22:15:17.00 ID:UW6iXzXc.net
>>590
14Rは乗ってない。
メガはあまり趣味じゃないけど、たまたま友人が隼持っているので乗っただけなので。
メガ系は他のは乗ったことあるけど、総じて排気量があるエンジンは低回転からのトルクの出方=回転上昇の速さが中速域までSSより速いね。
シグナルで勝負するとき、メガはあまり回転上げずクラッチミートで加速しても、SSは8000回転以上保ってトルクバンドでクラッチミートしないとメガに加速で負ける。
H2はスーパーチャージャーで低回転のトルクの細さ(排気量1000cc)をカバーして、高回転迄つなげる効果を狙ってるから。
だから無精して低回転でクラッチミートして加速でメガ抜くことは簡単にできる。
200以上の加速になるとパワーが物言ってくるから、さほどどのモデルも変わらなくなってくるのかな。
それ以上のスピードでの足合わせはやったことないから分かんないけど。

592 :774RR:2019/12/16(月) 00:22:30.37 ID:5UXIVryK.net
>>581
537です。
調教、調教って言ってる割は、結局説明できないんですね。
恥ずかしい人ですね。。。あきれた。。。
つまり、あなたが下手過ぎて乗れないバイクは、あなたにとっては全て未調教って自己アピールしてたって事ですか。
どれだけ下手なんですか??

593 :774RR:2019/12/16(月) 00:36:59.62 ID:jno1qz4i.net
>>591
H2は遅い、200からは速い
14000まで回せてないなら、試乗車ちょっと乗ったインプレだろ

594 :774RR:2019/12/16(月) 00:54:38.68 ID:Kj0zzXTP.net
>>593
???
H2の事??
2015オーナ-だよ。もう3.3万KM乗ってるよ。
週の半分は4速250迄きっちり回してあげてるよ。
他のモデルは友人が乗っていて、ヨーイドンのシグナルスタート、
60巡行、100巡行からの3速ホールドとかやって遊んだ結果。
自分独りよがりの考えになりたくないので、友人とバイク入れ替えて、友人の意見も同じ感想だったので、
まあ、間違いないと思うよ。ちなみにこの中で一番の基地外は隼オーナー。
ショベルと隼餅なんだけど、基地外みたいに速い。
信号ダッシュはフロントリフト30CM以内でのフル加速。
ちゃんと30CM以内に抑えてダッシュする姿は横から見ててうまいと感心するし。
この友人もH2乗ったらびっくりしてた。低回転の回転上昇の良さに。
まあ、乗ってごらん。

595 :774RR:2019/12/16(月) 00:59:39.56 ID:Kj0zzXTP.net
バイクは走ってなんぼだと思ってるので、どんなバイクでも走り倒す気持ちで乗っている。
こんなバイク乗ってておとなしく走りないというのが無理な話でしょ。
多分H2オーナーの大半は自分と同じように飛ばしまくってるんじゃないのかな。
自己責任で飛ばすのは他人に迷惑かけなきゃいいんじゃない??

596 :774RR:2019/12/16(月) 01:38:26.04 ID:27bSOFqK.net
>>594
オメーの友人なんてどうでもいいしチラシの裏に書いとけよ。

597 :774RR:2019/12/16(月) 01:39:23.70 ID:/iSWRFKa.net
>>594
H2にもlaunch装置はついてるの?

598 :774RR:2019/12/16(月) 01:45:54.59 ID:hUqYR73y.net
>>596
俺の友達はどーですか?

599 :774RR:2019/12/16(月) 07:27:17 ID:/gYNRSSq.net
まあ説明しろとか言ってるアホは自分の頭で考えろと 笑
スルーされて悔しいのかもしれんが 笑

そりゃ一番はやっぱりH2ですよ。
快適性なんて考えてない割り切りがかっこいい。
見た目も似非よりいいよ 笑
似非はまあ、実際に廉価版だしそれでいいじゃないかwww

600 :774RR:2019/12/16(月) 07:31:26 ID:IlIe/63r.net
>>599
>>582

601 :774RR:2019/12/16(月) 07:46:48 ID:02xot0BQ.net
>>595
違法行為自慢楽しいでつか?

602 :774RR:2019/12/16(月) 09:32:29.98 ID:27bSOFqK.net
>>599
こいつよっぽどSXにコンプレックスもってるんだな。
盆栽ミーティングの時に廉価版って馬鹿にしたSX乗りから峠道で煽られまくって赤っ恥かいて逆恨みですか?

603 :774RR:2019/12/16(月) 10:41:46.74 ID:/iSWRFKa.net
>>599
こいつホリゾンタルグレイスとか言ってそうwwww

キリンの読みすぎでバイクの事銀馬とか鉄馬とか言う痛いオッサン率高いよな。

604 :774RR:2019/12/16(月) 10:43:25.94 ID:yETFEmWK.net
こいつあだ名はキリンかモヒにしようぜ

605 :774RR:2019/12/16(月) 12:03:07.00 ID:DtKBxn6u.net
コンプレックスあるのは明らかにSXのほうだろう^ ^
下から目線ご苦労様。

606 :774RR:2019/12/16(月) 12:26:48.18 ID:27bSOFqK.net
図星やったか(笑)

607 :774RR:2019/12/16(月) 12:48:44.06 ID:o/FlTl7w.net
>>599
自分でも分かっていない適当な事を言い散らかしておいて、説明を求めると自分で考えろとはぐらかす。
こいつにキリンなんて勿体ないよ。
ただの雑魚で十分。
こうゆう奴ってだいたい万人に嫌われるから、ガキの頃いじめられっ子だったよな。

大した運動神経もない負け犬が無理してH2買って、乗れないものだから、調教してないと吠えてるだけかwww

608 :774RR:2019/12/16(月) 12:50:44.33 ID:X4FO6LKj.net
H2オーナーからしたらSXと同列だと思われたくないよね 笑
そういや映画トップガン2でトムクルーズが乗るのもH2だね♪
まあカワサキNo1モデルがH2だから♪
SXは無理して張り合わなくて結構 笑

その分安いし、乗りやすいからいいじゃないか 笑

609 :774RR:2019/12/16(月) 12:57:46.03 ID:X4FO6LKj.net
H2ではちょっと手が届かない、利便性も悪くて乗れないって人向けに、価格を下げて乗りやすさも追加して出した廉価版がSX(似非)
廉価版でもスーチャが味わえるように取り計らってくれたカワサキの優しさに感謝しなさいw
まあ廉価版のほうが売れそうだし、商売的にはいいんだろうけどね

どうしてこれがそんなに受け入れられない、当たり前すぎることだろう 笑笑

610 :774RR:2019/12/16(月) 13:00:33.17 ID:X4FO6LKj.net
iPhone SEみたいなもんだよ、SXは 笑
名前も似てるじゃんwwww
うまいこと言ってしまったww

611 :774RR:2019/12/16(月) 13:14:22.35 ID:K6/O60Ej.net
必死だなw

612 :774RR:2019/12/16(月) 13:19:07.50 ID:C3n4fiWK.net
やはり、>>602の意図した通りでワロタ 腕がないから鏡面塗装とか走りに全然関係ない事に優越感w

613 :774RR:2019/12/16(月) 14:28:00.73 ID:Kj0zzXTP.net
>>597
あるよ!!
コマンド入力がめんどくさくて自分は一度も使ったことないけど。

614 :774RR:2019/12/16(月) 14:50:25.02 ID:Kj0zzXTP.net
もうイジメやめたら??
H2乗りだけど、余裕があれば電サス付きのSXしたいくらいだけど。
H2はかっ飛ぶには最高だけど、ツーリングしたくない。
SXだとパニアつけれるし、アップライトで長距離楽そうだし。
それでH2ほどじゃないけどスーチャの加速感は味わえるし。
H2とSX自体全く別の乗り物なんだから、お互い認めればいいじゃん。
カワサキだってH2の名前を付けてきたという事はそれなりの理由があるからだし。

615 :774RR:2019/12/16(月) 14:51:40.23 ID:Kj0zzXTP.net
SXしたいじゃなく、SX増車したいの間違い。
SXしたいじゃ、なんか卑猥だわ。

616 :774RR:2019/12/16(月) 14:54:43.88 ID:L2Y4SH49.net
おれはS○Xしたいです安西先生

617 :774RR:2019/12/16(月) 16:01:55.91 ID:27bSOFqK.net
SXSEならタンデムでホテルに女連れ込めるぞ。
だけらsexみたいな名前なんだよ。

618 :774RR:2019/12/16(月) 16:43:40.68 ID:9GWy6UBU.net
>>610
いや小型化はしてないから全く例えになっとらん

619 :774RR:2019/12/16(月) 17:28:39.25 ID:hY2lFJ6g.net
>>614
そだね、もうSXいじめんの辞めとくわ 笑
さすがにH2とSXの序列くらいみんなわかってるよね^ - ^
ごめんなSX 笑
君には君でいいとこあるのは認めてるんだよ 笑

620 :774RR:2019/12/16(月) 17:29:39.32 ID:hY2lFJ6g.net
>>617
なるほどー!!
ってなるか!笑
まあおもしろいね 笑

621 :774RR:2019/12/16(月) 17:32:14.81 ID:hY2lFJ6g.net
>>618
鋭いな!
お求めやすさではいい例えだと思ったんだがw

622 :774RR:2019/12/16(月) 17:34:36.33 ID:K6/O60Ej.net
いい感じに壊れてきたな
もっと踊れやw

623 :774RR:2019/12/16(月) 22:02:15.96 ID:igVTSdxZ.net
>>622
つまらんぞお前
いちいち入ってこなくていいからw

624 :774RR:2019/12/16(月) 23:29:16.59 ID:WbKH3jtA.net
世界最速マシン
400キロだってよ(笑)
モノ知らず
ttps://blog.goo.ne.jp/kelu-cafe/e/e6ce7d5d1dce818c2b87793fed295cc8

625 :774RR:2019/12/16(月) 23:42:19.31 ID:/iSWRFKa.net
>>624
興味が無い人からするとそんなもんだろ。

話しの内容読んでみりゃどんだけこいつが独りよがりかわかるだろ

626 :774RR:2019/12/17(火) 01:13:41.44 ID:X+bbN2NK.net
>>624
笑わせんなよ 笑
てかSX、マフラーくっそダサい。。
どうにかならんかったのこれwww
さすが似非の廉価版だわやっぱりwww
H2と比べて全然チープじゃんww

627 :774RR:2019/12/17(火) 01:59:35.48 ID:3zYsiK3I.net
両方乗ってもない奴が荒らし過ぎて草

628 :774RR:2019/12/17(火) 02:04:59.88 ID:X+bbN2NK.net
>>627
オマエガナー

629 :774RR:2019/12/17(火) 04:42:39.46 ID:NgnDjzix.net
>>626
H2の純正マフラーも格好良いとは言えんけどな

630 :774RR:2019/12/17(火) 09:02:34.47 ID:rDzJvRfr.net
>>629
スズキ車のマフラーを見てもそう言えるだろうか

631 :774RR:2019/12/17(火) 09:06:30.06 ID:t9LR0klI.net
>>629
H2はもっとカッコいいよ
ちょっとでかすぎるけどね
あとマフラーだけじゃなくて全体の質感がH2とは全然違うわ
これは比べればわかる
上のSXの画像みたとき、ERかな?って思ったもん 笑

632 :774RR:2019/12/17(火) 09:07:19.08 ID:XdjEEkRy.net
動力性能を扱いきれず乗りやすく調整されたSXに峠でぶち抜かれ顔真っ赤にしてSXの恨み節書き込む人を見に来ました。

633 :774RR:2019/12/17(火) 09:11:51.06 ID:XN3yLWsM.net
>>631
お薬出しておきますね(^^;)

634 :774RR:2019/12/17(火) 10:45:46.93 ID:XDU8G51z.net
SX安っぽすぎワロタ
たしかにこのマフラーは…
H2ほど気合が入ってないのは感じるな
そもそも最上を目指してるマシンじゃないし

635 :774RR:2019/12/17(火) 11:27:49.57 ID:XN3yLWsM.net
H2オーナーの子供脳
ボクのばいくがさいつよなんだ

636 :774RR:2019/12/17(火) 11:30:03.33 ID:XdjEEkRy.net
まぁ、最強最強言ってるバカもブサターボとか出たらギギギギギってなるよな。
最強と言う自己満アイデンティティのみで所有してる盆栽だから

637 :774RR:2019/12/17(火) 11:57:41.84 ID:X+bbN2NK.net
いやおまえら、マジでSXみてチープだと思わんの?
まあそれはそれで幸せかwww

638 :774RR:2019/12/17(火) 12:15:22.95 ID:kQtGereA.net
>>637
お前の頭がチープだわw
まあそれはそれで幸せかwww

639 :774RR:2019/12/17(火) 12:22:02.88 ID:X+bbN2NK.net
>>638
まあ違いがわからんやつはそれでいいんじゃねw
SX乗ってろよww
お前とは話にならんわww

640 :774RR:2019/12/17(火) 12:25:59.92 ID:kQtGereA.net
>>639
SX乗りじゃないけど、お前の頭がチープなのは書き込みを見てるとよく分かるwww
お前はバイクの良さすら分かってないクソ雑魚だわww

641 :774RR:2019/12/17(火) 12:26:46.32 ID:XN3yLWsM.net
ニンジャ乗りの集まりで仲良くなった忍千乗りの人が居た。
心の中で少し見下してたが、共通の趣味のゴルフで集まる時に新型のNSXで来やがった。
見下されてたのは俺の方でした。

642 :774RR:2019/12/17(火) 12:28:05.05 ID:X+bbN2NK.net
>>640
まあ君の書き込みも同じようなもんだぞ?w
だからチープじゃないならちゃんと説明したらw
すぐに対象をすり替えるよなw

こういうやつはリアルでもスルーされるやつ

643 :774RR:2019/12/17(火) 12:29:38.89 ID:X+bbN2NK.net
>>641
うん、君もNSXを買えるだけの経済力がないなら、経済力では負けたことにはなるね
忍千同士に違いはない、同じバイク

H2とSXには序列がある、本家と廉価

644 :774RR:2019/12/17(火) 12:51:54.55 ID:ra94DgKJ.net
>>643
精神科行けよ、バカ

645 :774RR:2019/12/17(火) 12:55:09.34 ID:XN3yLWsM.net
>>643
H2Rがあるんだからオメーのも廉価版だよ。

646 :774RR:2019/12/17(火) 12:57:35.26 ID:XN3yLWsM.net
お前の言ってる事で返すならH2は2人乗りすら出来ない、飛ばす事に関して言えば本家H2Rには敵わないチープマシンと言うことになるが?

647 :774RR:2019/12/17(火) 13:18:49.58 ID:UzSsIxfo.net
>>643
てめぇはダラダラと下らないレスしてないでさっさと>>574に答えろや
それともマジもんの糖質か?

648 :774RR:2019/12/17(火) 14:03:29.32 ID:gKIDpKFf.net
260万だかがチープに見えるブルジョワさんはこんなところにいるべきではないと思うんだ。

649 :774RR:2019/12/17(火) 16:12:13.37 ID:cm4teSW7.net
>>645
H2Rとはそりゃそうだろな。
ただあれは公道走れのが辛いよね

650 :774RR:2019/12/17(火) 16:14:11.27 ID:cm4teSW7.net
>>646
お前はあほか 笑
二人乗りとマシンの質感にどう関係あるんだ?笑
当たり前だろーが、H2Rのほうが性能も上だろ
なにを当たり前のことを…笑

651 :774RR:2019/12/17(火) 16:16:54.51 ID:cm4teSW7.net
今日もたくさん釣れてるなあ
大漁だ^ - ^

まあほざきたいのはわかるが、SXがチープなのは事実
だって廉価版だもん♪
そもそもSXオーナーはH2と同じだとは思ってない気がするわ 笑
マフラーみてみろ、クソだせえ!!
これは事実。笑

総レス数 1014
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200