2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 228台目【HONDA】

1 :774RR:2019/06/22(土) 04:07:01.99 ID:+qP92U2j.net
基本に忠実で初心者にもベテランにもお勧めの優等生バイク!
教習所で最初に乗ったバイクとしても印象深いのでは?
現モデルはFI化されたNC42。
ハーフカウル付のSBもあります。
NC31やNC39の話題も歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 227台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558867405/

845 :774RR:2019/07/30(火) 16:23:46.30 ID:VDKsslCu.net
まぁたフォルツァ自慢来たよ。
>>843
じゃまだから死ねよゴミ

846 :774RR:2019/07/30(火) 19:18:11.57 ID:+iJd5aF0.net
>>845
ビチビチビチビチ下痢便フォルツァの調子どうだい?

847 :774RR:2019/07/30(火) 20:40:14.53 ID:VDKsslCu.net
キモいクソゴミ死ねよ

848 :774RR:2019/07/30(火) 20:41:16.51 ID:VDKsslCu.net
>>846

みんな迷惑してるから、来るなアホカス

849 :774RR:2019/07/30(火) 20:55:26.84 ID:xWj0DQrC.net
>>848
そう思うならいちいち構ってんじゃねーよカスフォルツァ。
得意の連チャン書き込みでフォルツァなのバレバレだわ。

850 :774RR:2019/07/30(火) 20:57:11.00 ID:+iJd5aF0.net
>>848
今日も250フォルツァ耕運機(中国産w)で農道ぶっ飛ばして畑さ耕してるかーい!?
ぱすぱすぱすぱす!

851 :774RR:2019/07/30(火) 21:00:51.65 ID:VDKsslCu.net
ニンジャ1000にのってますが。

852 :774RR:2019/07/30(火) 21:01:26.96 ID:VDKsslCu.net
免許でも晒すかちゅうめん中年ども

853 :774RR:2019/07/30(火) 21:10:33.27 ID:VDKsslCu.net
ねたか中年ちゅうめんカス

854 :774RR:2019/07/30(火) 22:45:13.84 ID:xWj0DQrC.net
>>851
貧乏人の妄想は大変だなー!
今日もイカ釣り漁船で大量だーってかー?
ポンポンポンポン!

855 :774RR:2019/07/30(火) 22:58:45.08 ID:+iJd5aF0.net
>>851
だってお前が乗ってるのフォルツァ250(中国産w)じゃん。
ぱすぱすぱすぱす!!

856 :774RR:2019/07/30(火) 23:49:57.26 ID:GEzfEr4r.net
突然、PGM-FI警告灯が点灯した(; ・`д・´)
ドリーム店で見てもらったんだけど原因が分からないらしい

診断機+パソコン繋げてみてもわからないってまじかよ・・・
点灯したトリガーの記録もないし、点灯中でも原因不明ってそんなダイアグいらなくね!?

857 :774RR:2019/07/31(水) 00:55:47.06 ID:qLMPHE+/.net
真弓もcb400乗ってたんか

858 :774RR:2019/07/31(水) 01:08:26.12 ID:qizmsMzu.net
阪神の真弓!?

859 :774RR:2019/07/31(水) 01:14:00.67 ID:uhIDAzgf.net
>>856
だいあぐ!

860 :774RR:2019/07/31(水) 03:02:00.60 ID:RswZkcQo.net
>>841
恥ずかしいと思うのは、
おまえの劣等感の表れ

861 :774RR:2019/07/31(水) 07:53:09.41 ID:wG5lqCDd.net
>>860
過去レスよめよ馬鹿たれ

862 :774RR:2019/07/31(水) 12:05:58.85 ID:ulzK56SY.net
あたか

863 :774RR:2019/07/31(水) 12:08:42.65 ID:hFNSa8IX.net
>>837
>渋滞ハマってるけどものすごくウンコが漏れそうだ

ケツすりすりして抜いてやろうか?

864 :774RR:2019/07/31(水) 12:17:59.87 ID:ulzK56SY.net
きめぇ

865 :774RR:2019/07/31(水) 12:52:31.15 ID:iVeznPqs.net
うれしい

866 :774RR:2019/07/31(水) 23:35:15.29 ID:ecsmCvOc.net
あいつが来ないと伸びない

867 :774RR:2019/07/31(水) 23:58:37.94 ID:Acjgiry0.net
>>859
MCS貸してくれれば俺がやるんだがな

868 :774RR:2019/08/01(木) 00:29:56.22 ID:6aXlTYc2.net
久々にライジャケ着たけど暑すぎて無理だわあんなん
腰に巻いて結局半袖のランニングウェアでツーリングしてた

869 :774RR:2019/08/01(木) 09:56:22.08 ID:jdBFopE5.net
フルメッシュジャケットでも暑いか? 
フルメッシュジャケットの下は白T1枚のみだから
ジャケット脱ぐとちょっと恥ずかしい

870 :774RR:2019/08/01(木) 11:21:11.14 ID:N9Yq7/Wa.net
フルメッシュでも暑いねぇ。SFで迎える初めての夏なんだが本当にタンク熱いですね。火傷気をつけねば

871 :774RR:2019/08/01(木) 21:02:29.93 ID:Kz4/iAOu.net
この時期は燃料のメモリが4になったら給油したい
2まで粘ったら地獄

872 :774RR:2019/08/01(木) 21:43:22.61 ID:jyO5yrMM.net
>>869
半袖だと汗でベトベトになるから薄手の長袖の上に
メッシュジャケット着てるわ
トリップメーター120kmで給油 5.5Lくらいなので千円以下で入れられるw

体の暑さよりメットの中がな・・・シールドを1cm位開けてキープできるタイプのものが裏山
開け続けるとトンボが飛び込んでくる
顎のインテークに突っ込んで死んでたし

最近ブルーメタリックのSFを見かけるけど綺麗やな 

873 :774RR:2019/08/01(木) 22:25:31.22 ID:PTgoC7bB.net
>>872
ブルーに乗ってるけど、SFはやはり赤白
かなあと思ってた。
人によってみかたが変わるんだね。

874 :774RR:2019/08/02(金) 07:18:50.87 ID:5sfeHojr.net
何色買ってもデザインが古くさいからだめだ。
エンジン含め設計が古いから曲がるとぐにゃぐにゃする

875 :774RR:2019/08/02(金) 09:01:33.35 ID:n3teRkgi.net
>>874
おすすめは?

876 :774RR:2019/08/02(金) 10:53:09.41 ID:0eeyL70D.net
忍者1000だろ

877 :774RR:2019/08/02(金) 12:21:18.10 ID:MvbM2VUR.net
>>874
買わなきゃいいじゃん

878 :774RR:2019/08/02(金) 12:29:05.17 ID:IS1KdAm4.net
カワサキか・・・

879 :774RR:2019/08/02(金) 12:35:47.27 ID:wYEqPeJ0.net
この時期ガス欠ギリギリまで乗るとマズイの?

880 :774RR:2019/08/02(金) 18:36:32.10 ID:bsiQjbQA.net
この時期四発のでかいのがいいおじさんは熱中症対策どうしてんの?

Vツイン650ccネイキッド乗ってても暑くて暑くて暑くて嫌になるのに

881 :774RR:2019/08/02(金) 19:06:18.66 ID:7NVhMk4T.net
よみたんそんはいつも暑いから別に。

いいからさっさとでけえの買っとけよ!

882 :856:2019/08/02(金) 19:56:44.75 ID:IqfRQ5S2.net
ECUバージョンアップで治ったらしい(; ・`д・´)
更新内容を聞いてくるわ

2018年のCB400SB乗りの方でPGM-FI警告灯が突然点灯した人はご注意を

883 :774RR:2019/08/02(金) 21:26:15.74 ID:JvXGPCZK.net
平日の志賀島ピースwith鈴菌
https://i.imgur.com/4iytCff.jpg
アスファルトの影がいい感じに映ったあるよ

メッシュジャケットの下も長袖なので止まるとサウナ状態
ハードに攻めてる人多くてその内全時間帯通行禁止にならんか心配やわ(´・ω・`)

884 :774RR:2019/08/02(金) 22:55:33.14 ID:JvXGPCZK.net
G3にオイル交換して2ヶ月、2100km経過したが最近の暑さのせいか
渋滞にはまるとシフトチェンジが少し固いというか渋くなってきたのう

885 :774RR:2019/08/03(土) 00:54:51.25 ID:vLgbW7n0.net
>>884
じぃさん、オイルは2か月前に交換したばかりじゃろ

886 :774RR:2019/08/03(土) 05:18:43.73 ID:g7g6Ndat.net
>>885
ばあさん、晩飯は一昨日食べたじゃろ。

887 :774RR:2019/08/03(土) 11:59:20.28 ID:JgxNLs4s.net
冗談にしてはたちが悪るいな
引くわ

888 :774RR:2019/08/03(土) 12:27:07.42 ID:g7g6Ndat.net
そうだな、二十歳が悪い。

889 :774RR:2019/08/03(土) 16:39:06.63 ID:bwJww7jh.net
ナニの勃ちがわるいの?

890 :774RR:2019/08/03(土) 17:05:56.00 ID:X7zjw6MZ.net
熱いバイクと重いバイクと足つき悪いバイクは論外
マルチで(滅茶苦茶)熱くない、重くない、足つき良いてスーフォアしかないんだよなあ

891 :774RR:2019/08/03(土) 17:16:15.83 ID:eQKD0D9C.net
重いやろ

892 :774RR:2019/08/03(土) 17:38:57.03 ID:CcoDu9iF.net
短足だから跨がった時、ブーツのシャックが
シートカバー引っ掛けて カバー切れたわ
新車購入半年で一番ショック
シートカバー交換っていくらするんだろ

893 :774RR:2019/08/03(土) 17:41:08.80 ID:1zT4AnLN.net
スーフォアって普通に重い部類のバイクだろ

894 :774RR:2019/08/03(土) 17:59:27.10 ID:a1r/Sqb5.net
>>893
今時の400と比べちゃう思い部類だろうね

895 :774RR:2019/08/03(土) 20:04:58.32 ID:OR9XUbOC.net
重い?
はぁ?

896 :774RR:2019/08/03(土) 20:44:45.85 ID:GTzsAMV9.net
>>894
二気筒と四気筒の違いとかあるけどフルカウルのCBR400RよりCB400SFの砲が重いしね

897 :774RR:2019/08/03(土) 20:46:32.21 ID:GTzsAMV9.net
×砲
○方

898 :774RR:2019/08/03(土) 21:02:10.48 ID:a1r/Sqb5.net
今時の400は2気筒だから軽いよね
4発のXJR400やゼファー400 と比べりゃ大差ない

899 :774RR:2019/08/03(土) 21:29:50.02 ID:1zT4AnLN.net
200kgのバイクは軽くはないよねって話

900 :774RR:2019/08/03(土) 22:51:42.28 ID:wIS+g/Ms.net
タンク熱すぎやろ
渋滞なしで50km/hで走り続けても火傷したわ
https://i.imgur.com/vSx4GEF.jpg(閲覧注意)
お風呂はしみるのでぬるま湯で(´+ω+`)

太ももの内側が当たる部分に貼るタンクパッド貼るわ
でも一番熱いときは素手で10秒以下しか触れないから剥がれてくる??
3Mとかの耐熱性の両面テープで貼ればいいか

901 :774RR:2019/08/03(土) 23:44:01.96 ID:j1rvxkqe.net
>>900
グロ

902 :774RR:2019/08/04(日) 00:42:25.65 ID:mnchlxKe.net
きちがいきもオヤジばっかり

903 :774RR:2019/08/04(日) 01:53:13.12 ID:9dtfhEyL.net
https://i.imgur.com/L8a9OF7.jpg
いつもギリギリまで乗っても給油量14g台だったけど
今日初めて15超えた

しかし今日は暑かったな(;´・ω・`)
そしてバイクも熱かった

904 :774RR:2019/08/04(日) 04:53:21.49 ID:ROzJ9SwH.net
燃費なんかいちいちはかって、気持ち悪いやつ。
チマチマ生きても女に嫌われるぞ

905 :774RR:2019/08/04(日) 04:55:37.79 ID:qLwNRAF7.net
>>899
自分はバイクの排気量によって車重で感じる印象変わるわ
ネイキッド・ストリートファイターに限るとして200kgバイクで

1000cc    軽ーい!軽すぎやん。やばたにえん
600〜750cc  いいね。こういうのでいいんだよ
400cc 重いね…

というか400cc級はニンジャ400とかKTMの390DUKEがヤバすぎる
気筒数やら考慮してもこいつらのせいでCB400が重量級に感じてしまう

906 :774RR:2019/08/04(日) 06:27:57.00 ID:KP162nz4.net
>>900
去年教習車で同じようなヤケドした。
アイスノンで内股冷やしてた。
いま教習中のNC750は大丈夫みたい。

907 :774RR:2019/08/04(日) 06:40:51.80 ID:0CnKVGsz.net
NC750はタンクダミーだろ
熱くなるエンジンは熱効率が悪いから
車でもディーゼルエンジンは熱効率が良いのでなかなか暖房が効かない
ガソリンエンジンは熱効率が悪いゆえに暖房が割とすぐに効く
スーフォアは熱効率が悪いんだろうな
GSX-S750は112pもあって燃費が25km/l
しかも熱くならない
らしい

908 :774RR:2019/08/04(日) 07:28:03.10 ID:PdOlil8n.net
火傷するかどうかは排気量じゃなくてタンク形状だし
大型でも内股に当たる部分が樹脂パーツとかだと猛暑に乗っても火傷の気配すらない

909 :774RR:2019/08/04(日) 08:50:53.92 ID:6SQvZCcF.net
>>908
それだとNC39までは特に問題なかった事の説明が付かない。

910 :774RR:2019/08/04(日) 10:23:26.67 ID:aRJVATDB.net
>>903
俺は120km目安で入れてしまうんだな(´・ω・`)
1000円札でお釣りが来るからw
郊外専門で20〜21km程度だな

昨日タンクが最高に熱くなったときは巡航ばかりなのに燃料計のインジケーターブロック(?)が
1時間程度で一気に減った
給油してみると170km走行で17.5km/Lくらいだったorz
いつも同じタイミング、同じエネオス店のセルフで給油するので何か心配やわ
火傷防止に使える黒くてシンプルなタンクパッド探してます

今日はアイスノンが手放せないのでバイクは眺めるだけなのである

911 :774RR:2019/08/04(日) 10:52:53.35 ID:BE2uefpb.net
>>900
パワーエイジ(ポロンだっけ?)とかRSタイツのステルスニープロテクターとかするといいよ。

912 :774RR:2019/08/04(日) 10:58:45.75 ID:BE2uefpb.net
>>907
cb400sfsbはガソリンを循環させて何かを冷却してるってどこかで読んだけど本当なのかよくわからない。
たしかにgsr750はタンクは熱くならないよ。燃費はほぼ通勤だけ渋滞ありだと15km/Lくらい。常用回転域が低いことも発熱量低減に貢献してるかもね。
エンジン(ラジエーター)は普通に熱いしファンが回れば熱気は来るよ。

913 :774RR:2019/08/04(日) 11:14:27.58 ID:pEhqTDTr.net
>>903
まだまだギリギリじゃないってことだよ
300km超えてからでも余裕あるから

914 :774RR:2019/08/04(日) 11:35:25.26 ID:9dtfhEyL.net
>>913
最後の1メモリが点滅してから何km走るんやろ?

915 :774RR:2019/08/04(日) 11:50:22.08 ID:eQUh6Ea2.net
>>914
点滅で残3Lとかじゃないっけ?

916 :774RR:2019/08/04(日) 12:01:49.21 ID:aRJVATDB.net
>>911
さんくす でも膝じゃないんだな 太ももの内側です 着込むのは暑いからパッドを探しますわ

>>914
2012年式 NC42だけどおいどんのオーナーズマニュアルにはこう書かれている
https://i.imgur.com/A2zuEhE.jpg
まだ試したこと無いけど恐らく1個を切ると6個くらいあるブロックが伸びたり縮んだりするように
流れるような動きで残量を警告するらしい その時点での残量が4Lらしい
タンク容量18リットルだから・・・

917 :774RR:2019/08/04(日) 12:10:15.62 ID:1MptKhIw.net
>>916
今のモデル(2014年から?)は、最後の1個が点滅するだけに変わったよ
昔の流れるようなアニメーション好きだったのに…

https://customer.honda.co.jp/faq2/userqa.do?user=customer&faq=faq_motor&id=63362&parent=60155
> Q.燃料タンク容量を教えて。
> 燃料計・燃料残量警告灯・燃料コック(予備燃料)の装備はありますか?
> A.燃料タンク容量は18Lです。
> 燃料計の装備があります。
> 燃料計のマークが1つ(E)だけ点滅したときの燃料残量は約4.0Lです。
> 燃料コックの装備はありません。

918 :774RR:2019/08/04(日) 12:15:56.42 ID:aRJVATDB.net
>>917
ほえぇ、そこもチェンジしちまってるのか
燃料計もアナログが好きなんだけどなぁ

919 :774RR:2019/08/04(日) 12:45:08.41 ID:9dtfhEyL.net
>>915-917
はぇ〜サンキュー
4gってことは燃料計点滅してからも80km近く走るのか〜

920 :774RR:2019/08/04(日) 13:30:09.25 ID:d7fDUs7V.net
こんなに暑いとセローおじさんになってしまうわ…

921 :774RR:2019/08/04(日) 14:56:57.48 ID:4v3Al6wK.net
高速道路は50km毎にガソリンスタンドがあるから警告から50kmは走れると聞いたことがある
車の残量も同じ

922 :774RR:2019/08/04(日) 15:03:15.70 ID:ZDCEHqm0.net
ウルトラマンとは大違いだ

923 :774RR:2019/08/04(日) 15:21:08.70 ID:6SQvZCcF.net
>>921
それ、あくまで目安だから気を付けて。
https://drivefactory.info/archives/14853

924 :774RR:2019/08/04(日) 17:56:46.12 ID:ULaptW0A.net
夢に潜入中✌
くまモンのクロスカブ、超人気

925 :774RR:2019/08/05(月) 23:46:38.33 ID:aXgPKwrl.net
某ショップでもろてきた
意外と小さいな
https://i.imgur.com/vCdRQjU.jpg

926 :774RR:2019/08/06(火) 04:29:50.13 ID:VEW+QPRi.net
デイトナのプログリップ付けてる人がおらん?
振動減るかなぁ

927 :774RR:2019/08/06(火) 11:50:21.76 ID:8ga+NHbj.net
ちいせーバイクいじくり回しでもいみないぞ!

でっかいバイク買っとけよ

928 :774RR:2019/08/06(火) 11:53:58.15 ID:6LpjrBVu.net
リッターおじさんきらき

929 :774RR:2019/08/06(火) 11:57:45.83 ID:8ga+NHbj.net
振動減らすにはなるべく重いバーエンドつけろって小学校で習わなかったのか?

1300買えば治るぞ!でかいの買っとけよ!

930 :774RR:2019/08/06(火) 12:00:23.80 ID:X3u5Y7AN.net
>>927
バイクは日本体系に程よい400ccまでで十分
マイカーも所有だしさ。
いくらゴージャス装備のゴールドウイングでも
マイカーの快適性には勝てないし
所詮はバイクだから4輪の箱には勝てません。

931 :774RR:2019/08/06(火) 12:12:00.20 ID:7I2xpL6C.net
ホビットかお前はw
173だけどニンジャ1000でピッタリジャストサイズだぞ?

932 :774RR:2019/08/06(火) 12:13:27.11 ID:7I2xpL6C.net
車なんぞ皆持ってるわw

933 :774RR:2019/08/06(火) 14:58:56.61 ID:VYQh1OP+.net
出所してバイク乗ろうと思ってカタログ見たら値段に驚いたわ
CB400SFっていつのまに100万円になったんだよ

10年前は57〜8万円だったろ、、、

934 :774RR:2019/08/06(火) 15:43:07.09 ID:OgggdPrf.net
あーはい
つまんないからしんで

935 :774RR:2019/08/06(火) 17:51:26.95 ID:AHEFSNL9.net
>>927

http://hissi.org/read.php/motorbike/20190623/aDFacmFBZkw.html

今日も250フォルツァ耕運機(中国産w)で農道ぶっ飛ばして畑さ耕してるかーい!?
ぱすぱすぱすぱす!

936 :774RR:2019/08/06(火) 17:53:26.69 ID:UFyYWWfT.net
クソ熱い中連日出かけてきたけど、
エンジンとタンク周りの熱もあって常に火あぶりの刑に処されてる熱さだった

937 :774RR:2019/08/06(火) 17:53:37.36 ID:AHEFSNL9.net
>>932
だってお前の乗ってるのフォルツァ250じゃん。
ぱすぱすぱすぱす!

938 :774RR:2019/08/06(火) 19:35:55.57 ID:J5sVR/j/.net
>>937
お前のフォルツァ自慢飽きたよ。

でかいの買っとけよ!頑張れよ👊😆🎵

939 :774RR:2019/08/06(火) 19:48:39.53 ID:AHEFSNL9.net
>>938
だからCBR1000RR持ってるよ。
1気筒が君の250ぱすぱす耕運機ピストンと同じだw
4気筒買えよ貧乏人!

940 :774RR:2019/08/06(火) 20:04:55.33 ID:Wp2+ERAZ.net
173で上忍はきついだろ
重すぎるし足もベタ無理だし
ニンジャで買うなら167sの400だな
足ギリだし軽いから多少グラっときても余裕
ホンダが400RR出してくれたら最高だが

941 :774RR:2019/08/06(火) 20:30:02.24 ID:J/Y4i5os.net
まーた自称1000ダボ乗りが湧いてんのかよ
よくやるわ本当に

942 :774RR:2019/08/06(火) 20:37:51.68 ID:y5c/DBLn.net
明日も250フォルツァ耕運機(中国産w)で農道ぶっ飛ばして畑さ耕して来るかーい!?
ぱすぱすぱすぱす!

943 :774RR:2019/08/06(火) 21:43:09.76 ID:J/Y4i5os.net
IDコロコロするから達が悪いわ

944 :774RR:2019/08/06(火) 22:32:39.04 ID:4gPTeevQ.net
タチが悪い?
つ バイアグラ

945 :774RR:2019/08/06(火) 23:44:46.28 ID:AHEFSNL9.net
>>943
お前みたいに秘技単発の舞!は炸裂しないから大丈夫w

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200