2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VFR800/F/X(RC46/RC79/RC80) part48

1 :774RR:2019/05/23(木) 14:29:50.21 ID:caqKZy86.net
V4スポーツツアラー、ホンダ【VFR800】系のスレ。
もちろん旧型の話題もこちらでどうぞ!!

<公式ページ(現行型)>
VFR800F(EBL-RC79)
http://www.honda.co.jp/VFR800F/
VFR800X(EBL-RC80)
http://www.honda.co.jp/VFR800X/

※海外<イタリアホンダ>
http://www.honda.it/motorcycles/range/sport-touring/vfr800f-2014/overview.html
http://www.honda.it/motorcycles/range/adventure/crossrunner-2015/overview.html

○ファクトブック
VFR800F(EBL-RC79)
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VFR800F/201404/
VFR800X(EBL-RC80)
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VFR800X/201412/

○取扱説明書
こちらのページで検索してください。
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

前スレ
VFR800/F/X(RC46/RC79/RC80)part46
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1512188657/
VFR800/F/X(RC46/RC79/RC80) part47
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1536089382/

次スレは>>980が建ててください。
スレ立て直後は、死産になりやすいので、保守必要みたいです。

952 :774RR:2019/12/15(日) 00:21:53.48 ID:wPdpPB0f.net
そもそも高くないしw

953 :774RR:2019/12/15(日) 09:07:08.53 ID:nmLogFOS.net
そうなんですよね
回りと比較したらそもそも高くない
46時代は同価格帯だったリッターSSは今や200万だもの

954 :774RR:2019/12/15(日) 10:21:48.59 ID:MUr93HSC.net
適性価格だと思うよ
物価上昇についていけないのは貧しくなってる証拠
悲しいかなそれが現実よ

955 :774RR:2019/12/15(日) 10:29:31.69 ID:ub/+Dq7x.net
忍1000、トレーサー900辺りの装備や性能に対して価格が安めのバイクと比較される事が多いからな。価格的にFJR1300と同じぐらいで、リッターオーバー車の選択も可能になるから迷った人も多いのでは。

956 :774RR:2019/12/15(日) 11:50:26.08 ID:+yFirk/5.net
大方の人のバイクの選び方なんて、馬力に対して価格がいくらか、だからな
800ccのVFRが割高に見えるのも仕方ない。

957 :774RR:2019/12/15(日) 14:35:35.56 ID:F12ZnKgc.net
対排気量、対馬力でVFRが割高なのはもはやお家芸
昔から言われ続けてる

958 :774RR:2019/12/15(日) 16:13:59 ID:hV5aSXNw.net
塗装も14年式とは違うみたいだよ
確かに並べると色味が違う
パーツリスト見てたらまったく同じ部品に見えるのに部品番号別れてるものが多くて地味に進化はしてるのかも

959 :774RR:2019/12/15(日) 17:16:57.68 ID:woYMLaHr.net
rc46-2 来週買い取り査定だわ
いくらつくかなー

960 :774RR:2019/12/15(日) 19:29:37.95 ID:SgqO1KaY.net
30万円

961 :774RR:2019/12/15(日) 19:50:44.86 ID:wPdpPB0f.net
何と比べて高いって言ってんの?

962 :774RR:2019/12/15(日) 20:01:28.32 ID:woYMLaHr.net
頑張って30万は越えたいなー

963 :774RR:2019/12/16(月) 00:53:32.19 ID:K5ustmEt.net
俺はRC79 17年式、20000kmで45万と言われたからそのまま乗り潰すことに・・・。
本当はBMWの1250RSが欲しかったんだけど、オプション入れると250万ぐらいになるとか。

964 :774RR:2019/12/16(月) 07:30:38.75 ID:62VVksw6.net
俺は14年式rc79 レッド11000kmを買い取り聞いてみたら40前後って言われたな
14年式は問題があるとか言われたけどそんなの聞いたことない 俺が知らないだけか? ちなホンダドリーム

965 :774RR:2019/12/16(月) 08:48:19.79 ID:Si0xhnFK.net
不人気だから買取安いね。買い替えたいが売ってもたいした値段にならないかな?

966 :774RR:2019/12/16(月) 10:42:02.78 ID:nbVtMJ4o.net
vスト1050に乗り換えたいなって思って査定だしたらそんな感じだったわ
しばらくは値下がりも値上がりもしなさそう

967 :774RR:2019/12/16(月) 18:02:42.10 ID:ndLhQ15N.net
2016年に38,000km走行、無転倒の2006年式の2型を買取店に38万で買い取ってもらったんだけど頑張ってくれたんだな…

968 :774RR:2019/12/16(月) 19:39:56.86 ID:LLvb4in1.net
買値は130万ぐらいするのに40万は安すぎるね

969 :774RR:2019/12/16(月) 19:43:52.04 ID:0z1BS/fE.net
>>968
じゃあ俺のRC79(2017)走行距離50000キロをいくらで買い取ってくれる?
タイヤとチェーンは変えたばかりだよ

970 :774RR:2019/12/16(月) 20:22:51.17 ID:0MozYCAR.net
いくらで買うとか、ネットではなんとでも言える。くだらない発言だ。

971 :774RR:2019/12/16(月) 22:56:12.67 ID:JIURguvE.net
売るときの話でなくて楽しく乗る話がしたいな

972 :774RR:2019/12/16(月) 23:51:41.92 ID:TbTip2O3.net
>>967
最初に落ちた後は意外と維持するんだな
あともう20年乗るために、おらの02年式も売れるかな?
追金120万くらいで20年式になれば最高なのだが

973 :774RR:2019/12/17(火) 12:36:59.20 ID:LMe0W8rg.net
すぐに飽きて売った知り合いがいるけど、ほぼ新車状態でも買取り最高額は70万ちょっとだと言ってた。リセールはかなり悪いバイクだから、お金に困っていないなら売って乗り換えるより増車を考えた方が良いと思う。

974 :774RR:2019/12/17(火) 13:28:28.53 ID:LRiPQw9A.net
中古ってそんなもんやで

975 :774RR:2019/12/17(火) 20:53:42.15 ID:kpclpFsU.net
>>969だけど俺は廃車まで乗るつもりだわ。
1年に1.5万キロ乗っちゃうんで走行距離すごいことになるからどのみち買い取りは期待できないしね
友達いないと走行距離ばっかり伸びるわ

976 :774RR:2019/12/18(水) 01:43:16 ID:ZCs+uBVH.net
SSとかハーレーは過走行でも海外に持っていけば普通に売れるらしくてそこそこの値段がつくみたいだけど、
ツアラーは世界的にあまり人気が無いのか、買取価格は安いね。
ただ、それ故に窃盗団に狙われにくいという利点もあるけど。

977 :774RR:2019/12/18(水) 08:00:40.13 ID:4/ojJNdd.net
VFR も次のモデルではRとXのラインナップにすればええと思う

978 :774RR:2019/12/19(木) 19:58:14.70 ID:SQ2yUIRb.net
バイクブーム経験世代にズバッと刺さる! 最新「VFR」は大人のスポーツバイクだ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191216-00010000-mcyclist-bus_all

979 :774RR:2019/12/19(木) 21:48:50.39 ID:EAn5M1Iy.net
バイクブーム世代って爆音マフラー直4バイクをガニ股で乗ってるオッサンの事じゃないの?

980 :774RR:2019/12/19(Thu) 22:05:43 ID:HtuBqOVK.net
タイヤ端まで使えてねーじゃんおじさんもいるぞ

981 :774RR:2019/12/19(Thu) 22:06:19 ID:HtuBqOVK.net
すまんスレ建てできまっせん!次の方よろしくです

982 :774RR:2019/12/20(金) 00:13:17.50 ID:/JwtRo5p.net
VFR800/F/X(RC46/RC79/RC80) part49
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1576768356/

大型二輪免許があってもスレ立てはできねえのか情けない奴!

983 :774RR:2019/12/20(金) 01:05:04.31 ID:mk46CGqG.net
トリコロールのカラー代が実質20万だからなあ

984 :774RR:2019/12/20(金) 09:45:10.65 ID:9McPMdNC.net
こちらのスレから使ってくださいね

985 :774RR:2019/12/20(金) 10:09:47.04 ID:F/i03F1f.net
とりあえず来年も販売継続ということかな?

986 :774RR:2019/12/20(金) 10:14:08.32 ID:4s/VEOhh.net
F乗ってるけど最近Xに興味わいてきた

987 :774RR:2019/12/20(金) 13:15:44.40 ID:5xiagoRi.net
シート外すのに今までずっとL型の六角つかてたんやけどT字に変えたら捗りすぎた

こんなん
https://www.monotaro.com/g/00131848/

988 :774RR:2019/12/20(金) 13:16:50.20 ID:5xiagoRi.net
L字でマワラナイマワラナイやってた阿呆は俺だけやったんやろうか?

989 :774RR:2019/12/20(金) 16:28:28.22 ID:LYbIYL6Z.net
蝶ネジに変えたわ
工具いらん

990 :774RR:2019/12/20(金) 16:32:12.83 ID:AeGN9Qxs.net
締め過ぎて外す時舐めちまった…

991 :774RR:2019/12/20(金) 17:19:19.35 ID:Llixc8hg.net
シート止めてるボルトはあんまり強く締めなくてもぼちぼちでええで

992 :774RR:2019/12/21(土) 23:41:17 ID:BkyRHPPu.net
二度目の車検ウメ

993 :774RR:2019/12/22(日) 09:44:55.63 ID:tTS+wr7m.net
冬に車検だとお得な気分だよね

994 :774RR:2019/12/22(日) 14:11:51.43 ID:bFNQ1DZ1.net
昨日御殿場あたりまで久しぶりに乗ってきた。東名は渋滞で疲れたね。乗りやすいがもう少しパワーが有ればと思ったね。

995 :774RR:2019/12/23(月) 12:02:32.43 ID:QosqFenq.net
>>994
どんなバイクと競争してそう思ったの?

996 :774RR:2019/12/23(月) 12:55:39.21 ID:cYQlLDdb.net
次スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1576768356/

997 :774RR:2019/12/23(月) 12:56:11.27 ID:cYQlLDdb.net
Ducati996

998 :774RR:2019/12/23(月) 12:57:07.91 ID:cYQlLDdb.net
Ducati998

999 :774RR:2019/12/23(月) 12:57:46.51 ID:cYQlLDdb.net
Ducati999

1000 :774RR:2019/12/23(月) 12:58:08.42 ID:cYQlLDdb.net
1000なら次期VFR800リリース!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200