2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー 18台目【INDIA】

1 :774RR :2019/05/30(木) 10:46:02.26 ID:8IJCFNJ40.net
軽量で扱いやすく初心者からベテランまで幅広く楽しめるバイク。
インドスズキからの輸入モデルで国内でもついに販売が開始されました。
2019年5月20日にインドで『ジクサーSF250』発売開始。日本導入が待たれます。

・日本公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150l7/top
・インド公式
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product/gixxer

前スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 17台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1557224024/l50
次スレを立ててくれる方はレスの一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

585 :774RR :2019/06/24(月) 18:52:18.87 ID:mTaB2U+j0.net
https://youtu.be/66L8AwCGlcI?t=219
ジクサー250は見た目もいいが見た目だけじゃなく
マジこういうタイトなコーナーのある峠とか面白そうなんだよな
高回転を維持しながら走る面白さ

586 :774RR :2019/06/24(月) 18:54:42.71 ID:mTaB2U+j0.net
この峠はインドで有名スポットなのかな
ジクサー150でも同じ所走ってて、コーナーではKTM390デュークといい勝負してたな
さすがに直線じゃ負けるけど、タイトコーナーだと腕によっては150もけっこうイケるんだよな
低中速はあるし軽いからな150は

587 :774RR :2019/06/24(月) 19:08:40.70 ID:VqEJpzSgr.net
>>585
マジで良く走るね…26.5psとは思えないくらい速いし

588 :774RR :2019/06/24(月) 20:33:44.88 ID:Up2gL8/AM.net
439 774RR (ワッチョイ ef41-MRln [112.69.90.39])[] 2019/06/24(月) 19:12:33.45 ID:mTaB2U+j0

>>436
Vスト250はGSR250のエンジンだし下からトルクあるな 大柄で重いけどポジションも楽だしそれでも低中速はそれなりに加速する
GSX-R125が合わなかったのなら良い選択だな 丸っきり違うバイクだ
GSX-R125はレーシーなポジションというと聞こえはいいが、実際的にかなり小さくて窮屈だな
標準身長以上や足の長さだとかなり窮屈になるんじゃないかな 低速トルクなく回して楽しいバイクだからハッキリ言って街乗りで多様するスターとダッシュは遅いしな
そういうバイクなんだけど、実際問題そういう短所があるんだよな
それをよくわかって選ぶのならいいんだけどね

589 :774RR :2019/06/24(月) 20:47:29.12 ID:+sxTzSWr0.net
389 名前:774RR[] 投稿日:2019/06/24(月) 10:01:33.15 ID:mTaB2U+j [1/2]
>>386
スタートダッシュや低速はむしろ軽量で低速トルクある単気筒のほうが速いだろ
結局、日常的に使うのはその速度域だし
常用しない瞬間的な加速や高速域なら大型の方が速いしなあ

590 :774RR :2019/06/24(月) 21:05:39.27 ID:+sxTzSWr0.net
>>588
250二気筒を馬鹿にして色んなスレ荒らしてるのに
GSRは褒めるダブスタっぷりよ

591 :774RR :2019/06/24(月) 21:06:09.47 ID:yieKDSDh0.net
>>584
便乗荒らしに構うなよ。これがジグオジと同一人物だったとしてもイヤだが

592 :774RR :2019/06/24(月) 21:24:43.59 ID:mTaB2U+j0.net
バイクの話しない奴は全部NGに入れてるから快適

>>587
下りは100km/h超えとかで走ってるよねこいつ 上手いというかイカれてるというか
登りでも70km/h80km/h超えのペース
高回転を維持しながら走るのが良さそうだね 面白そうだ

593 :774RR :2019/06/24(月) 21:29:34.09 ID:mTaB2U+j0.net
よく見たら登りも100km/h超えだった
コーナーで80km/hに落ちるくらい
モタード、特に高回転型のWR250Xでこういう走り方するとめっさ面白い

594 :774RR :2019/06/24(月) 21:42:36.74 ID:mTaB2U+j0.net
https://youtu.be/oKs3IaqU7Q4?t=68
マットブラックもシブいんだよな〜

595 :774RR :2019/06/24(月) 22:39:37.61 ID:cl+t9PEQa.net
>>585
奥多摩でもこんなマナー悪いやつ居ないぞ
クラクション鳴らせば免罪符になると思ってる馬鹿

596 :774RR :2019/06/24(月) 23:09:58.48 ID:6UtMy+h40.net
>>585
速いけどこいつの運転滅茶苦茶やなw

597 :774RR :2019/06/24(月) 23:48:53.28 ID:ft8mfw1Qp.net
>>595
ネパール辺りでは
見通しの悪いカーブとかすれ違いで
クラクション鳴らすのが当たり前らしい
と、どこぞの人気()モトブロガーが言ってた
が、この動画でも当てはまるかどうかは…

598 :774RR :2019/06/25(火) 11:03:22.78 ID:eG/+opca0.net
GSX250Rのオーナーにこの動画見せたら自分のバイクより絶対速いって言ってたぞ

599 :774RR :2019/06/25(火) 11:22:35.66 ID:kQZ91PvXd.net
ないないそれはないwwwww

600 :774RR :2019/06/25(火) 11:23:43.47 ID:At4YGDGYa.net
高回転を維持しながら走るのが好きならDOHCニ気筒の方が絶対楽しい
なんなら年内にでる四気筒Ninjaのほうが更に楽しい

601 :774RR :2019/06/25(火) 11:24:39.10 ID:At4YGDGYa.net
>>599
スペック考えたらジクサー250のほうが速いやろ

602 :774RR :2019/06/25(火) 11:39:43.66 ID:vgvcQD56M.net
速い遅いとーでも良いわ。みんな中学生か?

603 :774RR :2019/06/25(火) 11:51:01.83 ID:Jydey89Ed.net
バイクに速さは求めてないからどうでもいい

604 :774RR :2019/06/25(火) 12:29:20.76 ID:feGyHzCHM.net
ある程度の加速は欲しい

605 :774RR :2019/06/25(火) 12:51:36.51 ID:5pPvT0b00.net
そうだな、アクセル開けるだけの馬鹿でも出来ることには興味ない
速く走らせることは大好きだが

606 :774RR :2019/06/25(火) 12:55:05.88 ID:I+EJK6kb0.net
油冷だから直ぐたれて加速鈍るぞ

607 :774RR :2019/06/25(火) 18:22:28.46 ID:DAmnoX4Qa.net
ロングツーリングの場合どっちがいいんだろう
ライディングポジションはジクサーだろうけど油冷が気になるところ

608 :774RR :2019/06/25(火) 18:42:33.46 ID:IsTtGNoHa.net
>>607
ライディングポジションこそGSXのほうが楽ちんポジションで長距離向きだと思う

609 :774RR :2019/06/25(火) 22:42:51.55 ID:1eOVuUrWa.net
250欲しいけど維持どうなんだろう
SF乗り教えてくれ

610 :774RR :2019/06/25(火) 23:15:53.22 ID:F37nyCLK0.net
>>609
個人輸入してる奴もまだいないだろうから待ってなよ
SOXの買い付けはそういう情報流さないだろうし

611 :774RR :2019/06/26(水) 10:21:07.66 ID:5ymeByJK0.net
日本発売はまだにしても、スズキは発表時期くらいアナウンスしてくれればな
カワサキのKLX230は国内販売は来年の夏と一年以上先だがすでにアナウンスはしてるからな
そういう所は感心する

612 :774RR :2019/06/26(水) 10:23:09.91 ID:5ymeByJK0.net
>>609
おまえが人柱になって情報流せよ
みんな褒めてくれるぞ マジな話

613 :774RR :2019/06/26(水) 10:24:59.17 ID:5ymeByJK0.net
>>605
250cc単気筒なんて己の技量を持ってして速く走らせるバイクだろう 特にタイトな峠とかな

614 :774RR :2019/06/26(水) 14:54:57.06 ID:8lo288Swa.net
>>612
こんだけいろんなスレで暴れてまだ買ってないの?

615 :774RR :2019/06/26(水) 15:15:51.57 ID:CPtwW2tu0.net
>>614
言ってあげるな
お金がないから仕方ないんや...

本当は欲しくて、乗りたくて仕方がないけど
お金がないからどうしようもないんや...

616 :774RR :2019/06/26(水) 17:39:17.16 ID:W/vrj7Zfd.net
30万円台で買えると言い張ってたのも儚い願望の故だったんだねえ

617 :774RR :2019/06/26(水) 20:44:09.76 ID:6L/u/qvLa.net
スズキは日本での販売は慎重になってるんじゃない?
GSR250やジクサーやS(R)125も海外生産国で受けて「じゃあ(ヨーロッパと)日本でも」ってなってるしね
SV650も海外人気はあるけど日本じゃ、だし
ある程度の評価得てから少しずつ版図を広げるのが、四大メーカーのシェア三位になるスズキのやり方になってるんじゃん?
なんかセガみたいだな。先んじすぎて結果後塵を拝する感じ

618 :774RR :2019/06/26(水) 22:04:33.99 ID:7Nsr1SmA0.net
残念だが、日本での販売は無いんだろう。

619 :774RR :2019/06/26(水) 22:31:26.28 ID:0sIQK3MIa.net
>>617
SV650は大型の中では売れてるほうだよ

620 :774RR :2019/06/26(水) 22:33:36.52 ID:+KlZEclla.net
SVいいバイクなのにほぼ見かけないな

621 :774RR :2019/06/26(水) 22:37:48.47 ID:5ymeByJK0.net
あぼ〜んだらけだな 雑魚しか来てないのか

>>617
スズキはセガに似てるのは前から思ってたなw
まぁ日本発売はおそらくユーロ5に合わせてくるんじゃね

622 :774RR :2019/06/26(水) 22:39:04.30 ID:5ymeByJK0.net
>>620
グラディウスの方がまだ見かける
あのVツインエンジンは傑作だよな

623 :774RR :2019/06/26(水) 23:22:28.95 ID:eYUQRO+70.net
壊れたレコードじゃあるまいしなあw

624 :774RR :2019/06/27(木) 00:37:33.94 ID:UX9QGIeg0.net
>>614
自称 CB250Rオーナー
自称 GSX-R125オーナー
自称 250SLオーナー
自称 600ssオーナー

ジクキチは色んなスレでオーナーの振りして荒らしてるけど
実際は一台も持ってないっぽい

625 :774RR :2019/06/27(木) 01:03:58.37 ID:UX9QGIeg0.net
>>616
詳細発表前からしつこく持ち上げてたのに結果
期待より高かった
期待より重かった
儚い願望だったんだねえ

で、悔しくて他のスレで必死の工作活動

626 :774RR :2019/06/27(木) 01:35:26.14 ID:kScDNEAP0.net
ユーロ5で排気に関する電子機器のハード・ソフト両方の精度上げも必要だろうし、値上げは絶対あるだろうな
インドも2年で3→5と二段階上げなきゃいけないんだから、安く出せる今のうちにジクサー250を出したかったんだろう

627 :774RR :2019/06/27(木) 01:59:16.11 ID:2LrudTard.net
gixxer用のボアアップキットってインドでは売ってるんだな

628 :774RR :2019/06/27(木) 05:11:29.27 ID:AclMW7uKp.net
>>617
>>620
昨年の大型バイクでは販売台数9位
MT-07より売れてる

SV650が人気がないんじゃない
バイクが
更に言えば大型バイクが人気がないんだよ

629 :774RR :2019/06/27(木) 05:59:43.17 ID:MtbEHryN0.net
>>620
初期型は持ってるぞ

630 :774RR :2019/06/27(木) 10:04:36.81 ID:OZbarV1J0.net
>>624
600ssってどこのスレの自称?

上3つはわかるけど
600ssはジクサーと競合しないよね?

631 :774RR :2019/06/27(木) 10:56:35.60 ID:knIJX7GPa.net
>>630
このスレ
セカンドバイク設定に競合の有無は関係ないと思うけど

632 :774RR :2019/06/27(木) 11:07:42.19 ID:C4U/78BL0.net
>>628
右へならえの馬鹿な日本人の初心者もやっと自分には不相応な大型が無用な長物だと気づき始めたよね昨今
バイク歴も長く明確な用途や自分のスタイルがわかってて大型を選ぶのはいいんだけど、そうでなく見てくれやステータス(笑)で大型選ぶやつがいまだに多いからな そして扱えずすぐ降りる

633 :774RR :2019/06/27(木) 11:10:39.16 ID:C4U/78BL0.net
>>624
600SSともっと軽量な250単気筒を持つとか
非常に玄人好みの選択
わかるやつにはわかるだろうけど

634 :774RR :2019/06/27(木) 11:15:08.98 ID:5gw7Whpz0.net
>>586
バイクは軽い方が旋回速度は早いのが当たり前
MotoGPでも低いクラスの方がコーナー速度早い

635 :774RR :2019/06/27(木) 11:15:35.03 ID:0ZZeaw9g0.net
カワサキのほうが夢があるな100万だけど
しかしネイキッドは酷いの一言

636 :774RR :2019/06/27(木) 11:16:36.37 ID:0ZZeaw9g0.net
>>634
マイルドな走り一点張りのGSR250ユーザに言ってやれ

637 :774RR :2019/06/27(木) 11:27:06.24 ID:C4U/78BL0.net
>>635
今更100万の250四気筒に乗るとか、俺からしたら体と金を張ったギャグっていうか自虐ネタにしか見えんな
もし知り合いが指さして笑うわ
でもそういう話題性って意味では面白いけどね でも速攻で飽きるしそのつかの間の笑いに100万はな

638 :774RR :2019/06/27(木) 11:53:12.13 ID:Y2Kx2pwZ0.net
2気筒600くらいが欲しい

639 :774RR :2019/06/27(木) 13:03:02.64 ID:FhMdeR2FM.net
481 774RR (ワッチョイ 5341-9NVx [112.69.90.39])[] 2019/06/27(木) 11:36:41.94 ID:C4U/78BL0

>>478
長距離や燃費を気にして乗るバイクじゃないけどなGSX-R125は
その考え方ならジクサー150が向いてる ずっと楽で燃費もいい
まあ宗教的理由でファミバイは入れるバイクしか選択肢にないんだろうけど

640 :774RR :2019/06/27(木) 13:59:21.99 ID:R28cAXuz0.net
>>586
タイヤの設置面積なんてでかいバイクも軽く細いバイクも大して変わらない
あと無茶苦茶グリップあったとしてもバンク角に限界があるので結局曲がれない
よって軽い方が圧倒的に有利だからね

641 :774RR :2019/06/27(木) 16:24:55.90 ID:DG2y1yhe0.net
>>633
自作自演の自画自賛死ぬほどダセェw

642 :774RR :2019/06/27(木) 20:39:40.74 ID:qW6MR/8o0.net
>>639
他スレに間違えて書き込んだのを適正なスレに貼り直してくれる心優しい人現る

いいぞ!
もっとやれw

643 :774RR :2019/06/28(金) 03:25:15.75 ID:yjlNtHxXa.net
ジクキチ車種スレじゃないところにも出没するのな

644 :774RR :2019/06/28(金) 09:35:38.64 ID:iDRc0CvD0.net
正直、彼はベテランで知識が豊富だからな

645 :774RR :2019/06/28(金) 09:37:05.12 ID:8wZIXxuu0.net
くっさ

646 :774RR :2019/06/28(金) 12:35:25.32 ID:GNgT+aGIa.net
721 名前:774RR :2019/06/28(金) 09:30:03.17 ID:iDRc0CvD
>>716
一回り大きかろうがCB250Rの方が軽量
ジクサー250も250ccサイズだがホイールベースはSLとほぼ変わらず高回転型
モタードはホイールベースは長いがSLより軽量
おまえらはSLを特別扱いしたいようだがそうでもない

自演くっさ

647 :774RR :2019/06/28(金) 12:36:25.83 ID:XK0/prJAd.net
>>644
自分で書いててどうかなあとか何も思わない?スゴイ。

648 :774RR :2019/06/28(金) 16:54:01.96 ID:muNKSXZC0.net
ワッチョイスレの意味が分かってなさげ

649 :774RR :2019/06/28(金) 18:51:30.33 ID:iDRc0CvD0.net
さらにホイールベースが短くかつ軽量で低中速にパワー振ってるジクサー150は街乗りや狭い所特化型だな
そういう用途ではむしろ150の方が使いやすい

650 :774RR :2019/06/28(金) 21:22:55.06 ID:0qweoImnd.net
>>649
お前、恥を知らないにも程があるよな

651 :774RR :2019/06/28(金) 22:49:39.50 ID:yakIVlpE0.net
ネタだろ、多分

652 :774RR :2019/06/28(金) 23:33:43.07 ID:8wZIXxuu0.net
>>651
こんな面白くもなんともない
ネタやる低脳がいるわけないだろ

653 :774RR :2019/06/29(土) 01:33:41.05 ID:mUnFabua0.net
>>637
安物のバイク乗ってる奴が言ってるのが笑えるぞ
ニーハンの4気筒は乗ったこと無いけど

654 :774RR :2019/06/29(土) 06:59:33.90 ID:/KfTHPxu0.net
4気筒250ccに親を殺されたんだろ

655 :774RR :2019/06/29(土) 11:58:46.43 ID:IMD6VEhg0.net
>>653
俺は乗った事ない排気量も気筒もないなあ
乗った事ないのはモトグッチの縦置きVツインくらいか
他はほぼ全部実際に乗ったなあ
おまえらのようなレベルの低い経験の浅いやつらとは道理で話がかみ合わないはずだわ

656 :774RR :2019/06/29(土) 12:55:35.06 ID:IMD6VEhg0.net
https://youtu.be/uAt8U6M1bBU?t=19
GIXXER SF250 VS KTM RC390

657 :774RR :2019/06/29(土) 15:32:00.84 ID:vFbn5eDr0.net
4気筒を理由に250に100万出すなら400スーフォアの方が良くないか?

658 :774RR :2019/06/29(土) 16:25:08.66 ID:U/IPYXZh0.net
どうせ車検あるならCB650Rの方が良くないか?

659 :774RR :2019/06/29(土) 16:58:05.32 ID:KFz/F1qea.net
CBR650Rぐう欲しい
現時点で値段以外は最も理想に近いバイクだわ

660 :774RR :2019/06/29(土) 17:02:57.59 ID:W2uVDwQqM.net
オレはCBR650RRになったら買う

661 :774RR :2019/06/29(土) 18:22:10.77 ID:4A+i8HK20.net
CB650Rは形がね・・・ スーフォアの形、アナログメーターの750が出るといいんだけど。

662 :774RR :2019/06/29(土) 19:16:07.35 ID:IMD6VEhg0.net
>>659
まあ用途にもよるが、CBR650R一台持ってても邪魔くさいだけだよ
普段乗り汎用用途や遊び用にジクサー250くらいのバイクが欲しくなる 下手したらそっちがメインになる

663 :774RR :2019/06/29(土) 20:15:15.14 ID:NTzFN7tW0.net
488 名前:774RR (ワッチョイ 5341-9NVx [112.69.90.39])[] 投稿日:2019/06/28(金) 09:39:51.67 ID:iDRc0CvD0
しかしジクオジが来ないとレスが進まないなこのスレは


IPありのスレでバレバレの自演をするジクサーキチガイ

664 :774RR :2019/06/29(土) 20:38:08.28 ID:H8QsMJz7p.net
650て…
250の4気筒なんて買う層は普通二輪免許じゃないの?

665 :774RR :2019/06/30(日) 00:26:49.95 ID:RSaKXmOO0.net
>>661
ホンダのバイク好きってセンスないよね

666 :774RR :2019/06/30(日) 01:28:28.88 ID:g1m7Avn30.net
>>655
跨った程度w

667 :774RR :2019/06/30(日) 01:32:08.63 ID:g1m7Avn30.net
>>657
そだね

668 :774RR :2019/06/30(日) 04:01:25.22 ID:4YXF3aOJa.net
>>657
せやな
フルカウル出してくれ

>>664
大型持ってても250買う層は多数いるし
大型持て余してCB400SF乗ってる人もいる

669 :774RR :2019/06/30(日) 06:51:29.55 ID:JE8eS6J10.net
ここは何のスレなんだ

670 :774RR :2019/06/30(日) 07:33:37.54 ID:ly7rseTv0.net
下痢便を撒き散らすスレ

671 :774RR :2019/06/30(日) 07:36:00.91 ID:VEkchr+da.net
>>669
ジクオジがジクサー250をゴリ押しするスレ

672 :774RR :2019/06/30(日) 08:49:44.35 ID:fZg+Uv8V0.net
>>665
わかる
なんというかつまらない人なんだろうね

673 :774RR :2019/06/30(日) 08:55:51.59 ID:fZg+Uv8V0.net
CBR650Rを買う層っていうのは大半が、フルカウル二眼倒立カッケー しかも四気筒だぜ パラツインとは違うのだよパラツインとは だけどガチのSSは値段も敷居も高いし・・って初心者
もっとデカい排気量も色々乗ってきてあえて650くらいの排気量を選ぶっていうベテランはCBR650Fの時より少なくなったな
スレ見てたら、二眼倒立カッケーのお坊っちゃんお嬢ちゃんが多いよ

674 :774RR :2019/06/30(日) 09:02:51.11 ID:fZg+Uv8V0.net
CBR650Rは悪くないんだけど肝心のエンジンが若干重々しいんだよね
公道でガチのSSはちょっとさすがにって人にはいいんだけど、
これくらいのミドル乗るならSSエンジンを乗せたGSX-S750の方がエンジンフィーリングは滑らかで性能も高い
だがお坊っちゃんたちにそういった中身を見る発想はない
なぜなら、フルカウル二眼倒立フォーク四気筒かっけー の上っ面しか見てない坊やが多いから
CBR650Fの時にそういった坊やはあまり湧かなかったのが良い証拠だよ
中身を見ず上っ面の見た目しか見れてない

675 :774RR :2019/06/30(日) 09:54:58.92 ID:iDCfzAgcr.net
どうせ性能なんて使い切らないしバイクは見た目で選べよw

676 :774RR :2019/06/30(日) 10:12:54.85 ID:Gka+wdym0.net
CBR650RよりCB650Rの方がスチームパンクな感じがして好き

677 :774RR :2019/06/30(日) 10:19:36.04 ID:/Q479OBn0.net
ssエンジン
ていう上辺しか見てないだろ
なんでフルカウルの対抗がネイキッドなんだよ
cbと比べろよ

678 :774RR :2019/06/30(日) 10:28:42.40 ID:fZg+Uv8V0.net
>>675
残念ながら日本はそういうにわかのなんちゃってバイク乗りが多いのが現実だな 特に最近は
去年一番売れたMTバイクがレブル250だっけか(笑)
まあいいけどね
雑魚が多いと引き立つし中古市場に低速良車落とすし

679 :774RR :2019/06/30(日) 11:53:15.38 ID:VEkchr+da.net
と、なんちゃって引き篭もりバイク乗りのジクオジが申しております

680 :774RR :2019/06/30(日) 12:05:06.99 ID:AFcK3I5U0.net
読めば読むほど、ああ本当はろくに乗ったこと無いおっさんがカタログやネット知識で語ってるだけってのがよく分かる。

681 :774RR :2019/06/30(日) 12:11:33.60 ID:AFcK3I5U0.net
>>674
160 774RR (ワッチョイ a941-9NVx) 2019/06/27(木) 10:55:32.85 ID:C4U/78BL0
>>149
低中速のエンジンの回り方は正直じゃっかん重々しい感じ?
それとも600SSみたいに超滑らかに回る?

乗ってもない、聞かなきゃ分からない話を偉そうに語ってんじゃねえよ知ったかw

682 :774RR :2019/06/30(日) 12:36:37.62 ID:HWC5XT/00.net
あーだこーだ語るのがジクサーという貧乏バイクスレなのが滑稽よな

683 :774RR :2019/06/30(日) 15:10:09.53 ID:a3P8AIDo0.net
レブルも良いバイクだと思うけどな
初試乗しても乗りやすいし、ウィンドウに反射した乗車姿も収まりがいい
ネオクラ押し進めてるホンダは日本と欧米の見た目の好みをすり合わせようとしてると思うし好感が持てる
俺はジクサーのダメなパーツをちょいちょい替えていくのが楽しいから買わないけどな

684 :774RR :2019/06/30(日) 16:04:28.26 ID:Nu3yB1oX0.net
「(カタログを見ながら)上っ面しか見てない坊やが多い!」ドヤァ

総レス数 1003
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200