2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 228台目【HONDA】

1 :774RR:2019/06/22(土) 04:07:01.99 ID:+qP92U2j.net
基本に忠実で初心者にもベテランにもお勧めの優等生バイク!
教習所で最初に乗ったバイクとしても印象深いのでは?
現モデルはFI化されたNC42。
ハーフカウル付のSBもあります。
NC31やNC39の話題も歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 227台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558867405/

694 :774RR:2019/07/23(火) 21:24:13.74 ID:eIVBxomg.net
>>693
ぱすぱすぱす^^
安価もろくに使えないホイ卒の短足おじさんワロタ^^
自分もNGってどういうことなんですかぁ?
ぱすぱすぱす^^

695 :774RR:2019/07/23(火) 21:25:08.84 ID:++MNJFrD.net
今日も250フォルツァ耕運機(中国産w)で農道ぶっ飛ばして畑さ耕してるかーい!?
ぱすぱすぱすぱす!

696 :774RR:2019/07/23(火) 21:25:49.24 ID:eIVBxomg.net
まあこんなに嫌がる時点で持ってないってことだからね
ぱすぱす短足おじさんもこれで懲りたかな^^

697 :774RR:2019/07/23(火) 21:26:21.36 ID:ey83Me3a.net
イカ釣り漁船ぽんぽんぽん^^ノ~~~ 

698 :774RR:2019/07/23(火) 21:33:50.11 ID:j2160anu.net
CB400SF・SBは世界一優秀で安定した性能を誇るバイクのひとつなのは間違いない
昔の250で言えばVTとかだな

699 :774RR:2019/07/23(火) 21:34:57.77 ID:Hzkuh2jc.net
マジレスですまんが世界一優秀で安定した性能を誇るのはスーパーカブじゃね?

700 :774RR:2019/07/23(火) 21:37:34.95 ID:2nf8rk4D.net
結局大型マウント基地外は
>>660
これを言うためにこのスレに張り付いてんだろ?
まさに老害。まさに基地外。

701 :774RR:2019/07/23(火) 21:38:18.23 ID:Hzkuh2jc.net
>>700
ID変えてどうしたの?
老害って俺はまだ20代なんだが?

702 :774RR:2019/07/23(火) 21:40:04.69 ID:Hzkuh2jc.net
どう考えても正義は俺にあると思うんだが
乗ったこともないのに憶測でものを語るのは悪じゃないのか

703 :774RR:2019/07/23(火) 21:43:13.95 ID:oNKzTJ0x.net
やべえな、明らかにガソリン予備軍居るな。

704 :774RR:2019/07/23(火) 21:44:04.37 ID:++MNJFrD.net
>>702
まさに基地外。このスレに居座る老害。

705 :774RR:2019/07/23(火) 21:45:51.72 ID:Hzkuh2jc.net
いやマジレスしてくれよ
客観的に見たらどっちがおかしいと思う

706 :774RR:2019/07/23(火) 21:46:53.28 ID:xC5Qux4M.net
運転免許を全種コンプしてるのならともかく・・・
この低いレベルの争いは草も生えないわ

707 :774RR:2019/07/23(火) 21:46:57.07 ID:2nf8rk4D.net
うわ怖!
「憶測で語りやがって!!」とか言ってガソリンかけられたらどうしようw

708 :774RR:2019/07/23(火) 21:49:09.84 ID:++MNJFrD.net
>>705
400スレで中免小僧連呼してるお前が基地外に決まってんだろ。

709 :774RR:2019/07/23(火) 21:51:37.49 ID:Hzkuh2jc.net
>>708
乗ったこともないバイクを妄想でこき下ろすお前のほうがどうかと思うが?

710 :774RR:2019/07/23(火) 21:54:49.19 ID:++MNJFrD.net
>>709
フォルツァ乗りの「でかいの買えよ」マンが来なくなったろ。
そしてお前みたいにフォルツァスレに書きに行ったりしないぞ。

711 :774RR:2019/07/23(火) 21:57:30.20 ID:Hzkuh2jc.net
俺はフォルツァスレなんて覗いたことすらねえが

712 :774RR:2019/07/23(火) 21:59:56.38 ID:++MNJFrD.net
400スレで中免小僧だの大型に比べてゴミだの言ってるお前みたいに、フォルツァスレで耕運機なんて言わないっつの。

713 :774RR:2019/07/23(火) 22:00:37.56 ID:FDmfU+p4.net
>>635
ありがとうございます。
SFです。
なるべく無事故で大事に乗れたらと思います。

パワーとか排気量とかはまだピンとこないです。
シフトチェンジの工夫とかラインどりの工夫とかやる事沢山なので飽きる気がしないでーす。

714 :774RR:2019/07/23(火) 22:06:47.12 ID:Hzkuh2jc.net
じゃあ俺ももう言わないからお前も言うのやめろ
仲良くしようぜ

715 :774RR:2019/07/23(火) 22:35:27.52 ID:++MNJFrD.net
だから嵐撃退のために言ってるだけだっつの。また嵐が来たらいくらでも言うぞ。
そんなに大型が好きなら持ってる大型スレに行けば良いんじゃね?

716 :774RR:2019/07/23(火) 22:42:29.33 ID:Hzkuh2jc.net
ミイラ取りがミイラになってどうする
傍から見たらお前も荒らしだぞ

717 :774RR:2019/07/23(火) 22:42:41.53 ID:0Hybqo7O.net
なんだこの臭いスレは
カスの肥溜めか?

718 :774RR:2019/07/23(火) 22:46:26.95 ID:J2W2tSNO.net
10レス以上してるやつらは同類だろ
狂人が常人ぶってて草

719 :774RR:2019/07/23(火) 22:48:53.87 ID:AtM43zzs.net
ヒマな構ってちゃんなんか放置しとけっての

720 :774RR:2019/07/23(火) 22:55:11.87 ID:++MNJFrD.net
その通りだな。半分嵐だよ。
だーから免許アップマンに付き合うのは嫌なんだわ。次から即NGぶっこむわ。

721 :774RR:2019/07/24(水) 00:05:50.15 ID:RHlfpt04.net
>>720
NG登録してやるからコテつけろよ

722 :774RR:2019/07/24(水) 02:08:45.99 ID:TGJsOVyV.net
>>721
NGぶっ込み

723 :774RR:2019/07/24(水) 05:03:34.97 ID:pcpKXRsz.net
CB400SF/SBは普通二輪で乗れてツインサス、(SFの方は単眼丸目、)四気筒の
古き良きジャパニーズスタイルが現行で買える最後の車種になるのかな?

ちょっと音と高回転域を楽しむには排気量が大きすぎる感があるけど
低排気量四気筒の火を燃やし続けたホンダに感謝。

724 :774RR:2019/07/24(水) 05:04:44.35 ID:tbscl741.net
これ1台しか持ってないやつ多いのか
まさか

725 :774RR:2019/07/24(水) 05:45:26.32 ID:5tr6Da3y.net
お前らは本当カスヤロウばっかりだな

いいからでけえの買っとけよ!それで全部解決すっから!最短で幸せになれる

726 :774RR:2019/07/24(水) 05:56:49.19 ID:5tr6Da3y.net
お前らの幸せを祈っていってんだよ

最初からでけえの買っとけよ!約束だぞ

727 :774RR:2019/07/24(水) 09:25:18.22 ID:J3jFSUt/.net
果たして悟空たちの運命やいかに・・・

728 :774RR:2019/07/24(水) 15:01:06.71 ID:5tr6Da3y.net
ゴミくずバイク

729 :774RR:2019/07/24(水) 17:24:48.93 ID:BPnOrdP1.net
2014年から5年間乗ったわ。いいバイクだった。全国回った楽しい思い出ばかり。ただ、仲間の大型バイクについて行くため、エンジン回すのに疲れた。今月Ninja1000に乗り換えた。CBお疲れ様!!

730 :774RR:2019/07/24(水) 17:29:41.46 ID:HZwpO5gy.net
最高のツアラーを買ったのか。素晴らしい

731 :774RR:2019/07/24(水) 17:32:21.26 ID:gf+qFe5V.net
股下70でも乗れる大型バイクは
レブル500しかないので
CB400SF飽きたらレブル500買うわ

732 :774RR:2019/07/24(水) 18:13:44.76 ID:tKESAcdr.net
もう少し待てば、レブル1100出るんじゃないの?

733 :774RR:2019/07/24(水) 19:11:50.61 ID:3lm/cvlf.net
どうだろうな
そんな話も一時期あったけど最近は聞かないし

734 :774RR:2019/07/24(水) 19:12:15.05 ID:61kd5vm3.net
またフォルツァかよ
何度でも貼ってやるぞドカスが!!
http://hissi.org/read.php/motorbike/20190623/aDFacmFBZkw.html
普通の神経なら恥ずかしくて自殺モンだわなーw

735 :774RR:2019/07/24(水) 19:17:52.24 ID:3lm/cvlf.net
懲りねえなお前も

736 :774RR:2019/07/24(水) 19:40:47.37 ID:5tr6Da3y.net
>>734
ばーかばーか

737 :774RR:2019/07/24(水) 20:29:20.08 ID:a6e7n2En.net
40キロ弱でninja400のパワー差10psってどんなもんなのかが気になる
買い換える訳じゃないけど大型にするにしても今後やっぱ125でいいやってなるにしても基準として知っておきたい

738 :774RR:2019/07/24(水) 20:40:35.29 ID:5tr6Da3y.net
トルク13キロニュートンの刺激を味わったら戻れない

739 :774RR:2019/07/24(水) 20:50:51.57 ID:rF1vCNnd.net
>>731
カワサキのバルカンsもいけるはず。海外のYouTube試乗動画みてすごく気になってる。

740 :774RR:2019/07/24(水) 21:37:49.45 ID:Ly9dXW0W.net
レブル1100?出るならほしい
でも新車で100万はするんだろうなぁ
SB400SF 2018年モデル 立ちゴケしてるし
売っても30万行くかいかないかぐらいだしね 金ねーなーww

741 :774RR:2019/07/24(水) 22:21:28.26 ID:mx636D/5.net
NM4という珍バイク滅茶苦茶足つきいいぞ
驚異の650oで重さが気にならない
中身NCのDCTだからレブル500とは比較にならんほど速い

742 :774RR:2019/07/24(水) 23:47:29.81 ID:Lg9fPeOv.net
バイク女子とツーリングしたいなあ
埼玉東部あたりにいないかなあ

743 :774RR:2019/07/24(水) 23:56:36.93 ID:3lm/cvlf.net
俺は一人でのんびり行くのが好きだなあ
マスツーは気のしれた仲間とするに限る

744 :774RR:2019/07/25(木) 02:05:49.41 ID:0ntHw6ZC.net
ブロガーさんの知り合いや彼女さん嫁さんとかで
大型乗ってくるスーパード下手な勘違い女と走るの楽しい
足つきや停車時や駐車の出し入れすげー無理して乗ってるし(つーか体格的に絶対無理だろ状態)
走ってもまったく乗れてなくて滅茶滅茶遅いしSSなのに超絶アマリングで全然平気そうだけど
バイク格好良いねーと褒めてあげる

745 :774RR:2019/07/25(木) 08:02:29.73 ID:4ceIdq4e.net
坂でヤバイ(確信)

746 :774RR:2019/07/25(木) 08:10:33.66 ID:G4p/l+Sw.net
>>744
免許ないと
「でもお前大型乗れないじゃん」
になるからそういうのは思うだけにしとけよ

747 :774RR:2019/07/25(木) 08:58:41.77 ID:5rR/jbJr.net
やめたれw

748 :774RR:2019/07/25(木) 11:09:26.84 ID:Gu6WlZpo.net
烈風拳バイク

749 :774RR:2019/07/25(木) 14:45:54.85 ID:ZJcA8TXn.net
ほんと大型貧乏人だらけのスレだな。
見ていて恥ずかしくなるわ。

750 :774RR:2019/07/25(木) 18:52:56.16 ID:kG+W6XCV.net
>>724
サンイチの前期と後期2台持ちだけど前期もう1台確保しとこうかしらん

751 :774RR:2019/07/25(木) 20:36:29.70 ID:+ppOPebG.net
高いのに新車売れるから凄いだろw

752 :774RR:2019/07/25(木) 22:33:36.89 ID:fmaDwCqn.net
>>744
裏山市警

753 :774RR:2019/07/26(金) 01:38:34.10 ID:BZxm4hS4.net
>>744
彼女と嫁がいるブロガーって裏山!!

754 :774RR:2019/07/26(金) 07:55:34.19 ID:bsGl4ThW.net
2019黒です。
注文していたカバーが納車に間に合わず100均のカバーで間に合わせたら溶けてマフラーにこびりついてしまいました\(^o^)/

755 :774RR:2019/07/26(金) 08:54:53.59 ID:wNnb01KI.net
>>754
100均のカバーでなくても溶けるのはあるよ。593 599のバリチェロも溶けるはず。

756 :774RR:2019/07/26(金) 08:58:09.71 ID:wNnb01KI.net
防炎と書いてあっても溶けるカバーもあるし総じて高価(一万円越え)なので、耐熱性を省いて耐久性と撥水に特化したそうですよ。

757 :774RR:2019/07/26(金) 10:42:37.05 ID:nr0Qjatu.net
カバーはデイトナの防炎タイプの黒色使ってるが
半日走って乗り終わったらすぐカバーかけるけど、溶けた事ないな

758 :774RR:2019/07/26(金) 11:10:02.80 ID:S6mqyVYS.net
俺チタンマフラーなんで

759 :774RR:2019/07/26(金) 13:05:35.03 ID:YWaMMOgp.net
>>754
尼で2000円台で買ったのを使ってるけど走行直後に使っても溶けないな
「Magu・Liaison バイク車体カバー 」この辺りは似たり寄ったりでしょうね
チェーンにホワイトルブを使ってるんだが、カバーが触れるとその汚れが被せる際に
シートに付いてしまうことがある 下部分を絞って固定するので

まあ付着したらチェーンクリーナーで落とすんだが最初はカビかと思った(´・ω・`)

760 :774RR:2019/07/26(金) 18:16:07.19 ID:x+g8Kvit.net
アチアチのままカバーかぶせるとかアホすぎでしょ

761 :774RR:2019/07/26(金) 20:08:45.65 ID:a+mT6oaQ.net
いちいち冷やしてカバーかけるとか
そんな暇じゃねーよw

762 :774RR:2019/07/26(金) 20:13:33.53 ID:6QATKIp8.net
なんでチタンマフラーにしないん?

763 :774RR:2019/07/26(金) 20:24:52.92 ID:++y+DJ53.net
>>762
チタンマフラーって熱くならんの?

764 :774RR:2019/07/26(金) 20:31:51.49 ID:6QATKIp8.net
すぐ触れるくらい

765 :774RR:2019/07/26(金) 20:52:02.58 ID:dzvLzkrm.net
まじかよ!
初めて知った!ちたんまじかよ!😠

766 :774RR:2019/07/26(金) 20:52:53.77 ID:BiiuuwWZ.net
劣等感バイクゴミだなぁ

池に捨てた方がいいのに。

767 :774RR:2019/07/26(金) 21:51:49.47 ID:SF8FtwXr.net
2019黒です。
皆さまありがとうございます😊
入手したのは平山産業の絆シリーズですが、こちらはマフラーの熱では溶けないようです。
チェーンのオイルが付着しないように気をつけたいと思います\(^o^)/

768 :774RR:2019/07/26(金) 23:49:42.07 ID:FiDoltxo.net
テキサスバンチョウが言ってるだろ
バイクも人間と同じように帰ってきたら一息付きたいんだよ
走行直後にカバーかけるとかアホかと

769 :774RR:2019/07/27(土) 05:16:59.89 ID:9jHaOWJx.net
誰だよテキサスバンチョウって。
テリーマンの事か?

770 :774RR:2019/07/27(土) 08:46:48.29 ID:15fkVhGl.net
マフラーが冷えてもエンジンの方がアチアチだわ

771 :774RR:2019/07/27(土) 09:35:09.30 ID:C0rwHysp.net
しっかし熱いな。
こりゃ夏の間はPCXばかりになりそうだ。

772 :774RR:2019/07/27(土) 10:08:38.54 ID:53gDWNi4.net
>>766
不法投棄です

773 :774RR:2019/07/27(土) 15:03:28.03 ID:Pd7rsOoA.net
>>766
今日も250フォルツァ耕運機(中国産w)で農道ぶっ飛ばして畑さ耕してるかーい!?
ぱすぱすぱすぱす!

774 :774RR:2019/07/27(土) 17:21:17.69 ID:WhHiaoog.net
明日も250フォルツァ耕運機(中国産w)で農道ぶっ飛ばして畑さ耕してるかーい!?
ぱすぱすぱすぱす!

775 :774RR:2019/07/27(土) 18:11:23.08 ID:IPwEsJwl.net
クソゴミバイク!

776 :774RR:2019/07/27(土) 19:47:33.90 ID:tZ0FmFtW.net
カワサキオヤジくせえんだよ!

777 :774RR:2019/07/27(土) 19:55:21.75 ID:IPwEsJwl.net
ニンジャ1000買っとけよ馬鹿ども

778 :774RR:2019/07/27(土) 19:57:46.44 ID:IPwEsJwl.net
鰻食いながらビールだわ

779 :774RR:2019/07/27(土) 20:01:15.34 ID:ErNDBYXn.net
何故ninja1000?

780 :774RR:2019/07/27(土) 20:31:08.95 ID:qpnbCCIs.net
CB400SFは
時速100km/hで6000回転ぐらいですけど
Ninja1000はどのぐらいですか

781 :774RR:2019/07/27(土) 22:11:08.21 ID:gNYwBOEA.net
4000ちょい

良いからでけえの買っとけよ最初から

782 :774RR:2019/07/27(土) 22:16:21.93 ID:gNYwBOEA.net
コーナーマジド安定で楽しいぞ

くそ速いし!間違いない買っとけ
ニンジャ1000かvfr800あたり買っとけ

783 :774RR:2019/07/27(土) 22:26:35.29 ID:VM/QsnNU.net
大型2輪免許有ればわざわざ400なんて買わないですよ
うちの最寄り教習所だと6万くらいで大型2輪採れるらしいけど
面倒だし中々足が向かないわ、一番苦手なのが卒検のコース覚え、おっさんだから覚えられない。
中免は若い10代の頃だったから頭も今より冴えてたからさ。

784 :774RR:2019/07/27(土) 22:36:10.14 ID:odTGkzkp.net
大型二輪は50くらいのおっさんと一緒に卒検受けたけどソイツはコースあやふやだったな
やっぱ年取るとキツイのかね

785 :774RR:2019/07/27(土) 22:44:01.88 ID:gNYwBOEA.net
コース覚えられないとか、学習障害ですか?
それは大変だ。日常生活ヤバそう。
バイク乗るレベルではない気がする。
会社まで毎日迷ってるのかなw

ヤバすぎてごめんなさいさよなら

786 :774RR:2019/07/27(土) 22:55:44.44 ID:qpnbCCIs.net
大型二輪免許取得後CB400SF新車買った俺は
変人ですか?CB400SFのルックスで650とか750とか
あったらそっち選びましたど

787 :774RR:2019/07/27(土) 23:36:39.18 ID:Z5uFopJ4.net
>>785
学習障害じゃなくても卒検は緊張して、コース覚えてても真っ白にならんかね?
車の卒検もクラッチを使う左足は震えが止まらず大変だった思い出がある

788 :774RR:2019/07/28(日) 03:25:52.42 ID:Aj8RvMqa.net
今日も250フォルツァ耕運機(中国産w)で農道ぶっ飛ばして畑さ耕してるかーい!?
ぱすぱすぱすぱす!

789 :774RR:2019/07/28(日) 05:16:28.51 ID:8mlSpCu5.net
>>788
フォルツァ乗ってる自慢分かったから、死ねよ邪魔だよお前

790 :774RR:2019/07/28(日) 10:17:17.76 ID:JwyRqvq5.net
>>784
コースなんかうろ覚えで当日の朝に確実に記憶というか
語呂合わせだな
1人で教習動画を撮影している気分で喋りながら

791 :774RR:2019/07/28(日) 11:48:10.17 ID:Aj8RvMqa.net
>>789
はっずかしーw
http://hissi.org/read.php/motorbike/20190623/aDFacmFBZkw.html

792 :774RR:2019/07/28(日) 11:56:51.21 ID:lCIygY/e.net
>>787
卒検程度で緊張で頭真っ白とか、遠からず事故るから降りた方がいい

793 :774RR:2019/07/28(日) 12:05:57.95 ID:Psa+tD+p.net
>>790
大型二輪の教習なんて初回からコースの練習だぞ
それで覚えられないってちょっと

794 :774RR:2019/07/28(日) 13:16:17.77 ID:xnEybArA.net
>>791
遊んでやるよかかってこい

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200