2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 15斬目 【新型 刀/カタナ】

1 :774RR :2019/06/11(火) 19:49:50.68 ID:kFk0wujFd.net
公式
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/


前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 9斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1554541388/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 10斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1556779418/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 11斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558661803/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 12斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559090334/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 13斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559438327/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 14斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559785356/



!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は1行目に↑書いてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

683 :774RR :2019/06/16(日) 23:26:10.64 ID:7y3zvPm50.net
ジムニーの話しつまんねーなー

684 :774RR :2019/06/16(日) 23:29:14.86 ID:8N7Wa/iR0.net
>>683
人の生き死にに興味ないって幸せだと思います。

685 :774RR :2019/06/16(日) 23:43:02.79 ID:I5YxDsuya.net
ジムニーはNGワードにしますわ

686 :774RR :2019/06/16(日) 23:43:44.08 ID:8N7Wa/iR0.net
こんだけ、試乗会の後に
書き込みないのは
相当売れてるんでしょうね。
良かったね。
スズキちゃん♩

687 :774RR :2019/06/16(日) 23:48:13.78 ID:8N7Wa/iR0.net
>>685
お前もスズキ作員かw
失敗は隠蔽ですか?

688 :774RR :2019/06/16(日) 23:59:14.20 ID:ECq/qIbB0.net
>>687
ええと…
スズキ批判はよく分かった
それよりあんたが思う理想の新型カタナについて語ってくれないか?
どういう考えなのか興味あるわ

689 :774RR :2019/06/17(月) 00:00:38.99 ID:/Szx6jwx0.net
>>682
金無しが吠えてるだけでみっともないったらないよ(笑)

スズキが安モンてのは間違いないけど、全体的に値上がりしてるんだから仕方ないよ。
もはやスズキすら買えない層になってる事に気付いて下さいよ(笑)

690 :774RR :2019/06/17(月) 00:08:59.18 ID:hHnCWLPB0.net
ジムでオナニーすることかな(すっとぼけ)

691 :774RR :2019/06/17(月) 00:34:04.16 ID:4UK17sg+0.net
>>689
うん、確かに無駄な事で金ないわ。
お金は大事、100万程度のが150万つて
傍観してるのもアリかな。
買いたい人が買ってくれ
中古になったら高く売れるぞw

692 :774RR :2019/06/17(月) 00:38:15.95 ID:s13u1n740.net
>>681
今更何言ってんの?
ジムニー何年売ってると思ってんだ

693 :774RR :2019/06/17(月) 01:00:00.86 ID:4UK17sg+0.net
お前のみたいのが一番衝突されれいいw
押し潰されて
スズキ万歳とかw

694 :774RR :2019/06/17(月) 02:10:16.42 ID:M4/3Y7nH0.net
コスパのスズキ、庶民の味方だったのに利益偏重になって内部崩壊してんじゃないのか〜、カタナ高すぎる!
…まではまぁ分かる、確かに今度のカタナ高いわ

が、逆に安けりゃいいのか?
ただのバイクじゃない、「カタナ」が?
ジムニーへの謎の煽りといい、どうにもズレてんな

アンチに見せかけた擁護だろお前

695 :774RR :2019/06/17(月) 06:01:11.94 ID:KlMF7IqS0.net
今回ばかりは値段じゃないわな
前モデルから時間が空きすぎただけだろう
GSX750Sを出した時にアホだ、馬鹿だ、カスだ、耕運機だと言われて嫌な目に遭った開発スタッフが
全員退職してそろそろ世代交代した頃合だから同じ事をやらかすんだろう

696 :774RR :2019/06/17(月) 07:49:46.52 ID:TNDFpOhy0.net
そもそもカタナ自体最初しか売れてない時点で初期刀寄せてもそんなに売れないと思うけどな

697 :774RR :2019/06/17(月) 07:56:13.43 ID:04/RN2Qx0.net
KATANA見に行って(試乗して)、買おうか検討しだして、
S1000を上回る部分がないことを知り、
じゃあ、S1000買う方が賢いな、となって
S1000を売るための撒き餌なのかな?

698 :774RR :2019/06/17(月) 08:13:54.02 ID:7gKSvApd0.net
アフォが好き放題言ってんなw
気に入ったバイクに納得して金払って本人が乗ってんだから他人がとやかく言う事じゃないんだよ
どれくらい売れているのか他人からどう見られようが関係ないね

699 :774RR :2019/06/17(月) 08:20:06.20 ID:rRzXaZNwM.net
>>697
カタナ買いに行ってS1000買って帰って来たってあるあるだよな。
スズキとしちゃスズキ車が売れりゃ全然OKやない?狙ったかは知らんけど話題性でお客さんにスズキ販売店に足を運んで貰うって事では成功してるっしょ。

700 :774RR :2019/06/17(月) 08:20:36.30 ID:KlMF7IqS0.net
そのとおりだよん
昔、インパの東京タワー版に乗ってた奴はエラいと思ってたし

701 :774RR :2019/06/17(月) 08:31:55.28 ID:vnU07SlnD.net
東京タワーのインパルス欲しかった

702 :774RR :2019/06/17(月) 08:52:30.49 ID:vedizpda0.net
自分も東京タワーは普通に好きだったな

703 :774RR :2019/06/17(月) 08:56:17.54 ID:2w1m9Q0xa.net
出たよ、当時は不人気だったけど俺は好きだったって奴
新型カタナも20年経ったらそんなのがワラワラ湧いてくるぜ

704 :774RR :2019/06/17(月) 09:07:15.12 ID:kYjeP5Za0.net
東京タワーが出た時生まれてすらなかったけど東京タワー好きだよ
横から見たシルエットが均整とれてて綺麗なんだなこれが

705 :774RR :2019/06/17(月) 09:17:16.31 ID:G9JdMVBI0.net
まぁ150万円でもいいんだけど、その後のカスタムにお金をかける価値があるかだよね
まずは大容量タンクに数十万とかハンドルに数万円とかフェンダーレスにとか
普通ならまずはお金かから無い所からカスタムしなきゃ行けないのがマイナス要素だわ

706 :774RR :2019/06/17(月) 09:28:24.55 ID:rRzXaZNwM.net
数十万掛けてタンク容量増やしてもやっと普通のバイク並みになるってだけなのが悲しい。ハンドルは数万じゃ何ともならんでしょ、ハンドルにも数十万、そこまでやるとノーマルカタナの原型留めてないだろうしな。ならS1000からスタートした方が近道っていう。

707 :774RR :2019/06/17(月) 09:34:07.46 ID:QLpcP9O/p.net
>>699
あるわけねえだろバカ。脳が膿んどるんか?

708 :774RR :2019/06/17(月) 09:47:20.60 ID:kYjeP5Za0.net
>>706
タンク容量増やしてハンドルも下げようと思ったら
シート下タンクを排して空いたスペースにエアクリを移設、
厚みと幅を抑えつつ前後に長いタンクを新造、タンクが長くなるのに合わせてシート周りもフレームから新造
……ってくらいの変更が必要になりそう

709 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/06/17(月) 09:59:39.29 ID:o0+L/vHV0.net
 
S1000に、カタナのロゴの入ったカウル付ければ、いいんじゃね?

。。

710 :774RR :2019/06/17(月) 10:04:22.11 ID:m0XsDu4q0.net
ARAIの刀のヘルメットって市販されてるの!?
あのヘルメットだけ欲しい
ただテレ東でやってたGTの番組でARAIの本社とか出てたけど想像の遥か下を行くしょぼさでがっかりした

711 :774RR :2019/06/17(月) 10:10:52.64 ID:KlMF7IqS0.net
刀のヘルメットでスクーターに乗っちゃダメって法律は無いからいいんじゃないの

712 :774RR :2019/06/17(月) 10:18:01.20 ID:rRzXaZNwM.net
>>707
そっか?カタナを指名買いするような人ならとっくに買ってるだろうし。
迷いがある人なら他の展示車両と比べたりするっしょ。S1000のが安いし距離走れるしなーとか、跨って比べたらVスト1000とポジション同じやん!こっちも良いなーとか。

713 :774RR :2019/06/17(月) 10:18:05.44 ID:at5bxtcnM.net
カタナのヘルメットは初代オーナーにも売れそうでいいね

714 :774RR :2019/06/17(月) 10:22:00.77 ID:NzGRE9bvM.net
狂信者はもう買ってるだろうからね
カタナいいなーとか昔好きだったんだよなくらいのライダーが膨大なカスタム費用や航続距離で引いてる

イヤなら買うなでもいいんだけど、それだと大ヒットには繋がらないし、スズキ二輪の収益改善にも繋がらないよね

715 :774RR :2019/06/17(月) 10:24:38.13 ID:OFZc+gpvM.net
>>703
あるわけねえだろバカ。脳が膿んどるんか?

716 :774RR :2019/06/17(月) 10:29:08.19 ID:TMo68tQM0.net
ヨーロッパ受注1万台は大げさだが結構売れているのは事実かも

ちなみに「KATANA」は 正式事前発注書に二桁台数を発注していますが欧州のご要望での経緯で本年は一桁台数になるようです。
http://blog.livedoor.jp/el_cajon/archives/5490949.html

717 :774RR :2019/06/17(月) 10:37:19.27 ID:AFt7FRXBa.net
>>715
B-KINGやGS1200SSみたいな扱いになるのは間違いねーわ
生産終了してから少数派を気取りたい奴がこぞって群がるのが目に見える

718 :774RR :2019/06/17(月) 10:41:46.51 ID:rdbuccpV0.net
>>712
タンク容量だの価格だの、いろいろ欠点はあるが、カタナを検討しにショップに行ってんのに、いったんカタナを見だ後で、少々安いからってS1000にしとくわなんヤツいるか? そりゃゼロとは言わんが。
どう見たって見劣りするS1000に、タンクの容量が多いからって今更目移りなんかするか? 多くの場合、仕様が気に入らないのも織り込み済みでショップにカタナを見に行ってるんだろう?
「あるある」な訳ない。

719 :774RR :2019/06/17(月) 10:52:53.17 ID:7gKSvApd0.net
旧型の耕運機ハンドルの件で異常にセパハンに拘ってんの日本人だけなんだろーなw
欧州人の反応はカワサキZやKTM dukeなどストファイの人気カテゴリーに過去の名車「刀」が新しく復活して来た感じで捉えられてるのかも

720 :774RR :2019/06/17(月) 10:57:35.75 ID:04/RN2Qx0.net
何とかある程度売れて欲しいね。

そしてすぐにモデルチェンジで本物を出してほしいね。

ホンダのアフリカツインの様に、上手い復活はできなかったんだねスズキさん・・・

721 :774RR :2019/06/17(月) 11:00:04.33 ID:A+n8wF37a.net
あんまり言いたくないけど
刀メットは流石に縁起悪杉。
悪趣味杉る。

722 :774RR :2019/06/17(月) 11:02:30.26 ID:kmJVo5J3d.net
俺もそう捉えてるけど?セパハンも悪くないが、近年はSS以外はバーハンが主流なんじゃないかな。

723 :774RR :2019/06/17(月) 12:25:13.16 ID:fF2QWoWg0.net
予約中の新型が入荷未定でイラ付いてたら 個人売でファイルが150マソでって話しが来たんだけど どーするかなぁ〜?! いまは1100SD所持で新旧揃えようかと思ったけど

どーしたらいいだろう?

724 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/06/17(月) 12:25:47.84 ID:o0+L/vHV0.net
 
ヘルメットは、自分でペイントしても良いんだZE!

。。

725 :774RR :2019/06/17(月) 12:31:14.76 ID:KlMF7IqS0.net
個人売でファイルが150マソ???

726 :774RR :2019/06/17(月) 12:33:07.64 ID:TXYYYoVc0.net
>>722
混同してる人が多いがバーハンかセパハンかが問題じゃない
バーハンでもGSR750みたいに低ければ見た目も乗車姿勢も不恰好にはならない

極端なアップハンなのが批判ポイントだ

727 :774RR :2019/06/17(月) 12:56:37.54 ID:BCINgG0vM.net
そもそもカタナは主流じゃないのが衝撃的であったんであって、主流・凡庸なカタナなんて望んでなかったしな。
スイングアームから伸びてるナンバーステーもトレンド追いにしか見えない。

728 :774RR :2019/06/17(月) 12:59:56.58 ID:OFZc+gpvM.net
カタナオーナーズファイルが150媽祖(日本円換算150円)てこと

729 :774RR :2019/06/17(月) 13:06:50.38 ID:fF2QWoWg0.net
>>725
あらファイナルだw 1100FE
今の売ってFEにしてさらに新型は買えないなぁ〜 どーすっかなぁ〜

730 :774RR :2019/06/17(月) 13:42:06.23 ID:KlMF7IqS0.net
それでは折衷案でジクサーを1台買って、後は全部処分してしまうよろし

731 :774RR :2019/06/17(月) 14:05:26.35 ID:EE6/MthP0.net
スズキワールドでカタナ見に行ったけど展示車なかった
店員と話した話の要約
現行カタナは2年限り
Euro5の影響だそうだ
カタナ3.0のデザインの権利を買い取った為価格が上がったのかなと
次モデルがあるかどうかはわからない

概出だったらスマソ

732 :774RR :2019/06/17(月) 14:07:01.45 ID:rE84pBRTr.net
欲しい人は、もう少し待てば大幅値引きあるから、いまは辛抱せいや。
まぁ、俺は火の玉定価で買ってしもたバカですけど、ジグサー1000版みたいな新型カタナは要らないなw
販売店さんは大幅値引きで大泣きだろうね。
でもバイク王はウハウハだろね。

733 :774RR :2019/06/17(月) 14:22:29.88 ID:1DdRu6Cja.net
>>729
1100SYだろ…あきれるぐらいに何も知らんのだな。新型買っとけよ。

734 :774RR :2019/06/17(月) 14:25:14.13 ID:Mqk7Fzihd.net
>>731
結局たいしたこだわりもなしに間に合わせで出しちゃって辻褄合わせに必死と

735 :774RR :2019/06/17(月) 14:33:48.31 ID:fF2QWoWg0.net
>>733
SYってなるんだね

メーター見たら180キロまでしかないんだよね 出さんけど

736 :774RR :2019/06/17(月) 14:43:20.28 ID:FrgMkOJ3d.net
ファイナルエディションまだ?

737 :774RR :2019/06/17(月) 14:52:11.49 ID:KlMF7IqS0.net
新型の?
多分、今のがそうなんですけど・・・

738 :774RR :2019/06/17(月) 15:45:39.85 ID:pBW66aMh0.net
刀の試乗車乗ってきた
型はどう スリッパークラッチ付きで相当乗りやすい 
自由自在に振り回せる感じ 試乗の範囲で高回転域は不明
こんなところ

739 :774RR :2019/06/17(月) 15:47:12.65 ID:6BJlF71dx.net
>>735
新型買った方が良いよ
おたくが同じバイク乗っているかと思うと
気分悪いわ

740 :774RR :2019/06/17(月) 16:19:23.82 ID:QLpcP9O/p.net
>>738
試乗の範囲で高回転域は使わず、スリッパークラッチ付きで相当乗りやすかったんですか?

741 :774RR :2019/06/17(月) 16:19:56.92 ID:/Szx6jwx0.net
>>739
どうでもいいバイクで選民意識とかやめてよ気持ち悪いw

742 :774RR :2019/06/17(月) 16:28:45.59 ID:pBW66aMh0.net
>>740
めちゃくちゃ乗りやすいよ ボルティ250より乗りやすいよ

743 :774RR :2019/06/17(月) 16:32:48.62 ID:BCINgG0vM.net
>>742
ヨイショレベルが低いんでやり直し!w

744 :774RR :2019/06/17(月) 16:33:34.55 ID:pocm0aIGM.net
>>741
ただの意見なのにこれを選民思想と感じてしまうことが気持ち悪いだろ

745 :774RR :2019/06/17(月) 16:36:45.77 ID:/Szx6jwx0.net
>>744
無知な人に同じバイク乗って欲しくない=自分は全面的に上=選民思想としか取れないよ。

頭大丈夫?

746 :774RR :2019/06/17(月) 16:41:54.21 ID:pocm0aIGM.net
>>744
随分と乱暴だな。短絡的だとおまえは言われるだろ
高卒じゃ今さら難しいんだろうが論理学を学んだ方が良いぞ

747 :774RR :2019/06/17(月) 17:02:16.16 ID:ioEAF6VTa.net
>>742
そうかあ。ポジション楽そうだもんなあ。身長160センチしかないんだが、つま先立ちでも足つくだろうか? つま先さえつけば安心して乗れるんだが。

748 :774RR :2019/06/17(月) 17:14:09.96 ID:a3ETSaRq0.net
試乗会はスピード出せないから3速までしか出せなかった。
それでも結構楽しかったけどな

749 :774RR :2019/06/17(月) 17:14:41.31 ID:KlMF7IqS0.net
ベース車より足付き悪くなってるって話じゃなかったっけ?
ベース車でさえ160は厳しい

750 :774RR :2019/06/17(月) 17:15:29.62 ID:Lh/S1YFga.net
>>747
身長174cmの人の足つき動画あったけどカカトが数センチ浮くレベルでしたからね
平均身長以下の人には足つき良くはないでしょうね。つま先ツンツン状態ではつくでしょうが。

751 :774RR :2019/06/17(月) 17:25:00.92 ID:lArE/Gl0d.net
>>745
選民思想じゃないなら嫉妬深いのかもな。
デパートの駐車場なんかでマセラティの運転席からオバチャンが出てくるのを見たら「あんな女のくせに、どうせ運転もヘタクソでクルマのことも大して知らないくせに、マセラティなんて!許せない!!」みたいに思っちゃうやつな。

752 :774RR :2019/06/17(月) 17:26:44.71 ID:fF2QWoWg0.net
>>739
日本のどこかでファイナルを見るたびに、アイツではないかと気分が悪くなる刑

だねwww

753 :774RR :2019/06/17(月) 17:28:17.33 ID:xtfevzyKp.net
160センチじゃ片足のつま先しか届かないな

754 :774RR :2019/06/17(月) 17:29:13.48 ID:S3YCxHhVa.net
シート高はKATANA825mmで
GSX-S1000810mmだって

755 :774RR :2019/06/17(月) 17:43:43.02 ID:KlMF7IqS0.net
825でオフ車と違って幅のあるシートはヤバいなぁ
170cmでも足つかんだろう

756 :774RR :2019/06/17(月) 17:45:22.46 ID:O0wJGAwK0.net
セグウェイみたいに見えるのはシート高の所為でもあるのかな

757 :774RR :2019/06/17(月) 17:48:09.69 ID:7gKSvApd0.net
身長で大まかには判断できるが
実際には股下の長さが問題なんだよね
ここには標準以下がゴロゴロ居そうだけど

758 :774RR :2019/06/17(月) 18:01:49.83 ID:BCINgG0vM.net
新型カタナ買いに行った女子が
ヤダァーこれ爪先ツンツン(+_+)
隣にあるS1000に跨って
これならなんとか付く( ´∀`)
でS1000買って帰るのはあるある。

759 :774RR :2019/06/17(月) 18:36:09.65 ID:kqWWt+naM.net
ぶっちゃけ、セバハンはつかるるな#
バーハンで良かったかもしれない❗

760 :774RR :2019/06/17(月) 18:39:26.70 ID:SsvvpLWs0.net
アップハンの軽い前傾って凄くいいよな。セパハンだと同じように安全な視界を確保するのになぜか疲労する。

761 :774RR :2019/06/17(月) 18:43:58.92 ID:KlMF7IqS0.net
そうね、ローアップハンドルで前傾はいいね
新型カタナの大アップハンドルでアメリカン並みの殿様乗りは如何なものかと・・・

762 :774RR :2019/06/17(月) 18:50:18.20 ID:zSlxceneM.net
>>635
新型ラングラーはeuro ncap星ひとつだけどな

763 :774RR :2019/06/17(月) 19:02:36.15 ID:nUf73E8D0.net
>>747
オレも試乗してきた
160センチくらいのおねえちゃんでもけっこうつま先着いてる感じだったが
167センチ短足のオレは両足届かずつま先ピーンで今日はふくらはぎが筋肉痛

764 :774RR :2019/06/17(月) 19:16:02.07 ID:wulQAlHJr.net
昨日東秩父まで流してきた感想
とくに注目されないが とにかく乗ってて楽しいヴァイクだね

765 :774RR :2019/06/17(月) 19:22:46.93 ID:SsvvpLWs0.net
>>761
s1000とかs750の姿勢がいい。
刀は股がってないのでワカランけど。

766 :774RR :2019/06/17(月) 19:23:05.16 ID:KlMF7IqS0.net
まぁバイクに興味の無い人間には単なる銀色バイクでしかないから注目はされんわな
全裸で乗ってりゃ目立ちまくっただろうけど

767 :774RR :2019/06/17(月) 19:32:20.32 ID:UzX9hvQBx.net
ノースリーブの若奥さんのほうが注目あびてた
もちろんチラ見を含む

768 :774RR :2019/06/17(月) 19:32:24.06 ID:TMo68tQM0.net
>>116のコンドルハンドルを無茶付けした人がカタナ専用アカウントをわざわざ作って一生懸命アピールしていて悲しくなった
1人しかフォロワーいないからお前らフォローしてやれよw
https://twitter.com/hyogoKATANA01
(deleted an unsolicited ad)

769 :774RR :2019/06/17(月) 19:34:18.79 ID:W6J5mGZQd.net
>>765
S750に比べるとあからさまに上体起きてる

770 :774RR :2019/06/17(月) 19:38:01.38 ID:vnU07SlnD.net
おれも平均身長しかないけど首から下は脚しかないんでたぶん大丈夫かな

771 :774RR :2019/06/17(月) 19:50:30.54 ID:6vDsWCuP0.net
火星人とか?

772 :774RR :2019/06/17(月) 19:57:20.85 ID:KlMF7IqS0.net
>770
こういうことか??

https://i.imgur.com/LvJ9Pv8.jpg

773 :774RR :2019/06/17(月) 19:59:11.16 ID:aA6RuVepa.net
すいません、
ちょっと通りますよ…

   /⌒ヽ
  / ´_>`)
  |   /
  | /| /
  / / ||
 (ノ  U

774 :774RR :2019/06/17(月) 20:00:17.13 ID:ZvgLHtwjp.net
手も無いんだな

775 :774RR :2019/06/17(月) 20:05:28.37 ID:7OpjhMG70.net
おちんちんも生えてない訳か

776 :774RR :2019/06/17(月) 20:11:47.52 ID:Yk0g5BAH0.net
>>768
かわいそう

777 :774RR :2019/06/17(月) 20:15:29.08 ID:boRSHv9C0.net
結論、ダサくてタンク容量も少ないけど、ポジションは楽で繰る楽しさもあって全然あり
150万の価値は無し

778 :774RR :2019/06/17(月) 20:18:14.57 ID:2BatezXSa.net
>>768
はしゃぎまくってんな。新型に否定派ではないが、コイツのようにはなりたくない。

779 :774RR :2019/06/17(月) 20:32:58.50 ID:Rce1gGI90.net
いやいや、不満は言ってもユーザーにケチつけるのはやめよう
彼は満足してるんだから

780 :774RR :2019/06/17(月) 20:42:58.78 ID:/oBrHxVs0.net
つべのmotobasicじゃない方の検索すればよく出てくる
インプレライダーの人めっちゃ的確なレビューしてるね。
一言で言うとボロクソw
メーカーに気を使って無理に褒める某有名ライダーや
鈴菌バイク屋と違って流石やわ。
お前らの大部分が感じてることをズバズバ言っててスッキリする。
借りたのは広報車じゃないのかなw

そうなんだよ、
エンジン足回りなど主要部部分はgsx sシリーズとほぼ同じ
パーツでありながらガワを変えただけでプラス40万はねーよなぁ。gsxsは実売100万切ってるのも珍しくないし。

マフラー音もすっげーいいとかレビューしてる奴いるけど
もう3年以上前から聞き飽きたgsxsそのものじゃねーかw

「スズキさん、もう少しなんとか出来なかったの」の
一言に尽きる。

781 :774RR :2019/06/17(月) 20:50:35.84 ID:KlMF7IqS0.net
うーん、それもちょっと違うんだよな・・
ガワを変えただけでプラス40万でもいいんだよ
3年以上前から聞き飽きたgsxsそのもののマフラー音でもいいのよ
それらも全部、カッコよけりゃ全部水に流せるんだよ
強烈にカッコ悪いから全部ダメということで

782 :774RR :2019/06/17(月) 20:56:00.39 ID:e4j6w8/R0.net
>>724
これは721へのレス?

783 :774RR :2019/06/17(月) 20:59:49.39 ID:HzsbjRqwM.net
うむ
このデザインは評価が二分するっていう次元じゃない
多くの人があまりカッコよくないと感じ、一部の感性がズレた人が買う
残念ながらそういう立ち位置になってしまっている
まあ、バイクは操って楽しければ良いのだ
盆栽にするべきではない(暴論)

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200