2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 227台目【HONDA】

1 :774RR:2019/05/26(日) 19:43:25.06 ID:agwIVnSt.net
基本に忠実で初心者にもベテランにもお勧めの優等生バイク!
教習所で最初に乗ったバイクとしても印象深いのでは?
現モデルはFI化されたNC42。
ハーフカウル付のSBもあります。
NC31やNC39の話題も歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

◆煽りや中傷的な言動はバイク乗り失格です。大型自動二輪免許などのくだらない争いは
他板で行って下さい。そのようなレスがたまり次第、ガイドラインに従って削除申請を行います。
価値観が違っても同じバイク好き、くだらないレスはスレが早く埋まってしまうので迷惑です!


前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 226台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1556014378/

475 :774RR:2019/06/09(日) 10:12:57.27 ID:/Okl/Lit.net
>>474
だからそれが井の中の蛙だって言われてるんだろ 
ここが車種別の本スレだからって他のバイクバカにしていいと本気で思ってるのならお前の頭はどうかしてるぞ

大体流れとしては

中免小僧「大型とかゴミだわw」

有志「本当に乗ったことある?大型二輪免許持ってんの?」

中免小僧「ああああああああ!!!!!!!!!!!」

このテンプレだからね
完全にカウンター食らってるだけ

476 :774RR:2019/06/09(日) 10:30:51.64 ID:erMJPa+W.net
月数回くらい300km以上のツーリングしてるけど、大きな不満はないな
ただ、強風のなか高速巡航は辛い
近いうちに大型買う予定だけど、スーフォアは手放さない

477 :774RR:2019/06/09(日) 10:46:53.32 ID:cMIVsgc6.net
スーフォアより速いバイク
リッターSS 極悪足つき 取り回し セパハン ポジション 排熱 燃費タイヤその他維持費
600SS 基本的に↑と同じ 
SSデチューンネイキッド(CB1000R、MT10、S1000、Z1000)
足つき やや重い(=峠や下りで遅い) 取り回し 排熱 維持費

メガスポ・大型ネイキッド(CB1300、隼、H2、14R)
下道/中規模サーキットの遅さ 足つき 糞重い 狂った取り回し 猛烈な排熱 維持費 

速さ求めてSSにしたら速さ以外で完全に死ねるし
SS以外なら下道で速さも負けないからな
大型は高速以外デメリットが多すぎなんだよ

478 :774RR:2019/06/09(日) 10:50:02.26 ID:23j2MhcJ.net
>>477
そうだな
お前は一生スーフォア乗っとけ
お前にピッタリだ

479 :774RR:2019/06/09(日) 10:55:23.43 ID:1rxl0WU5.net
>>477
他のバイクのネガをつらつら書かなくても。
コンプレックスあるなら、ほかのバイク乗った方がいいと思うんだけどな。
今時だとミドルクラスで軽いくて扱いやすいのがいっぱい出てるじゃん。
色々乗ったら心の底からSFがいいバイクだと思えるようになるかもよ。

480 :774RR:2019/06/09(日) 10:59:56.48 ID:VEk9adxx.net
他を常に横目に見るCB400乗り。哀れだな

481 :774RR:2019/06/09(日) 11:09:22.87 ID:L72Ck7gJ.net
なんか殺伐としてるから
かわいらしいエンジン置いておきますね
https://i.imgur.com/C8TcYMg.jpg

482 :”削除”依頼 :2019/06/09(日) 11:39:43.40 .net
>>441>>458>>462>>463-466>>470-475>>478>>480

483 :774RR:2019/06/09(日) 12:25:34.25 ID:c8vqYbyX.net
>>482
お、キチガイ今日も元気だなw

484 :774RR:2019/06/09(日) 13:04:04.21 ID:VUGfqFvv.net
スーフォアより速いバイクって
日本の公道のどこで威力発揮するの?
ゼロスタートから制限速度までの速さ?

485 :774RR:2019/06/09(日) 13:05:01.20 ID:RxKM/G9F.net
>>475
お前はいい加減コテ付けろ。
大型コンプ連呼おじさん なんてどうだ?

486 :774RR:2019/06/09(日) 13:08:06.76 ID:NiQSoH3g.net
どのギアからも開ければものすごい加速をする1000とか乗ったら、400など要らなくなる。
小さい排気量なら125とかでトコトコ走るのが楽しい。

要は何の良いとこどりも出来てない劣等感バイクなんだわ

487 :774RR:2019/06/09(日) 13:09:04.61 ID:4vALQdrU.net
>>475
大型なんてゴミだわw
に爆釣されてる馬鹿ばっかなだけだろ。

488 :774RR:2019/06/09(日) 13:13:49.74 ID:RxKM/G9F.net
>>486
はいはいかそくすごいっすねー。

489 :774RR:2019/06/09(日) 13:14:36.94 ID:m1Oyfm3e.net
>>481
2018か2019年型だな

490 :774RR:2019/06/09(日) 13:19:02.68 ID:FUz9WrNg.net
>>486
>小さい排気量なら125とかでトコトコ走るのが楽しい。

これが分かるなら、
400を乗りこなせてないだけじゃない?

491 :774RR:2019/06/09(日) 13:20:44.21 ID:FUz9WrNg.net
ものすごい加速なんて
非常事態にしか必要なくない?

492 :774RR:2019/06/09(日) 14:09:16.98 ID:D3r9dBMM.net
リッターの加速なんて公道で絶対に不要だろ
あんなの回したらマジで死ぬぞ
あとリッターは足つき、車重、熱と全てゴミ
日本人が日本の公道で乗るもんじゃねーわ

493 :774RR:2019/06/09(日) 14:09:48.37 ID:JQaimXry.net
実用性求めるなら車乗れよバカ

494 :774RR:2019/06/09(日) 14:14:11.23 ID:1rxl0WU5.net
趣味なんだから必要云々で語るのがナンセンスと思うけどな。
開けた瞬間ドバっと前に出るから、コーナーの立ち上がりとか気持ちいい。
そのあたりは400だとあれっ?と物足りない時もある。
一方下道で2〜3速の高回転で楽しめるのは400くらいまでだから無いものねだりでSF欲しくなった。

495 :774RR:2019/06/09(日) 14:18:22.77 ID:ryXqEOTE.net
バイクが人生の全てwみたいな高卒DQNが釣られて発狂してるんだろうな。
高校の時からスーフォアとかお里が知れるわ。

496 :774RR:2019/06/09(日) 14:20:54.67 ID:/Okl/Lit.net
大卒だけどなww
そうやってくだらんマウンティングするの辞めたら?
正論を受け入れる度量の深さも肝心だと思うけどねぇ〜

497 :774RR:2019/06/09(日) 14:23:25.58 ID:RxKM/G9F.net
大型最高!とか400スレでマウンティングしてる高卒がなんか言ってます。

498 :774RR:2019/06/09(日) 14:24:36.72 ID:/Okl/Lit.net
大型最高!なんて言ってないけど
なんだろう
嘘つくのやめてもらっていいですか?

499 :774RR:2019/06/09(日) 14:24:59.73 ID:Vh7oCFpY.net
「お里が知れる」って、この場合どういうお里が知れるの
バイク好きな高校生だなとか、生意気にいいバイクに乗ってんなあくらいしか思わんが

500 :774RR:2019/06/09(日) 14:28:25.88 ID:RxKM/G9F.net
大型コンプ!だったな。
基地外相手は疲れるからNGぶっこむわ。

501 :774RR:2019/06/09(日) 14:29:34.32 ID:/Okl/Lit.net
言い返せなくなったらNGですかww
そうやって涙目敗走しとけよ間抜けwww  

502 :774RR:2019/06/09(日) 14:37:05.10 ID:ryXqEOTE.net
「大型知らないのは井の中の蛙」って、ほぼ大型最高!って意味じゃないの。
面倒なのでNG入れます。

503 :774RR:2019/06/09(日) 14:41:52.81 ID:/Okl/Lit.net
馬鹿かお前
知らないくせに知ったかするなって言ってんだよ間抜け
様々なバイク乗った上でスーフォアがいいと思うならそれでいいけど
乗ったこともないくせに偉そうに語る様が井の中の蛙って言ったんだよ頭バグってんのか中免小僧

504 :774RR:2019/06/09(日) 14:43:59.25 ID:/Okl/Lit.net
誰が大型最高!なんて言ったよボケカス
この脳タリンが

505 :”削除”対象2 :2019/06/09(日) 15:07:05.30 .net
>>483>>485>>487-488>>495>>504

506 :774RR:2019/06/09(日) 15:15:50.51 ID:oBnAN7Bl.net
無意味なCB400すげーと大型コンプ連呼はいつもの自作自演の煽りだろ
いつまで繰り返してるんだ

507 :774RR:2019/06/09(日) 15:55:47.97 ID:LsOQN2SN.net
ところで大型乗りはここに何しに来てるの?
セカンドバイクに欲しくなったとかかな?

508 :774RR:2019/06/09(日) 15:56:36.92 ID:uXqqRv8L.net
NG推奨:
いつのの大型マウントキングオブ基地外
ID:/Okl/Lit
ID:/Okl/Lit
ID:/Okl/Lit

509 :774RR:2019/06/09(日) 15:57:27.44 ID:uXqqRv8L.net
いつもの な。

510 :774RR:2019/06/09(日) 16:11:53.58 ID:Tk5GKUVw.net
いい歳したオッさんが高校の時にスーフォア。しかもそれをドヤ顔で書き込む。
三ない運動を無視して免許を取り親の脛をかじってorバイトばかりでスーフォア買う。
それを許すDQN親&DQN学校。
お里が知れるねw

511 :774RR:2019/06/09(日) 16:31:18.48 ID:tADepLjh.net
>>492
gsx-s1000とかは軽くていいんじゃね?
メーターがクソダサいけど
Z900rsはスーフォアの上位互換みたいでカッコいいけど高いな

512 :774RR:2019/06/09(日) 16:50:49.96 ID:YxQotb3K.net
カワサキから250の四発でるみたいだし
音だけ楽しむならそっちかな

513 :774RR:2019/06/09(日) 17:23:16.25 ID:juS3uY1u.net
>>512
まじかよ いまさら250の4発でるの?

514 :774RR:2019/06/09(日) 17:33:47.72 ID:6wECQZ45.net
>>492
大型って一般道で、ブン回して乗るもんじゃないよ。そこら辺で走ってる自動車だってそう。ハイパワーなクルマがそのままにパワー出しきっていたらヤバいって。ここの住人はいつもガッツリ回して走りたいからSFなんだろう?

515 :774RR:2019/06/09(日) 17:40:51.21 ID:Itj18usK.net
リッタースーパーネイキッドは下位互換だな
圧倒的な足つきの悪さや車格のデカさに参ってしまうぞ
エンジンもリッターSSの上を消しただけのバケモンだからとても扱える代物じゃない
公道走るなら400マルチで物足らない事はないけど
東名135q巡行はエンジン唸ってきついのは事実
(法定速度+15qでそこからの瞬間追い抜きで160qは欲しいし)
マルチの600〜750までが限界だな
これ以上は本気で要らない

516 :774RR:2019/06/09(日) 17:49:25.28 ID:NiQSoH3g.net
これ乗るやつは、少なくとも400で速さを求めてる訳。
70万出して状態良いの買うなら、12万払って大型とって、58万円のMT09でも買った方が遥かに幸せな訳だ。

解るかな?乞食中型

517 :774RR:2019/06/09(日) 18:11:42.90 ID:+uL8Jl+N.net
必要十分な速さ、取り回しやすいサイズ、そして熟成の4気筒の高バランスと上質感。素晴らしいだろ。
必要に思わない一時的な速さより、扱えるレベルの高品質を求めてるのさ。

518 :774RR:2019/06/09(日) 19:16:01.01 ID:D3r9dBMM.net
スーフォアは速さと気持ち良さと取り回しだな
よってトリプルでシート高820のMT09は却下
820とかSS並のツンツンだわ

519 :774RR:2019/06/09(日) 19:18:56.03 ID:NiQSoH3g.net
日本人平均身長の179の自分にはちょうどいい

520 :774RR:2019/06/09(日) 19:19:20.85 ID:TxzAhKaT.net
中学生の時にチンポはデカければデカいほどえらいと思ってて
銭湯とか温泉でギンギンにフル勃起させて歩いてたわ…
もちろん風呂上がりに牛乳飲むときも…
知らないオッサンとかに「おっ、大型か!」とか言われるからマジで勘違いしてた…

521 :774RR:2019/06/09(日) 19:23:21.09 ID:CU7Fs7EK.net
>>519
成人男性の平均身長は世代にもよるが171cm前後な、とマジレス。

522 :774RR:2019/06/09(日) 19:25:15.74 ID:NiQSoH3g.net
それは20年前の指標

523 :774RR:2019/06/09(日) 19:32:45.43 ID:CU7Fs7EK.net
>>522
息を吐くように嘘を吐くのな。
総務省から2018年12月14日発表のデータ(調査は2017年)だっての。

524 :774RR:2019/06/09(日) 19:32:45.96 ID:cIKQmuQj.net
17歳男子の平均身長が171cmぐらいなんだが・・・・
ソースは学校保健統計調査30年度版
https://imgur.com/a/BAlKYYr

525 :774RR:2019/06/09(日) 19:33:59.72 ID:NiQSoH3g.net
ちび短足の戯れ言w

草も生えんよ!

526 :774RR:2019/06/09(日) 19:39:21.07 ID:NiQSoH3g.net
海苔弁当で育ったのかお前らw
ホビットすぎ笑えない

527 :”削除”対象2 :2019/06/09(日) 19:41:29.85 .net
>>507-510>>516>>520-522>>524-526

528 :774RR:2019/06/09(日) 20:14:11.06 ID:Tk5GKUVw.net
NG推奨大型基地外
特技:400スレで大型連呼嵐
ID:NiQSoH3g

529 :774RR:2019/06/09(日) 21:12:56.29 ID:+uL8Jl+N.net
スーフォアの話がしたければワッチョイスレで。ここはもう諦めよう。
【NC31・39・42】CB400SF/CB400SB 224台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1550586494/

530 :774RR:2019/06/09(日) 21:38:12.36 ID:s+na7k5U.net
ホビットっていうのは身長120cmぐらいの人の事だ

俺は163cmの股下70cmしかない
低身長だけど、けしてホビットじゃないぞ

531 :774RR:2019/06/09(日) 22:14:43.31 ID:/YbL/lFL.net
平均身長は1970年代生まれが高身長で近年は低下傾向にあるそうだな
確かに子供の頃の食卓で出てくる肉と言えばほぼ牛肉オンリーだったし、今の子達は貧相な食事で可哀相に思うよ

532 :774RR:2019/06/09(日) 22:15:12.35 ID:C/BvC78a.net
>>530
男で163cmとか死にたくならないか?

533 :774RR:2019/06/09(日) 22:31:50.91 ID:Itj18usK.net
180↑ 上位5% 基本的になんでも乗りこなせる
175  上位25% スーフォア振り回せる SS以外のミドルは難なく乗れる リッターは努力
170  中間値 リッター厳しい ミドルは努力 スーフォア適正 
165  下位25% スーフォアきついが乗れる 250お勧め
160↓ 下位5% 女並 スーフォア乗れなくもないが250にしとけ 

534 :774RR:2019/06/09(日) 22:42:39.06 ID:C/BvC78a.net
180だわ
何でも乗れて最高

535 :774RR:2019/06/09(日) 22:52:31.33 ID:23j2MhcJ.net
女性の白バイ隊員は身長175cm揃いってことか
装備重量の増加と非力な女性という補正を入れると180cmは必須だな
バカバカしいw

536 :774RR:2019/06/09(日) 22:58:44.80 ID:C/BvC78a.net
160cm代でも大型乗りこなしてるやつなんてたくさんいるよね
結局テクがないから両足べったり着くバイクじゃないと安心できないんだろこの短足くんは

537 :774RR:2019/06/09(日) 23:07:26.33 ID:Itj18usK.net
女性の白バイ隊員は全国で150人だぞ
第一線の高速取り締まりの現場では投入されてないだろうし
知ってる道、ルートを巡回してるだけだろう
そりゃ大型に乗るというか転がすだけならチビや女等誰でもできるが
知らない道や傾斜や不整地含め公道できっちり扱うなら
足つかなきゃどうしようもない
メガスポなんかの重量級は荷重移動必須だから体格や体重無いと曲がらないし

538 :774RR:2019/06/09(日) 23:18:01.00 ID:C/BvC78a.net
下手くそなんだろうなあ

539 :774RR:2019/06/09(日) 23:22:38.53 ID:SKslN1/1.net
身長高いだけのガリヒョロよりは
チビでもゴツい奴のが大型乗れるだろ

540 :774RR:2019/06/09(日) 23:23:25.62 ID:mUfF+4tR.net
チビwwwwwwww

541 :774RR:2019/06/09(日) 23:24:57.55 ID:P0DZRiRS.net
(´・ω・`)それ清水さんに言えるの?

542 :774RR:2019/06/09(日) 23:25:29.23 ID:C/BvC78a.net
チビデブかよ
救えねえな

543 :774RR:2019/06/09(日) 23:27:40.53 ID:23j2MhcJ.net
ヘタクソかバカのどちらかだろうなぁ
脚力で車体を支える状況を想定なんてしねぇわ
ゴリラじゃあるまいし筋力でどうこうできる訳ねぇだろw

544 :774RR:2019/06/09(日) 23:32:09.21 ID:nbcng9BP.net
ガリヒョロが大型とか似合わねーだろ

545 :774RR:2019/06/09(日) 23:40:10.32 ID:C/BvC78a.net
チビデブほどじゃねえだろwww

546 :774RR:2019/06/09(日) 23:42:02.68 ID:nbcng9BP.net
ガリヒョロとかスーフォアすら似合わねーよ
足がつきゃいいってもんでもない

547 :774RR:2019/06/09(日) 23:45:50.42 ID:C/BvC78a.net
チビデブとか一番だせえわ

548 :774RR:2019/06/10(月) 00:00:13.97 ID:sDYKr70X.net
チビでもブヨブヨなホビットとガチムチのドワーフじゃまた違うだろうけどw

549 :774RR:2019/06/10(月) 00:12:10.07 ID:as7F8wnq.net
ガリヒョロとかバイク起こせるのか?

550 :774RR:2019/06/10(月) 00:14:08.73 ID:egrU/nNp.net
チビデブワラワラでワロタ

551 :774RR:2019/06/10(月) 00:25:11.03 ID:zbd/h/qu.net
乗りこなしてる
あらゆる動作がスムースかつリラックス
低速Uターンが当然のように出来る
車線変更右折左折の時、しっかり確認した直後に、サッと変更
コーナーでタイヤの隅まで使い荷重をかけて曲がれる

乗れてない
えびぞり、腕つっぱり、つま先乗り、足つんつんで常に緊張感がある
低速Uターンが出来ない
右折左折や車線変更や合流時でもたつく
タイヤがあまりんぐ バイクを寝かせられない

身長がないとこうなる

552 :774RR:2019/06/10(月) 00:39:28.94 ID:cSJWpr7P.net
コーナーでタイヤの隅まで使うとか書いてる時点でお察しなんだよなあ
迷惑だから地獄でやってろよ

553 :774RR:2019/06/10(月) 00:40:13.74 ID:egrU/nNp.net
>>551
後半は短足くんのことだね
そりゃスーフォアしか乗れんわなあwwwwwwww

554 :774RR:2019/06/10(月) 00:45:43.52 ID:Jtj8sG54.net
足付き悪い=取り回ししにくいからダメな発想に驚き
街乗りで足がべったり付くと確かに安心感は違うと思うがそれは乗り味には関係ないでしょ
大型バイク否定は構わんが大型乗ってる人が常に全開で走る為に大型買ってると思ってるの?
って言う人はこのバイクは11000・9500回転で馬力・トルクが最高だが常にその回転数で走ってるのか?
そうじゃなきゃ自分は中間域多用なのに大型は常にフルパワー前提で使わないから意味ないっておかしくないか
これだと街乗りでは常用で5・6000位でしょ 大型だと常用3・4000回転がめっちゃ使いやすいのよ
いざとなれば出るってだけでほとんどの人が余裕を買ってるんじゃないかな
スーパーフォアを選ぶ人だってトルクがあるからその余裕を買ってるんでしょ
使い切らないから無駄とかわざわざ主張するって考えが凄く浅くて貧乏臭いんだよね
長文失礼しました

555 :774RR:2019/06/10(月) 00:53:17.01 ID:fF0GdpRR.net
常用5000,6000回転とかエアプ乙
やっぱ持ってないやつが煽ってるだけなんよねぇ

556 :774RR:2019/06/10(月) 00:55:57.46 ID:C0eRA/1D.net
リッターは8000とか開けたら本当に死ぬ
無駄どころか他人まで巻き込む殺人になる
スーフォアやNCは優しい
サーキット以外リッターは本当に無駄

557 :774RR:2019/06/10(月) 01:43:17.55 ID:Jtj8sG54.net
>>555 確かに持ってないからエアプなのはすまん 最近よそから来て見始めたもんで
でも煽るつもりはない煽ってると思うならご勝手に 流れを見てそう思っただけ
>>551 は身長がないとダメ言うがモトGPライダーのマルケスやらペドロサ
は160p台でモンスターマシンを操って争えるのは何故?

558 :774RR:2019/06/10(月) 01:58:39.44 ID:zbd/h/qu.net
そりゃサーキットだしGPマシンは市販250シングルクラスの重さ
ペドロサは自分は荷重移動がかからないと嘆いて184のロッシを羨ましがってた
デカいライダーがタイム出すのは体重や空気抵抗で不利だけどね
そして公道とサーキットのバイクの使い方はまったく違うね
取り回し出来なかったり足つかないと公道は無理だし危険
体重=筋力もバイクを支えるのに必要でこれもチビは不利
小さいと大型きっちり曲げるのは無理だね

559 :774RR:2019/06/10(月) 02:02:06.29 ID:74e95/Uz.net
>>557
CB400SFを大型以上と変に持ち上げたり、大型コンプ連呼、短足だのは
荒らしの自作自演だから相手にしない方が良いぞ。

560 :774RR:2019/06/10(月) 02:08:16.90 ID:zbd/h/qu.net
「私のレースキャリアで常につきまとってきた話だ。
250ccでは皆が自分のような小さい体格ではマシンを操れないと言い、
勝ち出せは翻って体重が軽いから有利だと言う。MotoGPクラスでも同じこととなり、もううんざりしている。
理由は私がTOPだと気に食わない連中がいるからだ。信じられない。これまで何も主張してこなかったのは、
体重が軽いせいでたしかに加速の点で明らかに有利だからだ。しかし反面、
コーナーではグリップが得難く、ブレーキングではあまり風に耐えられず、
他のライダーのようには出来ない。手足が短いため大きいライダーのように
荷重を分散させることも出来ない。昔はあと10センチ高かったらと望んだものだった。
そうすれば良いポジションで乗ることができる。
身長が高ければフロントとリアに同時に荷重することができるが、
自分のような身長ではフロントか、中央か、リアのいずれか一点にしか荷重できない」
と反論しています。

ペドロサ自身が加速以外は不利で身長ないと無理だといってる
身長ないと190〜270sある大型バイク操るのは難しいね

561 :774RR:2019/06/10(月) 02:56:09.70 ID:j4FHyAsv.net
高2のころに中古でだけどラスーフォア買ってそれ以来このスレいるけど未成年がバイク買うには結局親が重要だなって
ローン組めないから親に全額立て替えてもらって親に返済してるけどいつ事故るかもわからないのに60万もだしてくれてありがとう

562 :774RR:2019/06/10(月) 07:00:44.64 ID:fF0GdpRR.net
>>557
乗ってもいないバイクのスレにわざわざよそからきてレスバに参戦するとか長文書くやつはやっぱ違うわぁ

563 :774RR:2019/06/10(月) 07:14:37.07 ID:egrU/nNp.net
免許すらなさそう

564 :774RR:2019/06/10(月) 08:48:44.09 ID:UflJL/Kn.net
400スレで大型連呼するアホンダラ
ナンシーおじさんや道の駅で屯ってる爺ライダーと同じくらいウザい

565 :774RR:2019/06/10(月) 09:44:32.47 ID:dgpQKbKu.net
思うに、
大型乗ったことないのに想像でずれたこと書いてる人と、
それは違うだろって言ってる人の平行線なんだろうな

566 :774RR:2019/06/10(月) 09:47:46.23 ID:BIi2W8+R.net
>>554
常に9000回転で走ってるが…

567 :774RR:2019/06/10(月) 09:53:44.29 ID:1amb0kzV.net
>>566
原付乙

568 :774RR:2019/06/10(月) 09:57:25.14 ID:BIi2W8+R.net
マジだが
裏道でもだ

569 :”削除”対象2 :2019/06/10(月) 10:09:54.31 .net
>>528>>530-568

570 :774RR:2019/06/10(月) 10:55:27.20 ID:5InLsCiD.net
無駄というより趣味全般が無駄を楽しむモンだ

571 :774RR:2019/06/10(月) 12:03:27.55 ID:sc581fu3.net
>>565
まさにこれなんだよなあ

572 :774RR:2019/06/10(月) 12:11:49.08 ID:1VbhdmSQ.net
大型持ってなかったら馬鹿にはしないわ
妬んだりスーフォアと格が違だろうなと思う
加速以外で失う物が多過ぎて馬鹿にしてる

573 :774RR:2019/06/10(月) 13:16:09.07 ID:nK2tLJfK.net
何かを得るのに何かを失うのは当然だよね?それでも得たいと本人が思うことを他人様がどうこういうのが変なんだよ。どうなのよ?

574 :774RR:2019/06/10(月) 13:18:24.99 ID:nK2tLJfK.net
スーフォアだって何かを得るために失ってるんだよ。そういうことを意識の外において、グダグダ言っても議論にならんよ。

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200