2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 11斬目 【新型 刀/カタナ】

970 :774RR:2019/05/29(水) 06:30:09.50 ID:rLuMR2By.net
>>967
Rはいいんだよ、性能さえupしてれば
外観は二の次なんだから。
でも刀はデザイン第一で売れたバイクだぞ。
そんな基本的なことも解らんのか?

971 :774RR:2019/05/29(水) 06:30:21.48 ID:8ntPG3C6.net
>>967
GSXRはSS(レーサーレプリカ)。
その時代のレーサーの技術をフィードバックっていうコンセプトがハッキリしている。

972 :774RR:2019/05/29(水) 06:38:36.77 ID:5On4GCBt.net
>>836
最近はよくやってるよ
見る側が恥ずかしいけど

973 :774RR:2019/05/29(水) 06:39:23.54 ID:lxBEM7SB.net
GSXR1000Rはうんこバイクばかりのスズキにあって唯一他社と渡り合える仕上がりだった
ファンライドでもR1000だけは欲しいと思えた
GSXS750も良かったけどやはり1000の下位互換扱いなので微妙
1000と同じ車体にしてあげて…

974 :774RR:2019/05/29(水) 06:41:06.31 ID:A9RXthr4.net
>>971
今の時代に提案したって話だろ、
初代刀のコンセプトってしょぼいバイクを着せ替えて売るってだけじゃん。
勝手に神格化とかしてキモいよ。

975 :774RR:2019/05/29(水) 06:42:15.34 ID:TTXCq+NH.net
>>970
デザインに良し悪しなんか無いんだよ
お前が嫌いかどうかなんて知らんって話

そんな事もわからんのか(笑)

976 :774RR:2019/05/29(水) 06:45:44.32 ID:5On4GCBt.net
>>876
巡ってないでとっとと乗りだしなよ
バイクの気持ち良い時期はあっという間にすぎるし、頭髪も残された時間も少ないオッサンなんだし

977 :774RR:2019/05/29(水) 06:51:38.25 ID:rLuMR2By.net
>>975
デザインで売れたバイクにデザインの良し悪しが無いとか?
じゃあワザワザ外人デザイナーのデザイン使う必要も
無かったんじゃね?
言ってることが滅茶苦茶だぞおまえwww

978 :774RR:2019/05/29(水) 06:55:12.01 ID:rLuMR2By.net
>>974
初代刀も着せ替えバイクだったが20リットルタンクだしな。
性能も当時ではトップクラス。
外観も大好評。
おかげで沢山のマンガでも主役機扱い。
今回のとは真逆だねwww

979 :774RR:2019/05/29(水) 06:58:00.00 ID:QabdHZmO.net
新型耕運機スレ、もう埋まってしまいそう
ある意味大人気じゃん

980 :774RR:2019/05/29(水) 07:02:07.14 ID:lxBEM7SB.net
不満と悪口をどれだけ並べても足りないバイクってのはそうそう無いからな

981 :774RR:2019/05/29(水) 07:03:19.25 ID:QabdHZmO.net
みんな期待してた分、反動も大きいかもね・・・

982 :774RR:2019/05/29(水) 07:10:13.00 ID:rLuMR2By.net
発売日が今月末になったそうだし、楽しみだな。
スズキが正しければここには購入報告が溢れるだろうし
メディアも好調な販売台数を告知するだろう。
楽しみだなーw

983 :774RR:2019/05/29(水) 07:16:21.44 ID:rLuMR2By.net
>>979
大人気だよね。
発売前に書き込みの大半がブーイングで
溢れてあっという間に埋まるとか凄いなあw

984 :774RR:2019/05/29(水) 07:19:47.26 ID:rlTwPOOJ.net
発売日明日なんだな
もうショップには売約済車両が並んでるのかね

985 :774RR:2019/05/29(水) 07:24:27.27 ID:rLuMR2By.net
行くなよ。スズキの店に『売約済み』とか『ご成約済み』とか
札がついてるカタナが沢山あるかと確認しに行くとか
いくらなんでもイヤラシすぎるw

986 :774RR:2019/05/29(水) 07:26:45.83 ID:wbzkueoW.net
ワールドなら実車置いてそうだけど、近所にないのが残念

987 :774RR:2019/05/29(水) 07:43:14.97 ID:pQp0Tk5a.net
バーハン アップハンで成り立つ乗りやすいバイクなんか他のメーカーにいくらでもあるんだから カタナはスタイル重視でイッて欲しかったな

現代のバイクはオタク趣味の世界だから 初心者ハーレー乗り以外

988 :774RR:2019/05/29(水) 07:47:47.26 ID:uYNEz2Tz.net
まだ実車見てないからなー 極端に写真写りが悪いって可能性も・・
実際見たらアップハンの主張が凄くてそこばっかに目が行きそうな予感もするが(笑)

989 :774RR:2019/05/29(水) 08:03:49.29 ID:VUHLllOg.net
黒にすればそれ程目立たない気もする
銀はエンジンも銀にすべきなんだよなぁ

990 :774RR:2019/05/29(水) 08:21:22.43 ID:ht88mKJa.net
昔、GSX-R750Rだかにカタナの外装つけたショップカスタムがあった記憶

991 :774RR:2019/05/29(水) 08:37:11.35 ID:TTXCq+NH.net
>>977
お前が悪いと思ってるところで、コレが気に入ったやつもいるだろう。

バカなの?

992 :774RR:2019/05/29(水) 08:38:30.44 ID:gFT0NdUm.net
>>988
まず感じるのは「何これ、ちっちゃ」「頭でっかち」かな
跨がらせてもらえたら、色んな角度から撮影してもらうのは必須

993 :774RR:2019/05/29(水) 08:40:47.72 ID:QabdHZmO.net
そうだな、ベース車両からして「小っさ!」と真っ先に思うだろうなぁ

994 :774RR:2019/05/29(水) 08:46:51.24 ID:gFT0NdUm.net
>>991
そりゃごく少数いるだろう
筆頭がこんなのGO出したスズキの上層部かな
センスがずれてるwww

995 :774RR:2019/05/29(水) 08:51:28.20 ID:QabdHZmO.net
国内メーカーの上層部って只の事務屋で概ねモノ造りは下へ「丸投げ」だからセンスもへったくれもなかろう
海外メーカーの上層部は極端なクルマ好き、バイク好きが多いから奇抜なバイクやスポーツカーが出てくる

996 :774RR:2019/05/29(水) 08:59:45.93 ID:4RkRHhEI.net
12lのタンクは、どんな乗り方のライダーをターゲットにしてんだろう
ツーリングは厳しいだろうな

997 :774RR:2019/05/29(水) 09:04:43.76 ID:gFT0NdUm.net
>>996
そうだよ、だから冷徹に数字で判断しなくてはならない
世界市場の動向、他社の動向等々、多方面の資料を精査して慎重に
今回の開発陣の発言を信じるなら、言わばカタナ3.0のデザインは上から押し付けられた
モノと受け取れるんだがね
そして市販車の開発経験など無いヒトに全責任をおっかぶせる、とw

998 :774RR:2019/05/29(水) 09:25:15.17 ID:QabdHZmO.net
とうとう埋まりそうね

999 :774RR:2019/05/29(水) 09:28:21.67 ID:rlTwPOOJ.net
結局買ったやついなかったな

1000 :774RR:2019/05/29(水) 09:30:24.50 ID:Y98MTtYR.net
糸冬 了

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200