2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MD30】XR250/モタードBAJA/XR400M 40【ND08】

1 :774RR:2019/05/18(土) 12:41:30.09 ID:aPGF+BpN.net
前スレ
【MD30】XR250/モタードBAJA/XR400M 39【ND08】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1526461648/

684 :774RR:2020/02/16(日) 21:21:52 ID:74PjBiYY.net
>>673
メーター裏のコネクタ抜けてねえか?

>>683
それも捨てきれんな。

685 :774RR:2020/02/16(日) 22:46:28 ID:LvsgIk/W.net
>>679
それでいいよ
もしくはブーツのかかとで蹴る

686 :774RR:2020/02/24(月) 11:27:55.57 ID:pdTQQ483.net
解決したん?

687 :774RR:2020/03/01(日) 19:10:15 ID:ux2V0y6D.net
散々アドバイス募っといといて結果報告もしない奴とか最悪やな

688 :774RR:2020/03/02(月) 07:08:31.00 ID:+YKtfEaS.net
別にそれくらいいいのでは

689 :774RR:2020/03/02(月) 08:27:06 ID:AkpfoxMf.net
こっちも適当にアドバイスやってるからいいかも

690 :774RR:2020/03/02(月) 21:52:55 ID:QG+JgU1H.net
改善がなかったとしても結果教えてくれたらアドバイスした方もスキルが上がって嬉しいけどな。質問して終わりじゃそのうち誰も答えてくれなくなるよ

691 :774RR:2020/03/02(月) 22:23:25 ID:kFOiZdCo.net
同感だね
別にお礼とかはどうでもいいけど、結果はぐらいと思うわ
知人でも聞くだけの人には次から「知らない」と答えてる

692 :774RR:2020/03/03(火) 03:59:01 ID:348Xo+Qg.net
所謂「教えて君」って、そう言うスタンスだよ。

俺らにしたら当たり前レベルの礼儀さえすっ飛ばす方々。

693 :774RR:2020/03/06(金) 17:56:19.66 ID:3tFYjFdH.net
ebayでイギリスからEXCELリムステッカー届いたんで貼ってみた
http://imepic.jp/20200306/641620
http://imepic.jp/20200306/643220
送料込¥1042で12枚入り。カラーも選べる。注文後6日で届いた
https://www.ebay.co.uk/itm/281572597748

694 :661:2020/03/09(月) 11:00:53 ID:Yn8L6JYL.net
ばたばたしており検証と報告が出来ず、大変失礼致しました。みなさまアドバイス頂きありがとうございました。

配線図見ながらテスター当ててった結果、スタータースイッチが原因ということが分かりました。(直結させたら回りました)
接点復活剤やら試しても良くならんので、スイッチ交換かなと…

695 :774RR:2020/03/16(月) 20:30:39 ID:oaTIPA6J.net
ギアを入れた状態でもセルを回せるようにしたいです
上りでスタック&エンストしたとき
再始動で毎回Nに入れるのが面倒

つまり1速や2速でクラッチ握って
セルを回せるようにしたいってことです

06年式XR250ですが
N以外ではセルが回らない仕様になっているようで…

これをキャンセルする方法を知っている方がいたら
教えていただけないでしょうか?

696 :774RR:2020/03/16(月) 20:48:58 ID:iSVYUrJ7.net
>>695
クラッチレバーホルダー内のスイッチを外して短絡する

697 :774RR:2020/03/16(月) 20:57:50 ID:LaPp5JCI.net
>>696
分かってないのに教えたがりな人
つまりシッタカさん

698 :774RR:2020/03/16(月) 21:42:46.78 ID:4C58iGV0.net
>>695
サイドスタンドを上げる

699 :774RR:2020/03/17(火) 10:00:23 ID:tbVelGAI.net
ニュートラルでしかしかセルが回らないのはそういう仕様じゃなく電気系のどこかがおかしくなっているのだと思うけど。

700 :691:2020/03/17(火) 12:36:48 ID:0eQ/GRXt.net
レスくれた方ありがとうございます

>>696
クラッチホルダーのスイッチの短絡は以前試しましたが
結果は同じでした
自分はホルダーから出ている2本の配線を直結しました
やり方が違ってたのでしょうか

>>699
年式によるかもですが仕様のようです
知人の07年式も同じでした
ギヤが入った状態でクラッチ握らずセルを回すと
意図せずバイクが前進して危険だから…
というメーカーの配慮みたいです
この機構はXRだけでなく他車種にも採用されていますね

701 :774RR:2020/03/17(火) 13:55:52 ID:IfSIlkWf.net
ギアはどこの位置でも、クラッチ握ればセル回ると思うんだけどな
クラッチスイッチの接触不良か故障と思われるが
それとも年式によってはそんなおかしな仕様になってるの?

702 :774RR:2020/03/17(火) 15:16:01 ID:GIYvt9gV.net
ニュートラルでしかセルが回らないなら、クラッチのスイッチ要らないような気が…

703 :774RR:2020/03/17(火) 15:54:13 ID:6G6Hz8gj.net
ニュートラルじゃないとセル回らないなんて、自動遠心クラッチじゃあるまいし、明らかな不具合でしょ
クラッチ切りきれてないとそういう状態になるから、やっぱクラッチのスイッチに問題あるんじゃね?

704 :774RR:2020/03/17(火) 18:30:54 ID:BPnuvEZU.net
>>700
自分のは05だけど、クラッチさえ握ってればギアはどれでもかかるね。
ひょっとしてサイドスタンドを立ててるとかある?
スタンドを立てると、クラッチを握ってもニュートラルしかかからんよ

705 :774RR:2020/03/17(火) 19:08:34.16 ID:Q1kNrPbB.net
自己責任にてサイドスタンドスイッチも短絡すべし

706 :774RR:2020/03/17(火) 19:10:38.08 ID:8pRrPg8t.net
>>704
03だがそうだわ、
サイドスタンドは短絡してるが

707 :774RR:2020/03/17(火) 19:57:38 ID:YZWUh1xt.net
それは短絡的な考えだな

708 :774RR:2020/03/17(火) 20:28:43 ID:/L2xi+DO.net
>>705
97のBAJAにやってる

709 :774RR:2020/03/17(火) 20:34:17 ID:yZBOUaDv.net
CRFよりオフ走破性あるの?

710 :774RR:2020/03/17(火) 20:59:11 ID:Rh64Jg3q.net
両方持ってるが
オレのCRFはXRよりオフ走破性高いな

711 :774RR:2020/03/17(火) 21:36:21 ID:BPnuvEZU.net
ちなみに自分のは、サイドスタンドスイッチが馬鹿になっているのか、 スタンドを立ててるとセルは回るけどエンジンがかからない。
ちょうどキルスイッチを入れたままセルを回してる感じで、ひたすらセルを回すといつかはかかるので気付くのがかなり遅れた。
1回かかるとスタンドを立ててもエンジンは止まらないんだけど、そこから止めてエンジンをかけるとまたかからない。
スタンドを上げると一発始動なんだよね。

712 :691:2020/03/17(火) 22:53:55 ID:4XWMhjxo.net
>>704
上り坂でスタック&エンスト→再始動で気付いたので
さすがにサイドスタンドが原因ではないと思います

クラッチスイッチを調べてみます
知人の07も故障していたのかもしれません

ちなみに仕様云々についてはショップ情報です
店員が勘違いしていたのかな…

レスくれた方ありがとうございました!

713 :774RR:2020/03/17(火) 23:05:52 ID:6G6Hz8gj.net
クラッチスイッチに異常がなくても、例えばヒーター仕込んでグリップ太くしたり、レバー変えてストローク不足になった時にも、クラッチ切りきれなくてそうなる事あるからね

714 :691:2020/03/17(火) 23:37:03 ID:4XWMhjxo.net
>>713
グリップもレバーもノーマルです

715 :774RR:2020/03/18(水) 10:05:53 ID:3XjnWLlj.net
>>711
ウチの’03も全く同じ。
中古で買って気付くまで、調子悪いなあと思ってた。
サイドスタンドスイッチ弄ろうかと思ったけど、盗難防止になるかもと放置。

716 :774RR:2020/03/18(水) 12:19:01 ID:2jpIHea1.net
>>714
新車購入?
クラッチの配線を弄ったって書いてあったけど、通常でマイクロスイッチとかは(導通ON OFF)問題無し?
A接点かB接点なのかで変わってくるよ。

717 :774RR:2020/03/18(水) 12:50:04 ID:hJ6MlSe7.net
ニュートラルでしかエンジンかけられないなんてカブのエンジンのような自働遠心クラッチのバイクくらいなんじゃないの?

718 :691:2020/03/18(水) 19:58:00 ID:LiOo2+lX.net
>>716
中古です…
購入時はワンオーナーのフルノーマル車だったみたいです
一応自分がオーナーになってからも無改造です

>>717
>>703
そうみたいですね

719 :774RR:2020/03/19(木) 19:30:20 ID:JaSxVZm+.net
自分の95もギア入れててもスタンド払ってればかかるよ

720 :774RR:2020/03/23(月) 18:10:52 ID:/zgRSMeo.net
XR250BAJAをトランポ運用してるんだけどタイダウンしたときにフォークが縮まないようにするいいツールないかな?
UFOのは長すぎて入らんかった

721 :774RR:2020/03/23(月) 20:56:05 ID:CD7BhiF9.net
むしろ縮ませた方が良いんじゃない?プッシュ式のエアブリーダーキャップとか着けて

722 :774RR:2020/03/23(月) 21:22:26 ID:1Svwaxlz.net
腹下にビールケースかますとか?

723 :774RR:2020/03/23(月) 22:14:52.75 ID:KJ9vOmMK.net
移動時だけならまだしも、トランポ保管だと圧かけるのは避けたいわな
友人はサランラップの芯を加工してストッパー作ってたっけなあ

724 :774RR:2020/03/23(月) 23:50:11 ID:m+2wGMJw.net
リヤホイールのオイルシール(スプロケ側)ってこの画像みたくツライチになるのが普通?

https://i.imgur.com/51wgPzn.jpg

俺のホイールはツライチの状態から
3ミリくらい押し込めてしまう
つまり3ミリ押し込んでやっとベアリングに当たる状態
今はわざとベアリングから3ミリ離して
ツライチで組んでるけどこれで正解なのかな

725 :774RR:2020/03/24(火) 00:00:59 ID:cAuUYFYK.net
>>724
ワイが新車購入後に初めてオーバーホール(レストアともいう)する前に記録として撮っておいた写真があったのでご参考までに

https://i.imgur.com/n6uSQQa.jpg

メーカー出荷ノーマル状態でこうだったから、ツライチで正しいと思われ

726 :774RR:2020/03/24(火) 00:06:07 ID:rE/7TZGi.net
>>725
ありがとう!安心した!
でもなんでオイルシールとベアリングの間に
3ミリも隙間があるんだろなぁ

727 :774RR:2020/03/24(火) 00:15:11 ID:cAuUYFYK.net
>>726
まあ、ベアリングといってもシールドだしなあ、隙間の根拠はよくわからんね
ここに限らず、バラした後で悩みそうなところが多かったんで、レストアする前に写真撮りまくったけど、本当役に立ったよ
スマホで写真見ながら作業できるってのは便利!な時代になったもんだ

728 :774RR:2020/03/24(火) 07:35:49.22 ID:a3UQL778.net
ハブ自体は汎用品でスペーサーで各車種のエンド幅に合うように調節しているのでは?

729 :774RR:2020/03/24(火) 08:02:29.39 ID:/r4cPmx1.net
ブレーキ側のシールが3ミリ浮いてたりしてるかも

730 :774RR:2020/03/24(火) 08:30:12.93 ID:rE/7TZGi.net
>>729
ブレーキ側のシールは最後まで
(ベアリングに当たるまで)押し込むと
ちょうどツライチになるのよ
だからスプロケ側のシールが浮いてしまうのは何でかなって疑問に思ったんだ

731 :774RR:2020/03/27(金) 14:36:18 ID:rKm2cpyp.net
チェーンスライダーが走行中に切れてしまい、
その衝撃で左クランクケースのスプロケカバー取り付け部にクラックが入ってしまいました
内部まで亀裂が進行してないのでこのまま放置しても大丈夫ですよね?
https://i.imgur.com/NiYsBfg.jpg

732 :774RR:2020/03/27(金) 17:07:29.52 ID:FzGY9908.net
>>731
リブ部分だし大丈夫だと思うけど、気になるならアルミパテ(ジーナス8300メチャおすすめ)盛って修正しとくと良いかと

733 :774RR:2020/03/28(土) 15:11:02.13 ID:wkH8ewng.net
カバー留めネジの入ってる部分だから、其処が緩みやすくなりそう。
しょっちゅう外すトコじゃないからネジロック剤で凌げるかな。

734 :774RR:2020/03/28(土) 23:49:49.94 ID:uE4bweev.net
ネジロックすると振動が逃げないから被害が拡散するよ

735 :774RR:2020/03/29(日) 00:15:45 ID:LnOX70TI.net
カムチェーンテンショナーと思わしき音が...
交換するか買い換えるか...悩ましいなぁ

736 :774RR:2020/03/29(日) 00:52:25 ID:t3SQG5T3.net
>>735
他に不具合無いんなら強化テンショナーとチェーン、カムスプロケのセットに交換したら?

737 :774RR:2020/03/29(日) 00:54:18 ID:4mtgMksh.net
買い換える…て言っても何かある?

738 :774RR:2020/03/29(日) 02:03:04.83 ID:p7C99m1M.net
なんか音うるさくなってきたなあと思ったから、パペットクリアランス調整して硬めのオイルに替えたら気にならなくなったんでそのままだわ

739 :774RR:2020/03/29(日) 05:00:45.04 ID:PZDelOUU.net
>>735
どんな音?
俺も気になる

740 :774RR:2020/03/29(日) 14:27:35 ID:R0vtVMuT.net
>>738
パペット・マペット!

741 :774RR:2020/03/29(日) 16:30:00.24 ID:sPWLKoze.net
K&Nの純正交換タイプエアクリ使ってる人、洗浄メンテはどの位でやってる?

742 :774RR:2020/03/29(日) 17:57:25.78 ID:jtmBv/bq.net
頭が悪そうな丸投げの質問だね

743 :774RR:2020/03/29(日) 19:16:02 ID:LnOX70TI.net
>>739
普通にカタカタヘッドあたりから

744 :774RR:2020/03/29(日) 19:38:36 ID:gXAgsd2t.net
ギアを入れた状態で
クラッチを握ってもセルが回らない
と質問させてもらった>>695です

皆さんのご指摘のとおり原因はクラッチスイッチでした
スイッチボックスの一部に
押しつぶされたような亀裂があり、端子(ツメ)がおかしな方向を向いていました

https://i.imgur.com/Y4wN6B2.jpg
↑かなり簡略化していますが構造を周知している方なら何とか分かってもらえるかと思います

押しつぶされた亀裂部分のズレを直してやるとうまく接触するようになりました

なぜこんな場所に亀裂があったのかは不明ですが
無事解決しました…

教えてくださった方どうもありがとうございました

745 :774RR:2020/03/29(日) 19:49:15 ID:AYDXQDrc.net
>>744
それはスイッチを交換すべき案件

746 :774RR:2020/03/29(日) 20:23:24 ID:CYexye1g.net
この絵で余計に混乱w
まあ交換が吉

747 :774RR:2020/03/30(月) 18:14:21 ID:i4hH4gYJ.net
>>745
でも最初に配線短絡させても始動出来ないとかが本当だったらスイッチ換えても直らないけど

748 :774RR:2020/03/30(月) 18:26:00 ID:1XYsQfRB.net
>>741
自分は1万kmごと位かな?メーカーは純正交換タイプなら3万kmは大丈夫とか言ってるけど、さすがにね…

749 :774RR:2020/03/30(月) 20:24:51 ID:2jrQYNdx.net
>>747
「本当だったら」って…
本当ですよ
こんな嘘ついても仕方ないですし

やり方が間違っていたのかもしれません
お騒がせしました

750 :774RR:2020/03/30(月) 22:04:39.91 ID:0snYUm3U.net
アイドルから鋭くアクセルオンするとつんのめったみたいにストールする
チョイ開けしてやってからだと問題ないみたい
パイロットスクリューの調整だけで済むだろうか...

751 :774RR:2020/03/31(火) 01:57:26 ID:04g09g07.net
>>750
MD22は加速ポンプ付きキャブだから、前閉からカバ開けするとストールする。

MD30も同じなんかな?

752 :774RR:2020/03/31(火) 01:58:12 ID:04g09g07.net
前閉…×
全閉…○

753 :774RR:2020/03/31(火) 02:03:00.13 ID:r2IkfDEu.net
>>751
そのストールを防止するための加速ポンプなんだが…

754 :746:2020/03/31(火) 07:57:00 ID:d1OUrcbu.net
じゃあコレは仕様で今まで気づかなかっただけ?

755 :774RR:2020/03/31(火) 08:28:50 ID:lPCWERB5.net
>>751
一応言っとくが、それは加速ポンプ付きだからじゃないよ。

756 :774RR:2020/03/31(火) 12:26:23 ID:wqfZ68sW.net
>>753
>>755
そうなんや。無知ですんません。

757 :774RR:2020/03/31(火) 15:08:50.28 ID:6pDO7LgV.net
初期の車両に、後期のシュラウドありの外装ってごっそりそのまま載るかな?

758 :774RR:2020/03/31(火) 15:39:15 ID:cJofX0PZ.net
そもそも純正キャブに加速ポンプついてないよな?

759 :774RR:2020/03/31(火) 20:05:06 ID:lkEv/9rL.net
>>750に質問するけど
加速ポンプ付きのキャブじゃないよね?
車両の年式は?キャブは純正?

アンタの一言がないと答えも出ないまま
加速ポンプの話題だけがずっと続くぜ

760 :774RR:2020/03/31(火) 20:20:16 ID:+nNyfuNZ.net
>>759
ヨコなんだが、年式とか聞くのはわかるけど、そこに加速ポンプ関係ないでしょ?
加速ポンプ話続けるのは別にかまわんけど。

761 :774RR:2020/03/31(火) 21:45:20 ID:lkEv/9rL.net
>>760

関係ないことはわかってるよ
加速ポンプ付きのキャブじゃないよね?と聞いたのは
加速ポンプの話題になってたから念のために聞いただけ
ひとこと余計だったなスマン

762 :774RR:2020/03/31(火) 22:20:47 ID:i8uWtoZ5.net
MDなのかMEなのかで話が違ってくるからなぁ…

763 :746:2020/03/31(火) 23:23:58 ID:RwHsOV10.net
>>759
MD30 最終BAJAです
純正キャブなのでもち加速ポンプありません

764 :774RR:2020/04/01(水) 07:40:52.76 ID:BvBDuXpR.net
MEのキャブってMDと比べてそんなにレスポンスが変わるの?

765 :774RR:2020/04/01(水) 12:20:28 ID:RJv+EdMI.net
>>757
ライトカウルとフロントフェンダーはわからんけどそれ以外の外装は特に加工なしで装着できる。
だけどリア周りのウインカーやテールランプ、ナンバープレートとかをどうするのかは考えないといけないけど

766 :774RR:2020/04/01(水) 15:40:25 ID:4G2yZ1Cf.net
>>765
ありがとう。
そのまま新型のを移植するかだよねえ。

767 :746:2020/04/06(月) 07:49:54.53 ID:otH57jKm.net
キャブ調整しようとタンク外したらスロットルセンサーのカプラが抜けてた
アイドルは普通にしてたんだけど加速時に息つき症状が発生してた
これのせいかね?

768 :774RR:2020/04/06(月) 08:49:46.38 ID:Lk+r2DmQ.net
経過報告待ってる

769 :774RR:2020/04/06(月) 10:49:44 ID:gNGXw3j2.net
>>767
見つけてラッキー。
経過教えてね。

770 :774RR:2020/04/06(月) 18:05:33 ID:oZWMc7xy.net
センサーあえて殺してる人もいるみたいやな

771 :774RR:2020/04/06(月) 20:26:32 ID:8y5zsy8U.net
AI有りと無しのキャブではこのノズルの長さが違うんだけど、セッティング時にどんな影響があるの?
https://i.imgur.com/68E87n7.jpg

772 :774RR:2020/04/07(火) 18:35:07.50 ID:zf7WFujt.net
>>771
そのノズルの下にあるニードルジェットホルダーとセットで使うものだし、基本それ単体ではセッティングに影響しないよ

773 :774RR:2020/04/07(火) 21:49:14 ID:CT7CFMOy.net
>>772
実際ジェットニードルが刺さった状態だと数ミリの長短でテーパーに影響するのかな?
なんて想像してました。

https://i.imgur.com/kjN7Dl7.jpg

774 :774RR:2020/04/07(火) 23:17:31.92 ID:zf7WFujt.net
>>773
ニードルもセットになってるからねぇ…
試しにそこだけAI無しで組んでみたらどうだろう?

775 :774RR:2020/04/08(水) 19:15:47.27 ID:dMo3IJoM.net
>>774
ネット検索してたら流量の抵抗差が生まれ最高速とレスポンスの違いらしい

776 :746:2020/04/09(木) 20:49:40 ID:jEk21Orf.net
キャブオーバーホールしてみました
開けはじめのストールはなくなりました
が、アイドリングがハーレー状態です
アイドリングアジャスタ、パイロットいじってみましだが直らないです
走り出すと良好です

777 :746:2020/04/09(木) 22:07:59 ID:jEk21Orf.net
>>769
このセンサーはメーターで処理してるんでしたっけ
コース走行ということでメーター類取り外していたので刺さっていなくても関係なかったのかもしれません(汗)

778 :774RR:2020/04/10(金) 08:01:55 ID:Q/ak2/QR.net
>>777
いや、違うんじゃない?
うちもメーターをアナログに変えたけど、特に不具合無いよ。

779 :774RR:2020/04/10(金) 08:25:56 ID:ieRqANsX.net
>>777
SM持ってる?
自分で触るなら買いなよ

780 :746:2020/04/10(金) 10:26:07.03 ID:bAv6MczF.net
>>778
情報ありがとうございます
メーターは関係なさそうですね

>>779
サービスマニュアルでしょうか
持ってます

781 :774RR:2020/04/11(土) 06:20:17.50 ID:+anFSz20.net
スロットルポジションセンサーて、キャブ車の場合点火時期の最適化にしか使えない
だからCDIだかイグナイターだかPGMだかの点火ユニットに繋がってる
進角するためには基本は回転数の情報さえ有れば良いんだが、補助的にスロットル開度も参考にしてる
回転の上がり方より急にガバ開けした時とか、一瞬遅角させたりする

782 :774RR:2020/04/11(土) 07:39:31.74 ID:Z/WJz34z.net
バイク側はなんかあれこれ制御しているけど乗り手にはあってもなくても体感できない程度の話ということですね(´・ω・`)

783 :774RR:2020/04/11(土) 08:06:46.66 ID:VPA76P6u.net
カプラー抜き差しして乗り比べると体感できるよ。殺すと吹けは良く感じるがトルク感無く燃費も悪い

総レス数 1006
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200