2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part19

1 :774RR :2019/06/18(火) 07:49:41.90 ID:Noi46f+E0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────────

公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part18
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1557410299/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

880 :774RR :2019/07/14(日) 23:14:52.38 ID:S/1OA48O0.net
>>877
ウンコか?
お前はw
あったよって情報流してなんで
そこまで必死なん?

881 :774RR :2019/07/15(月) 00:37:18.79 ID:8yJcBqHD0.net
このタイガーカラーの深緑はパール入ってるのかな

882 :774RR :2019/07/15(月) 01:01:56.04 ID:jNc4Jh3p0.net
青玉虫待ち

883 :774RR :2019/07/15(月) 01:15:22.31 ID:RqHFTDgz0.net
>>881
キャンティグリーン

884 :774RR :2019/07/15(月) 02:42:30.45 ID:aVNtiXZ+a.net
陰金玉虫

885 :774RR :2019/07/15(月) 03:58:50.66 ID:YgiEBdyE0.net
雨ばっかりで乗れないよー

886 :774RR :2019/07/15(月) 04:12:59.12 ID:5+OUYJr5a.net
夢の中まで降る雨

887 :774RR :2019/07/15(月) 05:05:06.30 ID:gauUouUQr.net
お漏らしか

888 :774RR :2019/07/15(月) 11:26:36.05 ID:INrCj0QO0.net
久しぶりにGTOみたら火の玉カラー欲しくなっちまたぜ

889 :774RR :2019/07/15(月) 12:53:39.27 ID:+RI0xbEqp.net
火の玉を出し惜しみせず初っ端から出したからこその大ヒットとも言える。市場の要請に応える形で2年売ってタイガーにスイッチ…
ほんとにカワサキの采配かコレ?にわかに信じ難いほど有能。

890 :774RR :2019/07/15(月) 12:55:02.47 ID:+RI0xbEqp.net
俺の知ってるカワサキはこんな名監督は居らんぞw

891 :774RR :2019/07/15(月) 13:28:43.79 ID:nhobpkqr0.net
20日からロンツー計画してるのに梅雨が上がらなくてマジでヤヴァイ

892 :774RR :2019/07/15(月) 14:11:07.55 ID:U1rx5eh/M.net
社畜の俺からすると土日雨の方が心が穏やかw

893 :774RR :2019/07/15(月) 14:12:48.75 ID:HC6q7Akbr.net
でも火の玉は常においといてもいい気がするんだよなあ。てか考えられる全色最初からラインナップすればいいのに車とは生産方法が違うのかね。
たかがカラーだけなのにね。

894 :774RR :2019/07/15(月) 15:03:15.85 ID:U1rx5eh/M.net
期間限定の方が売れる
無駄な在庫を抱えなくて済む
工場のサーキュレーションを有効に使える
色の管理工数が少なくて済む

895 :774RR :2019/07/15(月) 16:15:50.67 ID:VVyRdVrgd.net
車体とシート色を自分で選べるようにすれば良いじゃない!
35通りもあれば、もっと売れるよ。

896 :774RR :2019/07/15(月) 17:57:15.39 ID:F8Dk45f90.net
またやっちゃうのw

897 :774RR :2019/07/15(月) 18:49:06.58 ID:RqHFTDgz0.net
>>895
過去にGPZ250Rでそれやって不発だったから、kwskはやらない。現金仕入れの現状で、在庫を抱えられないし、セミオーダーみたいにするメリットがメーカーにも販売店にも無い

898 :774RR :2019/07/15(月) 19:23:10.65 ID:oe0rYo7pa.net
はとサブレの悪夢

899 :774RR :2019/07/15(月) 19:34:18.96 ID:0ox/Q4RUd.net
>>897
メーカーも信頼出来る販売店を大事にしたいんだろ。

900 :774RR :2019/07/15(月) 22:25:13.23 ID:MQkS3kol0.net
いやクルマだってバイクだって新色の追加と廃色は普通にあるでしょ。同じだよ。
生産だってクルマもバイクも全部受注生産で、メーカーの見込み生産なんてないよ。

901 :774RR :2019/07/15(月) 22:44:42.40 ID:ymq9BZNV0.net
業界の奴ばっかだなココ

902 :774RR :2019/07/15(月) 23:19:54.32 ID:0ox/Q4RUd.net
エンジニアブーツよか安全靴の方がカカトが若干浮いて大型に乗ってる感じがして好きなんだが、
安全靴でも良いよね?

903 :774RR :2019/07/16(火) 00:04:53.07 ID:uAW00nrF0.net
[Z900RS/CAFE]新色となる2020年モデルが登場。Z900RSには往年のタイガーカラーを採用!
https://www.kawasaki1ban.com/news_topics/38445/

904 :774RR :2019/07/16(火) 00:43:15.25 ID:O31xmZtua.net
>価格にカラー差はなく
まじで??
じゃあブラックに切削加工したホイールを履かせてやれよう。映えるのに
ファントムブルーは良さそう

905 :774RR :2019/07/16(火) 02:17:35.50 ID:FVwEM2SK0.net
cafeは今回、アシュラ男爵カラーを生み出した連中が絡んでる気がする。
岡本太郎デザインの飛行船を思わせるデザイン。

906 :774RR :2019/07/16(火) 04:15:44.55 ID:5BlnPjG7a.net
知らんがな

907 :774RR :2019/07/16(火) 05:52:08.83 ID:6atnfYBj0.net
>>903
黄緑ダサくなってる!!

908 :774RR :2019/07/16(火) 06:45:30.49 ID:bYk/SY4G0.net
グレー系のお面に初めて白ラインが入ったね

909 :774RR :2019/07/16(火) 07:22:31.05 ID:RIIZWFai0.net
ノーマルもカフェも受け付けん色やわ・・・
またの機会にしようかな・・・
二年後か・・・

910 :774RR :2019/07/16(火) 07:25:53.42 ID:MrxL+FSEp.net
>>909
黒受け付けんってよっぽどやな

911 :774RR :2019/07/16(火) 07:28:07.59 ID:RIIZWFai0.net
真っ黒はおもんないやん

912 :774RR :2019/07/16(火) 07:29:15.58 ID:RIIZWFai0.net
せめてホイールをゴールドとかにしてほしかった

913 :774RR :2019/07/16(火) 07:52:28.25 ID:DuZypCa+d.net
多分、黒はステッカーチューンしてくれって事なんかな

914 :774RR :2019/07/16(火) 07:56:27.66 ID:bvObwtQQM.net
よっしゃ!黒予約しに行くぞー早く仕事終われ

915 :774RR :2019/07/16(火) 08:04:21.58 ID:ivu95Bpi0.net
2019のライム買って良かったわー
今回のライムは無いなぁ

916 :774RR :2019/07/16(火) 08:59:53.14 ID:uONYL6Yf0.net
黒選ぶ人は火の玉選ぶ人よりセンスあると思う

917 :774RR :2019/07/16(火) 09:06:12.70 ID:wyR2uTbt0.net
俺はセンスはないけど、団扇ならある

918 :774RR :2019/07/16(火) 10:11:02.52 ID:5aJjBFMS0.net
滑り込みで火の玉買っといてよかったわ

919 :774RR :2019/07/16(火) 10:38:13.43 ID:MrxL+FSEp.net
歴史的なバックボーンがあるからタイガーって重きを置かれてるけどさ、配色的にもデザイン的にもカッコ悪いよな。

920 :774RR :2019/07/16(火) 11:14:58.65 ID:YUqSVBh4a.net
実車を見てみないことには判断できんよ
個人的には悪くないカラーだから掌返しする連中が結構いそうな気がするけど

921 :774RR :2019/07/16(火) 11:34:01.72 ID:xRMm7e8Ka.net
ついにタイガーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
買えないけど

922 :774RR :2019/07/16(火) 12:07:14.21 ID:kiyJKFPgF.net
ファントムブルーは微妙やな
塩ビ乗りとしては妙に寄せてくるのはやめて欲しいw

923 :774RR :2019/07/16(火) 12:39:24.41 ID:pavqNT3QM.net
これは単年カタログ落ちあるで>黄緑

924 :774RR :2019/07/16(火) 13:08:35.63 ID:84ysv+Z20.net
先月やっといろいろな準備が整って火の玉買おうとバイク屋に行ったら、もうありませんて。今日まで考えに考えてタイガー買うことにした。画像見て意外と悪くないと私は思いました

925 :774RR :2019/07/16(火) 13:09:23.47 ID:rFFfViJ1M.net
現車みたらまた感想は違うのだろうな 今月末川崎プラザに遠征で遊びに行ってもいいかな、意識高い系ぽいから貧乏人には塩対応されそう…

926 :774RR :2019/07/16(火) 13:23:35.70 ID:MrxL+FSEp.net
いま某プラザ。タイガーの予約、続々と集まってきてるみたいよ。

927 :774RR :2019/07/16(火) 13:58:39.48 ID:pavqNT3QM.net
>>924
火の玉狙いだったのに諦められるのすごい

928 :774RR :2019/07/16(火) 15:05:16.58 ID:d+OIbPdG0.net
そろそろオーリンズ。ブレンボ車両出そうだな

929 :774RR :2019/07/16(火) 15:08:36.01 ID:bOE/lxQ2d.net
>>927
イエローボールに買いかえ

930 :774RR :2019/07/16(火) 15:11:48.32 ID:ew8m+N+Ma.net
色サスの話こそもういいよ
まだ塗装の話題で揉めてる方がまし

931 :774RR :2019/07/16(火) 17:08:51.06 ID:rEA3Bdwbp.net
ファントムブルーかっけえ!
生で見るとスタンダードもカフェも
かっけえ!
30代中免男

932 :774RR :2019/07/16(火) 17:40:20.00 ID:+3x7VYdh0.net
新色ええね 火の玉と並べると悩んじゃうかもw

933 :774RR :2019/07/16(火) 17:41:56.97 ID:xRMm7e8Ka.net
弁当箱付きのマフラー買うぞ
どこのがおすすめ?ヨシムラの手曲げ?

934 :774RR :2019/07/16(火) 17:44:42.12 ID:IuLyBjnq0.net
鉄のエキパイをメンテちゃんとするならヨシムラかなースタイル的には

935 :774RR :2019/07/16(火) 18:07:39.91 ID:K1klARgmF.net
マフラーなんて完全に見た目の好みなんだから好きなの買えばいい

936 :774RR :2019/07/16(火) 18:24:10.14 ID:MrxL+FSEp.net
わざわざ社外マフラー買うのに弁当箱付きはダサすぎるだろ

937 :774RR :2019/07/16(火) 18:27:05.62 ID:v7UNhgop0.net
ヨシムラ生産待ちだもんな

938 :774RR :2019/07/16(火) 18:36:39.07 ID:LUlnetind.net
弁当箱なんて言っていちいち気にしてる方が遥かにダサい

939 :774RR :2019/07/16(火) 18:51:28.86 ID:2OKqfUUN0.net
このスレ見てると
このバイク欲しさに大型免許とるとか
中免が大型取得前に注文とかが、同じ口調で繰り返される
界が望む「誘導」がよーくわかる

940 :774RR :2019/07/16(火) 19:21:10.03 ID:XUzbLwAR0.net
大型初心者と女が乗るバイクだからな

941 :774RR :2019/07/16(火) 19:43:41.04 ID:KLeuAFlz0.net
紺とか青を避けてるのはわざとなんだろうなw

942 :774RR :2019/07/16(火) 19:43:54.68 ID:uofp7yr00.net
SAで駐車してある俺の完全ノーマルを見て「痛車やん」って言ってく奴www

943 :774RR :2019/07/16(火) 19:54:14.75 ID:3NfNXXA40.net
カフェ、バトルホッパーみたい

944 :774RR :2019/07/16(火) 19:59:28.28 ID:KLeuAFlz0.net
次は白赤カフェだな・・・・

945 :774RR :2019/07/16(火) 20:10:02.66 ID:KxJs96840.net
こんな5chのクソスレで消費動向を誘導とか本気で思ってるなら笑えるんだけど

946 :774RR :2019/07/16(火) 20:25:33.59 ID:bYk/SY4G0.net
>>944
うん、悪くない
白赤反転でも良いかも

https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/041/731/244/41731244/p1.jpg?ct=898bf0f2e256

947 :774RR :2019/07/16(火) 20:38:13.50 ID:84ysv+Z20.net
>>927
無いんだから仕方ないじゃん。乗ってみてやっぱり火の玉が諦められなければ火の玉タンク買えばいいし。テールは、どうせロングに変えるでしょ?

948 :774RR :2019/07/16(火) 20:39:36.00 ID:qSMA35Wga.net
ララバイ仕様じゃなきゃ何でもいいよ

949 :774RR :2019/07/16(火) 20:46:44.58 ID:v7UNhgop0.net
何色になっても外装部品で出るよね?
タイガー金だして塗装した俺は泣くしかないよホント

950 :774RR :2019/07/16(火) 20:57:14.68 ID:uofp7yr00.net
水転写デカール量産に対してあなたのは研いで研いでの段差無しの全塗りでしょ?
むしろ、遥かに優越感

951 :774RR :2019/07/16(火) 20:59:06.13 ID:B8Pj2bmV0.net
自家塗装は低査定だしホントお気の毒
せっかく好きに塗るのにオリジナルの配色にしなかった時点で駄目だよね

952 :774RR :2019/07/16(火) 20:59:30.39 ID:E4kPG0xI0.net
tm-grage?
なら純正より仕上がりは良いっしょ

953 :774RR :2019/07/16(火) 21:48:02.58 ID:6atnfYBj0.net
>>949
いくらかかったの?

954 :774RR :2019/07/16(火) 21:57:31.50 ID:v7UNhgop0.net
>>953
外装部品込で24マソ位(T_T)

955 :774RR :2019/07/16(火) 22:02:52.93 ID:2OKqfUUN0.net
デカールより良いと思う
堂々と走ってくれ

956 :774RR :2019/07/16(火) 22:08:05.32 ID:6atnfYBj0.net
>>954
良い値段ー!!

957 :774RR :2019/07/16(火) 22:21:52.62 ID:hMbOcOq00.net
過去の復刻カラーばかりではなく新パターンの配色とか出せよ
いつまでも火の玉とかタイガーとかもう飽きたわ
俺のゼファーも限界近いんだからよ

958 :774RR :2019/07/16(火) 22:24:12.81 ID:g/WfDYpg0.net
火の玉はもう見飽きたな、プリウスみたいなもんだ
タイガーは精悍でいいな、全黒は長く乗るなら有りと思う

959 :774RR :2019/07/16(火) 22:28:48.95 ID:wyR2uTbt0.net
別に他人に見せるために乗ってるんじゃないので自分が気に入ってるからそれで良し。

960 :774RR :2019/07/16(火) 22:30:16.49 ID:6atnfYBj0.net
>>957
それ塗れば?

961 :774RR :2019/07/16(火) 22:30:44.41 ID:6atnfYBj0.net
>>958
見飽きても1番かっこいい事実>火の玉

962 :774RR :2019/07/16(火) 22:59:47.82 ID:Vql3tW3Za.net
そこらじゅうで見掛けますよね

確かに白プリウスのバイク版ですね

963 :774RR:2019/07/16(火) 23:31:10.45
新色緑カフェ良いね
新色黒はちょい寂しいかな

964 :774RR :2019/07/17(水) 00:20:00.99 ID:jUFKmx1hd.net
>>959
このバイクじゃなくてもいいよね

965 :774RR :2019/07/17(水) 00:30:00.09 ID:APJMKcBT0.net
このバイクが気に入って乗ってるだろ。

966 :774RR :2019/07/17(水) 00:38:28.86 ID:o5P37V0C0.net
公式HPもタイガーとブラックになった

967 :774RR :2019/07/17(水) 03:28:20.11 ID:bWVLO7JG0.net
>>950
大昔の人たちが原始時代からの動物の皮の鞣し技術を受け継いで進化させてきて
何を造りだしたかったかって言うと、いまのエナメルやナイロン、ビニールやプラスチック。
化学繊維なんか大昔の人に見せたら夢の発明と泣いて喜ぶ。
でも現代人がありがたがるのは、やたらと手間をかけたわりに暖かくも涼しくもない鞣し革。

昔の塗装職人に現代の転写技術とクオリティを見せたら、
これがあるのに多色の研ぎ出しなんかバカ臭くてやってられっかっていうに決まってる。

968 :774RR :2019/07/17(水) 06:28:30.10 ID:RJ8G22O70.net
いつまでも昔の塗装技術に価値を見出すのはもうやめろよな。25万追加して塗ってもらった事実を自己肯定したいが為だけじゃねえか。

969 :774RR :2019/07/17(水) 07:11:47.38 ID:x6SA3rS00.net
本人が言ってるわけじゃないんだが
バカなのか?

970 :774RR :2019/07/17(水) 07:48:46.80 ID:zsCb640za.net
漫画に影響されてゼッツーが一番いいと洗脳されてるんだから
信者に何を言っても無意味
騙されていることに自分で気づくのを待ってやろう

971 :774RR :2019/07/17(水) 08:09:13.02 ID:BYdAbneE0.net
>>967
焼肉や寿司より
カップ麺が最新だからいいに決まってる
と言ってるのか

972 :774RR :2019/07/17(水) 08:24:54.15 ID:GMlg4o26M.net
世界で1番売れてるからマクドのハンバーガーが1番うまいに決まってる。の画像頼む

973 :774RR :2019/07/17(水) 08:36:13.72 ID:0+3X6/iy0.net
水転写木目プリントのバイオリンが最新最高なのは同意www

974 :774RR :2019/07/17(水) 09:57:36.19 ID:+zrWfVGUp.net
じゃあ水冷モノサスなんてもってのほかじゃないの?
塗装だけこだわるの?キモ

975 :774RR :2019/07/17(水) 12:13:47.32 ID:Po4RO23y0.net
ダミーフィンの空冷モドキ

976 :774RR :2019/07/17(水) 12:31:42.44 ID:jeh8ZUFta.net
惨めだねえ、それで安月給の憂さ晴らしかい?

977 :774RR :2019/07/17(水) 12:34:35.44 ID:TVcjoLoR0.net
デカール最高か
そう感じるのは買い手じゃなくて「造り手」側の人間だけじゃないのか

978 :774RR :2019/07/17(水) 12:43:10.19 ID:aiSsP+FCd.net
>>961
火の玉が一番とは思わないな、自意識過剰では?
冷静に見て、年寄り臭い

979 :774RR :2019/07/17(水) 12:53:35.82 ID:/45MbX8JF.net
>>974
モノサスはともかく排ガスの関係とか燃費とか環境保全のためだから現代では仕方がない

980 :774RR :2019/07/17(水) 12:56:38.67 ID:TVcjoLoR0.net
>>974
塗装の話してるのに
なんでそう飛躍解釈するんだ?

総レス数 1006
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200