2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 228台目【HONDA】

1 :774RR:2019/06/22(土) 04:07:01.99 ID:+qP92U2j.net
基本に忠実で初心者にもベテランにもお勧めの優等生バイク!
教習所で最初に乗ったバイクとしても印象深いのでは?
現モデルはFI化されたNC42。
ハーフカウル付のSBもあります。
NC31やNC39の話題も歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 227台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558867405/

744 :774RR:2019/07/25(木) 02:05:49.41 ID:0ntHw6ZC.net
ブロガーさんの知り合いや彼女さん嫁さんとかで
大型乗ってくるスーパード下手な勘違い女と走るの楽しい
足つきや停車時や駐車の出し入れすげー無理して乗ってるし(つーか体格的に絶対無理だろ状態)
走ってもまったく乗れてなくて滅茶滅茶遅いしSSなのに超絶アマリングで全然平気そうだけど
バイク格好良いねーと褒めてあげる

745 :774RR:2019/07/25(木) 08:02:29.73 ID:4ceIdq4e.net
坂でヤバイ(確信)

746 :774RR:2019/07/25(木) 08:10:33.66 ID:G4p/l+Sw.net
>>744
免許ないと
「でもお前大型乗れないじゃん」
になるからそういうのは思うだけにしとけよ

747 :774RR:2019/07/25(木) 08:58:41.77 ID:5rR/jbJr.net
やめたれw

748 :774RR:2019/07/25(木) 11:09:26.84 ID:Gu6WlZpo.net
烈風拳バイク

749 :774RR:2019/07/25(木) 14:45:54.85 ID:ZJcA8TXn.net
ほんと大型貧乏人だらけのスレだな。
見ていて恥ずかしくなるわ。

750 :774RR:2019/07/25(木) 18:52:56.16 ID:kG+W6XCV.net
>>724
サンイチの前期と後期2台持ちだけど前期もう1台確保しとこうかしらん

751 :774RR:2019/07/25(木) 20:36:29.70 ID:+ppOPebG.net
高いのに新車売れるから凄いだろw

752 :774RR:2019/07/25(木) 22:33:36.89 ID:fmaDwCqn.net
>>744
裏山市警

753 :774RR:2019/07/26(金) 01:38:34.10 ID:BZxm4hS4.net
>>744
彼女と嫁がいるブロガーって裏山!!

754 :774RR:2019/07/26(金) 07:55:34.19 ID:bsGl4ThW.net
2019黒です。
注文していたカバーが納車に間に合わず100均のカバーで間に合わせたら溶けてマフラーにこびりついてしまいました\(^o^)/

755 :774RR:2019/07/26(金) 08:54:53.59 ID:wNnb01KI.net
>>754
100均のカバーでなくても溶けるのはあるよ。593 599のバリチェロも溶けるはず。

756 :774RR:2019/07/26(金) 08:58:09.71 ID:wNnb01KI.net
防炎と書いてあっても溶けるカバーもあるし総じて高価(一万円越え)なので、耐熱性を省いて耐久性と撥水に特化したそうですよ。

757 :774RR:2019/07/26(金) 10:42:37.05 ID:nr0Qjatu.net
カバーはデイトナの防炎タイプの黒色使ってるが
半日走って乗り終わったらすぐカバーかけるけど、溶けた事ないな

758 :774RR:2019/07/26(金) 11:10:02.80 ID:S6mqyVYS.net
俺チタンマフラーなんで

759 :774RR:2019/07/26(金) 13:05:35.03 ID:YWaMMOgp.net
>>754
尼で2000円台で買ったのを使ってるけど走行直後に使っても溶けないな
「Magu・Liaison バイク車体カバー 」この辺りは似たり寄ったりでしょうね
チェーンにホワイトルブを使ってるんだが、カバーが触れるとその汚れが被せる際に
シートに付いてしまうことがある 下部分を絞って固定するので

まあ付着したらチェーンクリーナーで落とすんだが最初はカビかと思った(´・ω・`)

760 :774RR:2019/07/26(金) 18:16:07.19 ID:x+g8Kvit.net
アチアチのままカバーかぶせるとかアホすぎでしょ

761 :774RR:2019/07/26(金) 20:08:45.65 ID:a+mT6oaQ.net
いちいち冷やしてカバーかけるとか
そんな暇じゃねーよw

762 :774RR:2019/07/26(金) 20:13:33.53 ID:6QATKIp8.net
なんでチタンマフラーにしないん?

763 :774RR:2019/07/26(金) 20:24:52.92 ID:++y+DJ53.net
>>762
チタンマフラーって熱くならんの?

764 :774RR:2019/07/26(金) 20:31:51.49 ID:6QATKIp8.net
すぐ触れるくらい

765 :774RR:2019/07/26(金) 20:52:02.58 ID:dzvLzkrm.net
まじかよ!
初めて知った!ちたんまじかよ!😠

766 :774RR:2019/07/26(金) 20:52:53.77 ID:BiiuuwWZ.net
劣等感バイクゴミだなぁ

池に捨てた方がいいのに。

767 :774RR:2019/07/26(金) 21:51:49.47 ID:SF8FtwXr.net
2019黒です。
皆さまありがとうございます😊
入手したのは平山産業の絆シリーズですが、こちらはマフラーの熱では溶けないようです。
チェーンのオイルが付着しないように気をつけたいと思います\(^o^)/

768 :774RR:2019/07/26(金) 23:49:42.07 ID:FiDoltxo.net
テキサスバンチョウが言ってるだろ
バイクも人間と同じように帰ってきたら一息付きたいんだよ
走行直後にカバーかけるとかアホかと

769 :774RR:2019/07/27(土) 05:16:59.89 ID:9jHaOWJx.net
誰だよテキサスバンチョウって。
テリーマンの事か?

770 :774RR:2019/07/27(土) 08:46:48.29 ID:15fkVhGl.net
マフラーが冷えてもエンジンの方がアチアチだわ

771 :774RR:2019/07/27(土) 09:35:09.30 ID:C0rwHysp.net
しっかし熱いな。
こりゃ夏の間はPCXばかりになりそうだ。

772 :774RR:2019/07/27(土) 10:08:38.54 ID:53gDWNi4.net
>>766
不法投棄です

773 :774RR:2019/07/27(土) 15:03:28.03 ID:Pd7rsOoA.net
>>766
今日も250フォルツァ耕運機(中国産w)で農道ぶっ飛ばして畑さ耕してるかーい!?
ぱすぱすぱすぱす!

774 :774RR:2019/07/27(土) 17:21:17.69 ID:WhHiaoog.net
明日も250フォルツァ耕運機(中国産w)で農道ぶっ飛ばして畑さ耕してるかーい!?
ぱすぱすぱすぱす!

775 :774RR:2019/07/27(土) 18:11:23.08 ID:IPwEsJwl.net
クソゴミバイク!

776 :774RR:2019/07/27(土) 19:47:33.90 ID:tZ0FmFtW.net
カワサキオヤジくせえんだよ!

777 :774RR:2019/07/27(土) 19:55:21.75 ID:IPwEsJwl.net
ニンジャ1000買っとけよ馬鹿ども

778 :774RR:2019/07/27(土) 19:57:46.44 ID:IPwEsJwl.net
鰻食いながらビールだわ

779 :774RR:2019/07/27(土) 20:01:15.34 ID:ErNDBYXn.net
何故ninja1000?

780 :774RR:2019/07/27(土) 20:31:08.95 ID:qpnbCCIs.net
CB400SFは
時速100km/hで6000回転ぐらいですけど
Ninja1000はどのぐらいですか

781 :774RR:2019/07/27(土) 22:11:08.21 ID:gNYwBOEA.net
4000ちょい

良いからでけえの買っとけよ最初から

782 :774RR:2019/07/27(土) 22:16:21.93 ID:gNYwBOEA.net
コーナーマジド安定で楽しいぞ

くそ速いし!間違いない買っとけ
ニンジャ1000かvfr800あたり買っとけ

783 :774RR:2019/07/27(土) 22:26:35.29 ID:VM/QsnNU.net
大型2輪免許有ればわざわざ400なんて買わないですよ
うちの最寄り教習所だと6万くらいで大型2輪採れるらしいけど
面倒だし中々足が向かないわ、一番苦手なのが卒検のコース覚え、おっさんだから覚えられない。
中免は若い10代の頃だったから頭も今より冴えてたからさ。

784 :774RR:2019/07/27(土) 22:36:10.14 ID:odTGkzkp.net
大型二輪は50くらいのおっさんと一緒に卒検受けたけどソイツはコースあやふやだったな
やっぱ年取るとキツイのかね

785 :774RR:2019/07/27(土) 22:44:01.88 ID:gNYwBOEA.net
コース覚えられないとか、学習障害ですか?
それは大変だ。日常生活ヤバそう。
バイク乗るレベルではない気がする。
会社まで毎日迷ってるのかなw

ヤバすぎてごめんなさいさよなら

786 :774RR:2019/07/27(土) 22:55:44.44 ID:qpnbCCIs.net
大型二輪免許取得後CB400SF新車買った俺は
変人ですか?CB400SFのルックスで650とか750とか
あったらそっち選びましたど

787 :774RR:2019/07/27(土) 23:36:39.18 ID:Z5uFopJ4.net
>>785
学習障害じゃなくても卒検は緊張して、コース覚えてても真っ白にならんかね?
車の卒検もクラッチを使う左足は震えが止まらず大変だった思い出がある

788 :774RR:2019/07/28(日) 03:25:52.42 ID:Aj8RvMqa.net
今日も250フォルツァ耕運機(中国産w)で農道ぶっ飛ばして畑さ耕してるかーい!?
ぱすぱすぱすぱす!

789 :774RR:2019/07/28(日) 05:16:28.51 ID:8mlSpCu5.net
>>788
フォルツァ乗ってる自慢分かったから、死ねよ邪魔だよお前

790 :774RR:2019/07/28(日) 10:17:17.76 ID:JwyRqvq5.net
>>784
コースなんかうろ覚えで当日の朝に確実に記憶というか
語呂合わせだな
1人で教習動画を撮影している気分で喋りながら

791 :774RR:2019/07/28(日) 11:48:10.17 ID:Aj8RvMqa.net
>>789
はっずかしーw
http://hissi.org/read.php/motorbike/20190623/aDFacmFBZkw.html

792 :774RR:2019/07/28(日) 11:56:51.21 ID:lCIygY/e.net
>>787
卒検程度で緊張で頭真っ白とか、遠からず事故るから降りた方がいい

793 :774RR:2019/07/28(日) 12:05:57.95 ID:Psa+tD+p.net
>>790
大型二輪の教習なんて初回からコースの練習だぞ
それで覚えられないってちょっと

794 :774RR:2019/07/28(日) 13:16:17.77 ID:xnEybArA.net
>>791
遊んでやるよかかってこい

795 :774RR:2019/07/28(日) 13:25:08.35 ID:tVJrgwvJ.net
またフォルツァ来てるの?
フォルツァは良いバイクじゃん
何でそんなにコンプレックス抱えてるのか不思議なんだけど

796 :774RR:2019/07/28(日) 13:54:23.32 ID:xnEybArA.net
フォルツァには乗ってない。むしろcb400より良いバイクにのっているが、そんな事はどうでもいい。

この劣等感バイクの被害者を減らすだけ。

797 :774RR:2019/07/28(日) 14:01:18.96 ID:xnEybArA.net
>>795
いいからでけえの買っとけよ!😠

798 :774RR:2019/07/28(日) 15:36:37.96 ID:zdOzAiCQ.net
>>797
いいからでかい4発買えよ耕運機

799 :774RR:2019/07/28(日) 16:01:47.80 ID:xnEybArA.net
お前途方もない馬鹿だな。
呆れる

800 :774RR:2019/07/28(日) 16:12:03.78 ID:PSq0JJSW.net
かかってこいよとかキッズかよwww
ID:xnEybArA
昭和の時代の中学生?w

801 :774RR:2019/07/28(日) 16:32:54.08 ID:T9g4YTsK.net
最近のバイクって尻尾を噛み千切られて残ったトカゲみたいなテールと
マフラーで音が草刈機みたい

802 :774RR:2019/07/28(日) 18:47:24.87 ID:xnEybArA.net
かっこよさわからない老害かなw

803 :774RR:2019/07/28(日) 18:52:45.61 ID:UWV7leTu.net
キチガイメンタル
中華アゲ
劣等感の塊
優れたモノが妬ましくてしょうがない。

お察しキャラだな。早く国帰ってロウソクでも持ってデモしてろよ。滅びても知らねえぞ。

804 :774RR:2019/07/28(日) 19:54:04.61 ID:Aj8RvMqa.net
>>802
いいからでかい4発買えよ耕運機乗り。
最初から満足するぞ。

805 :774RR:2019/07/28(日) 20:03:45.36 ID:zdOzAiCQ.net
>>799
いいから4発買えよ250cc(w)耕運機(w)乗り。
最初から満足するぞ。

806 :774RR:2019/07/28(日) 20:04:57.43 ID:qc/SbkJE.net
昔のCB400TとかCB400Nあたりのツインはいい音してた気がする
ノーマルマフラーなら
CX400EUROとか聞惚れたな

今のツインはおかんが調子悪いTVを激しく叩く音に似ていてイラッとする

807 :774RR:2019/07/28(日) 20:22:57.91 ID:PrDLdOhj.net
いいからでかい四発乗れ兄貴に触発されたかどうかはわからないけど
今度の連休にCB1300SBを8時間レンタルしたわ

まぁ所有してるのは四発でもなくホンダですらない、走りは良くても見た目安っp…
欧州でのミドルVツインの古豪、コスパ最強のSV650なんですけどね

すっげぇ今更だけどこのスレCB400オーナー様スレちゃうやんね?
バイク車種別スレにあるまじき速い流れだから生きついてる。

808 :774RR:2019/07/28(日) 23:15:47.07 ID:sfumTkgc.net
ぎゅいーん、ぎゅいーん
今日は用事が済んだら15時を回ってたのでCBちゃんを連れ出せんかったのでR
志賀島って何時までやったら渋滞せんで帰ってこれるか知っとうやつおらんと?
17時回ったら海の中道海浜公園付近から3km近くびっしりやったばい
ファンが回りっぱなし

809 :774RR:2019/07/29(月) 07:29:31.72 ID:a8X2Ww/a.net
最近は小学生もCB400に乗るのか
早く夏休み終わんねえかな

810 :774RR:2019/07/29(月) 12:15:39.57 ID:vUUO7l6B.net
劣等感バイク

811 :774RR:2019/07/29(月) 13:13:00.02 ID:hjxaWCCY.net
長袖なんて暑くてきてられないし半袖も日差しが痛い
タンク暑くて内腿火傷しそう

812 :774RR:2019/07/29(月) 13:17:50.54 ID:OhkoOhIb.net
軽自動車にでも乗っておけ

813 :774RR:2019/07/29(月) 13:26:41.67 ID:6Qjpg2gP.net
>>811
ニーグリップパッド付けろ
冷感シャツを濡らしてその上にメッシュジャケット着ろ
30分は涼しくなる

814 :774RR:2019/07/29(月) 16:24:12.06 ID:cnR+33lW.net
夏は夜中に走るに限る
日中は軽自動車だ

815 :774RR:2019/07/29(月) 16:32:58.43 ID:cnR+33lW.net
フルメッシュジャケット(もちろんプロテクター入り)買ってこの前走ったけど
走ってる最中は涼しい
渋滞や信号待ちはやばい
あと目的地着いたら、すぐ脱がないと暑い
持ち運びが面倒

816 :774RR:2019/07/29(月) 19:44:39.11 ID:vrZflPRW.net
馬鹿たれ。
でかいの買っとけよニンジャ1000
かz1000買っとけ

817 :774RR:2019/07/29(月) 20:15:09.29 ID:gpSJ5gYl.net
カワサキオヤジ、くせぇんだよ!

818 :774RR:2019/07/29(月) 20:19:57.55 ID:vrZflPRW.net
まだ20代だよ
いいからでけえの買っとけ

819 :774RR:2019/07/29(月) 20:52:48.45 ID:5XhJ1xmQ.net
>>818
若いっていいね、おじさんは56歳になりました。

820 :774RR:2019/07/29(月) 20:54:28.17 ID:5XhJ1xmQ.net
>>818
デカいの欲しいが普通2輪しか所有してなくて
教習所に行く勇気もないね…

821 :774RR:2019/07/29(月) 21:15:14.66 ID:oWMaXoyY.net
踏み出せ
世界が広がるぜ

822 :774RR:2019/07/29(月) 21:25:30.72 ID:vrZflPRW.net
56?
あと30年いきれるじゃん。筋肉は80でも鍛え上げれる。
でけえの買っとけよ!間違いないからな

823 :774RR:2019/07/29(月) 21:41:41.66 ID:Q9l8W7lp.net
400SFでも個人的には十分でかいです

824 :774RR:2019/07/29(月) 22:19:31.45 ID:kkrU1QRc.net
>>822
いいから4発買えよ250cc(w)耕運機(w)乗り。
最初から満足するぞ。

825 :774RR:2019/07/29(月) 22:20:48.99 ID:kkrU1QRc.net
>>822
http://hissi.org/read.php/motorbike/20190623/aDFacmFBZkw.html

826 :774RR:2019/07/29(月) 23:23:51.52 ID:hjxaWCCY.net
社会人の人たちっていつバイク乗ってんの?乗る暇なくね?

827 :774RR:2019/07/29(月) 23:49:33.97 ID:h1NDZMSr.net
>>826
通勤で使う。片道10キロと軽い渋滞準備も含めて40分くらいしか乗れないけど。

828 :774RR:2019/07/29(月) 23:50:03.22 ID:oWMaXoyY.net
>>826
正直月2回も乗れたらいい方
そんなもんよ

829 :774RR:2019/07/30(火) 00:31:19.94 ID:WLsEnLe7.net
>>826
通勤片道15キロと週末

830 :774RR:2019/07/30(火) 01:18:24.06 ID:nFugqsy2.net
前は休日の度に雨でも300~400キロのツーリングに行ってたけど、今では良い天気の日でもあまり出かけなくなってしまった
歳はとりたくないもんだな

831 :774RR:2019/07/30(火) 03:17:53.55 ID:GEzfEr4r.net
SP忠雄さんとこの2本出し
2018以降対応のが出ない・・・

もう排ガス規制であきらめたのだろうか

832 :774RR:2019/07/30(火) 04:00:56.28 ID:sbFdBfcJ.net
もう膝をタンクに付けて走れない季節になってきた

833 :774RR:2019/07/30(火) 08:12:58.51 ID:vaHUF4Sx.net
そこへガソリン満タンで冷え冷え

834 :774RR:2019/07/30(火) 08:15:59.97 ID:xWj0DQrC.net
PCXが快適すぎてそればっかり乗ってる・・。

835 :774RR:2019/07/30(火) 08:18:44.57 ID:xsOHhN7k.net
>>824
今日も250フォルツァ耕運機(中国産w)で農道ぶっ飛ばして畑さ耕してるかーい!?
ぱすぱすぱすぱす!

836 :774RR:2019/07/30(火) 08:40:26.50 ID:VercJ/TL.net
ぱすぱす短足おじさんまだやってんのか

837 :774RR:2019/07/30(火) 11:21:42.11 ID:XvweyJLb.net
渋滞ハマってるけどものすごくウンコが漏れそうだ
すり抜け解禁か...

838 :774RR:2019/07/30(火) 11:56:39.03 ID:DktxeO2Y.net
>>837
運転中にスマホいじるな

839 :774RR:2019/07/30(火) 12:57:13.13 ID:UUXFBO0a.net
いいからでけえの買っとけよ最初から

840 :774RR:2019/07/30(火) 12:57:29.30 ID:UUXFBO0a.net
400とかカスだぞ

841 :774RR:2019/07/30(火) 12:57:47.12 ID:UUXFBO0a.net
道の駅やSAで恥ずかしいじゃん

842 :774RR:2019/07/30(火) 15:42:57.94 ID:mqErzGlT.net
NC39 vtec3のキャブ同調ってエアクリボックス外さなきゃ無理?

843 :774RR:2019/07/30(火) 15:56:21.56 ID:+iJd5aF0.net
>>839
http://hissi.org/read.php/motorbike/20190623/aDFacmFBZkw.html

今日もフォルツァ下痢便製造機wでビチグソひねり出してるかーい!?
ビチビチビチビチ!!

844 :774RR:2019/07/30(火) 16:03:45.88 ID:VercJ/TL.net
コイツら働いてないのかな…?

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200