2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR250R MC41【147】

1 :774RR:2019/06/27(木) 23:02:35.35 ID:kChAgYiL.net
http://www.honda.co.jp/CBR250R/

【後期2014-2017】
http://www.honda.co.jp/news/2014/2140418-cbr250r.html
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB250F-CBR250R/201407/201407_CBR250R-CB250F.pdf

【前期2011-2013】
http://www.honda.co.jp/news/2011/2110315-cbr250r.html

【CBR250Rセッティング解説】
https://www.honda.co.jp/HRC/specials/cbr250r_settings/p01/

・『煽り・荒らしは徹底放置 かまうのも荒らし』
・2ch用ブラウザ導入を推奨
・推奨NGワード「ジクサー」推奨NG名「いつもの」
・次スレは>>950が立ててください
>>950ができないor反応がない時は他の人が宣言してから立てて下さい

前スレ
【HONDA】CBR250R MC41【146】[無断転載禁止]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1556490554/

248 :774RR:2019/07/11(木) 12:47:48.19 ID:zW/Y0uS2.net
だからレギュレーションだろ

249 :774RR:2019/07/11(木) 13:10:51.17 ID:uQEE0tbE.net
具体性に乏しい投稿がワラワラ発信してきて


250 :774RR:2019/07/11(木) 13:16:09.59 ID:wSqWV6Bl.net
自民のネット工作隊に投稿のスタイルが似ているな

自民党
総務省
NTT
このトリオはヤバイ

https://i.imgur.com/eZyrOMA.jpg

251 :774RR:2019/07/11(木) 15:13:50.19 ID:FlqWcaam.net
もう少し見たかったなぁ
極悪自演

252 :774RR:2019/07/11(木) 17:08:36.96 ID:8/MJ3mma.net
ドリームカップですらキットでの燃調おっけーやろ?
ベースにゃその機能ないなんて思ってるならレース参戦してない証拠やで

253 :774RR:2019/07/11(木) 17:24:25.79 ID:FlqWcaam.net
事実と異なろうとも、ひと味もふた味も違うバリバリならしてる人の意見はOKなんですよ

254 :774RR:2019/07/11(木) 17:49:43.08 ID:z0kNrORj.net
事実と異なったら駄目だろ
だからお前はハゲなんだ

255 :774RR:2019/07/11(木) 18:25:50.53 ID:7O+J4Xso.net
批判はするけど何も提供しないやつほど声がでかい

256 :774RR:2019/07/11(木) 18:36:42.44 ID:ZMHAqoY0.net
>>250
確かに、コイツラはヤバイ
平成の石井細菌部隊だろもう
https://i.imgur.com/K9TsTrO.jpg
https://i.imgur.com/5wSAYqq.jpg
https://i.imgur.com/JngCA4N.jpg
https://i.imgur.com/6d8BJA5.jpg

257 :774RR:2019/07/11(木) 18:53:01.22 ID:FlqWcaam.net
いいかげん専スレでやってくれない?
ここはひと味もふた味も違うバリバリならしてる人のスレなんですよ

258 :774RR:2019/07/11(木) 19:29:55.51 ID:5dmv9BwC.net
ひと味もふた味も違うバカという事かね

259 :774RR:2019/07/11(木) 19:34:19.72 ID:+luPdbpx.net
>>257
5チャンの9割を捏造世論で埋め尽くしてそうw澤田に辞めろと言っといてw

必死ランカー勢揃い(ドメイン)
https://i.imgur.com/pKbZISd.jpg
https://i.imgur.com/hxzgBbq.jpg 
 

260 :774RR:2019/07/11(木) 20:25:48.24 ID:h9yyQFJe.net
>>252
あの燃調キット高くてね、、最近までWindowsのノートPC持ってなかったし、
ダイノジェットとかいじった事がある等のノウハウがないとセット出し切れな
いって聞いたもんで、キット買う金をエンジンのフルOHに振った。結果は大正解
でタイムが秒単位で縮んだ。25万は痛かったけど、、、

ツーリング用に使ってるバイクで、欧州車独特のやたら下が薄いところがすごく
気になるようになってきたもんで、ダイノジェットをそのうち入れる予定。
そこでノウハウ得たらHRCの燃調キット買うかもだけど、それまでMC41で
レースやってるかどうか未定

261 :774RR:2019/07/11(木) 20:32:50.98 ID:jjfn8NSZ.net
>>1
>>257
残念だったな澤田の部下

ところで?お前らの株って1/3国民の共有財産だから、「大株主は国民」だよなあ?

●「選挙期間中に世論捏造」ってw
もう取締役会全員の特別背任罪だろこれ?

...自民党が勝っても負けてもお前らの居場所なさそうw
いい再就職先見つかるといいな?

262 :774RR:2019/07/11(木) 20:39:34.34 ID:eOEU3Bd6.net
必死すぎる

263 :774RR:2019/07/11(木) 20:42:19.07 ID:MSbTfTmJ.net
ほーんカップだかなんだか知らんが燃調もしとらん子供があーだこーだ俺はこんだけ知ってるんだぞすげーだろとのたまっとんのな
経験ねーくせに伝聞撒き散らすだけのカスは来んなや

264 :774RR:2019/07/11(木) 20:57:51.88 ID:h9yyQFJe.net
>>263
燃調してないとは一言も言ってないけどw
買ったときに前のオーナーがかなり極端なセットにしてたらしいので、エンデュランス
のデフォルトのセッティングに戻してもらってる。自分でマップ見たわけじゃない
けど、上をリッチに振る設定にしてる模様

265 :774RR:2019/07/11(木) 21:08:46.95 ID:QlbWWEDJ.net
>>263
精神病って身内にはっきり何回も何回も言われてやっと自分が意味の解らない理由で起こっている事を自覚して病院に通う様になるんだってさ
お前もろに当てはまらないか?

266 :774RR:2019/07/11(木) 21:26:30.70 ID:FlqWcaam.net
ノートPC持ってなく燃調出せなくて、くやし紛れで25万出してエンジンのフルOHするトコが
ひと味もふた味も違うバリバリならしてる人なんですよ!

267 :774RR:2019/07/11(木) 21:56:31.82 ID:wGAD5C+p.net
ただの馬鹿じゃないかそれ

268 :774RR:2019/07/11(木) 21:57:54.62 ID:Apz1LFu2.net
>>264
怒らないで下さいね
それ自分でやった事が何一つないって事じゃないですか

269 :774RR:2019/07/11(木) 21:59:53.79 ID:W3F87Ctk.net
文句言ってるのが2人
一人はレベル合わせて建設的に語ってくれレベル合わないならレーススレにどうぞ
一人は文句言ってるだけで荒らし状態、せめて書き込み頻度を周りと合わせてくれ

270 :774RR:2019/07/11(木) 22:06:31.59 ID:caS3QYtk.net
さすが250スレ常にフルスロットルだな
流石にこれ1台ってやつはいないと思うが大型の余裕を持ちたまえ

271 :774RR:2019/07/11(木) 22:14:45.88 ID:ehhr1dMJ.net
御託並べるわりに自分でセットアップした経験なくて金出しただけじゃん…

272 :774RR:2019/07/11(木) 23:24:16.70 ID:7O+J4Xso.net
俺は金勿体無いし弄るの好きだからMC41くらいならエンジンオーバーホールも自分でするけど金がある人はドンドンショップ任せで良いと思うの

273 :774RR:2019/07/12(金) 00:29:54.52 ID:ygseupfQ.net
>>270
お前は車持ってなさそうだな
バイクはこれ1台で十分や
車は二台あるけどなw

274 :774RR:2019/07/12(金) 00:38:55.97 ID:GckkaTxJ.net
ゆとりのないスレッドはここですか?

275 :774RR:2019/07/12(金) 05:40:39.18 ID:49nYw+1f.net
自由を愛するライダー達に、不自由なオツムのニセ仮面ライダー達が捏造世論をバラまくスレがここです

276 :774RR:2019/07/12(金) 06:28:45.98 ID:f4OOVQcL.net
そして、ひと味もふた味も違う(ry

277 :774RR:2019/07/12(金) 08:03:20.21 ID:v0TXIDIz.net
レースやってる俺が一番MC41のことわかってる俺の意見が正しいみたいなのまじでうぜーな
しらねーよ勝手にレースしてろよ
まだちくわ叩いてる時の方がましだわ

278 :774RR:2019/07/12(金) 08:21:32.15 ID:255QXWMt.net
サーキット走ってるってだけの知識もない調べる気もない無能ってだけだしなあ
なんかファッションライダー感アリアリでダメだこれ
そもそもサーキットオンリーな子なんて誰も呼んでないしさ

279 :774RR:2019/07/12(金) 08:33:52.49 ID:xMtN5Cy8.net
>>274
いいえ、ゆとりしかいないスレですよ。

280 :774RR:2019/07/12(金) 09:16:48.22 ID:2H0eSIBq.net
>>272
月〜金はお仕事、土曜日も半分くらい仕事、家庭サービスもありって状況で走る
時間を確保するとなると、いじってる時間ないんだよね、、、マシンが空いてる
月〜金+土を有効活用するために、プロメカニックに任せちゃったほうが効率が
良い

好きでそうしてるわけではないんだけど、結果的に時間を金で買う形になるな

281 :774RR:2019/07/12(金) 09:29:57.90 ID:Mvzo/QAp.net
みんな自分でエンジンオーバーホールとかできるのか尊敬するわ
私はトルクレンチも買ったけど、カウルすら外せない(ヒビ入れてしまって断念した)

282 :774RR[sage]:2019/07/12(金) 10:43:37.98 ID:NPKmJiiD.net
いやさすがにカウルぐらいは自分で外そうよ

283 :774RR:2019/07/12(金) 10:52:13.68 ID:qALuV1x+.net
>>282
自分ではずしたい奴が外せばいいだろ
金で済ませた方が良いと思えばプロに任せりゃ楽チンで時間も使わなくて済む

それこそ自由

自分がー!頑なに吠えてる奴は低学歴低収入ぽく見えるから辞めた方がいいぞ

284 :774RR:2019/07/12(金) 11:22:41.58 ID:f4OOVQcL.net
サイドとアンダーはいいけどアッパーカウルが構造からして超メンドクセー
スクリーン交換で1回しか外したことない
昔のパカッとステーにはめてボルトで止めてあるだけのフルカウルは掃除の度に外してたが
今のは到底そんな気になれん・・・

285 :774RR[sage]:2019/07/12(金) 11:58:38.39 ID:NPKmJiiD.net
>>283
別に吠えてないよ
吠えてるのはあんたの方で

286 :774RR:2019/07/12(金) 12:08:59.36 ID:CTnTHoeI.net
掃除だけならサイドだけでいいだろうに
ほんとCBR持ってんのか疑問に思う子が多いな

287 :774RR:2019/07/12(金) 13:01:13.56 ID:k4Jqt/ya.net
昔のは簡単に外せたから掃除程度でも気楽に外せてたって意味だろ。
確かにMC41のカウルは年度臭いな。俺もスクリーン替えるときに外して二度とやりたくないって思った。

288 :774RR:2019/07/12(金) 13:37:08.23 ID:f4OOVQcL.net
>>286
掃除したこと無いのか?
ほんとバイク持ってんのか疑問に思う子が多いな

289 :774RR:2019/07/12(金) 16:14:09.74 ID:R4k1OsqM.net
俺もアッパーカウルは半年に一回くらいしか開けないな。極力避けてる

290 :774RR[sage]:2019/07/12(金) 17:15:07.86 ID:SQZBwAUf.net
半年に一回開けたら凄いと思うよ
俺もプーチのスクリーン付けたとき泣いたもん

291 :774RR:2019/07/12(金) 17:33:37.59 ID:g5Y41Mqb.net
そんなに開けるもんじゃないからなあ

292 :774RR:2019/07/12(金) 18:31:01.34 ID:+Eysuwn1.net
初めてカウル外すときは見えてるネジ取れば外れるだろと古いバイクの感覚でやったら外れなかったw
外し方が分かればMC41は外しやすいと思います

293 :774RR[sage]:2019/07/12(金) 23:26:25.52 ID:181r2Bhp.net
プッシュリベットがすぐ壊れちゃうから
ドリーム行って純正の値段聞いてやめた
でもなんかサイズ中途半端でなかなか
ぴったりの見つからなかった記憶が

294 :774RR:2019/07/13(土) 00:06:29.84 ID:puJLdHly.net
>>277
患者アピールしなくてもみんな解ってるから大丈夫だよ

295 :774RR:2019/07/13(土) 01:55:42.81 ID:VZGt1FAb.net
プッシュリベットなら車用品店で合うのあったぞ
あんなもん多少サイズ違ってもなんとでもなる

296 :774RR:2019/07/13(土) 02:19:49.68 ID:OM3Xx6Uq.net
>>294
みんな=お前だけ
だったりして

297 :774RR:2019/07/13(土) 03:31:34.71 ID:4Z34mTCZ.net
症状はサーキットアレルギー?

298 :774RR:2019/07/13(土) 06:52:46.30 ID:LJw04iuR.net
リベット、すぐに破損するからボルトに打ち換えたった
破損しても他の代替が利かないからカウルはめる白いスペーサーは仕方ないので買ったんだが
1個買うのも勿体無いので6個くらいまとめ買いしたけど、多分一生使い切れねーな

299 :774RR:2019/07/13(土) 07:46:29.81 ID:9sla4A2l.net
>>297
君の愛車を貼ラディ

300 :774RR:2019/07/13(土) 10:04:18.24 ID:DtViRuV1.net
>>293
モノタロウで互換品が安く売ってるから俺はそれに変えてる

301 :774RR:2019/07/13(土) 14:10:54.59 ID:w7MIoQcY.net
>>299
口だけでなんも触ってないのに貼れるわけないだろ

302 :774RR:2019/07/13(土) 16:04:32.26 ID:OYl76uHp.net
>>301
ああ確かに
「脳内レーサー」でいっぱいだったなこのスレ

303 :774RR:2019/07/13(土) 16:18:08.88 ID:LJw04iuR.net
俺は「脳内ハーレムの王様」だけどな

304 :774RR:2019/07/13(土) 16:22:02.52 ID:zL1++iOi.net
アレルギー持ち多そうだな
サーキットの話題は250cc一台持ちの貧乏人には刺激が強すぎるのかもしれん
サーキットは誰でも走れるが少しお金がかかるからね

305 :774RR:2019/07/13(土) 17:10:30.03 ID:LJw04iuR.net
サーキットもピンキリだけどね
キリで走ったヤツがここでサーキットとはー、レースとはーとか書いてそう

306 :774RR:2019/07/13(土) 18:32:28.90 ID:HwEREvuZ.net
サーキット興味あるので書いてくれると私は嬉しい
長文は嫌な人がいるようなので聞かれたことにボソッと答えてくれるといいのかも

でも4輪は何回か山梨走って、初めて袖ヶ浦走った日に滑って辞めちゃったので、2輪もコケたら嫌になるかもね

307 :774RR:2019/07/13(土) 19:46:35.30 ID:WRGZyo+Q.net
サーキットの話が一切約立たずな上自分でセッティングイジる事もできないゴミのようなガキが上から目線でアドバイスとかそりゃまあ忌避されるわな…

308 :774RR:2019/07/13(土) 20:10:39.34 ID:LJw04iuR.net
そういやー上から目線な変なヤツばっかだったな
リヤサスをノーマルで乗ってる奴はゴミだとか、減圧バルブ付けないヤツはカスだとか
フルエキとスリップオンの不毛な罵り合いとか、アホ率が高いバイクなんだろうか・・・

309 :774RR:2019/07/13(土) 20:32:59.37 ID:4Z34mTCZ.net
懐と心の余裕がないんだろ

310 :774RR:2019/07/13(土) 20:50:44.13 ID:ssxUFr2x.net
フルエキいらないけどね
純正のエキパイよくできてるよ

311 :774RR:2019/07/13(土) 20:55:09.70 ID:DtViRuV1.net
サーキットオンリーの主観の話でも構わんから書き込んでほしいけどな
俺は通勤で使っていて修理やセッティングの実例を何度か書いたけど反応ほぼ無いからそもそもスレ住人が関心無いのかもしれん

312 :774RR:2019/07/13(土) 21:21:22.68 ID:nQNuLFvX.net
サーキットねぇ…
俺は興味ないからどうでもいい

マフラーはアクラポビッチのスップオンを注文したけど届くのはいつになるやら…
そもそもスロベニア共和国ってどこにあるの?

313 :774RR:2019/07/13(土) 21:38:01.60 ID:4Z34mTCZ.net
興味ないならスルーすればいいのになぜわざわざ口に出すのか
アレルギー反応の一つか?

314 :774RR:2019/07/13(土) 22:10:34.17 ID:qOR/xgtC.net
うん、サーキットはどうでもいいわ
いらん

315 :774RR:2019/07/13(土) 22:39:09.92 ID:LxK4dtWA.net
>>312
病人だね君w

316 :774RR:2019/07/13(土) 22:39:38.25 ID:LxK4dtWA.net
>>314
病人だね君w

317 :774RR:2019/07/13(土) 22:45:12.65 ID:58rz5L8O.net
市販ベースでサーキット行っててノウハウ語るならともかく
中古のレースベースでセッティングすらしてない人のレスとか何か役に立つのかと疑問

318 :774RR:2019/07/13(土) 23:31:48.56 ID:UAc4n+3Z.net
リアサスノーマルがゴミなんて誰も言ってないだろ
リプレース入れたら感動するのは確かだが

319 :774RR:2019/07/13(土) 23:56:34.92 ID:PPMu1DhI.net
オーリンズ君が居たような…

320 :774RR:2019/07/14(日) 00:29:20.30 ID:z8yUGs/V.net
>>304
愛車の写真1枚貼れないエアプが
金持ちアピールは笑うかない

321 :774RR:2019/07/14(日) 00:33:50.16 ID:BWKHCLS4.net
ノーマルで乗るのは良し
しかしリプレースサスやマフラー替えるの否定するのはただのひがみと思うなぁ
あのブドウはスッパイと言ってるキツネでしょう

322 :774RR:2019/07/14(日) 01:47:54.84 ID:mPW/l6JW.net
S36Dくらい買いなよ安いんだし…

323 :774RR:2019/07/14(日) 05:40:27.31 ID:sM2PN4hP.net
HO426てやつ?
乗り心地が変わるなら付けてみたいな

324 :774RR:2019/07/14(日) 07:33:28.09 ID:XIGZhO6+.net
>>318
過去スレ見てから出直しな

325 :774RR[sage]:2019/07/14(日) 09:39:44.37 ID:KdI1YLIz.net
なんで同じバイク乗ってるのにこのスレは
物言いが乱暴なのかな?
少し民度低くない

326 :774RR:2019/07/14(日) 09:48:31.87 ID:4ucgOdc+.net
>>324
病人は解りやすいw

327 :774RR:2019/07/14(日) 10:23:34.78 ID:Y2JfcoM7.net
>>325
同じバイク乗ってるからじゃねーかな
人の弄りかたにどうこう言うつもりはないけど自分の物差しが標準と思い込んでるオッサンがドヤ顔してるのは単純にうざい

328 :774RR:2019/07/14(日) 10:40:46.57 ID:eUJVxvMZ.net
サーキット厨も否定から入ってるからな
そりゃ袋叩きされて居場所なくなるわ

329 :774RR:2019/07/14(日) 10:44:28.17 ID:TUfCPPmr.net
>>325
250ccのバイクスレだしお子さまが多いのはしゃーない

330 :774RR:2019/07/14(日) 11:00:01.36 ID:OX53lOkL.net
>>327
うーん 入院したら?って言ってあげるのが俺の優しさ

331 :774RR:2019/07/14(日) 11:26:09.35 ID:+09AXj1o.net
前々スレから引っ張ってきた。

>乗り出して2週間ほど経って慣れてきたけどこのバイク、
●3000から下は全く使えない
•ブン回したりブリッピング決まると中々気持ちいい
エンジンのフィーリングに合わせてシフト操作とかアクセルワーク探れるから楽しみがある

●マフラー変えるだけで「使えるようになる」

オススメはコスパのWAR'S
金有り余ってるならなんちゃらビッチで

自称プロレーサーのヤジにも似たツッコミが
待たれるな

332 :774RR:2019/07/14(日) 12:10:15.10 ID:o9DOU1vx.net
やっぱりこのバイクにネイキッドに付ける様なサイドバックって似合わないかな?
積載量欲しくてパニアケース調べても高いのばかりで…近所のリサイクルショップに安いサイドバックがあったので考えているのだけど。

まぁ最終的には自分が人の目気にするか気にしないかだけの話なんだろうけどね。

333 :774RR:2019/07/14(日) 12:12:08.14 ID:l9NB25Ck.net
流れぶったぎってすみません。
単眼の前期型に乗ってるのですが、ハンドルが曲がってしまったため純正品に交換しようと思っています。
ハンドルバーって前期とMC後の二眼と同じものでしょうか?
わかる方教えて頂ければ助かります。

334 :774RR:2019/07/14(日) 13:31:41.49 ID:BWKHCLS4.net
>>327
やったこともないのに
大して変わらんとか駄々捏ねてるゆとりが心底ウザいね

335 :774RR:2019/07/14(日) 15:10:35.44 ID:L2RBQ1D6.net
>>332
似合わないぞ
なんなら前に上げた俺の装着画像また貼ろうか?

336 :332:2019/07/14(日) 16:21:01.65 ID:DENCVxrE.net
>>335
スレの雰囲気悪い中ですが…嫌じゃなければお願いします

337 :774RR:2019/07/14(日) 18:40:22.58 ID:L2RBQ1D6.net
>>336
どうぞ
https://i.imgur.com/bj0Yrh0.jpg
https://i.imgur.com/GwH3nVL.jpg

338 :774RR:2019/07/14(日) 18:51:12.88 ID:XIGZhO6+.net
箱さえ無けりゃそれ程似合わん事もなさそうだな

339 :336:2019/07/14(日) 19:54:38.40 ID:zU4bo+wT.net
ありがとうございます。

えー全然イケると思える私はおかしいですか?トップケースはちょっとアレですけど…

340 :774RR:2019/07/14(日) 19:56:05.41 ID:BWKHCLS4.net
VFRルックスだからだな

341 :774RR:2019/07/14(日) 20:22:19.28 ID:zQvKRpra.net
カブ純正箱かよ

342 :774RR:2019/07/14(日) 20:34:18.74 ID:L2RBQ1D6.net
>>341
だってほぼ四角で58lも容量あって鍵付なんだもの
夏場のウルトラライト仕様のキャンツーなら箱だけで足りる

343 :774RR:2019/07/14(日) 20:56:21.90 ID:Sd4dU97N.net
>>337
自分も同じバッグ付けてるわ 安くて使い勝手いいよね

344 :774RR:2019/07/14(日) 21:03:09.93 ID:fwB0KkV1.net
>>337
箱が高速で吹っ飛びそう
対人対物保険おりるんか?

345 :774RR:2019/07/14(日) 21:50:42.14 ID:L2RBQ1D6.net
>>344
保険が降りるかは分からんが固定はステー追加してガチガチな上に箱自体が強度あるから不安感はないよ

346 :774RR:2019/07/15(月) 06:21:19.72 ID:crAF5sDH.net
ここまで見た目を犠牲にした以上、これの1.5倍くらいの布団ケースを付けて走るのもアリかもね

347 :774RR:2019/07/15(月) 11:33:41.77 ID:0a7zDM1f.net
>>345
あの箱に強度があるとは…
取り合えず箱に関しては使用期限きめて紫外線の劣化に気をつけてくれ

348 :774RR:2019/07/15(月) 13:58:56.92 ID:xzJADVUK.net
>>300
詳しく!

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200