2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー 18台目【INDIA】

1 :774RR :2019/05/30(木) 10:46:02.26 ID:8IJCFNJ40.net
軽量で扱いやすく初心者からベテランまで幅広く楽しめるバイク。
インドスズキからの輸入モデルで国内でもついに販売が開始されました。
2019年5月20日にインドで『ジクサーSF250』発売開始。日本導入が待たれます。

・日本公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150l7/top
・インド公式
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product/gixxer

前スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 17台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1557224024/l50
次スレを立ててくれる方はレスの一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

694 :774RR :2019/07/01(月) 09:00:53.73 ID:TjOH7BHIM.net
https://youtube.com/watch?v=pkrUvI1ZWso

695 :774RR :2019/07/01(月) 10:27:20.96 ID:qSLVI9Rm0.net
>>681
おまえは本当に頭が悪いな
俺のような知り尽くしたベテランがやってきて自分より格上だと知った時に陥るであろう深刻な劣等感を懸念してよくわかってないフリして質問をふってやるんだよ
そうしたらそのバイクの事について色々話してくれる

おまえらは俺に対する劣等感だらけでバイクの話についてこれず俺を叩く事しかできないけどな
そういう時にリアルなら萎縮か尊敬か共感か叩くとかになるんだけど
ネットのおまえらは馬鹿すぎてバイクの話すらせず叩くくらいしかできないんだよな 最も程度の低い反応なんだよな 本当にくだらないわおまえらは 張り合いがない ゴミ以下だわ

696 :774RR :2019/07/01(月) 10:35:39.09 ID:qSLVI9Rm0.net
頭の悪い女みたいな反応なんだよなおまえらって
無能力者だから本質的な事から逃げて関係ない事でギャーギャー騒ぐだけ
自分を客観的に見てみろよ
あまりにも知能が低すぎてそれすらできないか?

697 :774RR :2019/07/01(月) 11:05:11.47 ID:yPMZXSgf0.net
>>696
関係ないスレでギャーギャー騒ぐ
自分を客観的にみろよ
あまりに知能が低すぎてそれすらできないのか?

698 :774RR :2019/07/01(月) 11:27:48.49 ID:wSLMzFxVd.net
>>695
弱い犬ほどよく吠える、図星をつかれると長文になる。
そのまんまやね。

699 :774RR :2019/07/01(月) 12:10:29.64 ID:aqyzLe+u0.net
>>696
バレバレの自演やってるやつが何言ってんだ?
まさかワッチョイ知らないのか?
恥を恥とも思わないオマエはバイク板ナンバーワンにしてオンリーワンのド低脳

700 :774RR :2019/07/01(月) 12:17:33.80 ID:84UA7NRUd.net
本質的って何ですかねえ
救いようがない

701 :774RR :2019/07/01(月) 12:29:43.04 ID:PILE5wuha.net
>>696
お前さんの書き込みってどのスレ見ても
底のあっさい同じような話ばっかじゃん
同じようどころか普通にマルチもやってるし
嫌われて当たり前だってのいい加減に理解しろよリスカブス

702 :774RR :2019/07/01(月) 14:05:01.23 ID:5ALh8xGVM.net
ネットで丸目のヘッドライト探してみたらLEDなんて安いのね
黒ボディーもあるし換えようかな
出来たらトリッカーとかスパーダみたいに小径がいいけどね

703 :774RR :2019/07/01(月) 15:45:24.18 ID:H5bfD9vf0.net
>>702
180ばかりだからな次が130
160が少ない

704 :774RR :2019/07/01(月) 18:58:51.07 ID:Yv5a5ARY0.net
488 名前:774RR (ワッチョイ 5341-9NVx [112.69.90.39])[] 投稿日:2019/06/28(金) 09:39:51.67 ID:iDRc0CvD0
しかしジクオジが来ないとレスが進まないなこのスレは



>>699
ワッチョイどころかIP有りスレで自演しちゃうド低能やぞ

705 :774RR :2019/07/02(火) 00:41:25.45 ID:KnhFnUvg0.net
>>704
マジで厨房レベルかよ
否、中学生に失礼だな

706 :774RR :2019/07/02(火) 01:52:18.47 ID:p8nImJJ70.net
ネイキッドGIXXERが出てからの解散感がすごいw
スズキ終わってるとw

707 :774RR :2019/07/03(水) 07:06:01.80 ID:Wc82GZjYa.net
2017モデルを中古で買ったけど、センスタ足の踏みだけじゃ上がらなかった。
レンタルバイクの時は上がったのに(2019モデル)何か変わったのかな?

708 :774RR :2019/07/03(水) 07:55:38.07 ID:y/GohVo+M.net
メインスタンド踏むだけでって段階でアレだが
ガソリン容量一つにしても前荷重9kg程度変わるだろ

709 :774RR :2019/07/03(水) 08:51:38.82 ID:fFZFWcMhp.net
>>707
ちゃんとつけたつもりでも、スタンドの脚が片方しか接地してないと重くて上がらないよ
一度確認して上げてみよう

710 :774RR :2019/07/03(水) 08:56:00.25 ID:TnZ21ajK0.net
地面の微妙な傾斜とかも結構影響するし

711 :774RR :2019/07/03(水) 09:00:59.19 ID:zZMyLtOQ0.net
そういや250はセンスタ付いてないのかな
重くなるからいらんけど

712 :774RR :2019/07/03(水) 09:32:49.85 ID:fL0RZXOwd.net
250はセンスタないのに重いのか・・・

713 :774RR :2019/07/03(水) 11:48:55.96 ID:TnZ21ajK0.net
>>711
まだ居るのかよクズ野郎

714 :774RR :2019/07/03(水) 18:18:21.23 ID:Xb18Awlgd.net
>>711
相変わらず程度の低いことしか書けんのなw

715 :774RR :2019/07/03(水) 20:31:26.65 ID:p2r0w6jP0.net
>>711
マジでどっかいきなよ。このバイクのためにもならない。

716 :774RR :2019/07/04(木) 07:45:49.32 ID:a2tCKQBV0.net
150で使ってたデイトナのSSスクリーン ヤフオクで売るから 興味あるならなら見てみて
頑張って付けたけど俺には大きすぎてハンドリング重かった

717 :774RR :2019/07/04(木) 11:11:56.21 ID:E7YVUAiD0.net
>>712
250ccのサイズで、サリーガード、マッドガード、ABS、リアタイヤ150サイズだからな
国内仕様で余計なもん外してマフラーでも変えりゃ155kgにはなるんじゃね ちなみに250ccバイクとしては細いCRF250ラリーが157kg

718 :774RR :2019/07/04(木) 11:16:10.22 ID:E7YVUAiD0.net
Ninja/Z250SLは軽いけどはっきり言うと125ccサイズだからなあれ けっこう貧相だしシートとかポジションとか窮屈でしんどいよ
オフモタにも似たような事が言える それでもいいならそっちに乗ればいい 指名買いするバイクだな
CB250Rも軽いけど個人的にホンダのエンジンつまらん 実際見ると125ccに見えるしわりと貧相
ジクサー250はもっと汎用性が高そうだ かつ高回転型で面白そうと予想してる

719 :774RR :2019/07/04(木) 11:42:29.64 ID:XQVMhW7cd.net
>>718
「ホンダのエンジン面白くない」しか言えんくせに何が高度な発言だ、何が知り尽くしてるだ、笑わせるw

720 :774RR :2019/07/04(木) 11:43:29.04 ID:VsQWOggD0.net
>>718
125に見えるのはいいだろ?
大きさとか排気量で見栄買いするひと?みっともない(笑)

721 :774RR :2019/07/04(木) 11:46:02.62 ID:XQVMhW7cd.net
はっきりいうと、競合と比較してどこが優れているかではなく、まず競合を貶めることからしか話を始められないあたり底が浅いしレベルが低いし頭が悪い。

722 :774RR :2019/07/04(木) 11:47:57.17 ID:E7YVUAiD0.net
https://i.imgur.com/xfLW3ZJ.jpg
新型ネイキッドバージョン(GIXXER150)

723 :774RR :2019/07/04(木) 11:58:41.25 ID:+FhYtxVB0.net
>>718
ワッチョイ変わったら急に饒舌になったなw
そうゆうとこだぞw w w

724 :774RR :2019/07/04(木) 12:05:31.01 ID:E7YVUAiD0.net
あぼ〜んだらけだな まともにバイクの話してる奴がいないんだろうな
NGに入ってんのに連投してて哀れだわ
 

725 :774RR :2019/07/04(木) 12:11:18.45 ID:sfZ8RUKnd.net
>>724
おまえもngだけどな

726 :774RR :2019/07/04(木) 12:18:53.49 ID:A9BUDiQRd.net
>>724
お前掲示板向いてないよ

727 :774RR :2019/07/04(木) 12:39:52.03 ID:V/fmGMcUa.net
>>724
ああ、お前は近年稀に見る逸材だわ
まさかここまでとは、暫く遊んでやっても良いけど
その前にせめて普通自動二輪免許取得してこいよ

728 :774RR :2019/07/04(木) 12:43:28.70 ID:JCJPHhOsa.net
スズキはコイツを訴えたほうがいいぞ
絶対売り上げ落ちてるから

729 :774RR :2019/07/04(木) 13:08:52.25 ID:IP6sSmG/M.net
>>724
お前は150ccとかいう規格欠陥バイクスレから出てくるなよ

【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 18台目【INDIA】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559186210/

730 :774RR :2019/07/04(木) 14:05:25.26 ID:azdtqATTa.net
>>728
国内販売しないから無問題

>>729
こっちはジクオジが立てたスレだからジクオジがこっちに要るのはしゃーない

731 :774RR :2019/07/04(木) 15:37:55.96 ID:pj24EPsyd.net
>>724
いやお前、本気で掲示板に仕組み分かってないだろ。
NGって何をトリガにNG指定してるか言ってみ?

言えないだろうなあ。
NG連呼して読んでない効いてないアピールしてるけど、ちゃんと読んでて反論もできないのは丸わかり。

732 :774RR :2019/07/04(木) 16:35:25.54 ID:BIxHW2o3a.net
>>722
新しいデザインに浸透したいんだろうけど
素直に丸目で売ってほしい

733 :774RR :2019/07/04(木) 18:47:46.17 ID:E7YVUAiD0.net
>>732
なんかヨーロッパ系のバイクのライトっぽくね
グラディウスっぽいんだがグラディウスもブルターレの真似だしな
バンディット1250Nっぽさもあるな

734 :774RR :2019/07/04(木) 18:54:06.64 ID:E7YVUAiD0.net
ビモータのDB6系にも似てるな なんというか全体的に丸みがあってやわらかい感じ
ジクサーのネイキッドはもっと荒々しい無骨な感じのほうが好みだな Z250SLかSVみたいなんでよかったのに
ま、フルカウルが完成度高いんで俺はそっちで問題ないんだけど

735 :774RR :2019/07/04(木) 19:02:54.70 ID:wgICR1600.net
>>722
NAVIかな?

736 :774RR :2019/07/04(木) 19:27:05.00 ID:Uy7KqFUld.net
カタログスペックと写真で分かることしか書かないのよなw

737 :774RR :2019/07/04(木) 22:45:08.88 ID:DX7/82BM0.net
>>722
全部にカメムシくっついてるみたいだな

738 :774RR :2019/07/04(木) 22:53:16.87 ID:g4TAV5mH0.net
>>722
FF8のラスボスに見える(アラサーの感想

739 :774RR :2019/07/04(木) 23:13:27.92 ID:bH/ZpJtT0.net
>>724
連投してるのお前だけだから自分をNGにしてるって事だな

740 :774RR :2019/07/05(金) 00:34:23.18 ID:9AhErH2/0.net
>>724
赤く染まれw

741 :774RR :2019/07/05(金) 04:19:15.25 ID:BgAV9TEBa.net
>>724
今どきこんな奴がいる事に驚いた

742 :774RR :2019/07/05(金) 06:51:33.24 ID:SEG14Tk+0.net
774RR (ワッチョイ f341-6fHr)

743 :774RR :2019/07/05(金) 09:40:50.63 ID:YFwzHRCy0.net
そういやこのネイキッドは青カラーなんだよな 150ccだけどな
エクスターでもないっぽい
フルカウルや250はどんなカラーになるか

744 :774RR :2019/07/05(金) 12:26:21.73 ID:4GISV6Ljd.net
丸目ってあっちでは人気ないんか?
定番すぎてダメなのかな

745 :774RR :2019/07/05(金) 12:26:54.59 ID:C21kw67Cd.net
いやいや
コレはスゴイ人ですな

746 :774RR :2019/07/05(金) 14:00:04.19 ID:Kjcl6K7ra.net
>>744
アジアや欧州ではハーレーみたいなブランド化されてるとか、カワサキW800みたいなレトロ風バイクならって感じなんじゃん?>丸目
日本は時代的にレーサーだビキニカウルだ丸目二眼・四角目だ的な「速く走るぞ未来へ進むんじゃ!」だったけど、それの東南アジア版だと新しいジクサーのヘッドライトとかバジャジのRSみたいなカウルなんじゃない?

747 :774RR :2019/07/05(金) 16:01:26.77 ID:694y20Mi0.net
>>744
>>746の言ってるので大体合ってるけど
欧米でも丸目は『古くさい』(もしくはそれを売りにしてる)ものであって
定番じゃないね

748 :774RR :2019/07/05(金) 16:30:51.58 ID:fEL3x/6Ta.net
欧米人は単眼を好まないって聞いたな

749 :774RR :2019/07/05(金) 17:22:14.71 ID:6nnMyQEK0.net
>>748
トライアンフ・モトグッツィ・ハーレーは基本丸目

750 :774RR :2019/07/05(金) 19:22:02.19 ID:0YDWyJko0.net
トラとグッチとハーレーだけじゃん

751 :774RR :2019/07/05(金) 20:26:25.06 ID:Y4dstIBfa.net
ロイヤルエンフィールド、ノートン、ウラル、ベスパ、インディアン

752 :774RR :2019/07/05(金) 20:54:13.43 ID:gXrVVHLe0.net
日本のメーカーがネオクラ以外使わなくなってるだけじゃ‥‥

753 :774RR :2019/07/05(金) 21:20:45.65 ID:6nnMyQEK0.net
>>750
いや、ロイヤルエンフィールドとかノートンとかいくらでもあるよ
日本人でも良く知ってるメーカーを出しただけだw

754 :774RR :2019/07/05(金) 21:21:31.42 ID:6nnMyQEK0.net
ああ、ごめん
751見てなかった

755 :774RR :2019/07/06(土) 01:27:34.04 ID:L+nHu5jmM.net
粘着する荒らしと荒らしに粘着する荒らしの戦い

756 :774RR :2019/07/06(土) 03:53:02.26 ID:cKBKq/U20.net
例に挙がってるのは大体レトロスタイルだからしゃあない
SSみたいな未来感あるアメリカンスタイルとかも中々ないしね

757 :774RR :2019/07/06(土) 07:18:16.35 ID:JxJ5Q3k+a.net
コンセプトが違うから丸めじゃないんかな、納得

758 :774RR :2019/07/06(土) 09:55:01.01 ID:ja8BWOFx0.net
丸目がいいんならつけかえりゃいい
旧ジクサーでもやってる奴いるだろ

759 :774RR :2019/07/06(土) 14:32:07.72 ID:e1NwtZZG0.net
ジクサーみたいなスタイルのバイクに丸目は合わないな

760 :774RR :2019/07/06(土) 16:31:48.66 ID:2lBRoczba.net
ジクサー 丸目
で検索すると出てくるけど普通にカッコイイわ

761 :774RR :2019/07/06(土) 17:52:07.02 ID:amFCZQim0.net
ホムセンのアングルで組んであるやつでしょw

762 :774RR :2019/07/06(土) 18:53:55.36 ID:ja8BWOFx0.net
ジクサー250買うならほぼ90%はフルカウル買うと決めてるから丸目とか俺には関係ない
まぁ丸目がいいなら好きにすればいい 全然可能だろ なんならキットも出るんじゃね

763 :774RR :2019/07/06(土) 21:18:19.28 ID:vmeSRPo5a.net
>>762
まだ買ってないの?

764 :774RR :2019/07/06(土) 23:00:52.49 ID:gZyYgsYRd.net
>>763
買えないんだよ言ってやるな。
今まで長いこと、カタログ見ては競合しそうな車種のユーザーを煽って哀しみを紛らわせて来たんだ。
自分には何もないっていう哀しみを。

765 :774RR :2019/07/07(日) 09:07:09.39 ID:o0MAJXOp0.net
そろそろネイキッド版の公式発表だな
現車が販売店に到着してるんでまもなくだ

766 :774RR :2019/07/07(日) 15:29:02.71 ID:lBjBziMR0.net
ジクサーお勧めできるいいバイクですよ。
新車でもリーズナブルだし、運転しやすいし、乗ってて楽しい。
運転が上手くなったら大きいバイク買う予定。
でも、ジクサーは置いておく。

767 :774RR :2019/07/07(日) 16:05:11.38 ID:xH3UPcZgM.net
ジクサーも持ってる
普段使いならこれで十分だけど
時々遊びたいなら大型も面白い
逆に原付も小さくて楽しめる
でも何でもこなせるのがジクサーだな

768 :774RR :2019/07/07(日) 20:55:17.19 ID:NBPZlO2N0.net
下道なら150ccで十分余裕がある。全開にすることはまず無い。
燃費はコンスタントに45〜50km/lぐらい走るしこれで十分。

769 :774RR :2019/07/07(日) 21:16:02.13 ID:DMoaCbxVM.net
https://www.youtube.com/watch?v=kGkGwcrKzU0&feature=youtu.be

770 :774RR :2019/07/07(日) 23:03:12.94 ID:4SKcsu3T0.net
公式のホームページはいつになったら更新すんだろ?

771 :774RR :2019/07/08(月) 09:33:32.95 ID:bFSS8Uzs0.net
150で一般道はとりあえずは何でもできるが、高回転の楽しさや幹線道路等の伸び具合を求めるなら250がいいな
楽しさっていうのは主観的なものになるが
250でも二気筒みたいに重かったらモアパワーの400cc以上はないとつまらんってなるしな

772 :774RR :2019/07/08(月) 10:11:21.79 ID:EenCp7FJM.net
前々から気になってたけど大型の四気筒とか燃費どれくらいなのかな?
小さい単気筒乗り継いできたからCBのでかいやつとか気になるわ
ジクサーは気温でいきなり燃費が上下することが最近わかった

773 :774RR :2019/07/08(月) 11:06:47.11 ID:PIq3VVIAa.net
>>772
CB1300SFなら17くらい

774 :774RR :2019/07/08(月) 13:47:43.06 ID:/JFa+Uc50.net
>>772
cb650r なら22ぐらい

775 :774RR :2019/07/08(月) 13:51:05.24 ID:/JFa+Uc50.net
>>771
ヴィットピレンおすすめ
デザインの好き嫌いはあるかもしれんが
マフラー音もいいし軽くて面白い

776 :774RR :2019/07/08(月) 17:26:09.53 ID:CWVRaRj90.net
試乗したことがあるけどあの尻切れトンボデザインとアレでアノ値段なのが気に入らん

777 :774RR :2019/07/08(月) 17:28:19.55 ID:kWCAfRotM.net
一昨日に舞洲でスズキ試乗会で初めて乗ってきたけどなかなか乗りやすかったな。ステップの位置だけ気になった

778 :774RR :2019/07/08(月) 20:15:44.02 ID:HlPrXEKV0.net
GSX1400だと12km/Lくらい

779 :774RR :2019/07/08(月) 20:31:32.46 ID:I06eWAJ/0.net
ドゥカティモンスター1100evoで13km/L

780 :774RR :2019/07/08(月) 20:33:17.30 ID:I06eWAJ/0.net
あ4気筒じゃないな ごめん

781 :774RR :2019/07/08(月) 20:43:53.50 ID:8HBm5/770.net
z1000 16くらい

782 :774RR :2019/07/08(月) 22:21:57.75 ID:NgDovHND0.net
航続距離500km超はやはり魅力

783 :774RR :2019/07/08(月) 23:54:06.29 ID:pwOd1rfVa.net
2000km走行の中古買ったけど、リアブレーキがたまにカツンと引っかかる時がある。
なんていうか、ドラムブレーキのトルクロッドが緩んでるような感じの。
本当にたまになんだけど。ハブホイールのガタではない。

784 :774RR :2019/07/09(火) 01:35:46.24 ID:AY+0KmxD0.net
XJR1300なら15くらい

785 :774RR :2019/07/09(火) 05:34:44.60 ID:xItsBAs0M.net
純正ミラーたけぇなぁ…

786 :774RR :2019/07/09(火) 07:25:16.39 ID:sJ7Ao01ZM.net
やっぱでかいと燃費が悪いんだ
ジクサーは下駄としてはホントによく出来てんだな

787 :774RR :2019/07/09(火) 08:40:09.24 ID:TniNUohFM.net
>>722
うむ
ホタテついてないしGSX-S125みたいな共用不細工チョンマゲにもなってない
ミニカウルもつけやすそう
ヨロシイ!!

788 :774RR :2019/07/09(火) 09:03:20.45 ID:sQqLFCho0.net
>>775
毎日乗りまくるんで外車は不具合出たときがうざい ディーラーも近くにないとな
250ccなんてのは乗りまくってなんぼだしな

789 :774RR :2019/07/09(火) 09:12:35.69 ID:0P5Exe5C0.net
かなり優秀な下駄。安いから、スズキを知ってもらう最初の1台にちょうどいい。

790 :774RR :2019/07/09(火) 12:47:24.50 ID:i393NiG/M.net
>>722
メーターバイザー外してる?

791 :774RR :2019/07/10(水) 09:55:31.87 ID:HKLu53Yj0.net
https://i.imgur.com/J2KjLLM.jpg
いや、これが標準だろう
ネイキッドの写真は新型150しか出てなくて250はアンダーカウルもあるようだ

792 :774RR :2019/07/10(水) 10:12:02.87 ID:jNydp2380.net
丸目にしてるジクサーでかっこいいのないからな
文太みたいな人間が好むだけ

793 :774RR :2019/07/10(水) 11:18:09.35 ID:Pt8coti7a.net
ノーマルのほうがカッコいいと?

794 :774RR :2019/07/10(水) 20:21:27.52 ID:GOUcmeGtF.net
ジクサーにとってはライトがどうのこうのなんて大した問題じゃない

総レス数 1003
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200