2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 CB250R 6台目 【MC53】

1 :774RR:2019/06/01(土) 01:52:11.95 ID:yn0E1Wzc.net
メーカーサイト
http://www.honda.co.jp/CB250R/

※前スレ
【HONDA】 CB250R 5台目 【MC53】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1554280091/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。

166 :774RR:2019/06/11(火) 14:20:55.50 ID:sME0/acs.net
もしかしてここでいう街乗りって路地裏とかなの?
高速道路の下の道走ってるだけで直線が結構続くし5速から6速つかわない?

167 :774RR:2019/06/11(火) 14:29:29.42 ID:6QCQkIRp.net
時と場合によるって言ってるだろ

168 :774RR:2019/06/11(火) 14:30:16.54 ID:+5brY1mW.net
ちなみに俺は高速使わず2〜3つ市を跨ぐレベルでも都市がそれなりに続くなら街乗りだと思ってる
なので、それなりに流れてる時はトップもしばしば使う

その辺のコンビニ行くレベルだけが街乗りというなら3速ってのも分かる

169 :774RR:2019/06/11(火) 14:30:22.54 ID:l4uJu9yM.net
>>165
回してもダメみたいだけどな

カーボンを"溜める走り"と"除去する走り"
https://bike-lineage.org/etc/bike-trivia/economical_carbon.htm

170 :774RR:2019/06/11(火) 14:46:42.51 ID:3y7OD+vZ.net
>>165
どういうこと?

171 :774RR:2019/06/11(火) 15:02:26.84 ID:GRDtOcg1.net
トップで走れないやつはシフト遅いんだよ
サッとダウンして加速に移れないから常に低いギア使ってる

172 :774RR:2019/06/11(火) 16:58:35.59 ID:hgx60q7G.net
リコール出してきた。
二週間預かりって言われたよ。
ショップの人も大変だわこりゃ。

173 :774RR:2019/06/11(火) 17:33:36.42 ID:itI3iC53.net
CBだけだったら速攻で戻ってくるんだろうけどレブルも一緒というのが痛いな

174 :774RR:2019/06/11(火) 17:48:44.80 ID:xdH9Lz5H.net
https://mobile.twitter.com/wing_shop_ace/status/1138342825026654209

こら二週間かかるわな
(deleted an unsolicited ad)

175 :774RR:2019/06/11(火) 18:12:06.58 ID:LImIkc7X.net
>>170
適切なギア選択せずボケ〜とハイギア固定で走ってるとシリンダー内やピストンにカーボンがどんどん付着して
本来の性能からみるみる下がっていくぞ

176 :774RR:2019/06/11(火) 18:18:27.53 ID:FRwMOFwy.net
>>175
>>169

177 :774RR:2019/06/11(火) 18:25:57.51 ID:pOmNefrl.net
>>175
今話してるのは街乗りといえどボケーッとローギア維持でもダメって話
街乗りだからってトップ全く使わないのも適切なギアチェンできてるとは言えない

178 :774RR:2019/06/11(火) 18:51:13.79 ID:3y7OD+vZ.net
>>175
5速6速はなるべく使わない方が良いということですか?

179 :774RR:2019/06/11(火) 19:46:21.14 ID:LImIkc7X.net
>>178
使っていいんだよ、ただ速度域や道路状況考えずやみくもに使っては×
急勾配な登りで3速のままでも×だし、要するにトルクに任せた走り方し続けるとアウト
そういう意味で街中程度じゃ6速に入れるタイミングはほとんど無いよってだけ

180 :774RR:2019/06/11(火) 21:12:54.57 ID:D1/jEjvN.net
せっかく注文してたパーツ届いたのに、リコール入院中で付けられない・・・
あーもどかしい。

181 :774RR:2019/06/11(火) 21:59:38.82 ID:3y7OD+vZ.net
>>179
なるほど
さすがにエンジン内部まで意識したことなかったんで今後気を付けときます

182 :774RR:2019/06/11(火) 22:56:08.75 ID:SHcpNt63.net
6速とか言ってる人は正確には街乗りじゃなくて町乗りでは・・・?三重県とか

>>180
何のパーツ買ったの?

183 :774RR:2019/06/11(火) 23:13:28.05 ID:25aY92VG.net
東京でも大阪でも三重でもいいけど、街の規模や走る時間帯や
状況にもよるのにいつまで煽りあってんだよ
いい加減しつこいぞ

184 :774RR:2019/06/11(火) 23:48:08.89 ID:D1/jEjvN.net
>>182
前スレでもちょっと言ったけど、メーターバイザー。
なんてことないパーツだけど海外製で一ヶ月待ったから、はよ付けてみたくてたまらん。

185 :774RR:2019/06/12(水) 04:19:08.33 ID:PNiLvCrf.net
なんかニュートラルからローに入りにくい
だから信号待ちの時もローのままクラッチ握ってる
初回点検まだだけど直るんかこれ

186 :774RR:2019/06/12(水) 04:59:43.32 ID:4Bdw0Re5.net
>>185
俺は初回のオイル交換で治ったよ

187 :774RR:2019/06/12(水) 05:14:21.43 ID:PNiLvCrf.net
>>186
ガソスタで給油したあと何してもN付きっぱなしで、何回かエンジン切ったりして再始動したけど結局3分くらいロー入らなかったわ、まぁ直るならいいんだけどさ

188 :774RR:2019/06/12(水) 05:17:06.54 ID:PNiLvCrf.net
誤字 付×点〇

189 :774RR:2019/06/12(水) 07:19:00.75 ID:iCNPDBlM.net
>>187
ちなみにMC後?

190 :774RR:2019/06/12(水) 07:41:14.28 ID:wzRcj4Bf.net
自分もロー入らないことよくある
レバー離してクラッチ切り直すかバイクを前後に動かすと入るから何の問題も無いけど

191 :774RR:2019/06/12(水) 07:53:41.53 ID:7ZYhRBgX.net
半クラあてて入らないならクラッチの遊び調整が必要
ちゃんと切れてないかも

192 :774RR:2019/06/12(水) 08:14:34.68 ID:K7KKCT/Q.net
それまで特に不満なかったけどレバー変えた時にバイク屋でクラッチの調整してもらったら断然入りやすくなった
慣らし終えても変速気になってる人は確認してみるのもいいかもね

193 :774RR:2019/06/12(水) 08:48:27.50 ID:9UtL1nmn.net
CB250Rって身長180cm以上あると窮屈?

って聞くと、180あればどんなバイクも窮屈とか 跨りに行け とか身長自慢かとかいう的外れな返しがありそうだけど
実際のところどう?

194 :774RR:2019/06/12(水) 08:51:42.66 ID:9UtL1nmn.net
>>174
やべーなこれ
購入候補から外す人出てきそう

195 :774RR:2019/06/12(水) 08:53:30.22 ID:9UtL1nmn.net
もし今からCB250Rを買うとしたら、納車されるときにリコール箇所も対策してくれるのかな?
それとも他のもやらなきゃいけないとか面倒がってやらないのかな

196 :774RR:2019/06/12(水) 09:08:00.73 ID:/nimokYr.net
19年モデルはリコール対象ではないよ

197 :774RR:2019/06/12(水) 11:19:50.12 ID:PNiLvCrf.net
>>190
バイクゆすったりしてる時点で既に問題な気はするけど
教習車のスーフォアでNに入らない時にゆすったりはしたけど

>>193
細い人なら窮屈ではないんじゃない?
わいは身長168だけど両足ついたときは常につま先立ちだし

198 :774RR:2019/06/12(水) 11:33:16.79 ID:0L88nQXu.net
前後してギアが入るなら問題ないよ

199 :774RR:2019/06/12(水) 11:36:56.17 ID:PNiLvCrf.net
>>198
まぁ今度やってみるわ

200 :774RR:2019/06/12(水) 14:19:51.71 ID:wzRcj4Bf.net
>>197
ゆするんではなく動かしてギアの凸と凹が噛み合う位置にずらす

201 :774RR:2019/06/12(水) 20:20:59.77 ID:PNiLvCrf.net
夏はドリンクホルダー付けたい

202 :774RR:2019/06/12(水) 20:40:09.08 ID:FDN7U5Nz.net
>>193
186。慣れもあると思うけど、窮屈さはないかな〜。

ただ、乗ってる姿はアンパランス感は否めない。特に後ろ姿はヤバい。

203 :774RR:2019/06/12(水) 20:55:34.81 ID:qtY8JgKa.net
>>202
〇アンバランス

204 :774RR:2019/06/12(水) 21:09:02.96 ID:KVEN15FN.net
  
バイクの売上げに直結するバイク文化にレースがあって、現在MotoGPを頂点にして世界各地でバイクレースが行われているが
MotoGPは成功しているので改革するような機運はまるで感じられないとしても、現状の体制が良いとはとても思えない

改革案としてMoto3はMotoGP内で行うのではなく、世界各国や各地で分散して行うようにするべきだ
今のMoto3は本当に実力があるのかどうか分からないような多くの若年者が世界各地を飛び回ってレースをするという非効率極まりないことが行われていて
まだ実力が未確定な若者をそんな過酷で実りの少ないレースで疲弊させるより
各自国で開催されるMoto3をMotoGP組織が管轄して支援を行い創設した上で、そこでの実力鍛錬と経験を積むほうが
バイクレーサーを志す者に対してより公平で低負担な、今後の実力的な成長に於いても全面的に良い方向へと繋がる環境改革になるはずだ
そして各Moto3が開催される国や地域にとってもバイクレース文化を醸成する絶好の機会になる
 
世界各国、各地でMotoGP組織が管轄するMoto3が行われるようになって、その各地で年間の優秀な成績を収めたものは年に一回、
どこかの場所に集結させてイコールコンディションで何レースかを行い、そこで実力が認められればMoto2へステップアップが出来るような体制にする
こうすることで世界各地で行われるMoto3のレースが最終的にMotoGPに繋がるという夢を世界各国で共有することになり
バイクレース文化に好影響を与えるだけではなく、誰でもが世界的なバイクレーサーになりやすくなるという環境づくりが構築出来ることにある
ここで重要なのは財政的に苦しい途上国や地域には資金豊富なMotoGP組織が多くの援助を行うことであり
単に名義だけを貸して各地に丸投げをするようなものではないということだ
Moto3の下により初心者に適したMoto4、Moto5といったカテゴリーを創設してもいい
 

205 :774RR:2019/06/12(水) 21:09:21.56 ID:KVEN15FN.net
 
その結果としてMoto2を本当の意味でのMotoGP登竜門として位置付けて、特例はあってもいいが基本的に18才から29才までの年齢制限を設ける
MotoGPでのMoto3を廃止した代わりにMoto2のレースを二回行うようにして年間レース数を増やし、偶然ではない実力差が明確に出るような体制に改める
余興としてはMotoGP決勝レース前日にでもMotoGPが開催されている国のMoto3レースを行うなどがあってもいい
MotoGPをもっと全世界各地で行うためには隔年開催国やオリンピックのように4年に一回の開催国も考えられる
日本のバイクメーカーはMotoGPに対して少なくない発言権があるので、今後のバイク文化発展のためにもこういった改革の提言もしてほしい
  
バイクの売上に重要なのは宣伝ということは常識としても
黎明期とは言え、これだけのネット時代になったにも関わらず
バイクメーカーのサイトに於ける商品紹介があまりにも旧態依然としていて理解し難い

何故あんなにも写真枚数が少ない上にサイズや解像度が小さいのか
消費者側は興味を持ったバイクに関する多くの外観写真や細かい機能説明を求めているにも拘らず
メーカー側がそれらをほとんど提供しないのはどういう了見なのだろう

まさかたった一枚の画像にコストを掛け過ぎていて、数多くの枚数を撮ることが出来ないというアホな理由ではないと思うが
決定的な瞬間の一枚より、それなりの映りであらゆる角度と全ての設定カラーの高解像度バイク写真100枚の方が確実に宣伝効果が高いはずなのに
メーカー側はそう思っていないのかも知れない

内実はどうあれ、方法は問わないのでバイクに関する高解像度で多角的な画像が少な過ぎる状況を改善していただき
さらにネットにフルハイビジョン画質で身長の違う、身長(座高)を明記した数人の乗車走行映像をこれも多角的な画角で撮影した長尺のものを作ってもらいたい
ネット上には既に多くのバイク動画が上がってはいるものの、そのほとんどが一人称視点映像で
客観乗車走行映像のバイク動画撮影が素人では難しい為、ほとんどない状態なのでこれをメーカー側で補完していただきたい
 

206 :774RR:2019/06/12(水) 21:09:43.04 ID:KVEN15FN.net
 
バイク駐輪場が少ないのも不思議で例えば地価が高いはずの東京でも至る所に
バイク駐車が可能な遊休地(広義の公有地限定)が多数存在していることはちょっと注視していればすぐに気付く
自動車ではそれなりの広範囲がないと駐停車、出庫が難しいとしてもバイクの場合はその制約が大幅に低く
そして場所が細かく分散していようと何の問題もない

問題は駐輪管理システムに費用が掛かることから、恐らく採算性を考えて設置しない可能性があるのかも知れないが
採算性を前提に駐輪場の設置運営をしたらいつまでたっても増えることはない
これは道路の存在意義と同じで、全ての公道(信号機等も含めて)が採算性を前提に作られたらほとんどの交通環境が維持できなくなり破綻するのは議論するまでもない
妥協案として要らぬ費用を掛けて管理された駐輪場を整備するより、停止線のみのバイク駐輪場所を遊休地に設定した上で
長時間駐輪に関する対策は監視カメラを設置しておいてその映像を元にその場所による規定された数時間程度の時間を過ぎた場合に
駐車超過違反の切符を切れるようにすれば良い
任意の時間に駐輪場を確認してそこから逆算した映像と比較すれば簡単にその時点での駐車時間超過が特定される
全部のバイクに対する正確性には欠けるが、充分に時間超過違反に対する抑止力にはなる

もう一つの方法としてこちらはバイク保安基準に関しての新たな法整備が必要だが、バイク自体に駐車をしてエンジンを切ってからの
経過時間表示カウンターを義務化すれば他の無駄な施設は一切要らなくなる
エンジンを切ってからどのくらいの時間が経ったのかその表示を見ればすぐに分かるようになるので、
警察等がその時間を見て駐車違反かどうかを現認すれば簡単に管理できる
これは任意に表示、非表示に出来る仕様なので自宅などの私的な駐車の場合には非表示にしておけば他人にプライベートな情報を秘匿することが可能だ
公道などで非表示にした場合はその時点で駐車関連違反として切符が切れるようにしておけば問題ない
これはバイクに限らず車にも適用出来る
 

207 :774RR:2019/06/12(水) 21:10:00.00 ID:KVEN15FN.net
 
世間では自動運転や無人コンビニなどが話題になっているが、駐車場に対する無人化の方が遥かに技術的には簡単なはずで
こちらを優先しない理由がわからない
バイクや車のナンバー、車種からカメラで入庫を認識して
そして出庫時も同じようにカメラから特定した同車種の駐車時間を計算して確定する
そこから導き出した駐車料金はその場では払わず、数日以内に何処からでも簡単に払えるようにすれば出庫時の混雑も解消される
公営なら駐車場の至る所に定期的な公開競争入札(というより公開オークションでより多くの広告料を払う企業に決定)による
自由な広告提示場所を民間に解放して、多少の管理運営費の足しにすることもしたほうがいい
有料とは気付かずに誤って入った場合、又は満車の場合の救済措置として一定の時間は無料にしておくことで対応する
 

208 :774RR:2019/06/12(水) 21:14:21.72 ID:OTOMbZcm.net
>>202
ま〜自分自身は見えないしさ・・・

209 :774RR:2019/06/12(水) 21:22:11.98 ID:5dq7wC26.net
>>193
足替わりに近所乗り回すくらいだったら全く問題なしだけど
長距離ツーリングはやや難あり
特に膝の曲がりがキツくなってくる
こまめに休憩すればいいんだけどね、その辺りは承知してた方が良いかと

210 :774RR:2019/06/12(水) 21:26:13.40 ID:5dq7wC26.net
>>195
昨年の在庫でも対象車は対応しなきゃ販売できないからリコールの件は大丈夫

211 :774RR:2019/06/12(水) 22:07:33.44 ID:wYdErBbC.net
>>210
リコールは18年モデルだけでしょ?

212 :774RR:2019/06/12(水) 22:09:22.17 ID:wYdErBbC.net
あ、すまん在庫車買う場合ってことか
勘違いした>>211

213 :774RR:2019/06/12(水) 23:52:45.28 ID:aYjndDG3.net
足の曲がりが気になるのは爺かピザ

214 :774RR:2019/06/13(木) 01:05:07.74 ID:VZ6DBq2K.net
連続した鋭角な膝曲げはフィジカル的に避けた方がいいよ
バイクに限らず日常的にも

215 :774RR:2019/06/13(木) 07:36:44.04 ID:2jKBl7+K.net
お前らそんなに膝が心配なのかよ・・・
バックステップとか付けらんないじゃんw

216 :774RR:2019/06/13(木) 08:57:50.87 ID:PMBUbO1z.net
>>214
世界じゃそれが常識になって久しいってのに日本はいまだ正座文化が根付いてんだぜ

217 :774RR:2019/06/13(木) 10:21:22.12 ID:cKq4tzaf.net
18年式はリコール対象
19年式は短足仕様
これは買う気失せますわ

218 :774RR:2019/06/13(木) 10:29:00.80 ID:yEb6W4Rc.net
身長180だけど小さいかな?

219 :774RR:2019/06/13(木) 12:00:12.90 ID:dTi/vZzI.net
>>217
ジクオジさんちーっす☆

220 :774RR:2019/06/13(木) 12:04:31.09 ID:crikasye.net
>>218
180あって様になるバイクってもはや大型デュアルパーパスくらいしかない
見た目気にしないなら250Rも普通に乗れる
いくらか窮屈ではあるが試乗なりしてキツイと感じるなら別の車種にすべき

221 :774RR:2019/06/13(木) 12:41:23.50 ID:Vxh4EKnk.net
身長ガー とか
ええ歳した大人が自分の乗るバイク自分で決められないの?

222 :774RR:2019/06/13(木) 13:06:37.46 ID:9xU1R+kX.net
私のCBは18年式でリコール対象外です!

223 :774RR:2019/06/13(木) 13:37:25.36 ID:LHyseqJo.net
>>175
小排気量のバイクはカーボン溜まりにくいから心配無用
普通に街中走ってるだけで十分パワーバンド使ってるから
リッターSSで全く回さないと溜まる
パワーチェックで黒煙吐く

224 :774RR:2019/06/13(木) 14:51:27.96 ID:pENVPDvT.net
リコールって多発してる冷却水漏れも対応してくれる?

225 :774RR:2019/06/13(木) 15:34:10.21 ID:29XywbBg.net
エンジンおろすんだから確認するんじゃないの?知らんけど
そもそも漏れてたら購入店持ってって初期不良ってことで直してもらうだろうし心配する意味がわからん

そういや他車種の報告までCB250R分に加えて多発だって騒いでる奴いたなあ

226 :774RR:2019/06/13(木) 16:13:49.41 ID:sw6wLBFO.net
>>223
もうほっとけ
リッターでもないのにトップギアを街乗りで全然使わないとか
普通に考えたら恥晒してるようなもんなのに言っても聞きやしない

227 :774RR:2019/06/13(木) 16:45:08.06 ID:EN2ZOoPR.net
>>226
お前もしつけーよ
蒸し返しといて何がほっとけだ

228 :774RR:2019/06/13(木) 16:57:23.35 ID:b9AuuZnt.net
>>224
その時点で漏れが発生して尚且つ保証期間なら無償で修理してくれるがその件自体はリコール対象でないので正常と判断されれば当然そのまま
但し以前報告にあったようなバンドが捻れてるとか明らかに漏れの恐れがある場合は対処してもらえる

229 :774RR:2019/06/13(木) 18:22:10.10 ID:dTi/vZzI.net
このバイク、80キロ超えると急に風の影響が強くなるな
二ダボさんとかは120くらい出しても余裕なんだろうけど

230 :774RR:2019/06/13(木) 18:22:58.53 ID:GpkbWXc/.net
>>224
エンジン下ろすときにラジエーターからのホース外すだろうから、そこから漏れてるならホースバンド代だけで工賃は全く掛からずに直せるだろうね。

231 :774RR:2019/06/13(木) 18:49:00.04 ID:yUHI9U0X.net
>>229
カウルが無いからしょうがない

232 :774RR:2019/06/13(木) 19:01:16.06 ID:zoKB9YPF.net
>>223
パワーバンド外れると溜まるってことか

233 :774RR:2019/06/13(木) 19:43:40.83 ID:LHyseqJo.net
>>232
250ccだとパワーバンドを大きく外して走る方が難しいから大丈夫
リッターで街中オンリーだとアイドリングに毛が生えたくらいしか回せないからカーボンモリモリとなる

234 :774RR:2019/06/13(木) 20:17:14.73 ID:DZWgnzE2.net
>>8
レブル、あかん奴やったか。

235 :774RR:2019/06/13(木) 20:17:36.44 ID:GKOPbV3L.net
>>232
ざっくり言うと何しても蓄積する
仮に完全に焼切ったとしてもそこから自宅に戻るまでにまた付着するし
要はハイギアでダラ〜っとするんでなくメリハリ付けて普通に走ればok

236 :774RR:2019/06/13(木) 20:19:33.13 ID:DZWgnzE2.net
>>174
Cb250Rもかよ
終わってんな

逆輸入で売ってるCBR250Rの新車に1票

237 :774RR:2019/06/13(木) 20:41:25.31 ID:zoKB9YPF.net
>>233
>>235
サンクス!
低速ギアで機敏に?走っとけば間違いないないか
完全に下道オンリーだし

238 :774RR:2019/06/13(木) 20:49:32.45 ID:gS4E+h/d.net
>>235
>>237
ハイギアでも低速ギアでも小排気量ならパワーバンドが外れることはほとんどない
だから適宜ギアチェンしていけって話だよ

239 :774RR:2019/06/13(木) 21:30:35.90 ID:GKOPbV3L.net
>>237
何度も言うがTOPギアは使わない方がいいんでなく
使う場面が少ないってだけなんでその辺誤解なきよう

240 :774RR:2019/06/13(木) 21:49:04.03 ID:29XywbBg.net
>>169はアドレス間違ってるな
カーボンを"溜める走り"と"除去する走り"
https://bike-lineage.org/etc/bike-trivia/economical_carbon.html

241 :774RR:2019/06/13(木) 21:49:31.40 ID:byHHjzsG.net
>>235
>ハイギアでダラ〜っとするんでなく

慣らし運転って正にその走り方になると思うんだが駄目なんか?そもそも慣らしの必要性云々は置いとくとして

242 :774RR:2019/06/13(木) 22:44:50.82 ID:GKOPbV3L.net
>>241
○○回転縛りなんかの本当に初期の慣らしだとそうせざるを得ないね
エンジンに負担がかかるとしてもそれよりもギアやミッション類にサスとか各摺動部のあたりを出すことを優先したいし
ってもそんな神経質にならんでも慣らしが終わったら普通に走れば

243 :774RR:2019/06/13(木) 22:46:31.42 ID:GKOPbV3L.net
>>242
最後だけ抜けたw

〜普通に走ればok

244 :241:2019/06/14(金) 00:06:04.22 ID:l4y2dFNJ.net
>>242
慣らしってむしろエンジンに優しいと思ってたが・・・気にする必要ないってなら普通に走っとくわ

245 :774RR:2019/06/14(金) 03:18:38.76 ID:Bq5FUwbk.net
>>241
慣らし運転ってエンジンだけの為ではないけどそれはおいといて
運転の仕方で吹き飛ばせるし少々付着したところで特に問題のないカーボンと
金属粉が大量発生する状態のエンジンとギヤに金属粉まみれのオイルで負荷をかけるのどちらがバイクに優しいか

246 :774RR:2019/06/14(金) 05:41:58.44 ID:V0mPZ+Nb.net
昔ほどでは無くなったが、それでも新車で買って600キロくらいでドレンから抜いたオイルを見ると
鉄粉が混じってギラギラなオイルが出てくる
やはり慣らしはした方がいいし、初回の2回くらいはオイルフィルター交換した方がいいと思う
昔は鉄粉でなく鉄片も結構出てきたから、やはり昔より工作精度は上がってるね

247 :774RR:2019/06/14(金) 07:51:29.14 ID:oIFqX4jE.net
カーボンぐらい気にする必要ないってw
勘違いした君が低速ギアで急加速、急減速する方がエンジンには悪い
メリハリある運転=急が付く運転ではないからな

248 :774RR:2019/06/14(金) 07:55:24.36 ID:0iTqC9Ts.net
俺もあまり気にしない
バイク屋に持ってくとワコーズのフューエルワン入れてくれるけどね…

249 :774RR:2019/06/14(金) 08:06:32.68 ID:+Yfts5Og.net
初心者は慣れてきて「俺運転うまくね?」って思った時が一番事故る
CBはかっ飛ばすバイクじゃないから大丈夫だと思うけど

250 :774RR:2019/06/14(金) 08:38:36.58 ID:kOja83Nq.net
俺も昔単独でスリップダウンしてバイク潰したとき、
転ける直前まで「今日の俺は乗れてるぜ!」って思ってたな・・・

251 :774RR:2019/06/14(金) 09:45:17.26 ID:/6qQOboH.net
>>244
最初のエンジンオイルとフィルターを交換するまでは気にして…笑

252 :774RR:2019/06/14(金) 10:31:38.63 ID:+PKehLpD.net
>>244
例えば高ギア低回転の時にガバッとアクセル開けるとノッキングの症状出てくると思うけど
あれってかなり負担だし綺麗な燃焼も出来ないしエンジンのこと考えるとなるべく避けたいんだけど
慣らし運転中ってどうしてもそれに近い状況で走るわけで気にしても仕方ないんだけど
そういう環境であることは把握していてもいいかと

253 :774RR:2019/06/14(金) 10:43:00.47 ID:M2BAyY0D.net
ヒューエル1の上位互換のHKSの入れたらよい
カーボンとか直ぐ取れる

254 :774RR:2019/06/14(金) 11:00:51.83 ID:K7q8lzo2.net
慣らし中だからって
絶対回さないって事はしてなかったな
100キロごととか1週間に一度とか
2〜3速でゆっくりレッドゾーン手前まで
回してやってた

255 :774RR:2019/06/14(金) 11:22:05.96 ID:RySTzTyT.net
今はめっきり聞かなくなったが2st時代はあまり慎重に乗りすぎると回らないエンジンに仕上がるなんてまことしやかに言われてたな

256 :774RR:2019/06/14(金) 21:20:54.29 ID:tGBxzZvC.net
それこそカーボンだよ

257 :774RR:2019/06/15(土) 01:13:54.42 ID:mxZC0XKn.net
バイク屋「国産メーカーのバイクは特に慣らし要りませんねぇ」

258 :774RR:2019/06/15(土) 01:52:09.26 ID:p8RdMopm.net
エンジンは大丈夫かもしれんがチェーンとか怖すぎる

259 :774RR:2019/06/15(土) 04:58:23.80 ID:WyUT7100.net
このバイクって国産だったっけ??

260 :774RR:2019/06/15(土) 07:05:37.69 ID:TsRQ2Y33.net
タイ生産

261 :774RR:2019/06/15(土) 07:30:10.88 ID:WyUT7100.net
やっぱり慣らし運転しようね

外車だから

262 :774RR:2019/06/15(土) 10:17:16.86 ID:DzhEERW+.net
2019年式ってマジで足短仕様しかないの?

263 :774RR:2019/06/15(土) 10:28:34.91 ID:GhHZvqJl.net
マイナーなバイク買うとスレすらないから寂しい
やっぱ単気筒ならCB250Rにすべきだったな…

264 :774RR:2019/06/15(土) 10:44:19.12 ID:mxZC0XKn.net
>>261
日本製でも外国から輸入した部品が使われてる定期

265 :774RR:2019/06/15(土) 13:13:35.01 ID:7EcoFxEO.net
これエンジンもタイ製なん?

総レス数 1002
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200