2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part19

1 :774RR :2019/06/18(火) 07:49:41.90 ID:Noi46f+E0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────────

公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part18
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1557410299/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

242 :774RR :2019/06/27(木) 11:32:13.98 ID:GHrCSlXD0.net
K-NET情報、画像まで公開したら流石にマズいでしょ。店がやったか客がやったか知らんけど… 店のゴム印で特定出来るからペナルティ受けちゃうよ。

243 :774RR :2019/06/27(木) 11:58:04.64 ID:mD7hOG5Da.net
ステマ職人の店 オートサイクルシマダ

244 :774RR :2019/06/27(木) 12:08:13.49 ID:IXpbUz5Y0.net
なんて業者色が強いスレなんだ

245 :774RR :2019/06/27(木) 12:15:46.07 ID:zcfqSidWM.net
こんなに情報提供してくれたんだから、みんな利用してやってね!

246 :774RR :2019/06/27(木) 12:20:11.40 ID:IAwFnQuiM.net
言い方が悪いかも。売り上げに貢献してあげてね!

247 :774RR :2019/06/27(木) 12:21:43.12 ID:HTVe4Irbp.net
情報漏洩はヤバいんちゃうん?
もうどうせ大型扱えなくなるしどーでもよくなって
んのかね

248 :774RR :2019/06/27(木) 12:22:02.95 ID:IAwFnQuiM.net
⭐5つだから優良店じゃないか!
あとKNETに載っている情報に機密があるようならきちんと期限が記載されているだろうし、そうじゃないなら既に客に公開して良い情報のはず。

249 :774RR :2019/06/27(木) 12:22:19.73 ID:TNUA7ajPr.net
これがタイガーカラー?
何か思ってたのと違うな。

250 :774RR :2019/06/27(木) 12:24:50.75 ID:kLtGHmz70.net
https://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/inquiry/form.html

↑ここから通報してあげてね

情報漏えいしているバイク販売店が居ると

251 :774RR :2019/06/27(木) 12:27:31.32 ID:sqedNWXT0.net
なんという底意地の悪さ、、、

252 :774RR :2019/06/27(木) 12:41:21.68 ID:GHrCSlXD0.net
>>248
発表は7月16日、発売開始は8月1日って決まりがあった。だからこないだまで火の玉継続を〜ってやってる人がいたんだろ? やんわり伝えるならともかくK-NETってソースに画像はマズいでしょ。販売店的に。

253 :774RR :2019/06/27(木) 12:49:21.36 ID:nQqZPzuxa.net
>>250
誘導ありがとうございます
問い合わせで通報しておきました

254 :774RR :2019/06/27(木) 13:10:34.50 ID:JzOQ22k2a.net
このたびはお騒がせしてご迷惑をおかけしております。
調査しましたところ、どうやら弊社の社員が席を外した隙に、心ない来客の一人がモニターに映っていた画面を無断で撮影し、それをネット上にアップロードしたようです。
とは言え、大事な外部情報をモニターに残したまま離席したことは弊社の落ち度であり、責任の一端を感じずにはおれません。
今後は企業コンプライアンスの重要性について社員教育を徹底し、再発防止に努めてまいります。



的な書き込みマダァ?

255 :774RR :2019/06/27(木) 13:14:38.85 ID:sPseVIhK0.net
たかがイヤーモデルのカラーチェンジでここまで発狂とは凄いな

256 :774RR :2019/06/27(木) 13:38:10.15 ID:B7rA/BGz0.net
イエローボールが出たら呼んでくれ。
今回のはないな。

257 :774RR :2019/06/27(木) 13:41:01.95 ID:HTVe4Irbp.net
カワサキロゴの上の黄色いラインのコレじゃない感

258 :774RR :2019/06/27(木) 13:59:43.42 ID:TsCYNTAP0.net
これがイエロータイガー?
ダッサ

259 :774RR :2019/06/27(木) 14:10:06.24 ID:4iryA86pF.net
火の玉在庫が速攻で消えそう

260 :774RR :2019/06/27(木) 14:13:50.61 ID:sqedNWXT0.net
これ全然“タイガー”じゃねーしwww

茂呂“玉虫”じゃんか〜

当時前期が塗装コストの掛かった玉虫(茶玉虫&青玉虫)で、
後期型がメッサダウンしてテープ貼っただけのタイガーと赤タイガーなわけよ。
今回の新色は玉虫の配色(ラインカラーリング)にベース色を緑にした
云わば“緑玉虫”ってことになる。
だから違和感云々は当たり前、これだったら素直に
“青玉虫”か“茶玉虫”の方が余程ましだわ。

261 :774RR :2019/06/27(木) 14:23:48.48 ID:GHrCSlXD0.net
>>259
そうなるから、画像リークはしちゃいけなかったんだよ、モラル的にも

262 :774RR :2019/06/27(木) 14:25:33.58 ID:TsCYNTAP0.net
>259が言うように緑玉虫だと思って再度画像を見てみたけど、やっぱりダサイ

263 :774RR :2019/06/27(木) 15:05:45.39 ID:IAwFnQuiM.net
https://i.imgur.com/UQdOkSO.jpg
比較したいだろうから置いておくよ

264 :774RR :2019/06/27(木) 15:13:09.53 ID:TNUA7ajPr.net
黒って何かかわった?

265 :774RR :2019/06/27(木) 15:15:56.21 ID:Erxcho4md.net
緑虫でも全然良いと思うけど、上のラインを丸め過ぎだしタンクの下側まで落とし過ぎかもしれんね。
この5ミリラインを直したらかなりカッコイイんじゃないだろか

266 :774RR :2019/06/27(木) 15:38:45.98 ID:U1c/4G+20.net
火の玉は現状被りまくってるから早く色んなカラーで出してくれよ

267 :774RR :2019/06/27(木) 16:38:42.73 ID:RT1wuPlIF.net
一度でいいから何処かでスライドしたい塩ビCAFE

268 :774RR :2019/06/27(木) 16:42:26.93 ID:rrpHHONUa.net
こないだプラザ茅ヶ崎にあったのは20年モデルだったのかw
https://i.imgur.com/H6K5EmM.jpg
https://i.imgur.com/4LXUVHR.jpg

269 :774RR :2019/06/27(木) 16:44:22.50 ID:mQLnm7gla.net
たとえ次機から150馬力にパワーアップしても、俺は火の玉カラーに乗り続けるな

270 :774RR :2019/06/27(木) 16:53:16.29 ID:TsCYNTAP0.net
新しく出るイエロータイガーはこのイメージでいた
すごくがっかりした

https://imgur.com/gallery/b1G2xWM

271 :774RR :2019/06/27(木) 17:11:39.32 ID:lTzsYjL2K.net
火の玉を無くすなんて

新型カタナへの援護射撃にしか思えない

272 :774RR :2019/06/27(木) 17:25:56.97 ID:BEZiL+yfa.net
>>271
火の玉なくしたからといってあれが売れるとでも?

273 :774RR :2019/06/27(木) 18:07:06.21 ID:h1HfrEm10.net
さすがに2年間火の玉売ってたんだから
欲しいなら買わなかった奴がマヌケだろ
次年度カラーがイマイチだからって今更

274 :774RR :2019/06/27(木) 19:27:12.71 ID:sqedNWXT0.net
タンク下端のラインはゴールドなんで実質イエロー成分ゼロだしな。
あくまでタマムシだわ、、、

275 :774RR :2019/06/27(木) 19:35:50.89 ID:TsCYNTAP0.net
クソムシ呼ばわりされんといいが・・・・・

276 :774RR :2019/06/27(木) 20:06:10.30 ID:U0Wl8Q/ud.net
上のラインがチョッピリ山なり過ぎてるだけで、ポテンシャルは変わらんよ。
変わらんどころか、低速のピックアップが改善されて更に乗りやすくなってるかもしれない。

277 :774RR :2019/06/27(木) 20:08:16.41 ID:wmb+jCWT0.net
これなら1年限定カラーですねえ・・・・

278 :774RR :2019/06/27(木) 20:39:59.62 ID:X5X2EB0w0.net
茶メタベースのタンク下にゴールドライン、タンク上にシルバー縁取り黒のラインって
ブラウンタイガーって言うの?
それとも茶玉虫?

279 :774RR :2019/06/27(木) 20:50:07.09 ID:wQZhWCIy0.net
>>233 のタイガー見たら火の玉が欲しくなってきた…w
俺も >>270 みたいなの期待してて、その通りなら20年式にしようと思ったんだが。
でも、今からじゃ火の玉無理か?まだ間に合うかな…?

280 :774RR :2019/06/27(木) 21:42:32.21 ID:4Ir8+Rb9M.net
>>270
興味のないカラーリングだったからオートサイクルシマダさんが挙げた流出画像と何が違うのかわからんわw

281 :774RR :2019/06/27(木) 21:45:18.43 ID:o/19u26N0.net
>>279
ネット検索して在庫を持ってる店に片っ端から電話する。
まだあると思うよ。自分はそれで今月買ったから。

282 :774RR :2019/06/27(木) 21:48:51.79 ID:wmb+jCWT0.net
>>268
ダエグの紺かっけーなこの色が来たら嫉妬する

283 :774RR :2019/06/27(木) 21:49:09.18 ID:lVlHxpJP0.net
>>279
どうせ買う気も金も無いんだろ?
gooバイク見ればすぐ見つかるようなことなのに

284 :774RR :2019/06/27(木) 22:09:16.75 ID:lnNc6GKe0.net
>>279

>>233>>270も写真写り程度しか変わらないと思うんだが…
どう違って見えているのだろうか?

285 :774RR :2019/06/27(木) 22:44:51.94 ID:wQZhWCIy0.net
>>281
おめ色!
日本中探せばまだ持ってる店はあると思うけど、
買ったあとのこと考えればできるだけ近場の店がいいな…。

>>283
正直、他にも候補のバイクはある。
これより上の価格帯のバイクも候補に挙がってるけど、
こいつに対するプロ・アマ問わない評判の良さにグラっときてるんだよね。
上にも書いたけど、もし買うならできるだけ近場の店で買って、
本当に気に入った一台と長く付き合いたい。

>>284
自分もまだ実物を見た訳じゃないからなんとも言えないけど、
>>233 の方が下のラインと上のラインが開いているように見えるんだよね。
あと、グリーンが濃いような…。
本当は実物見て決められたら一番いいんだけど、人気車種だし、
火の玉はディスコンと言われてちょっと焦ってる。

286 :774RR :2019/06/27(木) 22:59:53.67 ID:5flUiYXs0.net
タイガー、普通に格好良さそうに見えるんだけどな…

287 :774RR :2019/06/27(木) 23:01:09.79 ID:YMezE37U0.net
スレ見ただけな傍観者ですが。
2020版で
とんかく、火の玉は高付加価値になるの?

288 :774RR :2019/06/27(木) 23:06:59.54 ID:ox+mkPCm0.net
ゼファーΧでこの緑玉虫もってたわ。
シブクていい色やったで。

289 :774RR :2019/06/27(木) 23:22:04.84 ID:sqedNWXT0.net
これは火の玉や黒からコスト掛けてタイガー塗った人を落胆させるどころか再び充実感に
浸らせるカワサキの粋な計らいと見たわwww

https://imgur.com/gallery/b1G2xWM
これが正にタイガーなのだから…

290 :774RR :2019/06/27(木) 23:30:29.46 ID:U1c/4G+20.net
火の玉オーナーだらけだから批判も多いんだよw
実物見るまで何ともいえないのが普通

291 :774RR :2019/06/27(木) 23:38:58.48 ID:TsCYNTAP0.net
タイガーは実物に淡い期待を寄せて発表を待とう

292 :774RR :2019/06/28(金) 00:01:19.06 ID:EJazATdZ0.net
>>233
上のラインがちょっと残念な感じに見えるけど実物見ないとなんとも

293 :774RR :2019/06/28(金) 01:12:38.86 ID:QQaQD/+a0.net
孤高のライムグリーンの俺、傍観中。

294 :774RR :2019/06/28(金) 02:29:33.81 ID:6xTCEneL0.net
>>293
多分、全体数でいうなら火の玉の次はカフェのライムでは?

295 :774RR :2019/06/28(金) 03:47:56.31 ID:6xTCEneL0.net
御身内プラザですらひっそりやんわりやってたのにBANはまずいよ、客相動くぞ kmcjも

296 :774RR :2019/06/28(金) 05:51:31.57 ID:pc7VOUSG0.net
そもそも客観的に見てタイガーはカッコいいのか?
歴史的なウンチク云々差し引いたらさほどカッコよくはないと思うんだが

297 :774RR :2019/06/28(金) 07:48:50.87 ID:yk/ejCh7a.net
火の玉一択
火の玉がなけりゃ多分見向きもしなかったわ

298 :774RR :2019/06/28(金) 08:12:21.98 ID:zK6oyVAh0.net
>>296
ダサいでしょ
好きな人が持ち上げてるだけ

299 :774RR :2019/06/28(金) 09:10:43.65 ID:WaLWAMdca.net
>>298
己の価値観を総意と決めつける君のが圧倒的にダサい

300 :774RR :2019/06/28(金) 09:27:05.03 ID:zNmR2q7ba.net
買う人がダサく思わなければ普通に買うだけ
ダサいと思った人がダサいというのは当たり前のこと
他人の意見に流される程度の興味しかないのなら、所詮それまでの縁だろう
誰に何を言われようと俺はカッコいいと思うと、確固たる自分があればいい話

301 :774RR :2019/06/28(金) 09:44:23.68 ID:IyWuMwx40.net
Z1オーナーからダサいと言われると言い訳するl癖に
実物を見ない内から新色を叩いてるのが滑稽なんでしょ

「頼む、火の玉よりダサくあってくれ〜」こんな願望が透けて見える

302 :774RR :2019/06/28(金) 09:45:53.88 ID:DUSIoIdQp.net
もうすでにリーク画像1枚で火の玉よりダサいのはわかるけどな

303 :774RR :2019/06/28(金) 10:02:41.65 ID:8DM+EGW2a.net
結構いいと思うけど。
火の玉オーナーだけど、ちょっと飽きてきた。

304 :774RR :2019/06/28(金) 10:05:40.47 ID:DUSIoIdQp.net
飽きる飽きないはさておかないと純粋には比較できないよ。デビュー時に火の玉を持ってきたカワサキはさすが。このタンク形状じゃあタイガーやタマムシは違和感が生じるな。

305 :774RR :2019/06/28(金) 10:32:34.61 ID:/6VWMcOxa.net
好みも変わるしな

306 :774RR :2019/06/28(金) 10:59:18.34 ID:6zxzHlV90.net
黒もタイガーも同じ価格みたいだから光輝ホイールになるんじゃないかとの予想があったけど、
画像ではちがうみたいね。
そうなるとただの値上げなのかな。
ちょっとショックだわ。

307 :774RR :2019/06/28(金) 11:23:55.10 ID:DUSIoIdQp.net
黒は無難
どんなカラーリングにしてもブツクサ言う奴は必ず居るからあえて設定するカワサキは賢い

308 :774RR :2019/06/28(金) 12:27:21.49 ID:9IgqRuykM.net
>>304
デビューに火の玉持ってこなくて、出し惜しみして2020仕様のカラーリングだったら成功していなかったと思う。

309 :774RR :2019/06/28(金) 12:28:37.17 ID:9IgqRuykM.net
黒のネイキットなんて何乗ってるのかわかんねーじゃんと思っても実際売れるんだから設定は必要だね。

310 :774RR :2019/06/28(金) 12:49:18.85 ID:tezx4+uh0.net
このラインの引き方じゃ玉虫も期待出来んな

311 :774RR :2019/06/28(金) 13:02:41.40 ID:6xTCEneL0.net
>>306
タイガーと呼ばれる緑は切削ホイールだよ? 黒がタイガーと同じ価格だったから、切削ホイールでは? と言われていたがそうでなかっただけ

312 :774RR :2019/06/28(金) 13:12:04.44 ID:6zxzHlV90.net
>>311
まさにそのことを言ったつもりだったんだけど。

そしてそれなら黒はただの値上げだと。

313 :774RR :2019/06/28(金) 13:33:18.30 ID:FZzwa7wC0.net
>>312
それなら「黒もタイガーと同じ値段みたいだから」って書かないと通じない

314 :774RR :2019/06/28(金) 15:08:09.64 ID:6zxzHlV90.net
>>313
こんなことで言い合いしてもしょうがないんだけど、
>>306
「黒もタイガーも同じ価格みたいだから」って書いてるんだけど・・・

315 :774RR :2019/06/28(金) 15:15:42.20 ID:6zxzHlV90.net
>>313
「黒もタイガーと同じ値段みたいだから」の方がわかりやすかったとは思うけど、
通じないほどおかしいかな。

なんにせよ、自分はこいつに乗るために大型取りに行って、
黒狙いだったから、ただの値上げだとショックだなという話なんだ。

316 :774RR :2019/06/28(金) 15:18:51.25 ID:NOdj9S+PM.net
黒にも色々有るからね
カワサキの写真詐欺はいつもの事だから
実物はマットブラックだったりして

317 :774RR :2019/06/28(金) 15:29:53.53 ID:OIImiUWw0.net
2020モデルってプラザ店でしか買えなくなってる?

318 :774RR :2019/06/28(金) 16:03:33.39 ID:93iPiRRaa.net
町のバイク屋で買えないのなら、プラザで買えばいいじゃない(マリー・アントワネット

319 :774RR :2019/06/28(金) 16:21:59.67 ID:9IgqRuykM.net
プラザ店が整備されていない状況でいきなりそんなことしないんじゃない?

320 :774RR :2019/06/28(金) 16:39:31.55 ID:WmgvcSMca.net
ホンダの大型は既にドリームでしか買えないとか

321 :774RR :2019/06/28(金) 16:48:30.70 ID:ct8mr55Q6.net
DAEGとRS CAFEってどっちが速いの?(様々な場面で)

322 :774RR :2019/06/28(金) 17:07:46.02 ID:GEMiYCAPa.net
俺がDAEGに乗ればRS CAFEをカモれる
俺がRS CAFEに乗ればDAEGも怖くない
一長一短だよ

323 :774RR :2019/06/28(金) 17:19:06.01 ID:6xTCEneL0.net
>>321
馬力を上げるだけなら現状ならDAEGが若干有利、Z900RSはボア広げても1100ccに届かないので。ただ素で持っている軽さは武器になる。トルクはともかく馬力は熟成が進めば世代的に旧式なB型を超えないとはいえない。 DAEG欲しけりゃ新車FEまだあるじゃんw

324 :774RR :2019/06/28(金) 17:23:30.27 ID:af48ZOcr0.net
ダエグよりハイパワーでRSより軽いZ900で解決としよう

325 :774RR :2019/06/28(金) 17:34:44.26 ID:6xTCEneL0.net
>>315
単色黒はメタリックスパークブラック、って現行やDAEG黒LTDに使われた色では無い、って話
エボニーでは無いです。
カラーコードも解るけど、kmcjに睨まれるからゴメンね。

326 :774RR :2019/06/28(金) 17:58:04.81 ID:ct8mr55Q6.net
RS cafeがGPZ900Rに最高速度で勝てないのが分かりません。
排気量もRSが上なのに。
KsSTYLEの侍カウルでも付けたら空力面で最高速度で勝てるのかな。

327 :774RR :2019/06/28(金) 18:05:34.68 ID:sbCSflVYa.net
そらフルカウルとビキニカウルじゃ空力に違いありすぎるし馬力だって数値では上だし
ただ最高速以外はあらゆる面で900Rより速いと思うよ

328 :774RR :2019/06/28(金) 18:52:53.64 ID:fSacKvlv0.net
今時、最高や峠の抜きつ抜かれつで
「どっちが早いか」なんて

中学生か

329 :774RR :2019/06/28(金) 20:07:17.75 ID:zK6oyVAh0.net
>>321
どの場面でもRS
格好良さでダエグ選ぶならともかくそれ以外は全部RSが圧勝

330 :774RR :2019/06/28(金) 20:49:49.51 ID:bBEKD0wq0.net
中学生ではないけど、サーキットや道の駅に行っても
GPZおじさんがしつこいんですもん。
いっつも、速いバイクがどうのこうの。

それは親父なんだけどさ。

331 :774RR :2019/06/28(金) 21:14:27.50 ID:ByOCO2Eua.net
>>330
身内かいw
バイクの話で盛り上がれるなんて、羨ましい。

332 :774RR :2019/06/28(金) 21:25:21.19 ID:juCrx9RY0.net
そういうクソ煩い親父共も公道でどーしたらこんなタイヤになるん?てなバイクを見ると黙るwww

ところで新色の岩城ブラックと緑玉虫は実績通り二年間継続カラーなのかな?
ブラックの方は塗りカスタムベースとして少しでも値を下げたら納得出来るんだけどなぁ、、、

333 :774RR :2019/06/28(金) 21:36:51.43 ID:fWPjYt5od.net
早いの乗りたいならV4RとかRRとかR1でどうぞ。
あ!10R

334 :774RR :2019/06/28(金) 22:16:21.10 ID:QQaQD/+a0.net
>>294
ライムは目立つけど、cafe自体の生産台数がz900RS全体の25%で
塩ビパイプ色とかゴムホース色とかの人も結構いるから意外と少ないよ。

335 :774RR :2019/06/28(金) 23:34:13.36 ID:SwnnHiJ00.net
色について、お前がどう思うかは勝手だけどそう言う言い方は無いんじゃないか?

336 :774RR :2019/06/29(土) 00:19:14.00 ID:NRMP2K9t0.net
今どき岩城滉一 = 黒Zって幾つだよw 20モデル発売は1年でしょ、DAEGなんかもそうだったし。現行のまま引っ張ってもユーロ5規制始まればこのバイクは絶版、SRみたいな継続は誰も望まないからモデルチェンジ

337 :774RR :2019/06/29(土) 06:23:03.71 ID:6b+wsi8i0.net
タイガーカラーってなんか抹茶味感あるから好き

338 :774RR :2019/06/29(土) 07:09:01.19 ID:cP0gdD+u0.net
タイガータイガー言ってるけど、何色でもタンク下にラインが入ってればタイガー言うのか?

339 :774RR :2019/06/29(土) 08:22:51.26 ID:y/l3GNoj0.net
違います

340 :774RR :2019/06/29(土) 09:35:56.71 ID:zldAq24h0.net
>>338
わかる
シロウトの自分は、タイガーカラーといえば黒、黄、白(はタイガースか…)の組み合わせか…と思ってた
グリーンが入っててもタイガーカラーっていうの?って思った…

341 :774RR :2019/06/29(土) 10:32:55.73 ID:NRMP2K9t0.net
タイガーは抹茶メタをベースに黄色/白ラインだからね。 誰かが緑玉虫みたい、って言ってたのも納得。実車はダエグやZEPの後期に出された抹茶メタの色に似た雰囲気かな? 色の話題より、写真じゃわからない変更点があるなら知りたいな。

342 :774RR :2019/06/29(土) 11:29:38.40 ID:dKML26iJd.net
>>341
キャンディだと何回言えば学習するんだろうか

総レス数 1006
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200