2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 15斬目 【新型 刀/カタナ】

1 :774RR :2019/06/11(火) 19:49:50.68 ID:kFk0wujFd.net
公式
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/


前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 9斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1554541388/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 10斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1556779418/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 11斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558661803/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 12斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559090334/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 13斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559438327/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 14斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559785356/



!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は1行目に↑書いてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :774RR :2019/06/11(火) 19:51:30.42 ID:kFk0wujFd.net
2

3 :774RR :2019/06/11(火) 19:52:02.09 ID:kFk0wujFd.net
3

4 :774RR :2019/06/11(火) 19:52:30.47 ID:kFk0wujFd.net
4

5 :774RR :2019/06/11(火) 19:53:01.33 ID:kFk0wujFd.net
5

6 :774RR :2019/06/11(火) 19:53:28.18 ID:kFk0wujFd.net
6

7 :774RR :2019/06/11(火) 19:53:52.37 ID:kFk0wujFd.net
7

8 :774RR :2019/06/11(火) 19:54:11.74 ID:kFk0wujFd.net
8

9 :774RR :2019/06/11(火) 19:54:40.82 ID:kFk0wujFd.net
9

10 :774RR :2019/06/11(火) 19:55:00.29 ID:kFk0wujFd.net
10

11 :774RR :2019/06/11(火) 19:55:24.57 ID:kFk0wujFd.net
11

12 :774RR :2019/06/11(火) 19:55:44.18 ID:kFk0wujFd.net
12

13 :774RR :2019/06/11(火) 19:56:07.01 ID:kFk0wujFd.net
13

14 :774RR :2019/06/11(火) 19:56:27.27 ID:kFk0wujFd.net
14

15 :774RR :2019/06/11(火) 19:56:47.75 ID:kFk0wujFd.net
15

16 :774RR :2019/06/11(火) 19:57:10.55 ID:kFk0wujFd.net
16

17 :774RR :2019/06/11(火) 19:57:33.53 ID:kFk0wujFd.net
17

18 :774RR :2019/06/11(火) 19:57:55.68 ID:kFk0wujFd.net
18

19 :774RR :2019/06/11(火) 19:58:18.73 ID:kFk0wujFd.net
19

20 :774RR :2019/06/11(火) 19:58:37.76 ID:kFk0wujFd.net
20

21 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/06/11(火) 21:23:52.91 ID:4ARTkcfT0.net
 
ふんがーーーーーーーーーーーーっ ( ̄(●●) ̄)

。。

22 :774RR :2019/06/11(火) 22:08:12.08 ID:DYmLNWlP0.net
前スレ>>965
> 満タンで200km 以上走れるタンクだが

https://i.imgur.com/acrHlWY.jpg
燃費11Km/L
2L残して10L使って給油するとして110Km
17Km/Lだとしても170km
どこが200Km以上走れるんだ?

まさかカタログ燃費タンク全容量で計算してる?
カタログ燃費なんて実使用では不可能なのが当たり前だし、
タンクは底にどうしても残るからガス欠するまで粘っても全容量使い切れないし
ガススタ探す余裕分として数リットル残して給油するのが当たり前だぞ

バイク乗ったことがない人なのかな?

23 :774RR :2019/06/11(火) 22:11:57.85 ID:DYmLNWlP0.net
前スレ>>970

古いニュースだとこんなhttps://miyabiz.com/qbiz/category_86/item_13060.html

タンクが小さいまたは極端に大食らいだと予定外の寄り道に踏み切れない
ロングツーリングの場合は高速道路で給油を繰り返すと費用がぐんと高くなる
また地方は24時間営業でないところもあるし臨時休業もある
https://w-holdings.co.jp/gasoline/GSmap-WEST.pdf

北海道や九州だと慎重にルートを選ばないとガス欠リスク旅になる
数人でのツーリングだと一人だけ給油回数が増えて迷惑などなど
新型カタナはベースがGSX-S1000なのでそんなに燃費良くない
ガンガン開ける人だと150kmくらいでリザーブ

24 :774RR :2019/06/11(火) 22:50:57.53 ID:m54t5LnN0.net
朝まで生討論!
新型カタナは何キロ走れるのか!

25 :774RR :2019/06/11(火) 23:01:06.25 ID:4Fak1vzu0.net
肯定の仕方が実際の使用時の話じゃなくて
カタログスペックガーだからなー。
久々に噴き出しちゃったよwww

26 :774RR :2019/06/11(火) 23:01:12.87 ID:9fNalpjyM.net
小さいタンク容量を責めるのはかわいそうだからもうやめたれ
いじめてもチンポみたいに大きくはならんのだぞ

27 :774RR :2019/06/11(火) 23:01:37.56 ID:ToLm8YwL0.net
せこい話題だなw

28 :774RR :2019/06/11(火) 23:04:26.22 ID:4Fak1vzu0.net
>>26
だって向こうから、
問題ない、200以上走れる( ・`д・´)キリッ
とか連呼すんだもんw
笑えてしょうがないし、ツッコミ入れざるをえんでしょ〜www

29 :774RR :2019/06/11(火) 23:04:33.65 ID:ix+mrY0OM.net
>>22
本当に11km/l と思ってるんだったら、相当頭悪いぞ。
隼でもそんなに悪くない。一回調べてみたら?
あっ、もしかして1速固定で高速で100km巡行考えているのかな?
失礼、それなら仕方ない。お前のいうとおりだ笑笑
でも、オートバイに乗らない方がいいぞ

30 :774RR :2019/06/11(火) 23:06:42.98 ID:ix+mrY0OM.net
そもそも燃費がーとか、タンク容量がーとか言ってる馬鹿どもは、カタナに乗らなくていいんじゃないの?

31 :774RR :2019/06/11(火) 23:07:57.86 ID:ix+mrY0OM.net
>>25
実際に乗った事ないのに。
GSXS1000くらい乗ってから言ってくれ笑笑

32 :774RR :2019/06/11(火) 23:08:38.22 ID:4Fak1vzu0.net
(´・ω・`)

33 :774RR :2019/06/11(火) 23:09:06.77 ID:QD4rRGBI0.net
バイクでガソリン残量を常に気にして走るのは本当にストレス
どんなにカッコよくても、どんなに官能的なエンジンでも、その全部をスポイルしまくって価値が8割減

何も楽しくなくなる

34 :774RR :2019/06/11(火) 23:09:34.51 ID:ix+mrY0OM.net
>>23
そのとおり、はっきり言って北海道ツーには向かないでしょうね。

35 :774RR :2019/06/11(火) 23:11:13.62 ID:QD4rRGBI0.net
本当に勿体無いな
往年の名車、カタナの復活だったのに
みんなの期待は半端なかった

36 :774RR :2019/06/11(火) 23:14:34.89 ID:ix+mrY0OM.net
>>33
走り出し時の燃料確認は当然すべきだし、そこから給油のポイントを考えればいいのでは?
どんなオートバイにも少なからずつきまとう問題だからね。

37 :774RR :2019/06/11(火) 23:16:00.42 ID:4Fak1vzu0.net
>>35
ま、その辺はメーカー内部でも意見が
割れてるようだし、そんな有り様では
今回のは本当の意味での刀では
無いんでしょうね。

38 :774RR :2019/06/11(火) 23:17:00.84 ID:un+4LcVZ0.net
>>35
スズキの中の人は復活じゃない心外ですって言ってるぞ

39 :774RR :2019/06/11(火) 23:20:53.27 ID:4Fak1vzu0.net
>>38
営業と開発で意見が統合されてないんだろうな。
営業はカタナネームを使った方が売れるから使えという
流れのようだし、開発側はそういうつもりではないと
歯切れが悪いし、今回のは私生児みたいなもんかと…。
ウッカリ間違えて出来ちゃった子みたいな…(´;ω;`)ウッ

40 :774RR :2019/06/11(火) 23:24:57.99 ID:ix+mrY0OM.net
妄想得意な人が多いな

41 :774RR :2019/06/11(火) 23:28:26.91 ID:Uzj+gwNAM.net
何キロ走れるんじゃなくて何キロで給油ランプが点くかだろ。アレが点いたら完全に気分は給油しなくちゃモードだからな。それと残り2Lで点灯なんて無いと思うぜ?普通50km位は走れる残量で点くから残量3Lで点灯だろう。

42 :774RR :2019/06/11(火) 23:30:26.11 ID:un+4LcVZ0.net
>>39
イタリア人との不倫の子か

43 :774RR :2019/06/11(火) 23:34:26.39 ID:dmz2AbOCK.net
大鶴義丹さんは許されたんだw

44 :774RR :2019/06/11(火) 23:35:10.24 ID:ix+mrY0OM.net
タンク小さくてツーリングできないぞという人
S1000をお勧めします。
所詮S1000 の劣化版、型を被せただけではという人
S1000をお勧めします。
150万は高すぎるという人
GSX250Rをお勧めします。
先代のイメージとは違うという人
ユニコーンのコンプリートカーをお勧めします。
買う予定もないのにアレコレ文句ばかりいう方
一度病院に行くことをお勧めします。

45 :774RR :2019/06/11(火) 23:41:44.42 ID:ix+mrY0OM.net
>>41
そのくらいだろうね。
カタナの燃費11kmを鵜呑みにする人だと、100kmでランプ点灯、132kmでガス欠だな。

46 :774RR :2019/06/11(火) 23:47:59.36 ID:4Fak1vzu0.net
>>42
フランス人デザイナーなら
命名 スズキ オスカル とか呼んで遊べたのにw

47 :774RR :2019/06/11(火) 23:51:12.12 ID:mrlAyxj00.net
すごいな2名のワッチョイNGにしたら、ほとんど消える

48 :774RR :2019/06/11(火) 23:51:56.56 ID:NkSCrwb00.net
みんカラのS1000の平均燃費が
17.8km/Lで9×17.8=160kmと
燃料警告から3×17.8=53kmくらい。
みんカラって信用できるかな?

49 :774RR :2019/06/12(水) 00:02:24.85 ID:9vfzYJSDM.net
12リットルタンクでも問題ないよ
ツーリングに行きたい方面のガススタ全部ピックアップして地図にマッピングして、 営業時間と休業日を調べて書き込んで、
出発時間と所要時間からガススタ到着時間を予想して開いてるガススタをなぞるようにツーリングルートを作成して、
当日はガソリン残量を注視しつつそのルートをひたすらなぞって走っていく

夜間休日にガススタが閉まる田舎で夜間休日を迎えたら走るのは諦め、宿にひきこもって体力回復

こうすれば新型カタナでもロングツーリングを楽しめる
タンク容量ガーガス欠ガ!と言ってるアンチは創意工夫と努力が足りない

50 :774RR :2019/06/12(水) 00:07:15.31 ID:Ceh1g+0jM.net
>>49
確かに可能だが、新型は基本的にロンツーには向かないと思う。それを基本に作ってないように思うな。
あのリアシートに大きな荷物はどうだろう?

51 :774RR :2019/06/12(水) 00:36:08.69 ID:K6NKj94d0.net
K-factoryのハンドル低くしてメーターバイザーロングでリアのフェンダーレスキットだけでも充分カッコイイやん

52 :774RR :2019/06/12(水) 00:45:13.70 ID:QIeB7TaSp.net
>>51
低いハンドル着けるためにフロントフォーク交換して三つ又はワンオフ加工してるし手間かかりすぎィ!

53 :774RR :2019/06/12(水) 01:20:03.46 ID:5F3ukTAe0.net
アンチもう、いいかげん寝ろよ
明日の日雇いに影響するぞ

54 :774RR :2019/06/12(水) 01:26:03.35 ID:4pvaEThT0.net
どこかから出るであろうカスタムやコンプリートを待って様子見だけど、多分俺はあと100万ちょい貯めてユニコーンカタナ買うかな
車はスッパリ諦めたわ
同じガワ替えでもオーラが違う、明確に欲しいって思う
やっぱカタナはカッコいいな

55 :774RR :2019/06/12(水) 01:27:32.01 ID:IGYBbaXIx.net
ロングを走りながらも
あちこち停まって道の駅やコンビニ休憩と観光を楽しむわたしには新型カタナがぴったりですね
腹へらしたカタナをガソスタでお腹いっぱいにしてあげるのも楽しみのひとつです
もちろん現金一括でいきますよ

56 :774RR :2019/06/12(水) 01:30:45.89 ID:5F3ukTAe0.net
俺もガソリン現金一括で入れたる

57 :774RR :2019/06/12(水) 01:31:32.11 ID:4pvaEThT0.net
そういや、ヤングマシンのCG見て思ったけどモノサスでもあんま違和感ないのな
むしろシャープでいいやん
尻切れ感の戦犯はスイングアーム式のナンバーだな
あれ要らん

58 :774RR :2019/06/12(水) 01:45:19.04 ID:EYybT0oea.net
>>43
自分がコケることで丸山を救ったんやぞ

59 :774RR :2019/06/12(水) 01:47:29.74 ID:K6NKj94d0.net
>>52
なんか勘違いしてるみたいだけど
低いハンドル付ける為にフロントフォーク変えたわけじゃ無いでしょ
オーリンズフロントフォーク入れるのに三又まで変えただけでノーマルサスでもあれくらいの低さのライザーハンドルは着けれるよ

60 :774RR :2019/06/12(水) 01:52:33.62 ID:EYybT0oea.net
>>23
>空白区間は279・4キロに及ぶ。

20km/L走ったとしても、12Lが空になるまで使ったとしても余裕のガス欠か
スズキは注意書きに「九州行くな」って書かんと

61 :774RR :2019/06/12(水) 01:55:05.34 ID:FkBCVuE70.net
カワサキ陣営は、最強ライバルの出現に戦々恐々かと思いZ900RSのスレ見たら
バックかバッグかで揉めてたわw

62 :774RR :2019/06/12(水) 02:03:12.45 ID:GVOsPSQa0.net
>>49
ガススタ行くのがツーリングの目的になってるな

63 :774RR :2019/06/12(水) 02:18:30.73 ID:EYybT0oea.net
>>61
バックのことをバッグだと主張してたのか、バッグのことをバックと言っていたのかどっちだろう
もし前者だった場合、バックパックなのかバッグパックなのかという問題に波及しかねない
そのうちバッグバックが正しい、いやバッグバッグだ、後ろの鞄ならバックバッグでもいいはずだなどと主張する陣営まで現れて収集がつかなく恐れがある

64 :774RR :2019/06/12(水) 03:12:25.89 ID:HYpYJ9ln0.net
>>57
あれさえどうにかすればとりあえずスタイリング的には大分良くなりそうだな
タンク容量は如何ともし難いが

65 :774RR :2019/06/12(水) 03:54:23.85 ID:BWq/AeVn0.net
>>63
バッグをバックと言ったり、犬はドッグなにドックと言ったりビックカメラをビッグカメラと勘違いしていた輩がいたから一時騒いでいただけ。
Zもデザインが(特にタンクとサイドカバー)テープカウルが小さいだのと叩かれてたけど、結果売れたし、弄りたい人は勝手にやってる。KATANAもそうなるんじゃない?

66 :774RR :2019/06/12(水) 04:10:38.42 ID:EYybT0oea.net
前スレ923の

923 774RR (ガラプー KKa3-Ql5s)[sage] 2019/06/11(火) 19:49:36.77 ID:dmz2AbOCK
プレイボーイのインタビュー読んだ

やっぱりバイク業界人と違う人のインタビューはひと味違うなw
寺田氏「年間1,000台です」
WPB「月に約83台(中略)謙虚すぎじゃないですか?」
寺田氏「1,512,000円です」
WPB「若者、買えますか?」

チーフエンジニアの寺田氏の「新型カタナに乗る為に頑張って買っていただきたい」がとても切実だったわw

もしかしたらWPBで新型カタナの試乗記事があるかもよ?


なんでプレイボーイのインタビューなんて受けてしまったんや
息のかかったメディアじゃなかったら真っ当なこと聞いてくるに決まってるやろ

67 :774RR :2019/06/12(水) 04:29:37.02 ID:HYpYJ9ln0.net
月83台ペースってここ数年のスズキにしてはかなり強気な設定ではあるんだよな
スズキの大型で今一番売れてるSV650より目標数多い

68 :774RR :2019/06/12(水) 05:07:11.48 ID:7AZqc0p/M.net
例えばS1000乗ってる人とか同じような航続距離のバイク乗ってる人は想像してみると良い。日帰りツーリング行く度に折返し地点で誰かにガソリン5L抜かれるとしたら、それで今までのコースを回って十分なのか精神的にも余裕のヨッちゃんなのかを。

69 :774RR :2019/06/12(水) 05:59:21.81 ID:rO7qfGiRa.net
>>49
どこかで聞いたハナシダナー(´・ω・`)?
とおもたら中古のリーフ乗ってるバイト君が同じこと言ってたわw
事前に充電ポイントチェックしとかないと、休日に
実家にすら帰れないんですよ〜とか半泣きになってて
爆笑したwww
変な車やバイクに乗る人はダイヘンだわwww

70 :774RR :2019/06/12(水) 06:21:56.83 ID:Hm3wv19c0.net
予定してたスタンドが閉店してたり休業してた時点でゲームオーバーなバイクなんて
それはスリリングでゲーム感覚で乗れるから面白いんじゃないの?



俺は絶対やりたくないゲームだけどね

71 :774RR :2019/06/12(水) 06:50:48.65 ID:pDeFT8/ra.net
>>68
確かに今までのお気に入りコースの変更が必要になりますね。

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200