2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR250R MC41【147】

1 :774RR:2019/06/27(木) 23:02:35.35 ID:kChAgYiL.net
http://www.honda.co.jp/CBR250R/

【後期2014-2017】
http://www.honda.co.jp/news/2014/2140418-cbr250r.html
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB250F-CBR250R/201407/201407_CBR250R-CB250F.pdf

【前期2011-2013】
http://www.honda.co.jp/news/2011/2110315-cbr250r.html

【CBR250Rセッティング解説】
https://www.honda.co.jp/HRC/specials/cbr250r_settings/p01/

・『煽り・荒らしは徹底放置 かまうのも荒らし』
・2ch用ブラウザ導入を推奨
・推奨NGワード「ジクサー」推奨NG名「いつもの」
・次スレは>>950が立ててください
>>950ができないor反応がない時は他の人が宣言してから立てて下さい

前スレ
【HONDA】CBR250R MC41【146】[無断転載禁止]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1556490554/

2 :774RR:2019/06/27(木) 23:03:29.41 ID:kChAgYiL.net
2

3 :774RR:2019/06/27(木) 23:03:38.76 ID:kChAgYiL.net
3

4 :774RR:2019/06/27(木) 23:04:50.24 ID:kChAgYiL.net
4

5 :774RR:2019/06/27(木) 23:06:20.76 ID:kChAgYiL.net
5

6 :774RR:2019/06/27(木) 23:07:23.52 ID:kChAgYiL.net
6

7 :774RR:2019/06/27(木) 23:08:21.60 ID:kChAgYiL.net
7

8 :774RR:2019/06/27(木) 23:09:08.54 ID:kChAgYiL.net
8

9 :774RR:2019/06/27(木) 23:09:54.55 ID:kChAgYiL.net
9

10 :774RR:2019/06/27(木) 23:10:25.60 ID:kChAgYiL.net
0

11 :774RR:2019/06/27(木) 23:11:07.19 ID:kChAgYiL.net
1

12 :774RR:2019/06/27(木) 23:11:54.30 ID:kChAgYiL.net
2

13 :774RR:2019/06/27(木) 23:12:19.66 ID:kChAgYiL.net
3

14 :774RR:2019/06/27(木) 23:12:51.05 ID:kChAgYiL.net
4

15 :774RR:2019/06/27(木) 23:13:18.95 ID:kChAgYiL.net
5

16 :774RR:2019/06/27(木) 23:13:51.57 ID:kChAgYiL.net
6

17 :774RR:2019/06/27(木) 23:14:25.69 ID:kChAgYiL.net
7

18 :774RR:2019/06/27(木) 23:14:59.06 ID:kChAgYiL.net
8

19 :774RR:2019/06/27(木) 23:15:26.11 ID:kChAgYiL.net
9

20 :774RR:2019/06/27(木) 23:16:00.27 ID:kChAgYiL.net
0

21 :774RR:2019/06/27(木) 23:18:37.63 ID:kChAgYiL.net
荒らしがひどくなったら次は勝手にワッチョイ付けます

22 :774RR[sage]:2019/06/27(木) 23:36:17.52 ID:pEy3XmpX.net
おつかれ

23 :774RR[sage]:2019/06/27(木) 23:36:32.88 ID:pEy3XmpX.net
30までじゃ

24 :774RR[sage]:2019/06/28(金) 01:04:26.72 ID:q+tn0lnw.net


25 :774RR[sage]:2019/06/28(金) 01:05:39.96 ID:q+tn0lnw.net
ほしゆ

26 :774RR[sage]:2019/06/28(金) 01:28:03.31 ID:q+tn0lnw.net
大丈夫なんかね

27 :774RR:2019/06/28(金) 04:30:53.76 ID:49eEkDfj.net
もう過疎るだけで荒れることは無かろう

28 :774RR:2019/06/28(金) 05:04:03.04 ID:uD9ju4hK.net
>>1
乙!

29 :774RR:2019/06/28(金) 12:20:56.51 ID:5mUOY0oi.net
LEDにつけかえるマッスル

30 :774RR[sage]:2019/06/28(金) 14:02:20.34 ID:q+tn0lnw.net
これで大丈夫

31 :774RR:2019/06/28(金) 16:57:30.51 ID:RB9jaRSH.net
事故ったMC41後期にサヨナラしてきました
すごく悲しかった

32 :774RR:2019/06/28(金) 17:13:27.57 ID:f5OfEZKQ.net
>>31
お悔やみ申し上げる…

因みに次の車種はお決まり?良かったら参考に聞かせて欲しいです

33 :774RR:2019/06/28(金) 17:13:54.80 ID:s00lgRd6.net
建て乙

34 :774RR:2019/06/28(金) 17:48:55.56 ID:49eEkDfj.net
事故って廃車になっても匿名啓示板にこれるくらい体は元気でよかったじゃん

35 :774RR:2019/06/28(金) 18:46:19.72 ID:WxTzX8d+.net
鍵を回してもPGM-FIランプが点灯しなくて”ウィーン”が鳴らなくてエンジンが掛けられない事が
最近たまにあるんですけど、何が問題だと思いますか?
ご意見聞かせてください。

36 :774RR:2019/06/28(金) 19:02:08.98 ID:49eEkDfj.net
バッテリ弱ってる

37 :774RR:2019/06/28(金) 19:39:02.89 ID:A0XFGSdu.net
>>31
なんで事故ったん?
後期タマ少ないしね

RR新車(...70万切るとこあるし)行っておく?

38 :774RR:2019/06/28(金) 19:51:41.81 ID:WxTzX8d+.net
>>36
”ウィーン”が鳴らなくてもライトなどは普通に点灯しますしが、バッテリーぽいですかね?
ちなみに”ウィーン”が鳴ったら一発始動します。

バッテリーくらいなら簡単なんで変えてみます。

39 :774RR:2019/06/28(金) 20:14:31.69 ID:49eEkDfj.net
キャブ時代は弱々しくセルが回ろうとするけど、最近は燃ポン回さなきゃならん為か
電圧が低いと作動しなくなるみたい

40 :774RR:2019/06/28(金) 20:42:32.67 ID:WxTzX8d+.net
>>39
なるほど、ありがとうございます。
バッテリー交換試してみます。

41 :774RR:2019/06/28(金) 22:54:56.57 ID:WOtMzapi.net
>>35
キルスイッチの接点不良

サイドスタンドセンサー不良

42 :774RR:2019/06/29(土) 05:50:38.06 ID:EWSeEOd8.net
スピードメーターのバックライトが左半分切れてしまいました。
修理はどのくらいかかるのでしょうか。

43 :774RR[sage]:2019/06/29(土) 06:35:37.94 ID:/VjID3LU.net
関東地区なら埼玉三郷のイルミスタでメーター外して持ち込み6400円

44 :774RR:2019/06/29(土) 07:03:20.56 ID:d322uQUu.net
メーター外せたらもう自力交換出来るじゃん

45 :774RR:2019/06/29(土) 08:39:17.65 ID:MkPc0sCA.net
雨だから何しようかな

46 :774RR[sage]:2019/06/29(土) 10:42:03.60 ID:266nTIOI.net
>>44
メーター外すのはネジ4個外してぶっこぬけるけど
そこから基盤取り出してハンダでLEDつけるの
大変じゃ無い?
俺は自信が無いなぁ

47 :774RR:2019/06/29(土) 10:57:43.85 ID:dxWfcGd9.net
>>41
このバイク乗ってて最初にこれが出てこないでバッテリーが なんて言ってる奴は確実にこのバイクのオーナーじゃないぞw

48 :774RR:2019/06/29(土) 16:16:44.01 ID:T3Cfd01O.net
>>34
本当におっしゃるとおり
1ヶ月のギプス生活で済んで良かったと思わなければ…
しばらくバイク乗りからは離れます
(バイクから離れるとは言ってません)
ちょっとトラウマで乗るのが怖いです

49 :774RR:2019/06/29(土) 16:58:02.72 ID:d322uQUu.net
>>47
組み付け不良多発は初期ロット車だけ
お前さんのはそうだろうけど、いつまでもダメダメバイクじゃなかったぞ

50 :774RR:2019/06/29(土) 18:05:50.94 ID:dxWfcGd9.net
>>49
皆がそうだなんて言ってない
しらべれ調べれば真っ先にこれが出て来るってだけだろ
バッテリーがなんて羞恥すぎw

51 :774RR:2019/06/29(土) 18:24:58.99 ID:epFnPqIa.net
>>50
他人を不愉快にしないと喋れない性格みたいだね。少なくとも今日のあなたの書き込みに何の価値もない
もうちょっと社会経験積むまで書き込まない方がいいよ

52 :774RR:2019/06/29(土) 18:28:03.12 ID:epFnPqIa.net
私はid変わったけど41です

あと19歳女子大学生です

53 :774RR:2019/06/29(土) 19:50:15.00 ID:dxWfcGd9.net
>>51
オーナーじゃないぞwって言っただけなんだけどなw

54 :774RR:2019/06/29(土) 20:01:44.72 ID:d322uQUu.net
しらべれ調べれば真っ先
って何?

55 :774RR:2019/06/29(土) 20:06:34.15 ID:nDWL/L/6.net
>>54
無関係者で悪いけど、誤字で揚げ足取ってるの滑稽過ぎる。子供脳は黙っててくれ

56 :774RR:2019/06/29(土) 23:57:05.69 ID:0DTE+dRu.net
フロントのブレーキフルードの交換はサイドスタンドでも出来ますかね??

57 :774RR[sage]:2019/06/30(日) 00:18:59.18 ID:u6fXEYOL.net
出来るけどバキュームとか持ってます?
バイク屋さんで1000円〜2000円くらいで
10分かからずやってくれると思うけど

まだみんなニギニギとかやってるのかな?

58 :774RR:2019/06/30(日) 01:37:08.38 ID:2GaKET51.net
残念ながらブレーキニギニギするしチンコなんかは毎日なんだわ

59 :774RR:2019/06/30(日) 01:42:35.57 ID:1Qiwc7tc.net
近所に信頼できるショップが無いから自分でやるよ

60 :774RR[sage]:2019/06/30(日) 06:06:57.19 ID:u6fXEYOL.net
そもそもフロントブレーキフルードの交換って必要あるの?
入れすぎるとパッドの交換した時にはまらないから注意してね

61 :774RR:2019/06/30(日) 06:30:23.49 ID:0i6p7xZT.net
センタースタンド付きのバイクにも何台か乗ったけどフルードの交換はサイドスタンドの方がやり易いぞ
エアー抜きだけちゃんとやれればタイヤ交換やチェーン交換よりも簡単な作業だし

62 :774RR:2019/06/30(日) 08:09:00.77 ID:mN6K+PIT.net
過去の書き込みでタイヤとブレーキパッドとオイルしか交換しないで10万キロ走ったって人でメーター晒してたあの人はメンテ出してどこをどんなふうにオーバーホールしていくら掛かったのか知りたかったな
俺はまだ3万キロだけどラジエーターフィルターが結構煤だらけ以外は特に普通な感じ

63 :774RR[sage]:2019/06/30(日) 08:22:07.40 ID:u6fXEYOL.net
10万走ってもホイールベアリングを交換しなくて大丈夫なのかな?
本当なら凄いよね

64 :774RR:2019/06/30(日) 08:46:40.95 ID:0i6p7xZT.net
全ては乗り方次第じゃねーのかな
最近のバイクは慣らしなんいらねーぜ、と言って納車即レッドゾーン
メンテなんて全部バイク屋丸投げでいーぜ、1年に1回は行くから大丈夫
最近はサーキット走行に凝ってて、先週はローカルレースに出たぜ!
オイル交換って2年に1回でいいんだよな?
それで10万キロ無事に走れるとは思えん

65 :774RR[sage]:2019/06/30(日) 09:37:52.41 ID:u6fXEYOL.net
ホイールベアリングは流石に乗り方でどうにかなるもんでもないと思うけどなぁ
タイヤとかブレーキパッド、チェーン、スプロケと一緒で走ればガタくるよね

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200