2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 15斬目 【新型 刀/カタナ】

1 :774RR :2019/06/11(火) 19:49:50.68 ID:kFk0wujFd.net
公式
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/


前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 9斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1554541388/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 10斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1556779418/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 11斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558661803/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 12斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559090334/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 13斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559438327/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 14斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559785356/



!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は1行目に↑書いてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

166 :774RR :2019/06/12(水) 20:10:02.44 ID:Ng6Yihyc0.net
>>144
落ち着け。レスの相手を間違ってるぞ。

167 :774RR :2019/06/12(水) 20:20:30.78 ID:N4I1B+a40.net
擁護風荒らしのブーイモは構うな
同じ話の繰り返しになる
放置放置

168 :774RR :2019/06/12(水) 20:36:48.10 ID:dfCzROhEM.net
例の山形のバイク屋に入庫したが何時もと違って店主のテンション低かったな
「超ーカッコよくないですか!?」
等は聞かれなかった。淡々と説明してる感じであんま興味なさそうだな

169 :774RR :2019/06/12(水) 20:43:22.10 ID:WY6XkeZPr.net
なんで小さいタンクで作るのかね
全く理解できない
新型vmaxも社外タンクなんて驚きモノが出てたな

170 :774RR :2019/06/12(水) 20:51:20.64 ID:M/1JDF1FM.net
心配なら携行缶持ってけば。面倒ですが

171 :774RR :2019/06/12(水) 21:06:37.01 ID:aWhW3anIM.net
普段都心部で11-14km/lしか走らないS1000がツーリングで目を疑う数値をたたき出した
高速:田舎道=7:3、260q走って23km/lを軽くオーバー
ちなみに満タン法では23.8km/l(映り込みは気にしたら負け)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1857905.jpg

刀スレに書き込んでやりたいw

172 :774RR :2019/06/12(水) 21:12:24.84 ID:3K5O1bcfa.net
>>131
では、このメーター画像が「実走結果」だと信用するに足る根拠を示せ。できないのであれば、お前はただネットに落ちていた写真を指し示して「実走結果」だと思い込み、わめき散らしているに過ぎず、バーカと罵った123となんら変わりはない。当然できるんだよな?

早くしろよ。どうした? 見てんだろ?
楽しみにしてんだけど。

173 :774RR :2019/06/12(水) 21:17:35.80 ID:25CDecKp0.net
>>171
最初から404エラーだよ

174 :774RR :2019/06/12(水) 21:19:25.18 ID:25CDecKp0.net
>>172
メーターに表示されてる燃費が実走による結果じゃなかったら
他になんだっていうんだ?
難癖つけるにも苦しすぎるぞ

175 :774RR :2019/06/12(水) 21:22:25.06 ID:Bd4I+BtoM.net
>>166
す、すまない。
継ぎ足しに腹が痛くて…

176 :774RR :2019/06/12(水) 21:29:48.58 ID:Yv9sevCo0.net
ずーとアイドリングしてた可能性とか言い出すんかな()

177 :774RR :2019/06/12(水) 21:32:08.69 ID:+l97rOZAM.net
>>175
そうだよな。腹痛すぎるわ。

178 :774RR :2019/06/12(水) 21:36:53.30 ID:Q4FGgcYua.net
>>172
おまえさん 哀れだわw
ちゃんと自分の書いたこと落ち着いて読み返してみろ
今日1番の悲しい書き込みにしか見えない

179 :774RR :2019/06/12(水) 21:41:45.70 ID:+l97rOZAM.net
>>124
継ぎ足しにつぐ継ぎ足しってどういうことかな?
説明してほしいな。

180 :774RR :2019/06/12(水) 21:44:57.65 ID:+l97rOZAM.net
継ぎ足し給油すれば、燃費計の数字が良くなるのかな?

181 :774RR :2019/06/12(水) 21:46:29.07 ID:F7vicSww0.net
>>172
別に証明なぞ必要ない。お前が納得しないのはお前の勝手。
以後無視するんでw

182 :774RR :2019/06/12(水) 21:50:05.30 ID:RjIXjA9mM.net
刀買う層はカスタムに金かけるタイプなんだから少しおかしい位が丁度よい

183 :774RR :2019/06/12(水) 21:53:06.82 ID:s/IfI6Gl0.net
自分お気に入らないバイクを出したメーカーを潰れろまで言うその感じ。笑っちゃいます。
お前の呪いが届けばばばくしょーよいなw
俺はお前が消えろと呪っとくわ〜

184 :774RR :2019/06/12(水) 22:05:19.84 ID:HYpYJ9ln0.net
存在しないものが見えてる人がおる

185 :774RR :2019/06/12(水) 22:06:23.10 ID:V/p5eLjZx.net
新型カタナでラグナセカのコークスクリューを攻め込む丸山さんが見たいです
じぶんはヘタレなんで安全第一でいきますよ(笑)

186 :774RR :2019/06/12(水) 22:17:44.91 ID:QFSwKZ830.net
「すげぇ!あのバイク買ったんだ!?」じゃなく、
「すげぇwwwあのバイク買ったんだwwwww」になるのがカタナ

187 :774RR :2019/06/12(水) 22:19:22.77 ID:+l97rOZAM.net
アンチ派は、タンク容量少ないだけでなく、燃費も悪いと言い出した。
燃費が良いという話が出たら、継ぎ足し継ぎ足しと言い出した。継ぎ足しって何?笑
次は何処に文句をつけるんだろ?

188 :774RR :2019/06/12(水) 22:21:47.91 ID:25CDecKp0.net
>>187
> 継ぎ足しって何?笑

>>116のハンドルの事だろ

189 :774RR :2019/06/12(水) 22:24:18.90 ID:F7vicSww0.net
アンチはキモい「クソみたいなおっさん」だから仕方ないよ。リアルじゃ誰からも相手にされないど底辺なんだろうよw

気に入らなきゃ買わなきゃいいだけなのにしつこくネガキャンし続ける性格もかなり人として終わってる感じだしね。

ほんと目障り。リアルだったらこいつは俺が殴る前に誰かに確実に殴られてると思うw

190 :774RR :2019/06/12(水) 22:25:41.35 ID:tL0py7rWa.net
当たり前だけど走り方で燃費変わるだろ
K5のR1000乗ってたが悪いときは10
よいときは20いかないくらいだった

191 :774RR :2019/06/12(水) 22:26:56.41 ID:Hm3wv19c0.net
頭悪いヤツだな
>>116のバーハンドルはクランプからの継ぎ足しっぽいなという話題に無理矢理、無関係の燃費ネタ投下した挙句、
悪い頭で燃料注ぎ足し注ぎ足し!と大騒ぎ・・・

悪い頭で110あたりから読み直せ
そして物を繋ぐのは「継ぎ足し」で、液体を増やすのは「注ぎ足し」な
悪い頭がすこーしだけよくなったな。良かったな

192 :774RR :2019/06/12(水) 22:28:48.65 ID:+l97rOZAM.net
そしてアンチ派は確実に論破され、IDを変えて別人を装って書き込みをする。
死んでも死んでも死なないゾンビのようだな。
本当は新型欲しいけど、買えなくて、人が乗っているのを見るのが辛いから、思い切り批判して、少しでも買わない人が多くなるように工作してるんだ。

193 :774RR :2019/06/12(水) 22:30:30.76 ID:V/p5eLjZx.net
じふんてきには非の打ち所のないバイク

少タンク容量 燃費悪などなんのそので関係なしです

194 :774RR :2019/06/12(水) 22:31:17.05 ID:Hm3wv19c0.net
だから「注ぎ足し」だってば
「分りました」はどうした?馬鹿

195 :774RR :2019/06/12(水) 22:47:59.76 ID:+l97rOZAM.net
>>118
その時に言わなくて、今頃言い訳言うのか?
その時は話の流れに乗ってお前必死に否定していたぞ。
ちなみに継ぎ足しのタレとは言うが、注ぎ足しのタレとは言わない。
追加で加えるような場合は、継ぎ足しな。
お前が言いたいのは接ぎ足しだろ。
ちょっとだけよくなったな。
まぁ、理解出来んだろうな。

196 :774RR :2019/06/12(水) 22:49:21.64 ID:+l97rOZAM.net
>>194
早く言えよ、わかりましたって。馬鹿

197 :774RR :2019/06/12(水) 22:55:04.77 ID:Yv9sevCo0.net
>>195
>>135

198 :774RR :2019/06/12(水) 22:56:57.25 ID:3kZlD4pi0.net
>>181
ま、ムリだわなあ。ネットで拾った写真の根拠なんてあるわけねーからな。で、えらそーに鼻の穴膨らまかせて逃亡か。こういうのに限って逃げ足だけは早えーんだよなあ。motoGPにも出たらどうだ。ん? リンスの代わりによ。

199 :774RR :2019/06/12(水) 23:00:51.41 ID:HYpYJ9ln0.net
スズキがこんな叩かれやすい要素で全身固めたバイクを作らなきゃ醜い争いも起きなかった

200 :774RR :2019/06/12(水) 23:07:45.37 ID:3kZlD4pi0.net
>>174
お前はネットに転がってたあの写真が、まったく加工のされていない、オリジナルだと言い切れるのか? 燃費の表示はどんな条件で走ってあの数字になったのか説明できるのか?
ツイッターに書き込まれた情報を鵜呑みにするなというのなら、この写真が信用できる根拠を示してくれと言ったのだ。お前もこの写真を信用するというのなら、この疑問に答えてくれ。
>>181のようなクソには難しすぎたようだからな。

201 :774RR :2019/06/12(水) 23:14:44.29 ID:rD+hNPR60.net
>>199
ほんそれ
始まる前から終わってる

202 :774RR :2019/06/12(水) 23:16:43.00 ID:CaIqs9sB0.net
単発CBRの時とかもそう言ってたな、メーカーが悪いと

203 :774RR :2019/06/12(水) 23:17:23.00 ID:REQOYKvtM.net
新型カタナのどこを気に入って買う?
俺は「カタナ」っていう名前かな…

204 :774RR :2019/06/12(水) 23:18:58.22 ID:W4EbKW3u0.net
ハンドルとかタンクは大改造すりゃまだどうにかなるかもしれないけどメーターどうすんだよ

205 :774RR :2019/06/12(水) 23:43:27.54 ID:FkBCVuE70.net
>>192
本気で書いてるのか?
キ◯ガイ女みたいだねww

206 :774RR :2019/06/12(水) 23:49:26.86 ID:HYpYJ9ln0.net
>>202
Ninja250RやCBR250Rの時はこのKATANAどころじゃない大騒ぎだったけど
問題点は主に名前だけで値段は安く走りもまあまあだったからなんだかんだ売れたんだよね
それに発売日の時点でスレ番が数十に達してたし注目度の高さが伺えた

207 :774RR :2019/06/13(木) 00:00:30.73 ID:aq7EnmC80.net
>>178
お前もその度のズレた老眼のレンズをよく拭いて、俺が>>200で書いた質問に答えろよ。お前、自分のところに反論が来なかったからホッとしてただろ。バカが。俺はもう寝るから朝までに書き込んどけ。逃げんなよ?

208 :774RR :2019/06/13(木) 00:13:26.04 ID:ClNw4w0i0.net
https://youtu.be/oi544Yjn5tw?t=477
実走結果

209 :774RR :2019/06/13(木) 00:15:23.84 ID:neVWUnDk0.net
>>206
CBRは先代の直系ホーネットとほぼ同額で安くもなく(なぜか物価の変動は無視される)
4気筒から単気筒、馬力は40から27、エンジンは国産からタイ製
どこを切り取っても叩かれる車体だった
問題点が名前だけってのは大きな間違い

210 :774RR :2019/06/13(木) 00:20:27.80 ID:VpmjOeBn0.net
>>209
問題点が名前っていうのは
「そういうバイクにCBRの名前を付けた事」って意味だよ
わかりにくくてすまんね
あとCBR250Rの初期型は45万でホーネットの最終型は56万だったから安いよ

211 :774RR :2019/06/13(木) 00:31:14.33 ID:dJ96E9Ia0.net
試乗車が燃費悪いのは当たり前だろ
もう良いわ

212 :774RR :2019/06/13(木) 01:07:20.18 ID:syL9MZz30.net
>>211
バーーーカ

213 :774RR :2019/06/13(木) 02:03:42.65 ID:bIxeqZl20.net
ユニコーンやヨシムラ、ヤンマシのコンプリート早く見てみたいな
頼む!
どうにかしてくれ…!!
この際いくらかかってもいいから!!

214 :774RR :2019/06/13(木) 03:58:56.54 ID:tp1bvYkBp.net
むしろ次のカタナを発表して欲しい
タンクの話題で揉めずハンドルの高さが嘆かれないカタナを公式で出してくれ…
ブランド化を目指す、大型を中心に何車種かラインナップを増やすって言うくらいだから当然次も開発してるはず

215 :774RR :2019/06/13(木) 04:08:59.89 ID:Yioxi0td0.net
心配すんな
他の排気量でも側被せて出してくる

216 :774RR :2019/06/13(木) 04:20:39.14 ID:kLfUvTILa.net
スズキはブランドを勘違いしてる
相応の品質と性能を備え、何より持っているだけで満足でき
、他者からも一目置かれる製品でなければならない
ただ値段が高い=ブランドと完全に誤解してしまった
まあ発足以来ブランドとは完全に無縁だったから分からんのも無理はないが、それにしてもお粗末過ぎる

217 :774RR :2019/06/13(木) 04:20:41.03 ID:8Lob81n20.net
タンクに注ぎ足さず、ハンドルを継ぎ足さない。
まともなカタナを出してくれ!

218 :774RR :2019/06/13(木) 04:23:21.32 ID:NPcsvmoea.net
ハンドルはさ、今回のカタナは1100じゃなく750耕運機ハンドルカタナ直接の後継機と考えれば納得出来るのかも
タンク容量は擁護のしようがない悪だけど。

219 :774RR :2019/06/13(木) 04:37:50.20 ID:kLfUvTILa.net
旧刀のリメイクではなく全く新しいブランドです
心外です

220 :774RR :2019/06/13(木) 05:43:06.95 ID:lare003x0.net
TVに出まくって売れてる頃に「東京エレキテル連合をブランド化したい」とワケの分らない事を言ってた
女性二人組が一瞬で消えていったが、今回の新型カタナと凄く似ている

221 :774RR :2019/06/13(木) 05:52:21.53 ID:kLfUvTILa.net
リヤに荷重かけにくいんですけどって言われて「心外です」の反応は、この刀の走行性能に心底自信持ってるってことだよなぁ
本当にR1000とかに関わったんだろうか

222 :774RR :2019/06/13(木) 06:05:34.00 ID:SRAuBYMh0.net
和歌山は小さすぎて参考にならんでしょ
あの人の足つきなんかもあんまり参考にならないし
標準体型に達していない時点で自分でなんとかしろよと思うけど

223 :774RR :2019/06/13(木) 06:43:39.01 ID:kLfUvTILa.net
>>215
次は中華250カタナだな
80万くらいか

224 :774RR :2019/06/13(木) 06:56:13.66 ID:lare003x0.net
国外でも売る気なら60万くらいだろうよ
国内限定車ならまぁ80万くらいだろう
数が出ないから仕方なし

225 :774RR :2019/06/13(木) 06:57:58.55 ID:QTZZp+TJ0.net
>>221
そりゃギタンおじさんもハイサイドするよねwww
あんなに新型擁護してたのにw
普通の状態でフロントをハンドルで押さえつけて乗るって
ブレーキかけたらひっくりカエルでしょw

226 :774RR :2019/06/13(木) 07:05:53.16 ID:ngz6tV4RM.net
金なくて買えず、文句しか書かない人達多いな。
負け犬の遠吠えって知ってる?
みじめだよね。

こう書くと、お前は買ったのか?契約書をアップしろとか言い出す。
馬鹿の一つ覚えって知ってる?

アンチ派は黙って見てなさい。
言わぬは言うにまさるって知ってる?

227 :774RR :2019/06/13(木) 07:14:20.43 ID:oaFg4Xn1p.net
金有る無しの問題じゃないんだよなあ
本当はみんな思ってるだろ?
ケチのつけようがなく、しょうもない喧嘩も起きない素晴らしいカタナを出して欲しいって
そこを偽って、批判してる奴は金がないとかエスパー発揮してないでちゃんと言いたい事言いなよ
不満が無いなら無いで否定意見に食ってかかってないで良いとこ挙げてちゃんと褒めなよ
だからお前はアホなのだ

228 :774RR :2019/06/13(木) 07:15:32.44 ID:lare003x0.net
根本的に間違ってるのはカタナ待ってた連中はまず金はある
俺もちゃんとしたカタナなら即金で200万出しても買う
だが、アレは要らん。50万でも要らん
乗り出し45万なら考えてやってもいい

229 :774RR :2019/06/13(木) 07:16:08.64 ID:3f3p86jf0.net
>>211
でも事実なのは認めるんだ?
乗り方によってはこのくらいの燃費にはなるんだよね?
なら満タンで200km走らない事もあるよね

230 :774RR :2019/06/13(木) 07:17:07.40 ID:HcD3A9w20.net
早朝煽りお疲れっす!

231 :774RR :2019/06/13(木) 07:23:08.58 ID:Ul2dtPoWM.net
燃費なんてS1000と同等と考えりゃケンカの元になる事でもないだろ。擁護派が実際より高燃費でタンク容量をカバーしたくて必死にしか見えんわw

232 :774RR :2019/06/13(木) 07:28:24.44 ID:KfAI2LeA0.net
まーそろそろ根本を言い直した方がいいんじゃね?
カタナの形をしたメガスポが欲しかったわけで、カタナの形したストファイが欲しかったわけではない、と
欲しい奴は既に1100買ってるんで。

233 :774RR :2019/06/13(木) 07:29:14.62 ID:qkY1pp+60.net
このスレを静めてくれるのは
ヨシムラカタナだけだ
はやく

234 :774RR :2019/06/13(木) 07:30:30.09 ID:45zNcZb9d.net
>>233
300万円以上しそう

235 :774RR :2019/06/13(木) 07:31:35.28 ID:ngz6tV4RM.net
>>231
そのとおり!喧嘩の元になることはない。
そしてそれを言い出したのはアンチ派
何にとらえても必死で批判したいとしか思えん。

236 :774RR :2019/06/13(木) 07:35:23.15 ID:ngz6tV4RM.net
>>227
みんな思ってるだろ??
勝手にまとめないでくれる?笑
金ないからと書くと、すぐ反論してくるんだよね。笑笑

237 :774RR :2019/06/13(木) 07:37:14.18 ID:DQG+i2MK0.net
おかしいんだよなぁ
擁護もアンチも
おんなじ匂いがするんだよなあ
もしかして同じ人たちなのかなあw

238 :774RR :2019/06/13(木) 07:37:49.33 ID:ngz6tV4RM.net
>>228
お前には乗って欲しくない。
というか、今45万円しかないのね。
そりゃ無理だな。

239 :774RR :2019/06/13(木) 07:38:13.50 ID:YTHiHpPh0.net
まぁ双方落ち着け
オレは否定派らしいが、納車が始まったからにはオーナー批判に繋がるので
コメントは控えてるぞw
どっちにしろ数字(実売&バックオーダー)が出てくるんだから、成功・失敗の
判断はそれからだ
どちらになるにしろ、その原因を巡ってまたマツリになるしな

240 :774RR :2019/06/13(木) 07:38:26.14 ID:lare003x0.net
どう考えても容量が少ないモノを少ないと書いたら批判だ!荒らしだ!と騒ぎ出したら
このスレ自体必要ないじゃん
世の中にあるのは提灯記事だけでいいという凋落したスズキの思想そのものだよ

241 :774RR :2019/06/13(木) 07:39:51.80 ID:oaFg4Xn1p.net
ほらな?
良いとこなんて一つも書けないだろ?
所詮擁護風荒らしでしかなかったな

242 :774RR :2019/06/13(木) 07:43:20.20 ID:Ul2dtPoWM.net
「KATANA」なんて名乗っちゃうから揉めてるだけでGSX-S1000Kとかでひっそり発表すりゃカタナ風味のS1000ね、で批判も浴びないで済んだろうにな。
ま、名前で売りたくてしょうがないからそれはナイんだろうけど。

243 :774RR :2019/06/13(木) 07:45:32.52 ID:ngz6tV4RM.net
>>240
容量が少ないとかハンドルが高いとかいうのは、個人の好き嫌いなので、そこについては文句はあまりない。
一方、カタナはこうでなくてはならない、だから新型はダメとかいう個人の考えでオートバイそのものを全否定する奴らが多いんだよね、このスレ。

244 :774RR :2019/06/13(木) 07:48:34.66 ID:uwiOYse1D.net
こりゃ擁護にみせかけた煽りやつだな

245 :774RR :2019/06/13(木) 07:48:57.10 ID:Ul2dtPoWM.net
>>241
それな。実際買った人は話しの通じる人だったもんな。敢えて少数派に回って喧嘩上等の5ちゃんゴロだろ。

246 :774RR :2019/06/13(木) 07:52:48.80 ID:3f3p86jf0.net
>>235
S1000並みだったら刀のカタログ燃費には届かない事が多いのだがお前がカタログ燃費持ち出して騒いでたんだろが

247 :774RR :2019/06/13(木) 07:54:31.07 ID:ZC9uYuQ5a.net
更に噴射時間絞って 燃費に全振りにすればよいんだよ カブみたいにスッゲー走るやつ

248 :774RR :2019/06/13(木) 08:13:22.43 ID:oaFg4Xn1p.net
>>245
今回かなりがっかりしてる俺ですらポジティブな事書こうと思えば少しは思いつくのに良いとこ一つも挙げないからなあ
本当にこのバイク好きなのかしら

249 :774RR :2019/06/13(木) 08:13:45.37 ID:uwCyvbqq0.net
賛否は有れど刀なら売れそうとスズキが認識すれば良い。
全カタナ化計画の切掛に…w

250 :774RR :2019/06/13(木) 08:18:36.02 ID:SE7y3aOP0.net
>>232-233
これだよなあ

251 :774RR :2019/06/13(木) 08:20:29.94 ID:VpmjOeBn0.net
>>249
いっそカワサキのNinja並みに思い切ってくれたらいい
クロスオーバー系のヴェルシスすらNinja顔にしたり案外やりたい放題だからなw

252 :774RR :2019/06/13(木) 08:21:49.62 ID:V9Ed0q2za.net
こりゃあれだ
ホンダの新世代CBシリーズみたいに1000は客寄せパンダで主力はもっと低排気量版みたいに出してくるんだろ
俺は詳しいんだ

253 :774RR :2019/06/13(木) 08:32:42.65 ID:q64OQVb7M.net
>>246
WMTCモード値って知ってるのかな?
普通の環境で乗ればそれほど大きくは実燃費と変わらないし、ツーリングだと上回ることも多々ある。
それを踏まえずにリッター11だーとか言ってたの誰?

254 :774RR :2019/06/13(木) 08:36:42.21 ID:kiwIPgboM.net
>>253
お前こそモード燃費とは何か調べてこい
普通とは何だ?環境によって様々なのくらい考慮できないのか?

255 :774RR :2019/06/13(木) 08:37:53.32 ID:kiwIPgboM.net
そもそも車でも実事情と合わないので変えようかって話が出てるっていうのにな

256 :774RR :2019/06/13(木) 08:42:32.13 ID:iN2A22R/p.net
まあWMTCモードが実燃費に近い数値が出るのは事実だけど
こういう高回転型エンジンは街乗りなんかでストップアンドゴー繰り返すと一気にとんでもない値まで悪化するのもよくある事でな

257 :774RR :2019/06/13(木) 08:46:26.78 ID:7thZIsSeM.net
以降、街乗りはスタンドあるから平気、いや結局ツーリングで詰む、のループ(45回目)をお楽しみ下さい

258 :774RR :2019/06/13(木) 08:47:11.55 ID:Ul2dtPoWM.net
都合のいい時だけツーリングを持ち出して来てな、ストファイって主張してたやんwなら街乗り燃費を基準に考えにゃ。

259 :774RR :2019/06/13(木) 08:50:39.56 ID:uwiOYse1D.net
結局、0発進の急加速が燃費を悪くするんだけどこれバイクの真骨頂だしな

260 :774RR :2019/06/13(木) 08:51:21.43 ID:rWHY9ve4M.net
>>254
馬鹿だなお前!
そんなの当たり前だろ。
それともカタログに都会街中ぶん回し燃費 11km-/lとか書いて欲しいのか?
ツーリングかる街中まで、低いギアで無理に引っ張らなければ平均値でカタログ値に近くなるが、違うのか?
すまん、お前はスクーターばかり乗ってて、ギアチェンジ知らないのかな?

261 :774RR :2019/06/13(木) 08:52:48.75 ID:rWHY9ve4M.net
>>259
それは理解するが、それをもって燃費が悪いというのはちょっと違うな。

262 :774RR :2019/06/13(木) 08:55:50.02 ID:eRGtpv9B0.net
>>242
KATANAって名前で高く売れると踏んでんだよな
開発費がかかったとか言ってるけど
じゃあS1000には開発費かかってないのかと

263 :774RR :2019/06/13(木) 08:57:00.20 ID:rWHY9ve4M.net
>>258
本当におバカだね。
街中1速2速でぶん回して、挙げ句の果てにそれを燃費の基準にしろとか。
バカ丸出し。

264 :774RR :2019/06/13(木) 09:02:23.19 ID:kiwIPgboM.net
>>260
乗り方なんて一言も言ってないぞ環境だ
だからモード燃費とは何か調べたか?

265 :774RR :2019/06/13(木) 09:03:41.89 ID:45zNcZb9d.net
乗り方によるけどリッターバイクなら街中15前後だろ
リザーブ3lとして
9×15=135kmで警告灯ってとこじゃないか

266 :774RR :2019/06/13(木) 09:10:14.14 ID:rWHY9ve4M.net
「WMTCモード値」というのは、国連自動車基準調和世界フォーラムで制定された排出ガス試験法。
シャーシダイナモ上で走らせた排ガスのデータから算出される数値であり、世界統一基準。試験には発進・加速・停止など、いろいろな走行パターンを含んでいて、より現実に近い値になると言われています。
と書いてるが。何が言いたいの?

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200