2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 11斬目 【新型 刀/カタナ】

1 :774RR:2019/05/24(金) 10:36:43.10 ID:3sRhoMfz.net
公式
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/

KATANA 3.0
https://youtu.be/T☆D7P7DZppRI

INTERMOT 2018 | KATANA Interview & Impression
https://youtu.be/i☆TV2-v5CJcg

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 9斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1554541388/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 10斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1556779418/


!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は1行目に↑書いてください
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

50 :774RR:2019/05/24(金) 12:47:55.90 ID:6JBbjkS4.net
日本仕様スズキ新型KATANA 151万2000円 5月30日発売
https://youtu.be/t8hz67TZ420

51 :774RR:2019/05/24(金) 12:55:53.46 ID:zsP2ASmT.net
ここだけじゃなくTwitterとかも全然盛り上がらんな
バイク屋も地蔵になっとる

52 :774RR:2019/05/24(金) 12:59:29.49 ID:cFGgVqAV.net
それな
一番最初の発表のときはスゲー盛り上がってたのに今ツイッター覗いても全然盛り上がってなくね泣けてくるわ

53 :774RR:2019/05/24(金) 13:01:17.50 ID:HWikfTCT.net
微妙なお値段ねー少し高いかな

54 :774RR:2019/05/24(金) 13:01:19.73 ID:u3JLIKI0.net
ご予約報告まだでしょうか?

55 :774RR:2019/05/24(金) 13:02:45.96 ID:HWikfTCT.net
予約しなくても買えたりしてな

56 :774RR:2019/05/24(金) 13:03:11.07 ID:9Ift0v0n.net
これだ騒いだ、やっと発売だ。
これで、実車が見れるね。
道の駅デビューももう直ぐ。

57 :774RR:2019/05/24(金) 13:05:49.45 ID:BfTN19Iv.net
151万ワロタ S1000Fの120万+10万が適正だろ

58 :774RR:2019/05/24(金) 13:09:24.99 ID:BfTN19Iv.net
今までにここで予約報告あった? 誰か予約してんの?

59 :774RR:2019/05/24(金) 13:10:45.28 ID:j6YD4XUI.net
>>28
カウンター席を少ししか用意せず、店外に待ち客を意図的に作り、人気店を装う『行列商売』のラーメン屋と同じ手法だな。

60 :774RR:2019/05/24(金) 13:17:58.77 ID:MK3EKFOx.net
>>58
https://i.imgur.com/L5phkNP.png

61 :774RR:2019/05/24(金) 13:20:38.94 ID:/GXvP4LP.net
>>58
値段も分からんのに予約とかアホか?言ってたからな。言い訳出来んくなったから内金の領収書か契約書アップして貰わんとな、デカい口きいてたんだから。
>>47
逃亡したかもw

62 :774RR:2019/05/24(金) 13:21:13.49 ID:zsP2ASmT.net
>>60
まぁ、そうなるよな

63 :774RR:2019/05/24(金) 13:25:50.02 ID:mIAPwr9V.net
ワロタ
もうこうなったらS1000にカタナのスロットルチューブwつけて
ラジエターシュラウド取っ払って
社外品の、あのザクのモノアイみたいなヘッドランプ付けたほうがずっとマシ

64 :774RR:2019/05/24(金) 13:29:37.56 ID:mN+ViSnW.net
1年後には納車も実売価格も落ち着いて即納で130万円くらいで買えるだろ
問題はそれまでにセパハンが出るかどうか
やっぱ、耕運機ハンドルはプロのライダーが走らせている姿を見てもカッコいいとは思えないんで
少量タンクは根本的に変更は無理なんで諦めますわ

65 :774RR:2019/05/24(金) 13:30:44.98 ID:j6YD4XUI.net
このブサイクセグウェイに150万出すくらいなら、30万安いユーモラスなF1000買うわw

66 :774RR:2019/05/24(金) 13:31:01.60 ID:cdnVzM1j.net
>>48
中古では結局初代の方が人気保ちそう

67 :774RR:2019/05/24(金) 13:38:16.65 ID:cS5De3f0.net
購入特典プレゼントの3Dクリスタルが20万ぐらいでそれ込みの価格か!

68 :774RR:2019/05/24(金) 13:39:55.93 ID:94OHRDsn.net
150マソならもうちょいだして隼買うわ。

69 :774RR:2019/05/24(金) 13:40:06.19 ID:laLsr3Jg.net
GSX-S125に250カタナのカウル付けりゃいいよ

70 :774RR:2019/05/24(金) 13:46:05.69 ID:pQQ9CfxH.net
安っぽいんじゃない、高いんだ!

SV650、中華250、痔…
いずれも内容を考えれば割高だったがこの刀は極めつき
昔はスズキ車好きで乗ってたけどもう戻ることもないな

71 :774RR:2019/05/24(金) 13:46:43.80 ID:u3JLIKI0.net
隼 1,609,200円(税込み)

72 :774RR:2019/05/24(金) 13:49:49.99 ID:5ynIfUIz.net
gpz 900r欲しい思ってたけどこれでいいじゃんてなるな

73 :774RR:2019/05/24(金) 13:52:47.28 ID:/GXvP4LP.net
>>71
隼はリセールバリューがいいから差額くらい戻って来そうだな。

74 :774RR:2019/05/24(金) 13:59:10.65 ID:hXt8ge+q.net
「仕方ないわ・・・無茶な値付けだったのよ・・」
https://7k2pn2391cd3whpwn41i6y01-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2015/12/ThinkstockPhotos-87594860-800x532.jpg

75 :774RR:2019/05/24(金) 14:05:08.22 ID:EZQ+mADO.net
>>60
とさきんととかいうバカ、金もないくせに
迷惑なことすんなよ

76 :774RR:2019/05/24(金) 14:11:03.56 ID:hXt8ge+q.net
>>50
シート脱着のキーシリンダーはフェンダー裏だがモロに泥水を浴びる位置で大丈夫なのかよ、これ?
https://youtu.be/t8hz67TZ420?t=1256

77 :774RR:2019/05/24(金) 14:12:49.61 ID:Jp60RqjD.net
これ買うやつって本当にアタマ悪いやつだと思う

78 :774RR:2019/05/24(金) 14:17:34.69 ID:VOK5nZ/h.net
カスタマー各社!
S1000用のカタナ化キット、30万なら間違いなく売れるぞ!急いで作れ!

79 :774RR:2019/05/24(金) 14:22:14.03 ID:9M06pnWg.net
値段がわかって注文殺到ってんでもなさそうだな

80 :774RR:2019/05/24(金) 14:33:39.95 ID:MK3EKFOx.net
値段分かってキャンセル殺到

81 :774RR:2019/05/24(金) 14:35:43.91 ID:aDcc13Lg.net
なんでこうも中途半端なコトしてんのかな?

簡単に言うケドまずはカタナの基礎固めの為に裾を広げるのが先だろ?

販売店やパーツ&カスタムショップの溜め息が聞こえるわw

82 :774RR:2019/05/24(金) 14:43:44.50 ID:9M06pnWg.net
スズキ的にゃライバルより安くしたから売れるだろうって目算かな

83 :774RR:2019/05/24(金) 14:47:20.34 ID:9M06pnWg.net
S1000のバリエーションモデルにカタナって名前付けただけで
ボロ儲けできると思っちゃったんだろな

84 :774RR:2019/05/24(金) 14:54:45.80 ID:TsGIyzU/.net
もうCB1000R買うわ

85 :774RR:2019/05/24(金) 14:56:13.38 ID:ZbM54/D1.net
デザイン外から買ったりで安くできなかったんだろうね

86 :774RR:2019/05/24(金) 14:57:29.37 ID:V9QiCrUQ.net
>>57
S1000の国内販売価格は海外のディラーからクレームが付く位低く設定してたからな
刀はその辺を考慮して価格設定を低く抑えなかったんだろう

87 :774RR:2019/05/24(金) 15:13:34.44 ID:/GXvP4LP.net
>>86
そんなスズキ側の都合言われてもな
現に国内はS1000をあの値段で売っちゃってるのに今更海外ディーラーに配慮した価格とか今度は国内の販売店からクレーム殺到でしょ。

88 :774RR:2019/05/24(金) 15:14:41.28 ID:nymXu1mr.net
高過ぎて誰も買えないから40万でGSX-S125のエンジン使ったグロムくらいの大きさの
カタナ125を出すんだ

89 :774RR:2019/05/24(金) 15:27:56.70 ID:wQeK74+h.net
GSX-S1000S TANAKAにするべき

90 :774RR:2019/05/24(金) 15:53:20.52 ID:jfQwZRyZ.net
欧州とほとんど変わらない値段

91 :774RR:2019/05/24(金) 15:55:48.04 ID:kAvmuLlv.net
高すぎて買えなカっタナ

92 :774RR:2019/05/24(金) 15:59:06.98 ID:GlkoSACt.net
150万とは大方の予想通りだったなぁ。
明日注文しにいこw

93 :774RR:2019/05/24(金) 15:59:11.81 ID:PMeI7lCp.net
ヤフコメ悪口だらけで草

94 :774RR:2019/05/24(金) 16:01:12.42 ID:mJ5HCiUq.net
買ったら周りの目が気になるな。違った意味で。道の駅とか入りたくないなあ。

95 :774RR:2019/05/24(金) 16:03:32.13 ID:0k0l3HgB.net
口では「カッコいいっすね」とか言っても
心の中じゃ(あぁ買っちゃったんだコレ・・・)って思っちゃいそう

96 :774RR:2019/05/24(金) 16:06:19.85 ID:jfQwZRyZ.net
高くて買えないので明日GSX1400の中古買ってくる

97 :774RR:2019/05/24(金) 16:09:55.73 ID:DaIR9Vjb.net
>>95
これより安いバイクに股がってたら負け惜しみになるから高いの買ってからな

98 :774RR:2019/05/24(金) 16:11:03.74 ID:/GXvP4LP.net
休憩所以外の場所に停めてると
景色とか撮ろうとして路肩とか
ガス欠か?って絶対思われるんだろなー

99 :774RR:2019/05/24(金) 16:12:45.13 ID:29IIMGts.net
>>95
オレなら「ハンドル変えないんですか?」って聞いちゃいそう

100 :774RR:2019/05/24(金) 16:13:08.69 ID:0k0l3HgB.net
>>97
Z900RSじゃ負け惜しみになるんです?

101 :774RR:2019/05/24(金) 16:15:58.48 ID:nymXu1mr.net
>>100
なる
デザインは好みの問題だけどタンク12lで150万超えるバイク買える富豪だぞ

102 :774RR:2019/05/24(金) 16:19:13.33 ID:/GXvP4LP.net
>>97
S1000乗りとかでも臆する事なく横にベタ付けするだろな。

103 :774RR:2019/05/24(金) 16:20:04.85 ID:vqQE1dCk.net
葬儀会場はここでよろしかったですか?

104 :774RR:2019/05/24(金) 16:31:05.50 ID:Jp60RqjD.net
かつて独創的かつ一癖あって高性能で変なバイクを作っていたスズキはもう無い
これ以上恥を晒す前に二輪やめちまえ

105 :774RR:2019/05/24(金) 16:37:45.02 ID:Jp60RqjD.net
>>86
GSXS1000が140万くらいだったら正直糞やな
劇薄な下トルク、ドッカンアクセル、安いメーター周り、電子装備もトラコンのみ…
だから海外価格では全く売れてないねん、当然やろ

106 :774RR:2019/05/24(金) 16:43:01.60 ID:kAvmuLlv.net
>>105
それからするとNinja1000のバーゲンセールっぷりは凄いなあ
まあ大元は昔のユメタマC型エンジンってのもあるんだろうけど

107 :774RR:2019/05/24(金) 16:53:17.60 ID:cS5De3f0.net
先行予約組に初期ロット捌いたらあとは納車9月だってさ
売れてるんじゃなくて生産絞るらしい

108 :774RR:2019/05/24(金) 17:04:40.96 ID:ukBfCO97.net
ファンライドフェスタで試乗、それで満足して終了

109 :774RR:2019/05/24(金) 17:07:32.62 ID:gg8uExhv.net
S1000乗り出しより50万アップやで。

110 :774RR:2019/05/24(金) 17:11:31.90 ID:mIAPwr9V.net
>>107
とてもじゃないがそんな余裕はないはずだから、こりゃリカージョンの商品化加速だな
出す順番逆だよw

111 :774RR:2019/05/24(金) 17:13:06.97 ID:3lNY7SA2.net
>>107
やはり海外でも売れてなさそうだな
SNSに上がってこないわけだ

112 :774RR:2019/05/24(金) 17:28:55.40 ID:3lNY7SA2.net
>>110
出たとしてもリカージョン(24ps中国製)だろうな

113 :774RR:2019/05/24(金) 17:30:04.29 ID:72Bdqdls.net
スタイルは好みだったから130万ぐらいなら購入候補だったけどベースの5割増しは受け入れ難い
オーリンズならまだな

114 :774RR:2019/05/24(金) 17:31:36.94 ID:CkVVNEN/.net
ETCも付けずにこの値段か
まぁ12Lじゃ高速乗りたくねーけどさ

115 :774RR:2019/05/24(金) 17:31:47.49 ID:72Bdqdls.net
ったく、お前らが数ヶ月も粘着して酷評した結果がこれかよ
極潰しの役立たずどもめw

116 :774RR:2019/05/24(金) 17:35:54.27 ID:RpBAinCO.net
スズキの担当者、反省文アップしろよ

117 :774RR:2019/05/24(金) 17:36:43.22 ID:TckyoXaQ.net
欲しい人なら買う値段だけど買う層は限られるだろうね

118 :774RR:2019/05/24(金) 17:40:02.17 ID:gg8uExhv.net
発表会でおじいちゃんニコニコやね♪

119 :774RR:2019/05/24(金) 17:44:19.23 ID:9M06pnWg.net
1000にはがっかりだ
750と400と250のカタナに期待だな

120 :774RR:2019/05/24(金) 17:44:53.48 ID:3lNY7SA2.net
本当に売れてるなら海外では予約完売!納期一年!とか絶対発表するからな
あまりの売れなさに今頃頭抱えてるんじゃねえか

121 :774RR:2019/05/24(金) 17:47:37.53 ID:kvrl6ugX.net
ニンジャ1000対抗でS1000を安くしたぶん、こっちで回収しようってプランか
なかなかやるじゃんスズキ
まあ、台数でなくて儲けも出ないだろうけどね

122 :774RR:2019/05/24(金) 17:50:09.72 ID:CkVVNEN/.net
儲けどころかデザイン料とプロモ費用で赤出るんじゃね
これから売れてないのを誤魔化すためのステマ費用もいるし

123 :774RR:2019/05/24(金) 17:58:07.41 ID:mIAPwr9V.net
>>122
売上目標が1000台らしいが、実売は全世界でその程度の可能性すらあるからな
どんどん作りまーす、なんて言えんだろね
どのくらいの製造数でペイするのか知らんが、前途多難
国内向け追加生産だって一定数の注文入らなきゃ見送りでしょ

124 :774RR:2019/05/24(金) 17:59:40.97 ID:BvJbqFaL.net
発売前にここまでボロクソ言われるのもなかなか無いよな。
刀の名前じゃなかったらちょっといじられたくらいで終わりだったろうに

125 :774RR:2019/05/24(金) 18:00:44.91 ID:3lNY7SA2.net
>>121
忍1000の方が後だぞ
GSXSは忍者国内仕様が発売するまではそこそこ売れてたが、忍者登場と同時に不人気車になった
全てにおいて勝る競合車が出るとわかっててなんの手も打たなかったのだから当然だけど

126 :774RR:2019/05/24(金) 18:14:59.42 ID:UD/tsPLU.net
>>105
たよな
リッタースポーツであの値段はお買い得な印象受けるけど実際乗って色んなとこ細かく見てくと
やはり値段なりでこの値付けも妥当だと納得する

スズキは日本の値段はバーゲンプライスと言ってるが日本が妥当で海外が割高だよアレは

127 :774RR:2019/05/24(金) 18:31:20.27 ID:5wafXBQ4.net
>>124
それだけみんな「刀」を大事に思ってたって事でしょ
大好きな嫁さんとの初めての子供が生まれてきたら黒人とのハーフだったみたいな

128 :774RR:2019/05/24(金) 18:32:11.16 ID:rKA5sB/C.net
>>38
いつでるの?
19型買うか迷ってるんだが

129 :774RR:2019/05/24(金) 18:40:55.34 ID:rKA5sB/C.net
>>50
160の女くらいだと車体大きくてカッコよく見えるが、183の俺には似合わないやろな

130 :774RR:2019/05/24(金) 18:43:01.04 ID:rKA5sB/C.net
>>106
流石に設計古いわ。見た目と燃費は最悪だがmt-10は最新型r1のエンジンってのは凄いね

131 :774RR:2019/05/24(金) 18:43:13.64 ID:kvrl6ugX.net
これまでのスレで「価格もわからんから予約できないんだよ」と何度も言ってた人は
当然今度の土日で予約するんだろうな。(工作活動でないのなら)
報告が楽しみだ。

132 :774RR:2019/05/24(金) 18:45:41.34 ID:nymXu1mr.net
>>130
最新のR1のエンジンを積んだMT-10は高価に成り過ぎて売れてません

133 :774RR:2019/05/24(金) 18:45:51.26 ID:tFmGHwOu.net
>>128
出ない
カタナブランドはスズキが潰した

134 :774RR:2019/05/24(金) 18:48:00.18 ID:vSNbhSp+.net
>>129
セグウェイ化不可避!

135 :774RR:2019/05/24(金) 18:49:50.63 ID:CkVVNEN/.net
スズキ社員が自爆営業して1000台で通勤すればいい
セグウェイで通勤してるみたいで未来感出るだろ

136 :774RR:2019/05/24(金) 18:50:54.69 ID:BSka+TVl.net
2年後の規制に対応してないから、2年しか販売しないらしい

137 :774RR:2019/05/24(金) 18:51:00.35 ID:kvrl6ugX.net
この光景を町中て見られるようになるのか
胸熱だな
https://pbs.twimg.com/media/D1dE4iNVAAEIkZW.jpg

138 :774RR:2019/05/24(金) 18:57:10.85 ID:tFmGHwOu.net
>>132
MT-10→最新のR1エンジン・クイックシフター・クルコン・トラコン・モード切替等
160ps、210kg(タンク17L)、167万円

刀→2005年のエンジン・トラコン
148ps、215kg(タンク12L)、152万円

MT10って実は安くね?

139 :774RR:2019/05/24(金) 18:57:35.14 ID:93y9rs4E.net
たっか!コミュ抜けるわ!

140 :774RR:2019/05/24(金) 19:01:53.73 ID:zkQQ72xM.net
安いのはZ900

141 :774RR:2019/05/24(金) 19:04:44.70 ID:9VGgN2GR.net
理想の現代版カタナを手に入れるのには、これに手を加えるよりS1000を改造した方が安く付いたりしてw

142 :774RR:2019/05/24(金) 19:08:47.43 ID:tFmGHwOu.net
>>126
バイクとしてはそのGSX-S1000をさらに劣化させた製品だからな
それに151万は正気の沙汰じゃない
今のスズキがいかに客を舐めてるかよくわかる

143 :774RR:2019/05/24(金) 19:14:09.19 ID:xGyFbp4h.net
>>138
+15万でシフタークルコン最新エンジンとかMT10やっす!
100台買ってくるwwww

144 :774RR:2019/05/24(金) 19:14:43.91 ID:qbqtyx/h.net
>>105
実際のところ完成度はGSX-S750の方が上な気がする

145 :774RR:2019/05/24(金) 19:16:17.38 ID:TsGIyzU/.net
>>141
ベースはR1000(R)でお願いします

146 :774RR:2019/05/24(金) 19:16:50.10 ID:DgxOWuWW.net
>>138
車も、+10万でこの装備が!更に10万で(他社の)いいグレードのが!!
ってどんどん行くと感覚が麻痺して、最初ありえねーと思ってた値段も「トータルではお得じゃね?」ってなるからヤバイ

147 :774RR:2019/05/24(金) 19:21:59.10 ID:qbqtyx/h.net
全く別物でしょっぱい感じの物を出してきといて
『比類なき存在』っていう昔のカタナのキャッチフレーズはそのまま使ってるのが余計残念な感じに

148 :774RR:2019/05/24(金) 19:24:43.42 ID:tFmGHwOu.net
>>144
わかる
ファンライドで試乗して欲しいと思えたのがR1000とGSXS750だった
1000はガス規制通すために相当無理してる印象
リッター4発であんな簡単にエンストするなんて思わなかった…

149 :774RR:2019/05/24(金) 19:29:28.90 ID:nymXu1mr.net
>>138
FZ-1のエンジンで130万のが売れてたと思う
過剰な性能と過剰な価格はSSだけで十分

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200