2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 13斬目 【新型 刀/カタナ】

1 :774RR :2019/06/02(日) 10:18:47.90 ID:5vfNNIdHd.net

公式
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/

KATANA 3.0
https://youtu.be/T☆D7P7DZppRI

INTERMOT 2018 | KATANA Interview & Impression
https://youtu.be/i☆TV2-v5CJcg

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 9斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1554541388/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 10斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1556779418/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 11斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558661803/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 12斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559090334/



!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は1行目に↑書いてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


228 :774RR :2019/06/03(月) 02:17:49.60 ID:gIs46lto0.net
>>217
アップアップハンドルでもリヤフェンダーがこれなら悪くないんだよな
なんだあのダサいフェンダーは
よくあれで売り出そうと思えたよなCB1000Rがこけてるのに

229 :774RR :2019/06/03(月) 06:21:51.69 ID:IoR3cful0.net
結局売れないままにまた平日になってしまったな

230 :774RR :2019/06/03(月) 06:31:09.84 ID:V0WVAn9y0.net
>>213
ETCのこと聞かれてダンマリなのは…

231 :774RR :2019/06/03(月) 06:46:16.31 ID:p/eeOuOHM.net
ネットで購入報告する人なんて一握りでしょ

232 :774RR :2019/06/03(月) 06:49:03.33 ID:uGgO6uzC0.net
こんだけ叩きまくって荒れてるのにココに購入、納車報告する馬鹿は居ないだろ

233 :774RR :2019/06/03(月) 06:52:59.06 ID:IoR3cful0.net
他スレやSNS見れば分ると思うが、今はネットで購入報告する人だらけだぞ
格安スマホだと見れないかいな?

234 :774RR :2019/06/03(月) 06:54:46.76 ID:V0WVAn9y0.net
>>222
>>227
あのツイートがガセならそのうち動画やフルカスタム車の詳細が上がるやろ

235 :774RR :2019/06/03(月) 07:16:01.86 ID:p/eeOuOHM.net
>>233
言葉が足りてなくてごめんな
購入者がほぼいないと思われるバイクで、ココやSNSに報告あげるような人はそうそう現れんでしょって意味で書いた

236 :774RR :2019/06/03(月) 07:17:10.68 ID:rdXlcOO80.net
全く気に入って無いけど、ずいぶん前に予約した者ですが、全く入荷のめどが立たないと言ってる。どうゆうバラ巻き方をしてるのか?スズキの正規店以外のショップにはまだ行き渡って無いみたい 本当に糞対応ですねスズキ
なので報告者はこれからだと

237 :774RR :2019/06/03(月) 07:24:48.61 ID:4qdQ9J1Xa.net
>>231
売れてるなら納車はまだでも中には契約書や領収書をアップする人が必ず居るもんだよ
買った人は居るだろうけど、絶対数が少ないから上がって来てないだけ。

238 :774RR :2019/06/03(月) 07:28:27.64 ID:mYKbuc3Ld.net
やはり150万と言う価格がネックだろ。
二輪車に150は流石に厳しい。

239 :774RR :2019/06/03(月) 07:34:28.57 ID:IoR3cful0.net
店によって異なるが車体が151なら乗り出しは160を上回ってくるだろうし

240 :774RR :2019/06/03(月) 07:36:04.09 ID:gVHzBjYq0.net
リッターSSやツアラーはもっと高いけど買ってる人はいるから
内容に対して割高だからだよ

241 :774RR :2019/06/03(月) 07:37:44.00 ID:9dWBuMuI0.net
スズキワールドか一部の大型店以外
納車は7月とかになるみたいだが

242 :774RR :2019/06/03(月) 07:45:43.11 ID:+b7vC2QUa.net
S1000は乗り出し100万以下だからなw

243 :774RR :2019/06/03(月) 07:49:37.26 ID:6OGhBanYd.net
>>236
どのメーカーも正規店優先だろ

販売予定台数自体少な目に見積もるから、
あまり予約状況が芳しくなければ更に生産台数を絞るから、
余計に入荷が遅れるのかもしれない

244 :774RR :2019/06/03(月) 08:23:07.40 ID:IoR3cful0.net
誰がどう見ても「うおー!スゲー!もう売れに売れまくってんじゃねぇかよおぉぉぉー!」という状態では無い
相当供給量を絞られても仕方はない

245 :774RR :2019/06/03(月) 08:29:14.69 ID:BDb0z8uZM.net
まあ手付金や前納金の領収書をアップする人が誰もいないというのが現時点での事実
口ならなんとでも言えるからな

246 :774RR :2019/06/03(月) 08:29:41.82 ID:rdXlcOO80.net
もしかしたら来年って言うからさぁ
良くも悪くも今乗らないと意味無いんだよねー ダサいし売れてないのに手に入らないとか 新型カタナ全てがダメだね 全否定

247 :774RR :2019/06/03(月) 08:30:57.48 ID:Efp+6bQWa.net
>>243
スズキワールドって日本全国で14店しかないから、優先ってあるんやろか…

248 :774RR :2019/06/03(月) 08:43:16.01 ID:f5xDSAWv0.net
その辺の小さな店に置いてて正規店に無いなんてあるわけないだろ

249 :774RR :2019/06/03(月) 09:07:54.54 ID:5wurqmx/p.net
グーバイク見てたら昔の刀450万とかで売ってるんだが
新型三台買えるやんけ

250 :774RR :2019/06/03(月) 09:17:11.11 ID:3KfH/4jWa.net
昔の再販した方がなんぼかマシ。

251 :774RR :2019/06/03(月) 09:46:13.22 ID:Gne4pzhGa.net
>>238
でもファーストカタナが150万で再販されたらバカ売れだと思うぞ。

252 :774RR :2019/06/03(月) 09:48:29.69 ID:D0nOlYBeM.net
結局値段がネックになったな
魅力を感じる人もいるんだろうけど
他の競合するバイクに比べ高額だから
その壁を乗り越えて新型カタナに辿り着く人は少ない。

253 :774RR :2019/06/03(月) 09:54:38.89 ID:BDb0z8uZM.net
デザインが全く変わってるから先代カタナのファン向けではない
ライバル車(S1000やニンジャ1000)に比べて劣化してるのに値段は高いから新規も狙えない

誰に買ってもらおうと作ったのかが見えないんだよ新型カタナ

254 :774RR :2019/06/03(月) 10:01:38.30 ID:Fzwi14gZ0.net
>>76
見習うんだな
https://i.imgur.com/f4ugwXg.jpg

255 :774RR :2019/06/03(月) 10:02:50.50 ID:3KfH/4jWa.net
そもそも大型バイク買う人は今、自前のバイクを
持ってる人が大半だからな。
多少古くなっても、あからさまに自前のより
低性能で作りが怪しくて形もビミョーなバイクに
乗り換える意味が無いんだよね。

256 :774RR :2019/06/03(月) 10:06:30.27 ID:GIBcM/n80.net
店頭に現物があったので見てきたが、やっぱ現物はいいではないか。
現物を見る時は、写真ほど下から煽って見るわけじゃないから言うほどハンドルの高さに違和感ないし、タンクの容量にさえ寛容になれるなら非常に良くできたバイクに見える。

257 :774RR :2019/06/03(月) 10:21:14.06 ID:rFWBwiQmd.net
ワールドない県はどこに行けば実車確認できるんだろう
モーターショーだって遠くて行く気しないんだよな
早く現物見せてくれよ

258 :774RR :2019/06/03(月) 10:32:02.52 ID:PS6zWoNbd.net
>>256
そうかい
で、買わないの?

259 :774RR :2019/06/03(月) 10:39:53.43 ID:P00+M9P10.net
>>236
知り合いのバイク屋も一台予約入っているけど入荷が6月末だって
そこはスズキの代理店だけど
バイク屋も事前に予約したのにどうなっているんだ
と言ってた

260 :774RR :2019/06/03(月) 10:44:36.40 ID:VchSwJmq0.net
>>259
今回に限り 販売店に対しての対応もひどいみたいだね 対応が悪いと言うより対応 反応が何も無いらしいよ キレてたわ

261 :774RR :2019/06/03(月) 10:53:27.06 ID:IoR3cful0.net
今頃社内ではあいつのせい、こいつのせいで荒れててソレどころじゃ無いのかな

262 :774RR :2019/06/03(月) 11:04:08.29 ID:lUM+MHM80.net
>>256
そうかいw
タンカバーの最高位置からカウル先端までつんのめったような前のめりで
ハンドルとミラーだけピョコンと飛び出てるアレがねぇ
跨がらせてもらって真横と正面から撮影してもらった?
横から見たらキッズ用モトクロッサー、前から見たらビクスクなのに

263 :774RR :2019/06/03(月) 11:05:20.24 ID:pmvDVN4s0.net
社長のスピーチで萎えた

264 :774RR :2019/06/03(月) 11:07:27.58 ID:tZN5OH4jp.net
>>262
えらく貶めるのにご執心ですけど何かありました?
あなたの人生にそこまで影響及ぼすようなことが

265 :774RR :2019/06/03(月) 11:15:22.31 ID:BNrGR9u1p.net
買う気もなく文句だけ言ってる外野って可哀想な人々だと周りに思われてるからな?
お前ら気つけろよ

266 :774RR :2019/06/03(月) 11:16:26.57 ID:Rnw8U/7px.net
>>220
本当ほんと

267 :774RR :2019/06/03(月) 11:38:41.78 ID:6K/Sg3ba0.net
力を入れて販売店をキレさせるスタイルだぞ
https://twitter.com/katana_ym/status/1135242472345391106
(deleted an unsolicited ad)

268 :774RR :2019/06/03(月) 11:56:45.32 ID:BDb0z8uZM.net
>>265
買う気もないのに褒めてるのもこのスレで哀れに見られてるよ

269 :774RR :2019/06/03(月) 12:07:32.96 ID:C3R9p7eea.net
>>257
そんな僻地に住んでる奴が12リッタータンクのバイクなんか買って大丈夫なの?

270 :774RR :2019/06/03(月) 12:10:03.90 ID:BDb0z8uZM.net
>>267
販売店をより好みするほど力を入れてるくせに、発売日から納車まで一ヶ月以上かかるって何だよそれ
ふざけてんな
大した情報でもないのに、さも自分の持ってる情報に価値があるかのように情報を小出しにするツイ主も勘違いしてて腹立つわー

271 :774RR :2019/06/03(月) 12:11:16.75 ID:ktDJRYfhM.net
>>267
力を入れてるって言う割に
他社から買ったデザインで無理やり作った着せかえバイクだよね
どこに力を入れてるんだろうか?
カタナという壮大なGAGに力を入れてるんですか?

272 :774RR :2019/06/03(月) 12:11:52.00 ID:6OGhBanYd.net
あまりに予約が少なくて慌ててラインを止めたからものが廻らなくなったか、
予想外に受注があってタマが足りなくなったか、
どっちだろう?

>>267
利益率が悪いのに安売りで更に収益を圧迫できないんだろ
今まで安売りでやってきたから、それで利益が上がるとは思えないけどね

273 :774RR :2019/06/03(月) 12:16:24.99 ID:Gne4pzhGa.net
>>271
> 他社から買ったデザインで無理やり作った着せかえバイクだよね
まぁ、そこはファーストも同じだからw

274 :774RR :2019/06/03(月) 12:16:33.64 ID:QJJ/3Lt/a.net
筑波のタイムすら出てこないってことはやっぱなんかあったんかね

275 :774RR :2019/06/03(月) 12:22:44.69 ID:GIBcM/n80.net
>>262
実際、言うほど気にならなかった。よく見てきたが、パーツ同士の合わせ目も隙間がキッチリ一定だったし、細かいところに気を使って組み立てられている印象。
乗車姿勢も巷に出回っている写真ほど気持ち悪くなかった。気になるなら少し腰を引いて後輪に乗れば変だと思う人はいないのではないか?

276 :774RR :2019/06/03(月) 12:23:17.64 ID:D0nOlYBeM.net
>>264
>>265
のササクッテロラは同一人物やろ

277 :774RR :2019/06/03(月) 12:34:02.04 ID:QJJ/3Lt/a.net
熱意のある店にしか卸さない!とかいうのが本当ならそんなお高くとまってるうちに他社に流れるだけだと思うけど…
ヨシムラみたいに作文でも書かせるんかww

278 :774RR :2019/06/03(月) 12:34:34.28 ID:lJxrYCrMd.net
ネガティブおっさんだらけだなこのスレw

279 :774RR :2019/06/03(月) 12:38:24.93 ID:wIgHldehp.net
売れたら困る層が必死にネガキャンしているのよ

>>276
自分に反する奴は全て同じ奴とか思っちゃうヤベー奴?

280 :774RR :2019/06/03(月) 12:41:04.52 ID:QJJ/3Lt/a.net
ID変えてもワッチョイが同じでは…
せめてブラウザも変えようぜ

281 :774RR :2019/06/03(月) 12:43:13.15 ID:wIgHldehp.net
別に変えようと思ってる訳じゃないし
移動して基地局変わればidなんて勝手に変わるじゃん
まさかそんな事もご存知ないのですか?

282 :774RR :2019/06/03(月) 12:47:44.92 ID:gPO+SkMbM.net
熱意のある店にしかおろさないとか意味不明
ホンダカワサキが専売化してワールド縮小してるスズキが客選べる立場にあんのかよ
売れる車種なら小売も利益取りたいから無意味な値引きはしないっての
タマより需要が多けりゃ引手あまたで値引き渋くても発売日に乗りたいやつが腐るほどいないとおかしい

283 :774RR :2019/06/03(月) 12:48:18.54 ID:tZN5OH4jp.net
なんか俺と同一人物がいるって聞いて帰ってきました

284 :774RR :2019/06/03(月) 12:51:20.30 ID:GnwVN46S0.net
売れたら困るってw
最大年1000台程度のバイクで何言ってんの?
Z900RSと比べたらゴミみたいな数字だよ

285 :774RR :2019/06/03(月) 12:56:26.48 ID:6K/Sg3ba0.net
つくばの続報無いね
必死に直して週末撮り直しかな?

286 :774RR :2019/06/03(月) 13:08:27.89 ID:nfjrS/j10.net
まあS1000のガワだけ変えたってだけなのがちょっといただけないのは事実

287 :774RR :2019/06/03(月) 13:13:02.58 ID:G+useJ5Ma.net
Z900RSと比べるの止めようぜ?アレは異例に桁違いに売れ過ぎてるから
新型カタナはリッターストファイとして生まれ変わったんだろ?レトロネイキッドとはカテゴリー違いだし
販売台数を比べるならS1000、Z1000、MT-10、CB1000R辺りだろ。

288 :774RR :2019/06/03(月) 13:13:25.17 ID:DnvVwkJAM.net
Z900RSも、外見変えただけのバイクだし。
既存バイクをベースにするのは悪いとは思わない。
買えないからひがんでるだけ。
こう書くと、契約書アップやのおまえは買ったのかというコメが出てくるのもお約束‼

289 :774RR :2019/06/03(月) 13:16:43.17 ID:wyGiloqVp.net
>>284
そのゴミみたいなバイクのスレで必死になってる奴らってヤベー奴らなんだな

290 :774RR :2019/06/03(月) 13:24:02.65 ID:G+useJ5Ma.net
>>288
なぜ他人の懐事情が分かるのか不思議だし
それ推測だよね?推測するのは構わないんだけど、それを断定して言ってしまうのが不思議。

291 :774RR :2019/06/03(月) 13:25:24.85 ID:QJJ/3Lt/a.net
>>286
ガワ変えただけならまだいいが重くなってタンク減ってバイクとしては格段に劣化しているのが問題

292 :774RR :2019/06/03(月) 13:27:48.23 ID:vUNBGbepa.net
>>288
誉めるならかってあげなよ。
お金持ちなら一人で3台ぐらい買えるでしょ?
スズキも喜ぶと思うよwww

293 :774RR :2019/06/03(月) 13:29:43.24 ID:DnvVwkJAM.net
290
何故、推測といえるのかも不思議‼

294 :774RR :2019/06/03(月) 13:34:01.85 ID:OC0BfKXq0.net
とりあえず「自分で買った」って人からの報告待ちだよな
いつになるかわからないけど

295 :774RR :2019/06/03(月) 13:37:42.73 ID:DnvVwkJAM.net
>>292
普通、金持ちでも同じオートバイを複数買うことはないと思うが。
そういう発想が馬鹿丸出し笑

296 :774RR :2019/06/03(月) 13:43:25.52 ID:vUNBGbepa.net
>>295
ここに来てまだ日が浅そうだね。
掲示板は不馴れかな?
ちなみにどこから来たね?w

297 :774RR :2019/06/03(月) 13:55:30.79 ID:DnvVwkJAM.net
>>296
こういったことしか返せないところに、哀れさを感じるな。

298 :774RR :2019/06/03(月) 14:00:04.53 ID:G+useJ5Ma.net
>>293
根拠を伴ってないから。

299 :774RR :2019/06/03(月) 14:00:05.40 ID:rdXlcOO80.net
◯山さん さっきTwitter更新してるけど大丈夫だったの?あれガセネタ?

300 :774RR :2019/06/03(月) 14:02:54.29 ID:SzO0UcBSa.net
なぁ、何で俺らがここで喧嘩せなあかんの?

301 :774RR :2019/06/03(月) 14:06:44.64 ID:G+useJ5Ma.net
喧嘩にもなってないでしょ
事実に基づく自由な発言の場に
根拠もなく推測に基づく煽りを入れてくる擁護派
それに対応してるのが喧嘩に見えるだけ。

302 :774RR :2019/06/03(月) 14:12:40.13 ID:VbbL93p/0.net
売れるべくして売れたZ900RSとこんなゴミ比べんなよ

303 :774RR :2019/06/03(月) 14:14:00.40 ID:B+NNTkVx0.net
煽りいれて誰かが釣れるの待ってる2ちゃんねる遊びを
まだやってるのボケ老人になろうとする世代だから放置してればいいのよ
年金生活者に付き合うほど暇かいw

304 :774RR :2019/06/03(月) 14:15:01.80 ID:IoR3cful0.net
残念ながら、私にはあのバイクには全方位で擁護する箇所が見当たりません・・・

305 :774RR :2019/06/03(月) 14:20:40.60 ID:6K/Sg3ba0.net
>>299
何も無かったら動画上げてるでしょ
渾身のカスタムでサーキット走行なんだから出し惜しみする理由が無い

306 :774RR :2019/06/03(月) 14:28:28.59 ID:38nJreRX0.net
クラッシュ情報を隠蔽することを条件にスズキとなんらかの交渉中とか

307 :774RR :2019/06/03(月) 14:33:27.34 ID:B+NNTkVx0.net
安否心配してたけどTwitter発信してるねw

308 :774RR :2019/06/03(月) 14:42:43.22 ID:DnvVwkJAM.net
>>301
自分たちは自由な発言
擁護派の発言は煽り
根拠もなく推測に基づくって、それ自体が推測では笑
ネガティブにしか考えられないのに、それをわざわざひけらかすことに、寂しさを感じるな。

Z900RSが良いならそれ買えば?
俺も乗ってるが良いバイクだぞ。

309 :774RR :2019/06/03(月) 14:46:55.82 ID:BDb0z8uZM.net
販売店にも供給がないっていうけどさ、
あまりに需要(予約・購入)が少なくて流通でダブついたら不人気がバレるから
品薄感出すためにわざと供給絞ってるんじゃねーの?

もともと国内の年間販売目標が1000台と少なくて、さらに海外ではとっくに発売されてて需要は満たしてるし
生産ラインは動いてるんだから、わざと絞ってる以外に理由はないよね

310 :774RR :2019/06/03(月) 14:47:10.54 ID:PS6zWoNbd.net
もしZ900RSがタンク12lでワケわからんリアフェンダー付いてたらどうなっていただろう

311 :774RR :2019/06/03(月) 14:56:26.13 ID:D0nOlYBeM.net
>>309
それな。品薄商法ってか、人気で入荷遅れてます演出で出荷調整してるのかも。

312 :774RR :2019/06/03(月) 14:57:26.30 ID:j39P6zv0a.net
>>309
今、即納です。なんて言ったら売れてないの
バレバレだもんな〜(ノдヽ)カナシー

313 :774RR :2019/06/03(月) 15:00:15.94 ID:j39P6zv0a.net
>>311
全く売れてませんが、人気で品薄ですっ!( ・`д・´)キリッ

('・c_,・` )プッ

314 :774RR :2019/06/03(月) 15:18:24.67 ID:OZaG6ekBM.net
それでZ1かZ2って名前で出したらヤバイだろうなw
ここよりもっと荒れそう

315 :774RR :2019/06/03(月) 15:20:56.52 ID:QJJ/3Lt/a.net
そういやバイクよりもカタナメットだけ売れてるのはなんでやと思ったが、旧カタナで被るという手があったな

316 :774RR :2019/06/03(月) 15:31:20.48 ID:OC0BfKXq0.net
araiのカタナメット、格好いいよなあ

317 :774RR :2019/06/03(月) 15:54:36.19 ID:VchSwJmq0.net
>新型カタナ見れるかと思ったらマシントラブルで一瞬しか見れなかった。kファクトリーでカスタムされた部分ゆっくり見たかったんだけど残念。

318 :774RR :2019/06/03(月) 16:30:36.06 ID:2GDQSpb40.net
https://pbs.twimg.com/media/D8DzTH-U0AAoIs4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D8DzTlRUEAIxJdr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D8DzSYZUwAAxWAq.jpg

319 :774RR :2019/06/03(月) 16:36:45.61 ID:IoR3cful0.net
クラッシュ後の写真は?

320 :774RR :2019/06/03(月) 16:50:34.35 ID:yCI0sJS60.net
丸山さんのクラッシュしたやつ1100のスクリーンつけてんね、これだけでだいぶエラ張ってる印象が緩和されるな。
純正のはなんであんな微妙な形なんや…

321 :774RR :2019/06/03(月) 16:51:21.79 ID:WuQGBRCB0.net
>>309
販売目標1000台と言うと少なく見えるけど、
ここ10年のスズキの大型車で一番多い目標数なんだよねこれ
つまりスズキもそれだけいつもより沢山売るつもりなのに供給が遅れてるのが不思議

322 :774RR :2019/06/03(月) 17:04:03.14 ID:BDb0z8uZM.net
>>318
やっぱり招き猫みたいな腕になってるな

323 :774RR :2019/06/03(月) 17:13:05.05 ID:IoR3cful0.net
うん、猫パンチやね
ハンドル幅と高さのせいでこうならざるを得ないんだろな

324 :774RR :2019/06/03(月) 17:18:05.50 ID:BDb0z8uZM.net
どんなに革ツナギ着てキメてても新型カタナに乗ったら
ニャンニャン♪ゴロニャン♪
て声が聞こえてきそうなポーズになるな

325 :774RR :2019/06/03(月) 17:27:24.49 ID:IoR3cful0.net
バンク角が絶望的になるけど、ステップをもっと前にずらせば上体が直立して無理の無い乗車姿勢になるんだがな
いよいよカタナではいられなくなるんだがね
やはり、このハンドルは変だ

326 :774RR :2019/06/03(月) 17:34:46.03 ID:2GDQSpb40.net
まぁその辺は往年のスーパーバイクっぽくていいのでは?
https://www.cyclenews.com/wp-content/uploads/2018/04/Cooley-YoshSuz.jpg

327 :774RR :2019/06/03(月) 17:40:13.93 ID:G+useJ5Ma.net
>>326
往年の丸パイプフレームのバイクならそれもアリだけどね
現代のアルミスパーフレームのバイクにゃチグハグだよ。

328 :774RR :2019/06/03(月) 17:40:56.84 ID:fsgjBPARa.net
せめて俺のctx1300よりは売れてくれよ

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200