2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー 18台目【INDIA】

909 :774RR :2019/07/19(金) 21:30:12.10 ID:WPqxNxAo0.net
>>907
これって正式カラー?
想像で作ってみた感じ?

910 :774RR :2019/07/19(金) 21:37:16.71 ID:WPqxNxAo0.net
8月には日本の店頭にも輸入車くるかな
すぐ売れてしまうかな
現物見たい

911 :774RR :2019/07/19(金) 22:28:44.10 ID:CCip99Yf0.net
>>909
150の公式画像らしいよ

912 :774RR :2019/07/19(金) 23:52:56.00 ID:jcq4OPdB0.net
>>910
ん?なんで買わないの

913 :774RR :2019/07/20(土) 01:36:10.07 ID:BGk2+/++0.net
おらジグ爺、お前の言う高いレベルとやら見せてみろよ。
肝心なとこ教えてクレクレばっかじゃねえかw

914 :774RR :2019/07/20(土) 03:08:09.21 ID:3MpP+uaaa.net
>>905
ダサすぎ
シルバーこそ至高

>>910
は?いつになったら買うんだよジクオジ

915 :774RR :2019/07/20(土) 06:36:02.86 ID:sCXoV/PgM.net
>>907
なんか俺我慢汁出てきたよ(〃'▽'〃)

916 :774RR :2019/07/20(土) 09:02:14.57 ID:PUhynolI0.net
エクスターもいいけど、普段使い倒すならシルバーかな
元々のフォルムがいいんで派手なカラーじゃなくてもカッコイイんだよな

917 :774RR :2019/07/20(土) 09:47:52.60 ID:3MpP+uaaa.net
というよりエクスターは似合わない

918 :774RR :2019/07/20(土) 10:02:08.40 ID:iy0hYEsmx.net
>>910
他スレに出没してまでさんざっぱら持ち上げといて、現物見たい、じゃねーよ
買えよオラッ

919 :774RR :2019/07/20(土) 11:20:10.38 ID:6Kdx1kop0.net
https://i.imgur.com/vTqceYi.jpg

920 :774RR :2019/07/20(土) 12:08:53.29 ID:CDn8FrSwa.net
写真だと凹凸分かりにくいけど、実車見たら格好良いんだろうなエクスターカラー

921 :774RR :2019/07/20(土) 16:59:24.20 ID:/aWUHDTg0.net
スズキは二輪も四輪もオフィシャルの写真映りがよろしくないからな
現物は当然のことながら、グーバイクに掲載する販社が撮影した写真の方が数倍カッコ良く見えちまう

922 :774RR :2019/07/20(土) 18:16:32.68 ID:dSa1oriPd.net
ジクサーSF250のエクスターカラーほしいな
金ためようかな

923 :774RR :2019/07/21(日) 09:01:46.71 ID:YH3JEBgL0.net
ミスで250エクスターが写りこんでるスズキ
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/76440841.html

924 :774RR :2019/07/21(日) 09:26:11.97 ID:wx+EU9rAa.net
>>923
早く買えよジクオジ

925 :774RR :2019/07/21(日) 10:39:53.79 ID:NhtYUxY2d.net
エクスターいいけど150で持ってるし、やっぱシルバーかなあ。
今までバイクは黒か青しか乗ってこなかったけどどんなのか楽しみ。

926 :774RR :2019/07/21(日) 15:46:21.49 ID:a6XWRFcW0.net
乞食バイクは良いバイク

927 :774RR :2019/07/21(日) 18:32:31.17 ID:7kOphgXwH.net
>>923
赤ねえのかよ

928 :774RR :2019/07/21(日) 21:22:21.62 ID:1lRGIqh+0.net
150の新型は輸入されないのかな

929 :774RR :2019/07/21(日) 21:25:48.09 ID:MxB8isBgp.net
ネイキッドはライトを除くと旧型の方がカッコイイな

>>928
少なくとも正規はないやろな

930 :774RR :2019/07/21(日) 21:28:42.82 ID:rpZbB77a0.net
そりゃ現行の売れ方次第じゃないかな。
もういいやと思うか、継続しようとするか、経営サイドの判断。

931 :774RR :2019/07/22(月) 00:31:15.67 ID:agoVL74/0.net
150っていうのと そっからくる安さで売れてることをスズキが理解してるかだな

932 :774RR :2019/07/22(月) 04:00:23.42 ID:ziB/nIWwa.net
スズキメインのバイク屋にジクサー見に行ったけど
くっそ売る気無かったわ

150は中途半端云々

933 :774RR :2019/07/22(月) 05:08:38.91 ID:ccf9teeoM.net
>>932
最寄りのレッドバロンにはいつも店先に新車置いてるよ
スクーターの150だと加速悪く怠いけど、ジクサーは良く走るし
燃費も凄く良いし、軽くて悪い部分が無いけどね
タンデムでも良く走るし
レンタル819で借りて欲しくなったけどね、高速を延々と走るロングツーリングには使わずマイカーでと割り切ると
値段も安く良いバイクだと思いましたね。

934 :774RR :2019/07/22(月) 08:05:26.99 ID:bNSHCLCv0.net
SUZUKIもうだめだろ
250のネイキッド製品が無いとか

ジクサー250?
買わないよ、かっこ悪すぎ

935 :774RR :2019/07/22(月) 08:51:29.43 ID:JEzONL6+0.net
250どころか400に至っては

936 :774RR :2019/07/22(月) 08:55:08.16 ID:Q/zjzUPIr.net
>>934
SUZUKIもkawasakiのように4気筒250cc出します宣言すればいいんだよな。

937 :774RR :2019/07/22(月) 09:17:33.37 ID:kUQ7xweg0.net
>>928
150新型を輸入する業者もある
29.8万円

938 :774RR :2019/07/22(月) 09:21:43.18 ID:kUQ7xweg0.net
>>933
その感想で正しい
ただし紙面のスペック至上小僧や見た目重視素人には一生理解できない
ジクサー買うのはとにかく安い新車が欲しいって奴か、キミのようなバイクの特性を熟知してるある程度の経験者

939 :774RR :2019/07/22(月) 09:21:43.19 ID:kUQ7xweg0.net
>>933
その感想で正しい
ただし紙面のスペック至上小僧や見た目重視素人には一生理解できない
ジクサー買うのはとにかく安い新車が欲しいって奴か、キミのようなバイクの特性を熟知してるある程度の経験者

940 :774RR :2019/07/22(月) 09:25:30.02 ID:R6MxZWiJp.net
大事な事なので

941 :774RR :2019/07/22(月) 10:02:03.23 ID:4+fFXEBr0.net
>>939
紙面のスペック至上小僧とかお前のことじゃん
すまん、間違っていたな
スペック至上小僧じゃなくてアスペ異常爺だったな

942 :774RR :2019/07/22(月) 10:44:03.45 ID:d1AscKTg0.net
>>940
その感想で正しい

943 :774RR :2019/07/22(月) 10:58:12.66 ID:0cBlranCd.net
黒やシルバー見たときはクソかっこよかったんだけど、エクスターカラーはいまいち似合わないな…
妙に頭でっかち感が際立って見える

944 :774RR :2019/07/22(月) 11:00:47.88 ID:ziB/nIWwa.net
>>939
乗った事ないバイクを大絶賛する人はどれに当てはまりますか?

945 :774RR :2019/07/22(月) 12:40:35.27 ID:YA6Ui5y1a.net
横から見ると寸足らずでコミカルなんだよなこのバイク
安いから文句言えないけど

946 :774RR :2019/07/22(月) 12:57:39.07 ID:ziB/nIWwa.net
>>943
同感
PCX同様おまるに見える

>>945
余程巨人が乗らない限りそうは見えないけどなぁ

947 :774RR :2019/07/22(月) 13:28:48.63 ID:0Vta2mbr0.net
寸足らず感といえば250SLの両モデルの初見がそうだったな
スポーツ走行全振りだからホイールベースが超短くて横から見るとなんだこりゃ!と
今はカッコよく思って見てる

948 :774RR :2019/07/22(月) 17:40:39.89 ID:zIeLvkS1M.net
分かる人には分かるで売り出したら自爆の典型例。せっかくやるなら3倍くらいデカい単発出せばイイのにってこれも分かる人には分かるバイクかw

949 :774RR :2019/07/22(月) 18:03:43.78 ID:7bR1bIbK0.net
>>948
それは玄人ウケするバイクが復活しそうだけど、本当の玄人って千人に一人も居ないからねw
マニアと言い換えても良いけど現代でバイクに乗ってるだけでマニアに近いから
せめてレブル250とかNinja400とかそういうので無いと販売面はきつい、製品の善し悪しとは全く別

950 :774RR :2019/07/22(月) 18:09:54.99 ID:AtzR2+o00.net
gooバイクで検索するとソックスはまだあの不人気エディションを30万で売ってるぜ。

951 :774RR :2019/07/22(月) 18:14:54.52 ID:zYxCNc+Ea.net
不人気エディションってなんのこと?

952 :774RR :2019/07/22(月) 18:16:59.62 ID:zYxCNc+Ea.net
>>948
DR-Z400SMのようなバイクは復活して欲しいな

953 :774RR :2019/07/22(月) 18:45:11.71 ID:kUQ7xweg0.net
>>943
ともすれば幼稚な感じがあるな 赤系統だがホンダにもよく見られる
普通に何も足さない何も引かない大人な単色カラーが安定だな

954 :774RR :2019/07/22(月) 18:48:26.48 ID:kUQ7xweg0.net
>>947
ホイールベースが短いんだよね
それだけすばしっこいという事
ジクサーSF250はなんかツバメみたいでカッコかわいい 好きなフォルムだわ

955 :774RR :2019/07/22(月) 19:20:49.06 ID:FNXp49Xh0.net
ジク爺ってやたらホンダdisるよなw

956 :774RR :2019/07/22(月) 20:04:00.60 ID:RqyPXOQD0.net
ホイールベースが短いといえば、ビューエル
そう、ジクサーはビューエルみたいなんだよ、うん

957 :774RR :2019/07/22(月) 20:10:09.01 ID:K9M3kg75p.net
ビューエルって一時期ちょっと人気だったけど最近あまり見ないな
トライアンフもしかり

958 :774RR :2019/07/22(月) 20:10:38.49 ID:K9M3kg75p.net
ジクサーに安い汎用スクリーンつけてる人いますか?

959 :774RR :2019/07/22(月) 23:25:14.51 ID:/u5ITU+/0.net
>>955
車ならトヨタ、バイクならホンダと一番売れてるメーカーを
叩いとけば通ぶれると思ってるタイプなんじゃね

960 :774RR :2019/07/23(火) 06:50:23.95 ID:Esb2RPNnr.net
上の輸入車のジクサー250を見積もり依頼出してみるわ
在庫があればそのまま買う

961 :774RR :2019/07/23(火) 07:52:40.56 ID:zSQoPtT1a.net
>>960
在庫は無いだろ
そもそも既に日本に一台でも入ってきてるのかな

962 :774RR :2019/07/23(火) 10:02:48.90 ID:t1syc4ZH0.net
8月から販売だそうだが注文販売だろうな
売れそうならどんどん仕入れて在庫もストックするんじゃね

963 :774RR :2019/07/23(火) 11:27:21.01 ID:PNYoX80Rd.net
>>962
お前は買わないのかジク爺

964 :774RR :2019/07/23(火) 11:47:43.95 ID:sQlU6M7p0.net
>>962
レンタルで借りてから買うか決めたいけど望み薄かなあ

965 :774RR :2019/07/23(火) 14:59:13.94 ID:Bci6Eqlna.net
>>962
買わないならもうこのスレからでていけよジク爺

966 :774RR :2019/07/23(火) 15:26:27.22 ID:VNUUy6qG0.net
>>965
まあまあ、ここでブツブツ独り言いってる位なら大目に見てやってよ
>>962
乗ったことの無い、或は乗ることが出来無いバイクのスレ荒らすんじゃねーよ糞虫

967 :774RR :2019/07/23(火) 15:30:12.10 ID:ugonzFSIM.net
>>958
5センチくらいのスクリーン延長用のスクリーンをメーターバイザーに噛ませたよ
タンクの数センチ上まで風が弱くなった+ハンドル周りのアクセサリへの保険くらい

どこまで風を防ぎたいかによる

968 :774RR :2019/07/23(火) 21:18:36.90 ID:MLm1KPP+0.net
>>966
嗜めておいてより辛辣な物言いをするかw

まぁ気持ちはわかる

969 :774RR :2019/07/24(水) 06:55:01.18 ID:YIBHZLyS0.net
ジクサーのエクスターカラーはZUKIとかじゃなくてちゃんとSUZUKIってなってるな

970 :774RR :2019/07/24(水) 09:41:47.01 ID:Ql23cors0.net
新型ジクサーのカウルは表面積でかいから自由自在なデザインができそうだな
京アニのキャラをでかでかと貼ったりな?

971 :774RR :2019/07/24(水) 10:06:18.61 ID:PaJSelnL0.net
>>970
お前の人生どうでもいいけど
そんな生き方していて面白いんやな

物事の善悪、言って良いこと悪いこと
投稿する前の書き込み確認の内容くらい読んでくれ

972 :774RR :2019/07/24(水) 11:10:10.91 ID:zHLTnNS7d.net
しかし何でスクリーンをあんな極小サイズにしたんやろなぁ
ネイキッドのメーターカバーレベルやんけ

973 :774RR :2019/07/24(水) 11:30:31.98 ID:Jb7RJZyG0.net
社外品で好きにカスタマイズして!って事じゃない?
向こうじゃ色々出てるようだし

974 :774RR :2019/07/24(水) 14:49:39.45 ID:VwaUdktma.net
このエンジンガードの詳細わかる人いますか?
https://youtu.be/0Sg-YwdDdz8

975 :774RR :2019/07/24(水) 18:25:27.28 ID:Xy9Z0GDwM.net
そろそろ次スレ

976 :774RR :2019/07/24(水) 23:20:04.84 ID:KLcKJ/aY0.net
アマゾンで売ってるエンジンガードと違うの?

977 :774RR :2019/07/25(木) 00:02:39.91 ID:1lnQhHxq0.net
YBR用のやつ

978 :774RR :2019/07/25(木) 00:13:07.90 ID:a7pjfqDQa.net
エンジン後ろまでガードが伸びてるけどこんなのあります?

979 :774RR :2019/07/25(木) 00:20:29.37 ID:1lnQhHxq0.net
ブレースみたいな棒をあとからつけてるんじゃない

980 :774RR :2019/07/25(木) 00:23:53.49 ID:1lnQhHxq0.net
クラッシュバーエンジンガードみたいなのあるけど
ジクサーに合うか知らんけど

981 :774RR :2019/07/25(木) 08:47:49.50 ID:Q4C0kPtN0.net
SSBジムカーナ用のバンパーじゃん?汎用じゃないから結構高いよ

982 :774RR :2019/07/25(木) 09:30:37.92 ID:QwG9L1qA0.net
次スレ 【SUZUKI】GIXXER ジクサー 19台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1564014604/l50

983 :774RR :2019/07/26(金) 10:56:05.52 ID:g9P84HXW0.net
8月にはソックスとかに輸入車の現物置き始めるのかな?

984 :774RR :2019/07/26(金) 10:57:47.96 ID:g9P84HXW0.net
シート高800mmでシートも幅広だからゆったりしてて良いだろうな
ホンダのように奇形短足日本人に媚びた設定じゃなくて本当によかったわ

985 :774RR :2019/07/26(金) 11:44:56.31 ID:kY/eben0M.net
じくさ爺死ねや早く

986 :774RR :2019/07/26(金) 12:15:46.73 ID:OvPWnFbtd.net
>>984
ちょっと他を貶さずに、書いてみようか?いい年なんだから出来るよな。

987 :774RR :2019/07/26(金) 12:37:29.55 ID:g6Z00QzQa.net
こりゃみんなホンダに乗り替えちゃうかもな

988 :774RR :2019/07/26(金) 13:29:24.00 ID:NvAU2cZh0.net
我々にとって普通であるワッチョイ付きスレを
平然と立てられるその神経がマジで理解不能
無知&無恥なのかわざとならマジでうざい構ってちゃんだな

989 :774RR :2019/07/26(金) 20:37:34.35 ID:vSD9weUc0.net
ジクサーてか150クラスって軽自動車のイメージと被る。
オートマだとダルい感じだけどマニュアルなら軽い車体と相まって
市街地(一般道)ならキビキビ走るが、高速走行はちょっと厳しいところとか。
スクーター=オートマ軽、ジクサー=マニュアル軽みたいな。

990 :774RR :2019/07/26(金) 20:45:55.03 ID:UiM8mpGU0.net
うん、そんな感じだね。
使い方によっては排気量倍のコンパクトカー食っちゃうし、なにより楽しいみたいな。

991 :774RR :2019/07/26(金) 22:34:47.23 ID:dZ/3BhXrd.net
>>984
何年も遅れて出てきたCBR250R対抗機、って言われるのが余程嫌なんだろうなw

992 :774RR :2019/07/27(土) 02:36:02.89 ID:uL5a5qUB0.net
ホンダが胴長短足仕様なのは否めない
恐らくテストライダーが超胴長なのかと

993 :774RR :2019/07/27(土) 02:51:39.46 ID:kSL0OCSO0.net
貧乏底辺向けのスズキに乗ってる奴の抵抗か

994 :774RR :2019/07/27(土) 10:16:08.72 ID:QVb3Cevq0.net
やっぱホンダのバイクはダサいよな

995 :774RR :2019/07/27(土) 10:16:08.79 ID:QVb3Cevq0.net
やっぱホンダのバイクはダサいよな

996 :774RR :2019/07/27(土) 10:18:07.82 ID:QVb3Cevq0.net
>>992
ホンダは短足仕様出したいなら出しゃいいけど、それを標準にしてそれしか出さないってモデルはマジ狂ってるよな
奇形体型が世界の中心だとでも思ってるのかw

997 :774RR :2019/07/27(土) 10:18:26.61 ID:QVb3Cevq0.net
もう埋めるか

998 :774RR :2019/07/27(土) 10:18:41.08 ID:QVb3Cevq0.net
うめ

999 :774RR :2019/07/27(土) 10:18:55.80 ID:QVb3Cevq0.net
次スレ 【SUZUKI】GIXXER ジクサー 19台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1564014604/l50

1000 :774RR :2019/07/27(土) 10:19:11.98 ID:QVb3Cevq0.net
埋め

1001 :774RR :2019/07/27(土) 10:19:22.17 ID:QVb3Cevq0.net
ウメ

1002 :774RR :2019/07/27(土) 10:19:33.08 ID:QVb3Cevq0.net
UME

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200