2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー 18台目【INDIA】

1 :774RR :2019/05/30(木) 10:46:02.26 ID:8IJCFNJ40.net
軽量で扱いやすく初心者からベテランまで幅広く楽しめるバイク。
インドスズキからの輸入モデルで国内でもついに販売が開始されました。
2019年5月20日にインドで『ジクサーSF250』発売開始。日本導入が待たれます。

・日本公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150l7/top
・インド公式
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product/gixxer

前スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 17台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1557224024/l50
次スレを立ててくれる方はレスの一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

529 :774RR :2019/06/22(土) 16:40:38.09 ID:HEjUA66C0.net
>>528
CBR250Rスレみてみ。
ライバルと思ってるのか、せっせと荒らしに来るよ。

530 :774RR :2019/06/22(土) 18:37:48.43 ID:+QoAb6zw0.net
ぶったぎってすまんが誰かおすすめの丈夫で安いカバーを知らないか。

531 :774RR :2019/06/22(土) 18:54:51.31 ID:q0CcljXs0.net
>>526
今回全容が出たのは150の方のネイキッド版だから、250の方は若干違うだろうな
だが大きくは変わらないっぽいな
別に絶望はしてないが、ネイキッド版はかっこよくもなくかっこ悪くもない路線といった感じ
そういうのを形にするのってけっこう難しい事だと思うし、そういうのを求めてる人も多い

個人的にはアンダーカウルありで顔も鋭くエッジが効いたようなのがいいが
このネイキッドも全然ありと思うね どのシーンにも馴染む飽きにくいデザインて感じ

532 :774RR :2019/06/22(土) 19:09:33.10 ID:DWLEIre+F.net
おまえ、ちょっとうるさいよ、まじで。

533 :774RR :2019/06/22(土) 21:13:34.44 ID:SMtHl/4bd.net
ジク爺ですらこの程度にしかフォローできんのか。
値段のことといい相当ショック受けてるみてえだなw

534 :774RR :2019/06/22(土) 21:40:05.44 ID:WsK6q2Un0.net
ネイキッドダセェ
流石スズキ

535 :774RR :2019/06/22(土) 22:28:27.88 ID:q0CcljXs0.net
https://www.youtube.com/watch?v=uYsIOWILoaA
やっと、ちょっとした峠を走る動画が出てきたと思ったら舗装道路からほぼオフロードに突入して恐ろしいな
でも楽しそう 良いエンジンだな

536 :774RR :2019/06/22(土) 22:39:50.39 ID:q0CcljXs0.net
これ8:00くらいの所で他のバイク事故ってね

537 :774RR :2019/06/22(土) 22:43:50.28 ID:/kmrqAjZ0.net
グラディウスっぽいが、グラディウスほどキモくなくすっきりとかわいい感じがして自分は好みだ
中のLEDがロービームのときにどう光るのかが気になる

538 :774RR :2019/06/22(土) 22:45:56.65 ID:q0CcljXs0.net
https://www.youtube.com/watch?v=66L8AwCGlcI
こっちのがいい音してるな

539 :774RR :2019/06/22(土) 23:06:09.07 ID:UYYoCNorM.net
>>535
インド人の命は軽いのかな?
自動車くらいの落石があるような道路でスピードだすなよ

540 :774RR :2019/06/22(土) 23:29:07.43 ID:KYsnFLIMa.net
>>528
GSX-R125スレもね

541 :774RR :2019/06/22(土) 23:33:40.83 ID:q0CcljXs0.net
>>537
グラディウスはなまめかしいからな グラも実物よく見ると迫力あるけどな
あれよりスッキリスタイリッシュな感じだな 濃くないというか そこが長所だろうな

542 :774RR :2019/06/23(日) 01:06:06.93 ID:Rvy2gdbs0.net
GIXXER250ネイキッド・・・スズキバカじゃねw

良いデザインと言う判断ではなくて
流行で短デム+ナンバー泥除けにしたわけねw
ダッセーーw

543 :774RR :2019/06/23(日) 02:08:12.60 ID:+tEdE9+10.net
351 名前:774RR[] 投稿日:2019/06/22(土) 13:16:42.43 ID:q0CcljXs [1/8]
ネイキッド https://i.imgur.com/3RvoOsl.jpg

フルカウル https://i.imgur.com/3ZRHAP7.jpg

これらが39万円くらいになるのか

360 名前:774RR[] 投稿日:2019/06/22(土) 22:55:03.42 ID:q0CcljXs [2/8]
峠走行を比べてみたが
CB250R https://www.youtube.com/watch?v=2xI9JmSFO58
GIXXER250 https://www.youtube.com/watch?v=66L8AwCGlcI

362 名前:774RR[] 投稿日:2019/06/22(土) 23:21:38.82 ID:q0CcljXs [3/8]
CB250Rは一応購入候補だったが、エンジンもなんかショボいな
やっぱホンダって感じで全体的に盛り上がらない感じだわ
良いバイクなんだけどつまらなさそう

363 名前:774RR[] 投稿日:2019/06/22(土) 23:28:59.66 ID:q0CcljXs [4/8]
俺はジクサー250の油冷エンジンのが官能的で好きだな
特に高回転を維持しながらシフトダウンする時がいい
おまえらは正直どうだ?
キチガイ以外、まともな返答できる奴でたのむ
俺はまともな事しか言ってないんだが、なぜかキチガイが集まってくる
まともにバイクの話ができる奴たのむ

544 :774RR :2019/06/23(日) 02:08:58.61 ID:+tEdE9+10.net
364 名前:774RR[] 投稿日:2019/06/22(土) 23:35:21.76 ID:q0CcljXs [5/8]
俺はバイクの話しかしてないし、バイクの話しかしたくないんだが
キチガイがなぜか集まる
なぜだ
まとにバイクの話ができる奴がなぜいない

365 名前:774RR[] 投稿日:2019/06/22(土) 23:37:18.53 ID:q0CcljXs [6/8]
あまりにもレベルが低い奴ばかりで俺はつまらない
げんなりしている
おまえらはバイクの話がしたくないのか
なぜバイク板にいる
不思議だ なぜキチガイしかいないんだ

367 名前:774RR[] 投稿日:2019/06/22(土) 23:39:41.49 ID:q0CcljXs [7/8]
俺は純粋にバイクの話がしたい
それなのにキチガイがそうさせない
ここはバイク板ではないのか キチガイ板なのか
バイクの話をしたい奴はいないのか
俺はつまらないぞ

368 名前:774RR[] 投稿日:2019/06/22(土) 23:41:01.08 ID:q0CcljXs [8/8]
なぜだ
あまりにも知能レベルが低すぎる奴しかいない
そんなにもバカしかいないのかここは
冗談だろ

545 :774RR :2019/06/23(日) 02:24:56.53 ID:+tEdE9+10.net
178 名前:774RR (ワッチョイ 8d41-qmTP [112.69.90.39])[] 投稿日:2019/06/03(月) 10:26:52.93 ID:Fzwi14gZ0 [2/5]
https://youtu.be/cqbZbCy16co?t=156
ジクサーSF150は普通に150km/h超えてるが
メーター読みだからそんな出るわけない そうか それは仕方ないなw
馬力=楽しさじゃない ジクサー250の馬力はそんな高くないよ26.5psだしCBR250Rより低い 車重は軽いけどね
油冷SOHCは馬力が26.5psだろうが最高速はこんだけ出てる 事実として

179 名前:774RR (ワッチョイ 8d41-qmTP [112.69.90.39])[] 投稿日:2019/06/03(月) 10:27:27.19 ID:Fzwi14gZ0 [3/5]
150じゃない250な

180 名前:774RR (ワッチョイ 8d41-qmTP [112.69.90.39])[] 投稿日:2019/06/03(月) 10:41:37.80 ID:Fzwi14gZ0 [4/5]
>>175
250cc二気筒フルカウルとか無駄に重くなるだけで、馬力を無理やり上げた所で下が貧弱で常用域がクソつまんないし
高回転では大型はもちろんの事、300ccや400ccにも余裕で負けるし
250cc二気筒乗ってるやつ、高い馬力求めてるやつってあんまりバイクの事わかってない初心者が多いように思う
250ccを二気筒なんかにして馬力出したところで何もかもが中途半端で特徴のないつまらんバイクになるだけだよ
昔のNSR250Rみたいな高回転Vツインでもっと馬力出てるようなバイクならわかるけど
ニンジャ250Rが流行ってからそういう何もかも中途半端なつまらんバイクを初心者向けに出してるけど、なんで流行ってるのか不思議で仕方ない
典型的なつまらない日本人は何もかも中途半場でどっちつかずでそれなりに使えてガワだけスポーツしてる250cc二気筒みたいなのが好きなのかな
ゆとりには人気あるんだろうな

181 名前:774RR (ワッチョイ 8d41-qmTP [112.69.90.39])[] 投稿日:2019/06/03(月) 10:52:53.18 ID:Fzwi14gZ0 [5/5]
単気筒ほど低速がキビキビ俊敏で軽量軽快だったら250くらいの排気量がよく合ってるんだが
二気筒ほどの重さがあるのは300cc400cc500ccくらいないと眠いんだよね
海外では本来それで出してるわけで
日本の250cc二気筒はまぁあんまりバイク知らないゆとり用だろうな
見た目だけスポーツしてるのもゆとりの購買意欲を刺激するんだろう

546 :774RR :2019/06/23(日) 02:44:00.08 ID:roGaPTc20.net
頭おかしい…ジクサー嫌いを増やしたいとしか思えないな

547 :774RR :2019/06/23(日) 07:57:05.93 ID:8QJ9v4260.net
ジク爺のお陰でジクサーが嫌になっところにMT-15が出てきたので
MT-15に決める決心がつきました!

548 :774RR :2019/06/23(日) 08:02:27.01 ID:xCcR/LF1a.net
他の車種スレで同じことやってるからな
ジクサーアンチ増やしたいだけだろう

549 :774RR :2019/06/23(日) 08:30:22.14 ID:MPwWMeAp0.net
>>490
このコメントにはマジで引いたわ。
ガチでスズキの害悪でしか無い、スズキの人間も少なからずともスレを見てるだろうに。
荒された他車スレの住人はさぞかしジクサーが嫌いになっただろうな。

550 :774RR :2019/06/23(日) 09:33:18.43 ID:roGaPTc20.net
俺は最近スレ見るようになったから詳しくは分からんが、
批判されると「俺はバイクの話をしでいる、お前らとは違  う」
「俺はスレに話題を提供している古参だ」って喚き始めるのは
特徴的なんだよな。

他スレでも結構有名で迷惑がられてるらしい。

551 :774RR :2019/06/23(日) 09:53:43.85 ID:bC6u6UQr0.net
バイクの話すらしないおまえらは害虫でしかない

552 :774RR :2019/06/23(日) 10:22:47.06 ID:bC6u6UQr0.net
俺と正面きってバイクの話をするのが怖いんだよこいつら
自分の知識のなさや知能の低さが露呈するからな
バカがバカなりに自分の事をバカだと自覚してしまうんだよ 俺とまともにバイクの話をしてしまうとな
だからバイクの話をしないんだよこいつらは

553 :774RR :2019/06/23(日) 10:40:41.11 ID:dnfskhf9d.net
お前値段とカタログスペックとネットで手に入る程度の小ネタ、あとは妄想の話しかしてないじゃん。
実際のライテクやインプレ、整備やカスタマイズ、どこそこ走ってどうだったとかの話してるの見たこと無いんだが。
自分で手や体、バイク動かしてどうのって話が全然出てこない。

バイクの話してるってドヤるなら、モニターやショップの中にある他人のバイクの話じゃなく、自分のバイクの話してごらんよ。

554 :774RR :2019/06/23(日) 11:10:28.80 ID:+Jaq3Q+A0.net
>>552
最近知った言葉だけどオマエは手首切るブスって奴

こいつの存在に不快感を持つ諸兄は丁寧に無視する事を願います

555 :774RR :2019/06/23(日) 11:30:17.54 ID:R88voArI0.net
さっさとコテつけてくれ

556 :774RR :2019/06/23(日) 14:23:03.75 ID:rDLHrdXY0.net
もうジクサー売れないだろうな 悪いイメージしかないわ
スズキさんに国内販売いらないですってメールしとこ

557 :774RR :2019/06/23(日) 14:29:29.87 ID:fz5I+Vgt0.net
スズキは良いバイクつくるけど故障ががが

558 :774RR :2019/06/23(日) 14:55:36.14 ID:D5ZbluSc0.net
ネイキッドの顔がコレジャナイ感が強い
フルカウルSFのほうに心が傾く

インド人の感性はわからん
多分数学的には正しい理屈があるのかもしれんが

559 :ううをかい :2019/06/23(日) 16:21:53.96 ID:njbe79OCd.net
>>554
お前がまず無視しなよ

560 :774RR :2019/06/23(日) 17:26:57.05 ID:MPwWMeAp0.net
バカが他スレ荒らすおかげで他スレからココにアンチが来てるから俺らが無視しても無理だね。

561 :774RR :2019/06/23(日) 18:28:27.99 ID:fz5I+Vgt0.net
マルチポストにバレバレの自演
いくらなんでも酷すぎるわ

562 :774RR :2019/06/23(日) 19:05:09.70 ID:HU1UwJ+Yr.net
リアルで誰にも相手されないぼっちだから
人との会話のキャッチボールにかなり飢えてるんだろな

563 :774RR :2019/06/23(日) 19:24:56.69 ID:roGaPTc20.net
ってかろくにバイクにものってなさげ

564 :774RR :2019/06/23(日) 19:26:39.80 ID:rDLHrdXY0.net
まてまて争いごとはやめよう、ジクサーの話すると揉めるから変わりにお菓子の話しようぜ?お菓子なら大丈夫だろ?


きのこの山、たけのこの里、どっちが好き?

565 :774RR :2019/06/23(日) 19:35:02.75 ID:bC6u6UQr0.net
>>558
やはりフルカウルのほうがいいな俺も
ひとつのデザインとしても完成度が高いわ

566 :774RR :2019/06/23(日) 22:19:34.99 ID:+C3uMlXn0.net
250フルカウルのカラー増やしてほしい
んでカラーデザインも凝ってくれ

567 :774RR :2019/06/23(日) 23:31:24.88 ID:QE2pjNWF0.net
ハゲてそう

568 :774RR :2019/06/24(月) 00:36:36.17 ID:+sxTzSWr0.net
360 名前:774RR[] 投稿日:2019/06/22(土) 22:55:03.42 ID:q0CcljXs [2/8]
峠走行を比べてみたが
CB250R https://www.youtube.com/watch?v=2xI9JmSFO58
GIXXER250 https://www.youtube.com/watch?v=66L8AwCGlcI

375 名前:774RR[] 投稿日:2019/06/23(日) 09:15:27.18 ID:bC6u6UQr
>>360
スズキの空油冷エンジン良い音するな
CB250Rも回せばいいんだけどメカノイズ多いな
低速もヒュルヒュルいうんだよな


ジクキチがまた自演してた

569 :774RR :2019/06/24(月) 01:59:51.86 ID:xvqoI/kz0.net
>>566
カラーはこれから増やしていくんだろうな
しかし、シルバー?のが格好良くて困る
なんか形状も合わさって妙に渋く感じる

570 :774RR :2019/06/24(月) 04:20:18.91 ID:sXX2Bx6P0.net
ネイキッドひどい
自国住民が5人乗りするからって
タンデム出来ない様なデザインにしやがって
カレーバイクめ・・・

571 :774RR :2019/06/24(月) 08:34:32.71 ID:AHimIuald.net
カウルレスの実車画像ってもう出たの?

572 :774RR :2019/06/24(月) 09:01:30.03 ID:ohexD+Ica.net
>>571
ないよ

573 :774RR :2019/06/24(月) 10:33:08.74 ID:evnTdyfV0.net
俺はカレーが大好物だからカレーバイクは大歓迎だよ

574 :774RR :2019/06/24(月) 10:54:45.35 ID:mTaB2U+j0.net
>>569
めっさわかる
フォルムがきれいだから変に背伸びして派手カラーにするより単色で渋い方が似合ってる感じ
まあエクスターとかツートンなどセンス良くやればそれはそれでかっこよくなると思うけどね
個人的に250であんま背伸び感のあるカラーって幼稚な感じがする CBR250RRとかね 恥ずかしい感じ

575 :774RR :2019/06/24(月) 12:48:57.85 ID:n0rLahqyM.net
インド人がこんなバイク生産して乗る時代になったんだな

576 :774RR :2019/06/24(月) 13:12:15.99 ID:PHyCJnyF0.net
そら世界最大のバイク市場だし
もうだいぶ前からだと思う

577 :774RR :2019/06/24(月) 15:23:29.39 ID:Hzuvtan40.net
インドは道が悪いからな
未知も狭いし

578 :774RR :2019/06/24(月) 15:41:37.68 ID:A58WlFE+0.net
一々他のバイクdisらんと意見も言えんのかよ…

579 :774RR :2019/06/24(月) 15:42:57.33 ID:A58WlFE+0.net
なんだジク爺じゃねえかこいつw
ワッチョイ見てなかったわw

580 :774RR :2019/06/24(月) 16:11:07.84 ID:0LSmAyOQ0.net
開発本部の中心は日本人のおじいちゃんだけどな

581 :774RR :2019/06/24(月) 16:46:00.08 ID:2aMv63cw0.net
>>575
そうだよ、日本で作ったら50ccで30km/hしか出ないような、ちょいのりしか出来ないが、インドで作れば同じ値段でジクサー250になる
どっちが成長するかは分かりきってるなw

582 :774RR :2019/06/24(月) 16:47:54.09 ID:2aMv63cw0.net
>>581
ごめん流石に言い過ぎたw

583 :774RR :2019/06/24(月) 17:12:41.85 ID:Up2gL8/AM.net
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part11
430 :774RR (ワッチョイ ef41-MRln [112.69.90.39])[]:2019/06/24(月) 10:59:21.26 ID:mTaB2U+j0
>>428
次は何買うんだ?何買った?
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part11
431 :774RR (ワッチョイ ef41-MRln [112.69.90.39])[]:2019/06/24(月) 11:04:17.21 ID:mTaB2U+j0
>>426 >>427
おまえらは相変わらず本当に馬鹿だな
単気筒高回転型の話だろうよ スレ的にも
同じ質問をWRに乗ってる連中に投げかけると即座に理解するのにな あっちは熟練者の大人だわ
ここは初心者しかいないのか
これだから125ccしか持てない奴は

584 :774RR :2019/06/24(月) 17:20:34.60 ID:EiooNoqE0.net
>>583
急に一部だけ貼られても理解できん
説明いれろ

585 :774RR :2019/06/24(月) 18:52:18.87 ID:mTaB2U+j0.net
https://youtu.be/66L8AwCGlcI?t=219
ジクサー250は見た目もいいが見た目だけじゃなく
マジこういうタイトなコーナーのある峠とか面白そうなんだよな
高回転を維持しながら走る面白さ

586 :774RR :2019/06/24(月) 18:54:42.71 ID:mTaB2U+j0.net
この峠はインドで有名スポットなのかな
ジクサー150でも同じ所走ってて、コーナーではKTM390デュークといい勝負してたな
さすがに直線じゃ負けるけど、タイトコーナーだと腕によっては150もけっこうイケるんだよな
低中速はあるし軽いからな150は

587 :774RR :2019/06/24(月) 19:08:40.70 ID:VqEJpzSgr.net
>>585
マジで良く走るね…26.5psとは思えないくらい速いし

588 :774RR :2019/06/24(月) 20:33:44.88 ID:Up2gL8/AM.net
439 774RR (ワッチョイ ef41-MRln [112.69.90.39])[] 2019/06/24(月) 19:12:33.45 ID:mTaB2U+j0

>>436
Vスト250はGSR250のエンジンだし下からトルクあるな 大柄で重いけどポジションも楽だしそれでも低中速はそれなりに加速する
GSX-R125が合わなかったのなら良い選択だな 丸っきり違うバイクだ
GSX-R125はレーシーなポジションというと聞こえはいいが、実際的にかなり小さくて窮屈だな
標準身長以上や足の長さだとかなり窮屈になるんじゃないかな 低速トルクなく回して楽しいバイクだからハッキリ言って街乗りで多様するスターとダッシュは遅いしな
そういうバイクなんだけど、実際問題そういう短所があるんだよな
それをよくわかって選ぶのならいいんだけどね

589 :774RR :2019/06/24(月) 20:47:29.12 ID:+sxTzSWr0.net
389 名前:774RR[] 投稿日:2019/06/24(月) 10:01:33.15 ID:mTaB2U+j [1/2]
>>386
スタートダッシュや低速はむしろ軽量で低速トルクある単気筒のほうが速いだろ
結局、日常的に使うのはその速度域だし
常用しない瞬間的な加速や高速域なら大型の方が速いしなあ

590 :774RR :2019/06/24(月) 21:05:39.27 ID:+sxTzSWr0.net
>>588
250二気筒を馬鹿にして色んなスレ荒らしてるのに
GSRは褒めるダブスタっぷりよ

591 :774RR :2019/06/24(月) 21:06:09.47 ID:yieKDSDh0.net
>>584
便乗荒らしに構うなよ。これがジグオジと同一人物だったとしてもイヤだが

592 :774RR :2019/06/24(月) 21:24:43.59 ID:mTaB2U+j0.net
バイクの話しない奴は全部NGに入れてるから快適

>>587
下りは100km/h超えとかで走ってるよねこいつ 上手いというかイカれてるというか
登りでも70km/h80km/h超えのペース
高回転を維持しながら走るのが良さそうだね 面白そうだ

593 :774RR :2019/06/24(月) 21:29:34.09 ID:mTaB2U+j0.net
よく見たら登りも100km/h超えだった
コーナーで80km/hに落ちるくらい
モタード、特に高回転型のWR250Xでこういう走り方するとめっさ面白い

594 :774RR :2019/06/24(月) 21:42:36.74 ID:mTaB2U+j0.net
https://youtu.be/oKs3IaqU7Q4?t=68
マットブラックもシブいんだよな〜

595 :774RR :2019/06/24(月) 22:39:37.61 ID:cl+t9PEQa.net
>>585
奥多摩でもこんなマナー悪いやつ居ないぞ
クラクション鳴らせば免罪符になると思ってる馬鹿

596 :774RR :2019/06/24(月) 23:09:58.48 ID:6UtMy+h40.net
>>585
速いけどこいつの運転滅茶苦茶やなw

597 :774RR :2019/06/24(月) 23:48:53.28 ID:ft8mfw1Qp.net
>>595
ネパール辺りでは
見通しの悪いカーブとかすれ違いで
クラクション鳴らすのが当たり前らしい
と、どこぞの人気()モトブロガーが言ってた
が、この動画でも当てはまるかどうかは…

598 :774RR :2019/06/25(火) 11:03:22.78 ID:eG/+opca0.net
GSX250Rのオーナーにこの動画見せたら自分のバイクより絶対速いって言ってたぞ

599 :774RR :2019/06/25(火) 11:22:35.66 ID:kQZ91PvXd.net
ないないそれはないwwwww

600 :774RR :2019/06/25(火) 11:23:43.47 ID:At4YGDGYa.net
高回転を維持しながら走るのが好きならDOHCニ気筒の方が絶対楽しい
なんなら年内にでる四気筒Ninjaのほうが更に楽しい

601 :774RR :2019/06/25(火) 11:24:39.10 ID:At4YGDGYa.net
>>599
スペック考えたらジクサー250のほうが速いやろ

602 :774RR :2019/06/25(火) 11:39:43.66 ID:vgvcQD56M.net
速い遅いとーでも良いわ。みんな中学生か?

603 :774RR :2019/06/25(火) 11:51:01.83 ID:Jydey89Ed.net
バイクに速さは求めてないからどうでもいい

604 :774RR :2019/06/25(火) 12:29:20.76 ID:feGyHzCHM.net
ある程度の加速は欲しい

605 :774RR :2019/06/25(火) 12:51:36.51 ID:5pPvT0b00.net
そうだな、アクセル開けるだけの馬鹿でも出来ることには興味ない
速く走らせることは大好きだが

606 :774RR :2019/06/25(火) 12:55:05.88 ID:I+EJK6kb0.net
油冷だから直ぐたれて加速鈍るぞ

607 :774RR :2019/06/25(火) 18:22:28.46 ID:DAmnoX4Qa.net
ロングツーリングの場合どっちがいいんだろう
ライディングポジションはジクサーだろうけど油冷が気になるところ

608 :774RR :2019/06/25(火) 18:42:33.46 ID:IsTtGNoHa.net
>>607
ライディングポジションこそGSXのほうが楽ちんポジションで長距離向きだと思う

609 :774RR :2019/06/25(火) 22:42:51.55 ID:1eOVuUrWa.net
250欲しいけど維持どうなんだろう
SF乗り教えてくれ

610 :774RR :2019/06/25(火) 23:15:53.22 ID:F37nyCLK0.net
>>609
個人輸入してる奴もまだいないだろうから待ってなよ
SOXの買い付けはそういう情報流さないだろうし

611 :774RR :2019/06/26(水) 10:21:07.66 ID:5ymeByJK0.net
日本発売はまだにしても、スズキは発表時期くらいアナウンスしてくれればな
カワサキのKLX230は国内販売は来年の夏と一年以上先だがすでにアナウンスはしてるからな
そういう所は感心する

612 :774RR :2019/06/26(水) 10:23:09.91 ID:5ymeByJK0.net
>>609
おまえが人柱になって情報流せよ
みんな褒めてくれるぞ マジな話

613 :774RR :2019/06/26(水) 10:24:59.17 ID:5ymeByJK0.net
>>605
250cc単気筒なんて己の技量を持ってして速く走らせるバイクだろう 特にタイトな峠とかな

614 :774RR :2019/06/26(水) 14:54:57.06 ID:8lo288Swa.net
>>612
こんだけいろんなスレで暴れてまだ買ってないの?

615 :774RR :2019/06/26(水) 15:15:51.57 ID:CPtwW2tu0.net
>>614
言ってあげるな
お金がないから仕方ないんや...

本当は欲しくて、乗りたくて仕方がないけど
お金がないからどうしようもないんや...

616 :774RR :2019/06/26(水) 17:39:17.16 ID:W/vrj7Zfd.net
30万円台で買えると言い張ってたのも儚い願望の故だったんだねえ

617 :774RR :2019/06/26(水) 20:44:09.76 ID:6L/u/qvLa.net
スズキは日本での販売は慎重になってるんじゃない?
GSR250やジクサーやS(R)125も海外生産国で受けて「じゃあ(ヨーロッパと)日本でも」ってなってるしね
SV650も海外人気はあるけど日本じゃ、だし
ある程度の評価得てから少しずつ版図を広げるのが、四大メーカーのシェア三位になるスズキのやり方になってるんじゃん?
なんかセガみたいだな。先んじすぎて結果後塵を拝する感じ

618 :774RR :2019/06/26(水) 22:04:33.99 ID:7Nsr1SmA0.net
残念だが、日本での販売は無いんだろう。

619 :774RR :2019/06/26(水) 22:31:26.28 ID:0sIQK3MIa.net
>>617
SV650は大型の中では売れてるほうだよ

620 :774RR :2019/06/26(水) 22:33:36.52 ID:+KlZEclla.net
SVいいバイクなのにほぼ見かけないな

621 :774RR :2019/06/26(水) 22:37:48.47 ID:5ymeByJK0.net
あぼ〜んだらけだな 雑魚しか来てないのか

>>617
スズキはセガに似てるのは前から思ってたなw
まぁ日本発売はおそらくユーロ5に合わせてくるんじゃね

622 :774RR :2019/06/26(水) 22:39:04.30 ID:5ymeByJK0.net
>>620
グラディウスの方がまだ見かける
あのVツインエンジンは傑作だよな

623 :774RR :2019/06/26(水) 23:22:28.95 ID:eYUQRO+70.net
壊れたレコードじゃあるまいしなあw

624 :774RR :2019/06/27(木) 00:37:33.94 ID:UX9QGIeg0.net
>>614
自称 CB250Rオーナー
自称 GSX-R125オーナー
自称 250SLオーナー
自称 600ssオーナー

ジクキチは色んなスレでオーナーの振りして荒らしてるけど
実際は一台も持ってないっぽい

625 :774RR :2019/06/27(木) 01:03:58.37 ID:UX9QGIeg0.net
>>616
詳細発表前からしつこく持ち上げてたのに結果
期待より高かった
期待より重かった
儚い願望だったんだねえ

で、悔しくて他のスレで必死の工作活動

626 :774RR :2019/06/27(木) 01:35:26.14 ID:kScDNEAP0.net
ユーロ5で排気に関する電子機器のハード・ソフト両方の精度上げも必要だろうし、値上げは絶対あるだろうな
インドも2年で3→5と二段階上げなきゃいけないんだから、安く出せる今のうちにジクサー250を出したかったんだろう

627 :774RR :2019/06/27(木) 01:59:16.11 ID:2LrudTard.net
gixxer用のボアアップキットってインドでは売ってるんだな

628 :774RR :2019/06/27(木) 05:11:29.27 ID:AclMW7uKp.net
>>617
>>620
昨年の大型バイクでは販売台数9位
MT-07より売れてる

SV650が人気がないんじゃない
バイクが
更に言えば大型バイクが人気がないんだよ

629 :774RR :2019/06/27(木) 05:59:43.17 ID:MtbEHryN0.net
>>620
初期型は持ってるぞ

総レス数 1003
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200