2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【04から】スポーツスター【現行まで】36

1 :774RR:2019/06/15(土) 14:54:09.54 ID:jtBjSLVj.net
前スレ
【07から】スポーツスター【現行まで】35
http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/motorbike/1555913860

154 :774RR:2019/07/09(火) 15:39:57.62 ID:ZGnBexhd.net
>>153
オススメはトランプかな。
36eはクソ。あと11,5インチとかの短いサスもクソ。13インチ以上ないと楽しめない。

155 :774RR:2019/07/09(火) 15:53:51.34 ID:uCMGEC5x.net
ガラスコートすると綺麗な状態が長持ちするな

156 :774RR:2019/07/10(水) 07:05:09.96 ID:ptYPxfqB.net
>>153
後ろもトラックテックが良いと思うけど。
その中ならトランプがいいね。

157 :774RR:2019/07/10(水) 10:03:55.73 ID:W3nNcwea.net
オーリンズってスポスタ用だと不評なのか‥
なんか何も考えずにいいもんだと思ってたよ

158 :774RR:2019/07/10(水) 10:09:14.59 ID:iG1H8zHN.net
オーリンもピンキリだし安くて短足なのは止めといた方が良いと思う

159 :774RR:2019/07/10(水) 11:36:09.76 ID:rCd++wOB.net
その乗り方なら1200cxの純正サスキットがいいよ。
減衰力調整できるし長さも十分。
なによりオクで新車外しが安く買える。

160 :774RR:2019/07/10(水) 18:16:42.07 ID:d5wAfsbD.net
>>159
いつからCX純正は減衰力調整できるようになった?

161 :774RR:2019/07/10(水) 18:48:55.83 ID:rCd++wOB.net
>>160
プリロードだったな 悪い悪い

162 :774RR:2019/07/11(木) 19:39:34.36 ID:MHJ1jI1r.net
>>158
省略されたズが不憫でならない

163 :774RR:2019/07/11(木) 21:49:08.00 ID:ooUW4Gok.net
>>162
創業者はオーリン。関係者はズを付けなかったりするよ

164 :774RR:2019/07/12(金) 10:49:28.95 ID:WEMegul4.net
俺のメットはシンプソンズ

165 :774RR:2019/07/12(金) 11:49:01.31 ID:7l5fQCCa.net
見ず知らずの奴が転けて怪我してバイクの修理代がいくらかかろうが知らんがな!!
で、修理代や治療代に当てる為にチャリティTシャツを販売しますって何?
個人でやる分には文句は言いませんよ!
ただ、FBのスポーツスターのコミニティに上げるのはどうかと。
ワシが転けたり怪我したらみんな募金してくれるんかな?

166 :774RR:2019/07/12(金) 12:40:30.81 ID:Q1rgDQYG.net
管理人の権限ってやつよ、多分、いや知らんけど

167 :774RR:2019/07/12(金) 12:51:03.95 ID:+6NZHk2M.net
S&Sのエアクリでブローバイのオイル漏れが酷くて交換を検討してるんだけど、エルボータイプのエアクリでもオイル漏れってする?

168 :774RR:2019/07/12(金) 13:19:42.14 ID:NSjjGVQZ.net
>>165
何それくわしく

169 :774RR:2019/07/12(金) 13:34:02.30 ID:plN8gVzl.net
>>167
ググれカスとでも言われたいのか?

170 :774RR:2019/07/13(土) 01:48:31.78 ID:I3Gt6z+f.net
XL 1200l用にヘルメット買いました

https://i.imgur.com/vBEm4XV.jpg

似合うかな?

171 :774RR:2019/07/13(土) 20:23:41.12 ID:n88/jykN.net
>>170
バッチリいい配色だな

172 :774RR:2019/07/13(土) 22:09:29.46 ID:axb0/VTO.net
邪道かも知れんが、怖いから俺はフルフェイスだ

173 :774RR:2019/07/13(土) 22:42:48.38 ID:laQSa2dA.net
>>172
問題無い俺もフルフェイスだ。
リスク管理もしないとね。

174 :774RR:2019/07/14(日) 08:01:07.08 ID:AYjrL0QK.net
>>170
SHOEIやaraiもいいデザインになったな

175 :774RR:2019/07/14(日) 11:41:30.26 ID:lBxG17g8.net
>>172
私もフルフェイスです。
元々フルフェイスでしたが、事故で後頭部が削れたヘルメットを見て、あれがもし皮膚が剥き出しの箇所にきたことを考えたらジェット、ましてやハーフなんてかぶれない。

176 :774RR:2019/07/14(日) 13:48:46.24 ID:duoCT5+z.net
ハーレーのサイトに載ってる写真の半数はフルフェイスだしな

177 :774RR:2019/07/14(日) 14:29:59.80 ID:AYjrL0QK.net
>>176

ダサイ7割のインジェクションハーレーが載るサイトだとダサクてもフルフェイス
カッコよくてもフルフェイス

すごーくヘタ糞でタチゴケライダーばかりだからだよな

178 :774RR:2019/07/14(日) 15:06:03.74 ID:duoCT5+z.net
立ちゴケするレベルならフルフェイスじゃない方が閉塞感が無くていい
フルフェイスは走りに寄った上級者の象徴
それ以外は初心者か、速度域の低いファッションライダー

179 :774RR:2019/07/14(日) 17:44:43.53 ID:M6TTP3LK.net
>>178
周りがよく見えるようになってからフルフェイスが良いのは分かるね。

180 :774RR:2019/07/14(日) 18:31:45.02 ID:N9vl+TNP.net
、ラ、

181 :774RR:2019/07/15(月) 17:21:09.59 ID:bBymR5Wn.net
マフラー外してフタを閉めてないで
そばでアルミ板を削ったせいでしょうか
シリンダー内にアルミ粉が入ったみたいで。。。
2500程で吹けないし、バックファイヤーあるし。

プラグを外しパーツクリーナーを中に吹きかけ
洗浄を試みましたが吹けないままです。

どうしたら直るでしょうか?

182 :774RR:2019/07/15(月) 18:34:37.12 ID:VUD7uMVG.net
>>181
元アメストのメカニックが詳しいらしいよ

183 :774RR:2019/07/15(月) 18:42:59.99 ID:TC6WeefA.net
>>181
マフラーの取り付けが悪くて排気漏れしているだけじゃない?

184 :774RR:2019/07/15(月) 20:03:28.94 ID:cxIBSAHi.net
>>1
「南 静夫」(1978/3/26 大聖寺実業高卒)石川県加賀市
「小林隆志」(1973/4/23 袋井中学卒)静岡県

共感犯罪者
「藤井 悟」(1971/4/19)岡崎市
「(*´艸`*)ひろみ」埼玉県 刺青精神病オバサン

犯罪者仲間
「那須野 恵吾」(1/16)御殿場市
「長谷川 久敬」(1970/12/1)燕市

185 :774RR:2019/07/15(月) 20:06:33.06 ID:4rzNLW6E.net
>>184
よく見るけど、これは何??

186 :774RR:2019/07/15(月) 20:10:56.55 ID:bBymR5Wn.net
マフラー外してフタを閉めてないで
そばでアルミ板を削ったせいでしょうか
シリンダー内にアルミ粉が入ったみたいで。。。
2500程で吹けないし、バックファイヤーあるし。

プラグを外しパーツクリーナーを中に吹きかけ
洗浄を試みましたが吹けないままです。

どうしたら直るでしょうか?

187 :774RR:2019/07/15(月) 20:31:34.86 ID:rCa0PlF9.net
何?コピペ?

188 :774RR:2019/07/16(火) 17:57:51.60 ID:NpvH5I3j.net
マフラー外してフタを閉めてないで
そばでアルミ板を削ったせいでしょうか
シリンダー内にアルミ粉が入ったみたいで。。。
2500程で吹けないし、バックファイヤーあるし。

プラグを外しパーツクリーナーを中に吹きかけ
洗浄を試みましたが吹けないままです。

どうしたら直るでしょうか?

189 :774RR:2019/07/16(火) 22:25:49.60 ID:cu5wIDP/.net
>>187
荒らし

190 :774RR:2019/07/16(火) 22:36:39.46 ID:kg1cfXeh.net
>>181またそのコピペかよ

191 :774RR:2019/07/17(水) 04:59:10.15 ID:IjRxJl1A.net
マフラー外してフタを閉めてないで
そばでアルミ板を削ったせいでしょうか
シリンダー内にアルミ粉が入ったみたいで。。。
2500程で吹けないし、バックファイヤーあるし。

プラグを外しパーツクリーナーを中に吹きかけ
洗浄を試みましたが吹けないままです。

どうしたら直るでしょうか?

192 :774RR:2019/07/17(水) 11:56:57.94 ID:RkgvaVdE.net
質問ですが、初めてのハーレーで2019年式XL アイアン1200 に乗っています。エアクリ&マフラー共にノーマルです。
最近FP3を購入して簡易チューニングをしたのですが、スマホのセンサー表示でエンジン温度が220℃位になりました。
ノーマルマップに戻してもエンジン温度は変わりませんでした。
エンジン温度ってこんなに高いものなのでしょうか?

193 :774RR:2019/07/17(水) 12:03:47.41 ID:jvwZwteq.net
>>192
FP3の温度表示は華氏なんじゃないの?華氏ならそんなもん。摂氏だともう壊れてる。

194 :774RR:2019/07/17(水) 12:04:38.30 ID:jvwZwteq.net
>>193
https://i.imgur.com/sZhzcmn.jpg

ありがとうございます。表示は摂氏℃で間違いありませんでした。https://i.imgur.com/ZaRm0OQ.jpg

195 :774RR:2019/07/17(水) 12:05:03.75 ID:jvwZwteq.net
「FP3」 「温度」
これでググったらFP3のQ&Aみたいなページがヒットしたよ
ここに温度表示について記載があった
公式なのかちょっと判らなかったから直貼りはやめといた

196 :774RR:2019/07/17(水) 12:05:29.68 ID:jvwZwteq.net
>>195さっそく確認しました。エンジン温度は何度℃になったらダメという事は無いみたいですね。
走っていて不具合は無いので、とりあえずこのまま様子見ようと思います。
ありがとうございました。

197 :774RR:2019/07/17(水) 12:05:56.35 ID:jvwZwteq.net
>>196
おれ、140度から848回転に設定してるけど180度までしか項目無かった気がする

198 :774RR:2019/07/17(水) 12:06:23.25 ID:jvwZwteq.net
>>197
エンジン温度そんなに上がらないですか?
温度センサーが逝かれたのかなぁ?

199 :774RR:2019/07/17(水) 12:06:55.52 ID:jvwZwteq.net
摂氏から華氏に変えてみたら?
それでも190とか出るなら温度は正常かと

200 :774RR:2019/07/17(水) 12:07:23.17 ID:jvwZwteq.net
シャシダイで高額なインジェクションチューンしたのに
車検出したら濃すぎて車検通らないと言われた
これじゃ車検の度にディーラーでレギュラー設定に戻す→再びショップでチューン設定
の繰り返しになっちゃうぜ・・・(チューン設定はショップからメモリーで貰ってる)
なんだかねぇ

201 :774RR:2019/07/17(水) 12:07:54.71 ID:jvwZwteq.net
>>199
華氏で220なら摂氏100位だから正常だわね

202 :774RR:2019/07/17(水) 12:08:29.81 ID:jvwZwteq.net
>>200
最適化したインジェクションチューニングをしたいと思いつつ、そんな事もあると聞いちゃうと
FP3でいつでも自分でノーマルマップに戻せる手軽さでいいやと思ってしまうなあ

ショップに出さなくても自分でノーマルマップに簡単に戻せるデバイスもあるのかな?

203 :774RR:2019/07/17(水) 12:09:05.24 ID:jvwZwteq.net
>>199
>>201
華氏だと370℃、摂氏で200℃でした。
一度ノーマルに戻してディーラーに点検出した方が良いですかね

204 :774RR:2019/07/17(水) 12:09:45.26 ID:jvwZwteq.net
燃焼室は2000度以上になるし、へぇって感じ

205 :774RR:2019/07/17(水) 12:10:07.04 ID:jvwZwteq.net
>>204
そんなに気にしないで良いですか?
ありがとうございます

206 :774RR:2019/07/17(水) 12:10:27.57 ID:jvwZwteq.net
オーバーヒートしたら警告灯付くんじゃ?

207 :774RR:2019/07/17(水) 12:11:15.39 ID:jvwZwteq.net
>>202
インジェクション チューンしても車検大丈夫です
とか聞くから、これは少し驚いた
チューニングしたところに車検出したら
排ガスで引っかかっても、何とかしてくれるかな?
そもそも車検を保証しないものなのかな
インジェクション チューニングって

208 :774RR:2019/07/17(水) 12:11:37.50 ID:jvwZwteq.net
燃料濃くして合わせてく訳だから車検クリアは難しくなるのは当然じゃないの?

209 :774RR:2019/07/17(水) 12:12:01.87 ID:jvwZwteq.net
>>207
店によるとしか
マージン遺さずギッチギチにセッティング出したんじゃないの?

210 :774RR:2019/07/17(水) 12:12:32.59 ID:jvwZwteq.net
あとユーザー車検ならレーンに並んでるときにエンジン暖めてからチェックするとセーフだよ
冷えてるとダメ

211 :774RR:2019/07/17(水) 12:13:40.88 ID:jvwZwteq.net
それまで車検大丈夫だったのにユーザーで×でたら
検査員がちょっと暖めてふかしてから並んでって
そしたら合格でたよ

212 :774RR:2019/07/17(水) 13:29:39.88 ID:I7cHvhcT.net
この自演は何なの?

213 :774RR:2019/07/17(水) 13:32:51.43 ID:AsIA0L5Q.net
>>212このスレ主
荒らしだよ

214 :774RR:2019/07/17(水) 13:33:23.64 ID:AsIA0L5Q.net
本スレのレスをコピペしてこっちを使わせようと必死

215 :774RR:2019/07/17(水) 13:39:33.10 ID:w1gayj/X.net
>>214
偽物スレ主


【07から】スポーツスター【現行まで】36
0001 774RR (スップ Sd4a-80zv [1.66.101.228]) 2019/06/15 17:01:39

216 :774RR:2019/07/17(水) 13:40:30.28 ID:w1gayj/X.net
本物スレ
【04から】スポーツスター【現行まで】36
0001 774RR 2019/06/15 14:54:09

217 :774RR:2019/07/17(水) 13:42:44.76 ID:w1gayj/X.net
前スレでも明らか

1000 774RR (ワッチョイ 153.230.214.15) 2019/06/16 18:30:07
>>969
うぜえ

【04から】スポーツスター【現行まで】36
http://itest.5ch.net...motorbike/1560578049
アラシ1.66.101.228、49.239.67.46、101.128.222.86

218 :774RR:2019/07/17(水) 13:49:45.04 ID:w1gayj/X.net
IP引抜きストーカーのスレ


0921 774RR (スップ 1.66.101.228) 2019/06/15 17:02:33
>>918スマホからそのまんまたてられたわ
ちょいと荒らし対策強めにしといた

【07から】スポーツスター【現行まで】36
https://krsw.5ch.net...otorbike/1560585699/

219 :774RR:2019/07/17(水) 13:51:53.37 ID:w1gayj/X.net
本スレにするか?
IP引抜きストーカースレにするか?

0914 774RR (オッペケ 126.34.34.47) 2019/06/15 15:07:11
変わらん04-06も仲間入り

【04から】スポーツスター【現行まで】36
http://itest.5ch.net...motorbike/1560578049

220 :774RR:2019/07/17(水) 13:52:35.00 ID:w1gayj/X.net
>>212
晒し者になりたいならば偽物スレに

221 :774RR:2019/07/17(水) 14:46:55.98 ID:M07FhdJA.net
>>218ブーメラン過ぎて逆に笑えない

222 :774RR:2019/07/17(水) 17:18:16.64 ID:bjjM29Mi.net
マフラー外してフタを閉めてないで
そばでアルミ板を削ったせいでしょうか
シリンダー内にアルミ粉が入ったみたいで。。。
2500程で吹けないし、バックファイヤーあるし。

プラグを外しパーツクリーナーを中に吹きかけ
洗浄を試みましたが吹けないままです。

どうしたら直るでしょうか?

223 :774RR:2019/07/17(水) 17:50:26.76 ID:IjRxJl1A.net
>>222
ナニコレ?
ネタ?
こんなアホ実際いないよね?

224 :774RR:2019/07/17(水) 17:54:44.29 ID:O6dvNrg8.net
>>222
マルチはルール違反

それとも勝手にコピペ?

225 :774RR:2019/07/17(水) 18:03:24.21 ID:M07FhdJA.net
>>224コピペかつマルチ

226 :774RR:2019/07/17(水) 23:09:54.23 ID:SyB3k9Sf.net
>>225
かつ自演
アキオ並みにクッセェやつだな

227 :774RR:2019/07/18(木) 04:50:44.52 ID:tFQXud1p.net
マフラー外してフタを閉めてないで
そばでアルミ板を削ったせいでしょうか
シリンダー内にアルミ粉が入ったみたいで。。。
2500程で吹けないし、バックファイヤーあるし。

プラグを外しパーツクリーナーを中に吹きかけ
洗浄を試みましたが吹けないままです。

どうしたら直るでしょうか?

228 :774RR:2019/07/18(木) 17:47:14.18 ID:hB0dxVXt.net
0964 774RR (アウアウウー Sad3-WaHn) 2019/07/18 13:16:28
「南 静夫」(1978/3/26 大聖寺実業高卒)石川県加賀市
「小林隆志」(1973/4/23 袋井中学卒)静岡県

共感犯罪者
「藤井 悟」(1971/4/19)岡崎市
「(*´艸`*)ひろみ」埼玉県 刺青精神病オバサン

犯罪者仲間
「那須野 恵吾」(1/16)御殿場市
「長谷川 久敬」(1970/12/1)燕市

229 :774RR:2019/07/18(木) 18:52:08.84 ID:hB0dxVXt.net
教祖
岡山県岡山市の井上新悟

舎弟
愛知県長久手市の二村忠
奈良県桜井市の中山勝雅
山口県周南市の中村晃二

徒弟
静岡県袋井市の小林隆志
これも

230 :774RR:2019/07/19(金) 04:52:09.52 ID:LF2h8if6.net
http://hissi.org/read.php/bike/20190718/blk4QUYxTEo.html

231 :774RR:2019/07/19(金) 04:55:27.71 ID:Ikj6wkiX.net
マフラー外してフタを閉めてないで
そばでアルミ板を削ったせいでしょうか
シリンダー内にアルミ粉が入ったみたいで。。。
2500程で吹けないし、バックファイヤーあるし。

プラグを外しパーツクリーナーを中に吹きかけ
洗浄を試みましたが吹けないままです。

どうしたら直るでしょうか?

232 :774RR:2019/07/19(金) 04:55:45.15 ID:Ikj6wkiX.net
https://i.imgur.com/9Q5Ois8.jpg

233 :774RR:2019/07/19(金) 21:48:08.13 ID:WIY3uG2h.net
>>232
2019年6月7日 (金) 11:34、11:45
2400:4051:280:1E00:A0FE:155F:241B:CE8E
2019年6月28日 (金) 15:47
2400:4051:280:1E00:399B:7906:A7DC:BE72
2019年6月28日 (金) 23:38
240F:111:885D:1:916F:1879:D378:EAE8
2019年7月11日 (木)11:30
182.159.55.234
2019年7月18日 (木)04:14
2001:268:9423:52be:c139:afe8:d20c:14f2
2019年7月18日 (木)12:05、12:04
小太郎2世
964 774RR (アウアウウー Sad3-WaHn) 2019/07/18 13:16:28
「南 静夫」(1978/3/26 大聖寺実業高卒)石川県加賀市
「小林隆志」(1973/4/23 袋井中学卒)静岡県

共感犯罪者
「藤井 悟」(1971/4/19)岡崎市

犯罪者仲間
「那須野 恵吾」(1/16)御殿場市
「長谷川 久敬」(1970/12/1)燕市なお

234 :774RR:2019/07/20(土) 14:09:45.08 ID:Qs+0Efd3.net
>>223
このスレを立てたお方の
悲痛な叫びだよ?

235 :774RR:2019/07/22(月) 07:40:04.78 ID:jSJtS5Wp.net
https://i.imgur.com/UVREBNd.jpg
https://i.imgur.com/SfC7V5C.jpg

236 :774RR:2019/07/22(月) 19:06:58.27 ID:57Kd0TnW.net
>>235
アメストで働いたことあるみたいだけど
こんな事もわからないし
配線の半田付けもこれで良いと思えるてのが
凄まじい

やはり基地外は違うな

237 :774RR:2019/07/22(月) 21:49:46.63 ID:vp7uffT/.net
本国アメリカじゃフルフェイスじゃ無い方が珍しい時代に日本人は面白いな
バイクイベント色々見たけど9割フルフェイスだぞ

238 :774RR:2019/07/22(月) 23:15:35.02 ID:IOmeh6nQ.net
最近はアメリカもイベント行っても
フルフェイスが多いみたいだから
おじさんもフルフェイス被っちゃうぞ〜

239 :774RR:2019/07/22(月) 23:21:43.90 ID:WiNGQFEC.net
>>237
そのURL的なのを張っておくれよ

240 :774RR:2019/07/23(火) 02:56:37.54 ID:eVGNC/O5.net
>>237

オレが見た分じゃ全然そんな事なかったけど?
みんな趣味で格好や装備も好きに楽しんでるのに何をそんなに気にしてるの?そんなに周りが気になる?

241 :774RR:2019/07/23(火) 11:51:38.99 ID:kvjSFAm8.net
>>239

まあフルフェイスが一番乗ってて楽だからな
安全性とかじゃなくて

242 :774RR:2019/07/23(火) 12:01:46.09 ID:g3dkcvd/.net
ゴムスポにこんなのいないな

https://www.bikebros.co.jp/vb/wp-content/uploads/2011/10/asnap-134-old.jpg

243 :774RR:2019/07/23(火) 12:13:38.47 ID:DTTbHt+8.net
【N国、立花孝志】 「NHKの職員はセックスをしているんです。
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1563851414/l50

244 :774RR:2019/07/23(火) 13:10:32.21 ID:fLm/G//u.net
>>242
スレ立てしといてディスってる馬鹿はakioだろ?
配慮無く写真も勝手に使いまくるしな

245 :774RR:2019/07/23(火) 17:22:26.22 ID:XIM7VpU3.net
>>238
そもそもこのレス自体
他スレのコピペだけどな

246 :774RR:2019/07/23(火) 18:08:52.95 ID:XIM7VpU3.net
ちなみにあきおは
「フルフェイスは半キャップより
寒いから」とわけわからん事言ってたけどな

247 :774RR:2019/07/23(火) 22:11:33.63 ID:ZnYXAqVC.net
試乗会で初めてロードスターの実物近くで見て乗ってみた
画像で見ると「なんじゃこのぶっさいくなバイクは」だったけど実物は案外良いね
開発者の「R9Tやドカのスクランブラーのライバルとして作った」は冗談でしょと思うけどw
乗ってみるとこれまた結構面白い、やっぱ腰痛くなる??このままもう少しだけ
ハンドルが上にくると楽そうだけど、ノーマルのスタイル、確かに味があるし・・。

248 :774RR:2019/07/23(火) 22:37:09.00 ID:JwFqE4ZO.net
俺もロードスター気になるわ

249 :774RR:2019/07/23(火) 23:07:49.54 ID:wEk0rEz4.net
>>242
こんな奴が多すぎる!!
他人と同じが良いならCB400にでも乗ってろ。
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/400/600/aa/gm/article/4/4/8/8/7/5/800__styling001.jpg

250 :774RR:2019/07/23(火) 23:36:24.71 ID:A6Sb6g9g.net
流れよまずに
スポーツスター初めて買ったんだけど
ブレーキ性能はやや弱い?
それ以外は予想以上の出来なんだけどね

251 :774RR:2019/07/23(火) 23:53:19.51 ID:cwgnrk/0.net
>>240
例えばどこ?
今の主流はどこもクラブスタイルやらクラブバカーだらけだったぞ

ソース欲しけりゃ動画なりインスタ等の紹介するが?

252 :774RR:2019/07/24(水) 00:15:13.04 ID:qgSlkmXg.net
>>251
どこもって例えばどこ?
クラブスタイルってもう7〜8年位まえからいるし、その辺の人も皆がみんなフルフェイス被ってる訳じゃないよ?
何でそんなにフルフェイスが今のトレンドだ!半キャップはダサい!的な感じになるの?
そんな排他的にならずに人それぞれでいいんじゃない?

253 :774RR:2019/07/24(水) 00:18:22.13 ID:XX3b8B9k.net
未だにダサいジェットヘルか?

総レス数 1002
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200