2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【04から】スポーツスター【現行まで】36

1 :774RR:2019/06/15(土) 14:54:09.54 ID:jtBjSLVj.net
前スレ
【07から】スポーツスター【現行まで】35
http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/motorbike/1555913860

868 :774RR:2020/02/10(月) 14:16:37 ID:EMoQAyIs.net
>>864
まずはスリップオンマフラーあたりの交換で良いのでは
中古パーツでもいいじゃない
個人的に1200アイアンはハンドルが気になるけど

869 :774RR:2020/02/10(月) 18:08:41.67 ID:hr3ipL9I.net
夫婦間で隠し事は良くない。見たらわかるカスタムなら尚更。ご機嫌取って説得しよう

870 :774RR:2020/02/10(月) 20:50:49.92 ID:o0fzht80.net
フォークスプリング交換を検討しており、2りんかんで見積もりを取ったらディーラーの半値以下でした。
そこまで大きく仕上がりに違いがあるものなのでしょうか?

871 :774RR:2020/02/10(月) 21:16:39.60 ID:EMoQAyIs.net
手ルク締めやで

872 :774RR:2020/02/10(月) 21:54:34 ID:XojlrJ9Q.net
>>870
ディーラーの工賃が割高ではあるけど、倍違うとなると・・・
2りんかんはフロントフォークを車体から外さずに交換じゃないかな?

873 :774RR:2020/02/11(火) 10:03:07 ID:EoXmbN2B.net
直管の人いる?
どんな感じか教えて

874 :774RR:2020/02/11(火) 11:47:36 ID:ZopQWPUg.net
道の駅でも行けばええ

875 :774RR:2020/02/11(火) 12:27:34 ID:rUOldXcM.net
バンス管とかほぼ直感だろ

876 :774RR:2020/02/11(火) 13:59:55 ID:/ROSux6/.net
直管は尼で中華業者が安く売ってるし試してみたらいいじゃん
公道はだめだけどクローズドなイベならいけるっしょ

877 :774RR:2020/02/11(火) 14:46:23.61 ID:WqKzOXjW.net
直管はうるさいし迷惑
自分さえ満足すれば迷惑掛けても問題ないってのは違うと思う
配慮とマナーは必要

878 :774RR:2020/02/11(火) 15:11:57.47 ID:1r924fc2.net
お り こ う さ ん 登 場 !

879 :774RR:2020/02/11(火) 16:25:37 ID:KkIYWaMZ.net
イヤ、俺も直管はウザいと思う

880 :774RR:2020/02/11(火) 16:38:43 ID:LcJsn6oc.net
スクーター直管にして俺カッケーと思ってた時代もあったけど直管なんて二十歳で卒業しろよと思うわ

881 :774RR:2020/02/11(火) 17:15:11 ID:21wSI8de.net
チョッカンの定義って何?パンチングパイプ入ってたらセーフ?

882 :774RR:2020/02/11(火) 17:29:37 ID:Lh183Sji.net
緩めの人ほど直管にしたがる傾向にある
そのクセ他人に迷惑を掛けられると烈火の如く怒り狂うよね
配慮とマナーは必要

883 :774RR:2020/02/11(火) 17:48:22 ID:n4SZLKfz.net
>>875
中古で買った48がバンスのショートショットついてたけど、そんなにうるさく感じないけど直管もこんなもんなの?

884 :774RR:2020/02/11(火) 18:56:50 ID:S1jVyWMR.net
どう感じるかは人それぞれなんで、知りたきゃエキパイだけでエンジン掛けてみて

885 :774RR:2020/02/11(火) 19:41:11.24 ID:ePumtRgT.net
>>883
ショートショットがそうでもないとか冗談でしょ

886 :774RR:2020/02/11(火) 19:43:35.48 ID:w/Q0JR2t.net
すんごいバッフルが入ってるとか難聴とか

887 :774RR:2020/02/11(火) 20:26:24.07 ID:M6BPwhSC.net
音がポコポコいってたらスーパークワイエットバッフル入ってるべ

見た目でショートショット買った人の5割は音にびっくりして静かなバッフルに替えてるw

それでもそのうちマフラー買い換える

888 :774RR:2020/02/11(火) 20:57:00.01 ID:L70uawkS.net
うんこつまってんじゃねーの

889 :774RR:2020/02/11(火) 21:13:50 ID:n4SZLKfz.net
周りに乗ってる人いないから音の大きさが分からん
前に乗ってた直管SRのほうがよっぽどうるさかった

890 :774RR:2020/02/11(火) 22:14:06.90 ID:H0dUilm3.net
耳が遠い爺なんだろうな、多分

891 :774RR:2020/02/11(火) 22:24:06.36 ID:0DJ9lZz2.net
叩かれすぎ草

892 :774RR:2020/02/11(火) 22:53:14.25 ID:6AQGfX2A.net
そら直管の方がうるさいに決まってるだろ
バンスが可愛そうになってくるわ

893 :774RR:2020/02/12(水) 01:02:37 ID:3I3JyZ3f.net
今更だが、ラバスポ買うなら何がおすすめ?
基本速さは求めず、のんびり走りたい

894 :774RR:2020/02/12(水) 02:59:38.88 ID:9WK94kzP.net
XL1200v

895 :774RR:2020/02/12(水) 04:40:48.98 ID:aBNrZZc+.net
心配しなくても遅い
特にキャブ車はつるしのジェットのままだと非力さが半端ない

896 :774RR:2020/02/12(水) 09:08:52.27 ID:KHbOf9XG.net
ここ見てる人のスポーツスターってロードスターが多そうだな
48乗りいる?

897 :774RR:2020/02/12(水) 10:01:02.94 ID:qxClRHyK.net
>>896
俺(持ってるというだけでほぼ乗らないけど)
以前は48だらけだったけどね

898 :774RR:2020/02/12(水) 13:25:31 ID:joOUd/RY.net
ほぼ48だろ、もしくは48も買えないアイアン
道の駅とかツーリング先とかに腐るほどいるし
短足の腹出た薄毛のオヤジがよく乗ってるよ

899 :774RR:2020/02/12(水) 13:37:19 ID:mQzkug6I.net
48買えないからアイアンなんてヤツはいるのかな?

900 :774RR:2020/02/12(水) 14:18:25 ID:TpIgWlCH.net
足ピンで乗るとかwww

901 :774RR:2020/02/12(水) 15:39:31 ID:5WLkwds8.net
わかるわー、足ピン短足オヤジ多すぎ
それでバンスとか爆音マフラーつけてまじで迷惑
ブサメンだからフルフェイス被ればいいのに無駄にジェッペル
どーせ金もねーのに、ローンで買っちゃったんだろうな
あ、独身加齢臭オヤジだから、金はあるのかな?

902 :774RR:2020/02/12(水) 16:12:25 ID:Qy8GhGh8.net
48よりアイアン1200のが自分は好きやな

903 :774RR:2020/02/12(水) 16:31:37 ID:+i7LwiVO.net
>>898
貧乏人の集まる地方か?オマエ

904 :774RR:2020/02/12(水) 16:40:30.19 ID:6u90N8T8.net
釣れたw

905 :774RR:2020/02/12(水) 16:45:08.09 ID:OAIwM9Hr.net
>>901
自己紹介?

906 :774RR:2020/02/12(水) 16:46:41 ID:xH3X+eXi.net
おめえら、いちいち釣りに反応すんなよ

907 :774RR:2020/02/12(水) 19:24:39 ID:DAUV3U6d.net
>>903
>>905
みたいな、釣られる奴見るのも面白いけどな

908 :774RR:2020/02/12(水) 19:26:11 ID:2LF2zmiy.net
煽るな、荒れる

909 :774RR:2020/02/12(水) 19:32:36 ID:633m3PFf.net
883nアイアンのデザインで1200出せば良かったのにな

910 :774RR:2020/02/12(水) 19:41:06.76 ID:HiShxd2L.net
ナイトスターの883が欲しい

911 :774RR:2020/02/12(水) 20:36:18 ID:EuAZ/IBt.net
1200アイアン出ないかなーと思いつつ48購入
数ヵ月後に発売発表でショックだった

912 :774RR:2020/02/12(水) 20:50:59.85 ID:OAIwM9Hr.net
>>907
図星過ぎて怒ってるの?

913 :774RR:2020/02/12(水) 21:32:45 ID:VEiJGdXC.net
必死だな

914 :774RR:2020/02/12(水) 21:35:06 ID:ACUB1EO8.net
>>912
たぶん自分のこと言われてると思ってカチンときちゃったんだろな

915 :774RR:2020/02/12(水) 21:37:17 ID:ITfr5sHd.net
>>912
まぁかっかすんなって
短足でも48似合うよ

916 :774RR:2020/02/12(水) 22:03:11.84 ID:AVuzI5S3.net
>>915
お前のこと?

917 :774RR:2020/02/12(水) 22:12:56.68 ID:vq6fNIyF.net
ごめんな、お前のプライド刺激して。
心底悪かった

918 :774RR:2020/02/12(水) 22:22:20 ID:aBNrZZc+.net
アイアン1200のやっつけ感は許容できるのか

919 :774RR:2020/02/12(水) 23:29:24 ID:DtUikJMK.net
いうて883と1200の同モデルですごくデザインや装備に差異あるやつある?
Rのタンクとスーパーローのシートとサドルケースくらいしかぱっと思いうかばない

920 :774RR:2020/02/12(水) 23:35:35 ID:9WK94kzP.net
スレの住人はお前のコンシェルジュじゃない

921 :774RR:2020/02/13(木) 00:15:45.43 ID:F4075iob.net
スポスタ乗りってクズばっかりなのなw
ちょっと再検討しよ、同類と思われたらかなわないわ

922 :774RR:2020/02/13(Thu) 00:34:18 ID:ObN98bH7.net
頑張ってセローに乗り続けようね

923 :774RR:2020/02/13(Thu) 01:02:57 ID:F4075iob.net
>>922
自己紹介乙

924 :774RR:2020/02/13(Thu) 01:24:47 ID:wVnp2pye.net
セローディスってんじゃねぇよ

925 :774RR:2020/02/13(Thu) 01:29:45 ID:bjzkxVb8.net
セロー乗りなの?
九州のマグナ乗りじゃなくて?
なんかクズっぷりが似てる

926 :774RR:2020/02/13(Thu) 03:19:57 ID:ClxhHn5n.net
07スレに湧いてた荒らしがまた来たのな。うぜ

927 :774RR:2020/02/13(Thu) 03:54:25 ID:es0NeP4y.net
アイアン1200かっけー

928 :774RR:2020/02/13(Thu) 05:34:17 ID:TpOday1C.net
キムタクさんのバイクでお馴染み

929 :774RR:2020/02/13(木) 06:33:08.08 ID:q69woBKi.net
グランメゾン練習用だから、もう乗ってないんじゃない?

930 :774RR:2020/02/13(木) 06:59:31.50 ID:uMXKLwFr.net
アイアン883が最下層なのか?

931 :774RR:2020/02/13(Thu) 08:08:41 ID:ObN98bH7.net
ビンゴだったか

932 :774RR:2020/02/13(Thu) 09:11:28 ID:HlUaCtF7.net
スポスタ最下層は883Lスーパーローだろ
現行で一番気楽で実用的なのも883L
カスタムベースにするなら問題ない

933 :774RR:2020/02/13(Thu) 09:57:31 ID:es0NeP4y.net
アイアン1200おすすめのハンドルおしえてくれ

934 :774RR:2020/02/13(木) 10:05:01.29 ID:dBwlnoFw.net
>>926
ココそいつが立てたスレだぜ?

935 :774RR:2020/02/13(木) 12:09:12.28 ID:HlUaCtF7.net
>>773
ホワイトダイヤモンド試してみました
時間かけて磨いたら曇りがとれました
ありがとう

936 :774RR:2020/02/13(Thu) 12:47:56 ID:+oviijLU.net
72におすすめのプーリー教えてください!

937 :774RR:2020/02/13(Thu) 12:50:04 ID:ObN98bH7.net
>>936
31T

938 :774RR:2020/02/13(木) 13:00:27.82 ID:tLdgiTkk.net
>>936
USプーリー

939 :774RR:2020/02/13(Thu) 13:34:28 ID:TpOday1C.net
おすすめのトランスオイル教えてください!
10w-40くらいのエンジンオイル使ってる人いる?

940 :774RR:2020/02/13(Thu) 14:04:47 ID:A2YpCqAd.net
純正トランスフルードは不満?自分はASH

941 :774RR:2020/02/13(木) 15:12:08.90 ID:wX3acGme.net
ただの興味本位すな
10w-40のミネラルオイルが大量に余ってるので
別にレブテックXLトランスでもいいんだけどね

942 :774RR:2020/02/13(木) 15:12:35.41 ID:ObN98bH7.net
ひまし油と菜種油とモリブデングリスのミックスを使ってる。

943 :774RR:2020/02/13(Thu) 16:28:18 ID:HRP/u9XJ.net
>>942
お前さんの動脈硬化にはアマニ油がええで

944 :774RR:2020/02/13(木) 19:29:01.46 ID:h76c20uy.net
XL1200Cの評価ってどんな感じ?

945 :774RR:2020/02/13(木) 19:49:24.10 ID:d6AbpGF4.net
たまに話題に上がる1200C

946 :774RR:2020/02/13(Thu) 21:30:11 ID:h8vUi5Ip.net
テールランプが壊れやすい

947 :774RR:2020/02/13(Thu) 21:31:26 ID:h8vUi5Ip.net
社外品無いし純正だと4万ぐらいかかるのがね

948 :774RR:2020/02/14(金) 01:54:37 ID:mc5CnSLg.net
>>867
大体その音が出るとクラッチが怪しい。
クラッチワイヤーの調整で位置が何回もズレるようだとスプリングプレートが破損している可能性も考えられるな。

949 :774RR:2020/02/14(金) 10:44:54.20 ID:BrQifepn.net
>>944
ザ・バイクって感じ
趣味の悪い改造がメインの他モデルに乗ってる人達(俺含む)よりは よほど分かっている人が
乗っているのかも、と思う
バイクって突き詰めると、こういうちょっとモッサリしたモデルの方が格好良かったりするよね

950 :774RR:2020/02/14(金) 13:22:08 ID:BLu+IG90.net
ワイの、サンダンス ボマーほぼ直感で家族から文句来たわ。音最高に気に入ってるから音小さくする方法あるかな

951 :774RR:2020/02/14(金) 13:43:49 ID:IKt4muQL.net
俺の知ってる1200CはフォアコンでF21インチ
10年前にフルモデルチェンジしてたんだな
最近リックディアスみたいなスポ見るな?と思ってたのが今の1200Cだったのね

952 :774RR:2020/02/14(金) 14:01:47.70 ID:Qy14LeRn.net
1200C、17Lタンクは魅力的だよね。ただスポーツスターのミドコンは乗りづらい

953 :774RR:2020/02/14(金) 15:28:18 ID:iFFQzBje.net
タンクもホイール径も別にスポーツスターじゃなくていいんじゃね?って感じで悪趣味だと思うが。

954 :774RR:2020/02/14(金) 17:05:17.74 ID:VsobCVlb.net
xl1200nsのタンク塗装してる人います?
どれいくらいかかりました?

955 :774RR:2020/02/14(金) 17:28:36 ID:+NYXhrce.net
ミルウォーキーのライン工を将官するのは困難だと思うぞ

956 :774RR:2020/02/15(土) 08:51:03 ID:qJ5q3Qbq.net
メッキエンジンに17リットルタンク。悪くない。

957 :774RR:2020/02/15(土) 21:12:01.38 ID:DonTvM8q.net
ラバスポをチェーン化して構造変更した方いますか?
強度計算書付きでキット化してるのは
ミスミしかないのかな?

958 :774RR:2020/02/16(日) 10:55:43.45 ID:FwPxEGd4.net
>>957
俺も色々見たけど、やっぱりミスミなんですかね?
サンダンスでスプロケやらハブ出してるけど
構造変更の書類付くのか不明
ホイール交換と同時にやろうと思ってる
が軍資金不足…

959 :774RR:2020/02/16(日) 13:19:44.15 ID:eDGj/Ead.net
>>954
ソリッド単色で3万

960 :774RR:2020/02/16(日) 15:02:10.53 ID:0nK21cLD.net
>>954
コンプレッサーとガンとブースがあるから塗料代だけ

961 :774RR:2020/02/16(日) 17:20:34 ID:y1bY5MSJ.net
はいはい凄い凄い

962 :774RR:2020/02/16(日) 18:39:40.06 ID:38yGMEHr.net
凄いのか?

963 :774RR:2020/02/16(日) 19:37:16 ID:RX3RrJCJ.net
頼めば塗料代だけで塗ってくれるのかーそれは凄いなー

964 :774RR:2020/02/16(日) 20:30:55.51 ID:2b747SK4.net
タンク塗装なんて店や人によって違うと思う
塗料代だけの人もいれば
ディーラーにエアブラシ頼めば外注だすから10万越え
エアブラシでロゴや絵を頼めば職人の言い値
職人に値段と納期は聞くもんじゃないって説もある
単色+シール+クリアなら割と安い(店によるけど5万ぐらい?)
こんなデザインにしたいってイメージ決めてから見積もりだしたら?

965 :774RR:2020/02/16(日) 22:51:58 ID:aBru0c+N.net
おまえら燃調なに使ってる?
スーパーチューナー?

966 :774RR:2020/02/17(月) 00:36:45 ID:jdrSWd0L.net
自分キャブ車なんだけど07スレって無くなったのかな

967 :774RR:2020/02/17(月) 06:32:16.17 ID:RMFkP8tn.net
そろそろFP3試してみようかなと
偶に起きるストールしそうに成るの直るかな?
ディーラーに持って行ったが解らなかった 異常なしとのこと

968 :774RR:2020/02/17(月) 08:00:08 ID:DNnR+Tfb.net
>>966
07〜が終わって新板作らずこっちに移行って感じね
まあここも現行までになってるから
まったり行きましょう

総レス数 1002
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200