2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GROM グロム MSX125 Part64【ホンダ】

1 :774RR :2019/05/23(木) 22:29:15.95 ID:LC7WCMfa0.net
公式
http://www.honda.co.jp/GROM/

型式
2013〜2015 MSX125D[EBJ-JC61]
2016 MSX125G[EBJ-JC61]
2017 [2BJ-JC75]

前スレ
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part63【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1554155680/

スレ建ての際には>>1
本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入れて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

873 :774RR :2019/06/30(日) 17:43:18.69 ID:Hq9pieoQ0.net
>>871
なのでそのHRC取扱店の情報をですね…
店によって仕様が違うと思うからオススメなんかも教えてもらえると参考になります。

874 :774RR :2019/06/30(日) 17:47:04.60 ID:XPWYTzKYM.net
タダより高い物は無い
「買わされる」位の弱メンタルならバイク自体止めた方が良い

875 :774RR :2019/06/30(日) 17:51:08.24 ID:x+BpQQxQr.net
>>872
通勤でしか乗らないんだけど前期のビーラバーは止まれないから速攻で替えたよ
後期はIRCよりグリップ力上げたらしいけど、それでも保険と思って替えた方が良いと思う
小型全般に言えることかもしれないけどね

876 :774RR :2019/06/30(日) 17:51:32.87 ID:YOHzNU100.net
>>872
そらもうすごいぞ
雨の日とかウェット路面はめっちゃ慎重になる

877 :774RR :2019/06/30(日) 18:16:28.91 ID:Hq9pieoQ0.net
>>874
たしかにね…
メンタル弱いからなおさら信頼できる店探さないとね

878 :774RR :2019/06/30(日) 18:21:15.79 ID:NfhpyukG0.net
>>872
すぐに換えなさい
後悔後に立たずですよ

879 :774RR :2019/06/30(日) 18:23:14.44 ID:zlzMhZ2Z0.net
>>872
よく滑るから安全運転を心掛けるようになるよ

880 :774RR :2019/06/30(日) 18:50:58.39 ID:V+ubmsdD0.net
>>879
それな
怖くて寝かせられん

881 :774RR :2019/06/30(日) 18:51:23.27 ID:pePAr/Xl0.net
>>873
申し訳ないがその質問に答えることは俺には無理です
グロムカップでの勝ちを狙ってるのでなければ、一番近いところでいいんじゃないのかな
岡国方面なら、津山のお店しか選択しないでしょ

882 :774RR :2019/06/30(日) 18:59:09.01 ID:Hq9pieoQ0.net
さんくす
>>858とか>>866の人は詳しそうだから教えてほしいんだけどな

883 :774RR :2019/06/30(日) 19:23:29.54 ID:e5mRpywKx.net
知識乞食は死ね

884 :774RR :2019/06/30(日) 19:33:45.23 ID:zOhivqViM.net
なんかきみTwitterとかで炎上に便乗するしか能がなさそう
槍玉にあげるのは好きだけどあげられるとアウアウみたいな

885 :774RR :2019/06/30(日) 20:10:52.58 ID:fg7joCKDp.net
新車購入でIRC付いてたけどイマイチ?グリップしない
TT93GPに変えたら激変しますか?

886 :774RR :2019/06/30(日) 20:22:04.75 ID:YOHzNU100.net
>>885
タイヤ交換屋の有名なおっさんがどちゃくそ進めてきたからオススメよ
シティグリップにしたいから断ったけど「おんもしれぇ〜ぞ〜」ってめっちゃいい顔してたわ

887 :774RR :2019/06/30(日) 20:31:16.52 ID:YOHzNU100.net
思い出した北野元という方だ
僕は詳しくないのであれだったけど中々会えないとかなんとか

888 :774RR :2019/06/30(日) 22:42:33.80 ID:Lo0eiTAf0.net
シティグリップがベストマッチ過ぎて他のタイヤを試す気になれない
本当は色々履かせてみたほうがいいんだろうけど、まだ使えるのに変えるのもちょっとな…

889 :774RR :2019/06/30(日) 22:49:43.01 ID:v1UB3NFp0.net
MBR、TT93、モビシティ を使ったが価格とグリップの良さはモビシティだ
乗り心地も妙に良い

890 :774RR :2019/06/30(日) 23:22:18.59 ID:8y0RGosE0.net
motogpなら雨は中止だしレース途中ならライダーが危険と判断した時点でストップする程度には
バイクってのはそう言う乗り物だと思ってるが、雨のグリップが最重要ならオフ車かな滑るの前提で乗る
まあグロムもノーマルならオフっぽい乗り方も出来るし理解してるライダーなら問題ないが

891 :774RR :2019/06/30(日) 23:42:17.75 ID:YOHzNU100.net
>>889
次はシティグリップつかって比較してもらいたいぞ
僕の次はモビシティにするかな
シティグリップと迷ってたし

892 :774RR :2019/07/01(月) 00:17:49.58 ID:qjtLUCorM.net
モビシティは5分山切った時の濡れた路面、シティグリップと比べるとかなり滑るぞ。
そしてライフも短い。
シティグリップから代えるメリットは無いよ。

893 :774RR :2019/07/01(月) 06:15:09.84 ID:BOKgZ0/10.net
>>872
滑るというより止まらない
バイク屋が引くレベル

894 :774RR :2019/07/01(月) 06:57:31.10 ID:RBgK8poCM.net
>>890
色んな意味できみが素人っぽいのはわかった

895 :774RR :2019/07/01(月) 07:24:55.63 ID:H5bfD9vf0.net
>>892
前もそんな書き込みしていたよね
俺は後ろ二本使ったけどそんなのないよ
ライフは短いが、それもグリップと比例する話だし

896 :774RR :2019/07/01(月) 08:06:17.82 ID:qjtLUCorM.net
>>895
書いてあるけど、シティグリップと比較しての話だぞ。
両方履きつぶした事あるの?

897 :774RR :2019/07/01(月) 08:42:43.55 ID:H5bfD9vf0.net
>>896
いや、ないよ
ただ滑らないよという事実だか?
そもそもコンパウンドが変わらないのに5部山からすべる?理屈が分からない
ゴムが減ればタイヤ自体の柔らかさは失うが、それは他のタイヤも同じであり、理屈としておかしい
むしろハイグリップの構造の方が硬いから影響大の可能性も

君の勘違いではなく、何故五部山から滑るのか?説明してくれ

898 :774RR :2019/07/01(月) 09:05:34.12 ID:qjtLUCorM.net
>>897
ないのに噛みついてんじゃねーよ
排水性能の差だろ

899 :774RR :2019/07/01(月) 09:13:15.36 ID:AWmkoass0.net
ウエットでの話をしてるのを判ってないんだよ
ほっとけほっとけ

900 :774RR :2019/07/01(月) 09:52:20.45 ID:H5bfD9vf0.net
排水性能はほぼ溝の大きさによるがシティよりあきらかにモビシティーの方が大きい

メーカーの説明でも雨対策強化と謳うのにその点で劣るとは思えないが
そして、何故?きみは排水と断定できたの?その断定できた根拠や検証を教えて下さい
思い込みの感想でなければ

901 :774RR :2019/07/01(月) 10:05:57.80 ID:cGDAuvz4r.net
どちらも履いた事無いから実祭のところは知らないが
磨耗度や期間によって劣化の度合いが銘柄によって違うのは当然の事
履き潰すまでの期間が違えば印象も人それぞれ

902 :774RR :2019/07/01(月) 10:11:36.43 ID:49KlCBnjd.net
履いたことない奴よりも履いたことある奴の方が信用はできるけどな
やっぱり句読点使う奴って変わってる人多いわ

903 :774RR :2019/07/01(月) 10:18:13.68 ID:gjria2aV0.net
>>885
後期に買い換えて純正IRCからやっとフロントTT93に変えたけど、通勤で使ってるので雨の日も乗るんだが、通勤途中の峠道でIRCで滑り気味だったところが、滑らなくなったな。
雨の日得意そうな溝ではないんだが。
IRCも十分いいと思うよ。
好みの問題があるのでまず履いてみる方がいいと思うよ。
ちなみに前期のタイヤはビーラバー(笑)ドリフト用だな、あれは。

904 :774RR :2019/07/01(月) 10:38:37.41 ID:H5bfD9vf0.net
>>902
どの点が信用できるコメントか?だ
五部山からあるタイヤだけが滑り出すなんて理屈がおかしい
乗り心地が変わるなら理解できるが

905 :774RR :2019/07/01(月) 11:51:24.97 ID:p5+arV4IM.net
構造が違えばタイヤの潰れ方も変わる
潰れ方が変われば磨耗したときの変化の仕方も変わる
何も不思議ではないし、机上の空論よりも実体験のほうが聞く価値があるのはあたりまえ

906 :774RR :2019/07/01(月) 12:21:59.24 ID:eRu7XTdKd.net
タイヤはピレリのディアブロが最強で決着したはずだが

907 :774RR :2019/07/01(月) 12:37:10.16 ID:ubImksjD0.net
TT93GP だとムリ目の赤信号でも右折で突っ込んでいけるよ(警察要注意

908 :774RR :2019/07/01(月) 12:54:43.24 ID:H5bfD9vf0.net
>>905
それはどのタイヤも変化としては同じ
しかも、排水性能で滑ったらと本人が言っている

想像は勘弁

909 :774RR :2019/07/01(月) 14:13:48.11 ID:KZzsonvpH.net
>>878
遅レスで恐縮ですがそれを言うなら先に立たずかと...

910 :774RR :2019/07/01(月) 14:23:09.20 ID:iXGluv7Qa.net
実体験>>>>>>>訳のわからん理屈

なんだよなぁ

911 :774RR :2019/07/01(月) 14:33:47.52 ID:XTfLuJUeM.net
>>906
ディアブロのどれ?

912 :774RR :2019/07/01(月) 14:35:32.38 ID:H5bfD9vf0.net
>>910
うん、実体験で滑らないと言ってんたが

ちなみに関係ない奴って五部山から同じように滑った経験者なんたよな?
まさか、体験も使った事もないのに絡む異常者はいないよな?

それと、本人以外は横から失礼しますと書けよな
話がズレるし関係ないだろ

913 :774RR :2019/07/01(月) 14:46:13.29 ID:Gzn2AET4M.net
横から失礼するが、滑る人はリアブレーキやエンブレがキツくて滑るだけの方ではないかな。
雨の中を街乗りで故意に滑らす運転をする命知らずはいないでしょ。
つまり、滑らせたことがないから雑な運転で滑ってビックリした初心者だとおもいますよ。

914 :774RR :2019/07/01(月) 14:53:36.01 ID:jykEMOQXp.net
自分が主張したいとこだけどメーカーの謳い文句を引き合いに出してるが、「耐摩耗性」については、ライフが短いって認めてるのはなんだかなぁ。メーカーの言い分丸呑みするんだったら、ライフだって長いって言ってくれないと矛盾してるんじゃないのーと横からチャチャ。

915 :774RR :2019/07/01(月) 14:56:31.73 ID:jykEMOQXp.net
× 自分が主張したいとこだけど
○ 自分が主張したいとこだけ

916 :774RR :2019/07/01(月) 15:01:07.54 ID:qjtLUCorM.net
なんか論点がずいぶんとズレているな
シティグリップとモビシティを比較しての話なんだよ
なんでタイヤ単体での話になっているのかが全く理解出来ないが、使った事がない人はこの話題に対して噛みつく立場にいない事を理解しろよ

917 :774RR :2019/07/01(月) 15:16:16.83 ID:H5bfD9vf0.net
>>914
あれ?シティグリップと比較してだろ?
おまえさ横から知能指数低い意見ウザいよ
失礼しますは?あ?

918 :774RR :2019/07/01(月) 15:19:36.02 ID:+4Ap1QjF0.net
>>894
それがくろうとのいけんなんでちゅね?
ぷろってすごいでちゅねー!

919 :774RR :2019/07/01(月) 15:21:04.34 ID:gjria2aV0.net
>>885
から始まってんじゃなかったのか?

920 :774RR :2019/07/01(月) 15:25:48.79 ID:VXclPw0hM.net
滑る人が逃げてるからそういう事だろ。
みんな雨の町中を滑るような運転する?
普通は死ぬからな(笑)
滑るのではなく、滑ってしまって印象が悪いだけだろ?その原因は腕なのでは?

921 :774RR :2019/07/01(月) 15:45:22.16 ID:D1oQqRIWM.net
ビーラバで雨で滑るって言っても誰も否定しないのに
その人たちはみんな死んだのかな

922 :774RR :2019/07/01(月) 15:56:37.38 ID:SYpLBEyFM.net
だから、滑ってしまっただろ?て
雨の時は空気圧とか抜いてる?
未熟なだけだろ。

923 :774RR :2019/07/01(月) 17:08:23.79 ID:uT0gxmgNr.net
俺は未熟だからビーラバーは直ぐにやめて在庫の有ったスクートスマートにしたけど次はシティクリップにするわ

924 :774RR :2019/07/01(月) 19:28:08.51 ID:7xnZkAh8d.net
バイクを自分に合わせるか、自分がバイクに合わせるか、どっちも正論だよ。

925 :774RR :2019/07/01(月) 19:49:29.46 ID:aCtdRg7Ap.net
タイヤだけで熱く語れるグロムって凄いな買って良かったわ

926 :774RR :2019/07/01(月) 21:59:08.64 ID:F4q5aA4+r.net
結局のところ無茶な運転しなければビーラバーでもオッケー?

927 :774RR :2019/07/01(月) 22:01:20.96 ID:yiPZjbJ00.net
>>926
大丈夫だぞ

928 :774RR :2019/07/01(月) 22:11:17.75 ID:F4q5aA4+r.net
>>927
ありがとう
タイヤが気掛かりで買うか迷ってたけどこれで買う決心ついたは
近いうちにバイク屋行ってくる

929 :774RR :2019/07/01(月) 22:17:18.63 ID:AWmkoass0.net
>>926
膝スリ遊びくらいまでなら出来るよ

930 :774RR :2019/07/01(月) 22:55:08.75 ID:wPqGpZgV0.net
ビーラバーは確かに雨の日は路面の文字部分でズルっといきやすいところがあったけど、わかっていれば大丈夫なレベル。

1万キロほど使ったところでまだ使えたけどBSに交換した。

貧乏性なので新しいまま交換するなんて事は考えもしなかったな。
ドライ路面では何の問題も無かったし。

931 :774RR :2019/07/01(月) 23:04:35.78 ID:tecO4nLQ0.net
>>926
クイックに倒しこむとヒヤッとすることがあるが、面圧を丁寧にかけてやれば普通に走れるよ
でも冬場は少しシビアだね
ケチって6000km使ったけど、TT93GPに替えたら乗り心地が段違いに良くなったし精神衛生にも良くないから早めの交換がおすすめ

932 :774RR :2019/07/01(月) 23:12:04.95 ID:yiPZjbJ00.net
>>928
二万近くビーラバーで走ってたけど転倒とかはなかったので乗り方次第かと
気になるならtt93gpとかにするといいかもだ

933 :774RR :2019/07/02(火) 10:33:33.64 ID:RPD89wWRp.net
>>917

矛盾突かれて頭に血が昇りましたか?
知能指数低いのはあなたの方だ。

文意が読み取れないなら論争なんかしないことですね。
あ、横から失礼しました。

934 :774RR :2019/07/02(火) 10:51:46.95 ID:oZdtdeNRM.net
議論は言葉使いが荒れた方が負けだと思ってます
理屈で勝てないからオラつくんです
恥ずかしいですよね

935 :774RR :2019/07/02(火) 11:19:50.61 ID:Yp7ZBp6kM.net
なんだこいつらやべぇぞ

936 :774RR :2019/07/02(火) 11:35:38.51 ID:AANOEsltM.net
違う論点を勝手に作って絡んでるだけだからな(笑)しかも、当事者でもないのに。
チンピラみたいなやつらだな。

937 :774RR :2019/07/02(火) 11:53:20.47 ID:wm08FUpy0.net
グロムボアアップした人いたら苦労した点とか、そのほか交換した部品とか教えて下さい

938 :774RR :2019/07/02(火) 12:01:05.85 ID:xGfuKKMrr.net
>>936
君と>>892の当事者同士で解決してくれればこんなに荒れなかったんだよな

939 :774RR:2019/07/02(火) 12:48:31.01
腕ととか以前の問題で川沿いの交差点の橋のつなぎ目の金属部分で雨の日は
少しでもねかすと必ず滑る。20Kmぐらいだから何とか倒れないけど普通に走行中
あんな状態になったらどうなるんだって話。

940 :774RR :2019/07/02(火) 12:39:59.22 ID:7XUBJMbi0.net
>>938
当事者は俺だけど相手が速攻逃げたから無理だろ
しかも関係の無い奴が速攻絡んでくるし
本人かどうかもコッチはわからないからな
少しも我慢できないキチガイが多い多いw君みたいに

941 :774RR :2019/07/02(火) 12:59:02.92 ID:AUpKCSq2r.net
あれ?>936は当事者じゃないのか?
>>892が書き込んだ後もスルーしてたみたいだけど逃げたっておかしくない?

942 :774RR :2019/07/02(火) 13:01:52.58 ID:oZdtdeNRM.net
>>940
自分の中の物言いにも問題があるとは気付いてないんだね

943 :774RR :2019/07/02(火) 13:06:13.00 ID:7XUBJMbi0.net
>>942
君の物言いと何が違うのかな?w
くやしいくやしいか

944 :774RR :2019/07/02(火) 13:25:47.83 ID:oZdtdeNRM.net
>>943
あ、やっぱり気付いてないんですね
そもそもこんな掲示板で悔しいなんて言ってるの、あなただけですよ

945 :774RR :2019/07/02(火) 13:29:06.10 ID:7XUBJMbi0.net
はいはいwくやしいねー

946 :774RR :2019/07/02(火) 13:38:27.91 ID:oZdtdeNRM.net
>>945
ごめん、全然わかんないんだけど
俺は何を悔しがればいいんだ??

947 :774RR :2019/07/02(火) 13:40:50.42 ID:/6eA+LePd.net
言葉尻で遊んでないでさっさと決着つけてよ

948 :774RR :2019/07/02(火) 13:50:36.13 ID:7XUBJMbi0.net
>>946
逆に聞きたいが、なにが悔しくて絡んでくるの?
本人でもなにのに

949 :774RR :2019/07/02(火) 14:12:22.58 ID:oZdtdeNRM.net
>>948
いや、何も悔しくないよ?
ただ言葉使いとか態度とか、もうちょっとなんとかしなよ、と思ってるだけだ
公共の場にしては、君はあまりに見苦しすぎる
タイヤの件に関してはTT93GP派なんでどうでもいいです

950 :774RR :2019/07/02(火) 14:29:44.09 ID:w4wpHNPMr.net
なるほど>>889の意見を真っ向から否定されたから悔しかったのか・・・
これは部外者が口出すのは気に食わないだろうな
すまなかった

951 :774RR :2019/07/02(火) 14:43:42.25 ID:Yp7ZBp6kM.net
このスレ民度ひくすぎない

952 :774RR :2019/07/02(火) 15:06:38.02 ID:RK/OpkfT0.net
>>951
前にスレを荒らしまくった固定が名無しで戻ってきて荒らしまくってるからだよ
あれはもう殺されるまであのままなのでしょうがない

953 :774RR :2019/07/02(火) 15:12:53.69 ID:K15EmDQeM.net
攻撃的なやつが多すぎるスレ
年齢層が低い?

954 :774RR :2019/07/02(火) 15:18:28.78 ID:7XUBJMbi0.net
>>949
では、言葉使いだけまともそうにして人に絡む事にしますよ
なら君と同じですよね
当然もう文句ありませんよね

955 :774RR :2019/07/02(火) 15:36:33.53 ID:YcXeCugIM.net
>>954
いや、違うね
コイツは前の言い争いで誰かにコテンパンにやられていた奴だろ。
同じラク使いだから覚えている。
それが悔しくて関係なく噛み付いているんだよ。

956 :774RR :2019/07/02(火) 15:37:37.20 ID:LQkPgRQrp.net
ラク使いww馬鹿かっての

957 :774RR :2019/07/02(火) 15:43:05.60 ID:YcXeCugIM.net
ちなみに↑コイツも悔しくて絡んでる
(笑)

958 :774RR :2019/07/02(火) 16:15:00.84 ID:a9jPBXjVM.net
>>954
えぇ、そうしていただけると助かります。
無駄にオラついたり煽ったりするのを見るのは不快ですので。

また、悔しいとか言ってるのはあなただけと言ったのはこちらの間違いだったようなので撤回して謝ります。
悔しさを意識してる人、原動力の方が他にも居るみたいなので。

959 :774RR :2019/07/02(火) 16:28:05.06 ID:7XUBJMbi0.net
>>958
いちいち私に絡んでこなくても結構ですよ
返さないと負けた気になるのでしょうがw
こちらはあなたと関わる必要が全くありませんので
あなたはなぜかあるみたいですが

960 :774RR :2019/07/02(火) 16:57:08.74 ID:zfZAf1pu0.net
>>937
何ccにするかで変わると思うけどボアアップに併せて足回りの強化も快適に走らすには必須だから結構金かかるよね
足回り強化していってパワー上げるのは最後でいいんじゃない?

961 :774RR :2019/07/02(火) 16:58:03.14 ID:EQ05rK2NM.net
>>959
絡まれる人には絡まれるなりの理由があるという事ですよ
それが理解出来なければ、今後も絡まれ続けるのではないでしょうか?
idが変わってしまえば、もうあなたが誰なのかわからなくなりますし
それが嫌なのであれば、コテハンをお勧めします
コテハンにした上で、もう絡まないで下さいと言われれば絡むことはないでしょう

962 :774RR :2019/07/02(火) 17:06:56.40 ID:dgeSw/+G0.net
同じ荒れるにしても
ワンの時はパーツなんかの
参考になる情報あったから
まだましだった希ガス。

963 :774RR :2019/07/02(火) 17:11:01.69 ID:q4cqdg0/0.net
>>961
やっぱりこれだよw予想通り
なにが言葉使いだよwww嘘つきが
ただキチガイが悔しくて絡んでくるだけだろ
いつまでもいつまでも

自分で答えを出して違います?かな?

ラクペッで検索したら、お前一速エンブレの基地じゃん
こりゃエンドレスだなw

964 :774RR :2019/07/02(火) 17:31:18.58 ID:/6eA+LePd.net
急にスマンがラク使いってなんだ?

965 :774RR :2019/07/02(火) 17:33:26.32 ID:M1KjhpAAM.net
>>963
なるほど、これが「よっぽど悔しい人」の反応なのですね
無駄に煽ったり、馬鹿にするような態度をしめしてみたり、恥ずかしい限りですね
わざわざ検索まで掛けてご苦労様です
一速エンブレの件、そんなに根に持ってたんですね
誰かが言ってましたが、確かにあれは宗教みたいなもんです
自分の宗教が絶対、他の宗教は認めないって言う原理主義者を説得するのは諦めましたのでご安心下さい

966 :774RR :2019/07/02(火) 17:43:47.88 ID:q4cqdg0/0.net
>>965
凄いねwその悔しい根性
一速の件は残念だったね
異常者モロだしでwwwwwwww

967 :774RR :2019/07/02(火) 18:00:30.56 ID:RK/OpkfT0.net
>>962
ねえよ死ね

968 :774RR :2019/07/02(火) 18:00:38.88 ID:M1KjhpAAM.net
>>966
残念じゃないですよ
>844とか>849は自分の言うことを理解してくれたと思うし
一人でもわかってくれる人がいれば、充分報われますよ
全員に理解してもらおうってのは流石に烏滸がましいわな

969 :774RR :2019/07/02(火) 18:18:04.23 ID:LQkPgRQrp.net
一人でも分かってねーなってやつがいたら発狂するのに?w

970 :774RR :2019/07/02(火) 18:46:27.49 ID:M1KjhpAAM.net
確かにちょっと熱くなりすぎたわ
でもきちんと話せばわかってもらえると思ったんだけどな

議論が目的なんじゃなくて
他人の事を馬鹿にして優越感に浸りたいだけの相手だったって事にもっと早く気付くべきでした
そもそも議論のポイントが最後まで合わなかったレベルですから

971 :774RR :2019/07/02(火) 19:05:52.29 ID:ICeiJMhO0.net
さて、じゃー理解したのだから二度と絡んでこないハズだよなwww
さっきは言葉使いと嘘を言い、今度は今気が付いたと
糖質らしいその場限りの嘘

972 :774RR :2019/07/02(火) 19:33:59.93 ID:GKeV57CmM.net
すごいなーこの小物感なかなか真似できねぇ
北斗の拳でヒャッハーしてる雑魚そっくりだわ
大口叩いて調子乗るもすぐ死ぬやつ

総レス数 1006
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200