2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 17斬目 【新型 刀/カタナ】

1 :774RR :2019/06/29(土) 14:31:40.08 ID:awi1+KY80.net

公式
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/


前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 9斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1554541388/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 10斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1556779418/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 11斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558661803/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 12斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559090334/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 13斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559438327/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 14斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559785356/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 15斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560250190/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 16斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560926343/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は1行目に↑書いてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

592 :774RR :2019/07/06(土) 22:04:16.46 ID:wUp4GQF6M.net
自分を誤魔化して納得させないといかんバイクだな

593 :774RR :2019/07/06(土) 22:05:01.78 ID:gJ1HAdWAM.net
>>589
はい、はい…
もうちょっと日本語から勉強しましょうね。
GAG1000 そうだねー。そうなるといいね。
スズキも鈴菌と名前変えてくれたら嬉しいね。
来年、小学校に入れたら良いね。

594 :774RR :2019/07/06(土) 22:08:13.77 ID:w9tnHlAUM.net
>>591
2本サスじゃねえからテールとタイヤの間がスカスカで間延びして不細工になるのよ

595 :774RR :2019/07/06(土) 22:09:56.83 ID:sK/c1Xqc0.net
HONDAのNCのシリーズは、
確か致命的な欠点があった。
それは確かガスの口だったと思う。

596 :774RR :2019/07/06(土) 22:17:38.13 ID:sK/c1Xqc0.net
今時、2本サスでは、
900RSの開発とき、Kawasakiも言ってたよ。
もう旧刀を、買うしかない。

597 :774RR :2019/07/06(土) 22:22:50.35 ID:fr7EICcDM.net
>>594
その話はZ900RS の時もあったな。
結果、どうだったかな?

598 :774RR :2019/07/06(土) 22:25:26.13 ID:lmFWf3L70.net
>>595
そうそう、往年の玄人ライダーが「荷物一杯のキャンツーできんw」って笑ってたが
現実には今時そんなツーリングするやついない訳でバカ売れしちゃったんだよね
ww

まだこんな事にも気づかない玄人さんw

599 :774RR :2019/07/06(土) 22:39:12.23 ID:fr7EICcDM.net
ハンドルのキレ角については、エンジン切って押したり引いたりする時に若干気になる程度ですね。
普通に乗ってる分には全く問題ないです。
あと、ETCの場所については、右リアカウル内で全く問題ありません。固定したままでは抜き差しがやりにくいので、マジックテープで固定?必要時に外してカードを出し入れしています。
その時聞いた話では、固定できなくて、タオル等でくるんで置くようなオートバイも結構あるとの話でした。

600 :774RR :2019/07/06(土) 22:40:08.82 ID:d4xlZf9oa.net
このツインショック風マフラーステーは笑った
流石にこっちのカタナには無理だろうけど

https://i.imgur.com/GKUzfbv.jpg

601 :774RR :2019/07/06(土) 22:54:44.04 ID:bio6i2fd0.net
>>598
リアシートに荷物積むやつがいないとか
どこの世界線にいるんだ?

602 :774RR :2019/07/06(土) 22:56:32.94 ID:YVT8cHTC0.net
赤銀がいずれ出る
それを待つ

603 :774RR :2019/07/06(土) 23:05:33.25 ID:96qmF/Qy0.net
>>600
なんか「ブレンボキャリパー風キャリパーカバー」みたいなのが車の世界ではあるけど、それと通じるもんがあるw

そんなに二本サスがいいなら、中古のZ1くらい買えばいいのにねw

604 :774RR :2019/07/06(土) 23:06:57.85 ID:58orMh670.net
>>599
> あと、ETCの場所については、右リアカウル内で全く問題ありません。固定したままでは抜き差しがやりにくいので、マジックテープで固定?必要時に外してカードを出し入れしています。

参考にしたいので写真みせてください

605 :774RR :2019/07/06(土) 23:09:13.42 ID:majeJHdrM.net
>>519
黒もそうだけど、新型は色が銀以外だと全くカタナに見えなくなるなぁ
後ろの初代は何色でもカタナにしか見えないのに

606 :774RR :2019/07/06(土) 23:10:34.21 ID:LDhMHCbpM.net
>>604
あなた、アンチですよね。
嫌です笑笑

607 :774RR :2019/07/06(土) 23:17:25.20 ID:lmFWf3L70.net
>>601
いるよ、いるけど声がデカいだけで少数なんだよ
そういう煩いだけの玄人にずっと配慮して物作ってきたのに
そいつら文句言うだけで買わないんだわ
そういうのガン無視決めて作ったら売れた、これが現実なんだな

608 :774RR :2019/07/07(日) 00:00:59.60 ID:BFf+At8X0.net
https://bike-news.jp/post/139762
2000台以上受注だってよ

609 :774RR :2019/07/07(日) 00:15:09.26 ID:LnP9NqgM0.net
>>606
脳内所有者だから写真なんて出せないって正直に言えよ

610 :774RR :2019/07/07(日) 00:16:50.26 ID:LnP9NqgM0.net
>>608

>>433

611 :774RR :2019/07/07(日) 00:34:25.05 ID:sKjbOxtp0.net
>>548
やっぱりカタナはテールにボリュームある方が似合うな
これはちょっとやりすぎな感もあるが

612 :774RR :2019/07/07(日) 00:34:37.53 ID:tTMCDrWtM.net
>>609
あなた、新参者ですかね。
今日、メーター画面載せたばかりだけど?
少しはチェックしてから書き込まれた方が良いですよ。
馬鹿丸出しになるので。

613 :774RR :2019/07/07(日) 01:23:32.93 ID:M22h8T/p0.net
>>195
>>218
この時点ではETC積んでないよな?

614 :774RR :2019/07/07(日) 02:05:42.05 ID:o1ldjs1w0.net
ツイッターで新型カタナ納車男が出る度に吹く
自己顕示欲が強すぎだろw
バイクや車みたいな物で自分をアピールしている人ってちょっと虚しいものがあるな

615 :774RR :2019/07/07(日) 03:01:13.69 ID:xLvuD41va.net
アンチさんふたばちゃんねるに出張中
みんなで馬鹿にしにいってあげてねw

616 :774RR :2019/07/07(日) 07:01:16.36 ID:QyIwLIat0.net
この2000台って世界で?日本で?
継続的に売れるバイクじゃないから
最初の分売っておしまいやで

617 :774RR :2019/07/07(日) 07:28:57.84 ID:8N+NpbAda.net
数字がすべて。
大ヒットだね

618 :774RR :2019/07/07(日) 07:31:09.78 ID:b5plNJA40.net
世界でしょ
H2SXも初年日本700、米500、EU800の合計2000だった

619 :774RR :2019/07/07(日) 07:50:28.85 ID:smyISAGeM.net
>>614
その割にアンチはすぐにアップしろという。

620 :774RR :2019/07/07(日) 07:58:32.75 ID:smyISAGeM.net
>>616
現在販売好調のKATANAですが、年間販売台数の1000台を越えた受注があると聞いております。発表から1ヶ月で何台くらいの受注を獲得していますか?

木下さん:二輪販売店さんからは2000台を超える予約注文を頂いております。

1000は日本の目標ね。それに正確に言えば2000じゃなく、2000を超える、だよ。

621 :774RR :2019/07/07(日) 08:08:18.77 ID:smyISAGeM.net
>>613
本当に人を信じられないやつだな?
アンチはこれだから困る。
画像載せなきゃ信じられないのかな?

https://i.imgur.com/oFWvDeO.jpg

622 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/07/07(日) 08:18:40.44 ID:uhu+J9/p0.net
 
欧州を中心に2千じゃね?

。。

623 :774RR :2019/07/07(日) 08:53:06.95 ID:ID0R88caa.net
おー、売れていて良かった。
まぁ、中ヒットくらいか。
でも数年後モデルチェンジあるかは微妙。
つか数年後スズキは2輪作ってるかな…

624 :774RR :2019/07/07(日) 09:09:14.30 ID:sUvqbIX20.net
売れてない筈なんだが、どうして売れたことになってんだろう
それ以前に、どういう動機でどうして売れた事にしたいんだろう?

625 :774RR :2019/07/07(日) 09:17:03.65 ID:WudNw2AMa.net
>>624
アンチ活動頑張れよ!👍

626 :774RR :2019/07/07(日) 09:40:35.37 ID:uUd/PeUoa.net
ひと月で2000なら4000超えは確実、間違いなく今年の一位はカタナだな

ただ最寄りの割と大きいバイク屋に二台入ったけど誰も買い手がつかず、一台試乗車に回されてんのよね
ドッカーズ東京もツイッター見る限り納車まで至ったの一台だけみたいだし、在庫四台のうち一台は店員が自腹で買ってしかも試乗車行き
本当に「顧客からの注文」が2000件もあったならそんなこと有り得ないと思うんだけど、まあ販売店の勇み足か本当に人気だったかはいずれわかること

627 :774RR :2019/07/07(日) 09:42:19.53 ID:sUvqbIX20.net
アンチ活動でなくて素朴な疑問
真実に近付こうとするとアンチ活動と言われて排除しようとするし、
とにかく謎だらけだぞこのスレ・・・

628 :774RR :2019/07/07(日) 09:43:36.29 ID:HZKOtJ6X0.net
具体的な数字が出ても相変わらずなのは草
どう生きてくればこんなにねじ曲がった性格になるんだろうかね

629 :774RR :2019/07/07(日) 09:48:33.93 ID:ZdScomh/0.net
販売店からの受注は累計で2000件に達したが、発表前の予約もカウントしてて、実際はその後キャンセルが結構な数入ってるとかね
注残があるなら普通即納の店行くだろ
需要に供給が追いついてない時は取り合いにならないとおかしい

630 :774RR :2019/07/07(日) 09:50:27.16 ID:sUvqbIX20.net
うちの地域だけだが、仕事柄二輪車の流通量がある程度分る立場にある
うちの地域だが限定的に極端に動きが悪いと思い込めば別だが、
普通に考えれば売れているという具体的な数字が懐疑的としか思えん

631 :774RR :2019/07/07(日) 09:50:28.24 ID:aEcMj/Xpa.net
ぶっちゃけ狭いと思う自分の周りのバイク乗り仲間でも
すでに2台も新型カタナが居る現実を見てると
凄い売れ方なんだろうと思う

632 :774RR :2019/07/07(日) 09:51:36.18 ID:/mPvd06Ma.net
>>627
頑張れって言ってんじゃん
数字なんか無視してガンガンアンチコメ書き込んでくれよな!😄

633 :774RR :2019/07/07(日) 09:52:28.05 ID:hyPLIv9JM.net
>>627
スズキの社員が2000といっても、それに近づこうとしないのはアンチなんだよね。
アンチの言い分は、売れてない筈!だからね。

634 :774RR :2019/07/07(日) 09:56:48.50 ID:tl1Fl2Msa.net
>>630
僕も仕事柄完璧に二輪車の流通がわかる立場にあるんですが
普通に売れてるよって言えば信じてもらえるかな?😂

635 :774RR :2019/07/07(日) 09:58:41.14 ID:ZdScomh/0.net
GooBikeの展示車有り新車が>>167の時点で162台あったのが今見たら16台
注文販売入れても78台と登録数が激減してる

売れたのか、それとも中の人見ててお達しが出たのかは神のみぞ知る

636 :774RR :2019/07/07(日) 09:59:04.12 ID:CoZLOgdkp.net
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!大きい買い物するチャンス!

イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/eck0Mrz.jpg

紹介コード1500P
https://i.imgur.com/G0YplNW.jpg
https://i.imgur.com/OGPSNEY.jpg

637 :774RR :2019/07/07(日) 10:03:36.95 ID:hyPLIv9JM.net
>>629
自動車でもオートバイでもそうだが、クーリングオフの適用外だから、キャンセルするにはかなりの違約金、手付金の放棄が必要です。
大抵の場合、注文書の裏の約款には、注文書に署名、押印をした時点で契約が成立と書いています。
一度注文した以上は、納車されるまで待つのが普通でしょ。

638 :774RR :2019/07/07(日) 10:10:32.42 ID:Bk3SPklA0.net
ドッカーズの在庫が減らないのは
ただただドッカーズで買いたくない
だけでしょ

639 :774RR :2019/07/07(日) 10:16:08.49 ID:8CZlesHz0.net
売れたら次に繋がるのに、売れてるわけがない!って喚いてる人は何なんだろう。
俺が認めてないから売れてないはずってことかな。

640 :774RR :2019/07/07(日) 10:17:58.89 ID:eB3o35+70.net
>>630
今現在2000台流通してる訳じゃないけど何の立場よ

641 :774RR :2019/07/07(日) 10:18:33.67 ID:aEcMj/Xpa.net
世界は自分中心に回ってる病の患者さんですよ

642 :774RR :2019/07/07(日) 10:31:35.06 ID:98nTLuwcd.net
売れてるんならとてもいいことだと思う
往年のゼファーみたいに起死回生の一台になってほしい
四大メーカーはどこも元気であってほしいわ

643 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/07/07(日) 10:38:15.82 ID:uhu+J9/p0.net
 
ガンがレsuzuki!

1000ターボのハヤブサ出して!!(*’‐’*)

。。

644 :774RR :2019/07/07(日) 10:40:54.77 ID:uhu+J9/p0.net
 
新型katanaが売れてるのならいいことだ。(・(ェ)・)y◇°°° 

。。

645 :774RR :2019/07/07(日) 10:41:03.74 ID:/0PZQCiHM.net
>>631
何県なの?

646 :774RR :2019/07/07(日) 10:43:28.07 ID:eB3o35+70.net
毎日ショップの前をチャリンコで通って現車が無いのを確認し安心して
帰宅したらカルピス飲みながら手付金の領収アップしてみろと投稿しているんでしょうか
まずレッツ買おうよ

647 :774RR :2019/07/07(日) 11:04:21.35 ID:iSA17I4G0.net
既に2000台も売れた大ヒット商品の筈なのに
ここに来た所有者は未だに一人か二人という不思議w

648 :774RR :2019/07/07(日) 11:23:54.57 ID:XpQsi98Y0.net
単純にお前の自演がキモすぎて書き込まないだけだろ。
お前嫌われる性格してるから気をつけたほうがいいよ。何かと損するよw

649 :774RR :2019/07/07(日) 11:30:40.67 ID:o1ldjs1w0.net
>>638
ああ、それはあるかも
「まだ契約されていないので跨がりOKです!」とか書いてあって「え?」って思ったし
契約者が出るまでいろんな人が跨ると思うと、あそこで新車は買いたくないわ

650 :774RR :2019/07/07(日) 12:13:18.91 ID:o1ldjs1w0.net
試乗会でエンスト多発しているみたいだがローRPMアシストはゼロ発進で役立つのではなく極低速走行で役立つんだよな

651 :774RR :2019/07/07(日) 12:18:24.02 ID:RaKJMbDIa.net
クラッチ繋ぐまでだろアレ
速度とか見ててクラッチ繋がってても回転上げるとかしてんの?

652 :774RR :2019/07/07(日) 12:27:32.96 ID:6YZP46/jM.net
>>647
発注があった事と実際に納車された事の違いもわからないという不思議w

653 :774RR :2019/07/07(日) 12:30:15.04 ID:XpQsi98Y0.net
まぁ最初からここに居ついてるキモいアンチおじさんはもはや孤軍奮闘だけど何がしたいんだろうなw

654 :774RR :2019/07/07(日) 12:43:00.75 ID:o1ldjs1w0.net
>>651
速度はたぶん関係ない
1速&クラッチ切った状態で作動フラグが立つっぽい
クラッチレバー可動域の特定部分に回転数UPするポイントがある
そこに到達する前にアクセルを開けると解除されるので人(車体)によっては発進時は役に立ってない
調整ダイヤルでポイントを前後移動できるので自分は一番手前にしているよ(S1000で)
それでもゼロ発進で効果を得ている感じはあんまりしないな

655 :774RR :2019/07/07(日) 12:54:57.95 ID:/VQHxDpK0.net
>>654
調整ダイアルなんてどこについてるの?

656 :774RR :2019/07/07(日) 13:07:44.19 ID:o1ldjs1w0.net
>>655
遊び調整用ね
http://img.bikebros.co.jp/vb_img/feature/magazine/motomaintenance/128f_p46/06.jpg

657 :774RR :2019/07/07(日) 13:13:41.22 ID:LnP9NqgM0.net
>>647
売れたのが2000台じゃなくて、
ショップからスズキ二輪(卸)に発注があったのが2000台だから(苦笑)
バックオーダーでキャンセルされるものもあるし、店頭在庫になるものも含めての数字だよ

宣伝員(信者)は、必死に「2000台売れた」と捏造デマを広げようとしてるけどね

658 :774RR :2019/07/07(日) 13:17:08.75 ID:o1ldjs1w0.net
>>657
それでも一ヶ月で2000台発注って最近の大型スズキ車としては別格の数値だからね
前にも書いたがショップ的には置いておくだけで来客数が増えるから在庫でも問題ないと思っているんじゃないかな?

659 :774RR :2019/07/07(日) 13:44:29.63 ID:0vvYVCyj0.net
こんなバイク初動が勝負なんだからここで売れてないと本当に終了だよ
そういう意味では一応売れたようで良かった

660 :774RR :2019/07/07(日) 13:51:59.92 ID:aEcMj/Xpa.net
>>657
まだ言ってんのか⁈
哀れすぎる

661 :774RR :2019/07/07(日) 14:14:08.94 ID:Fz5JgpbPa.net
年間平均2000台で五年間売れればモデルチェンジで2代目登場もありうる。
売れ続ける条件は
低価格、万能性、新機軸
の三拍子が揃っている事と言われているので…
う〜ん、どうでしょう(声:ミスター)

662 :774RR :2019/07/07(日) 14:14:46.20 ID:/VQHxDpK0.net
>>656
わざわざ画像付きでありがとう。
でもそれかよって残念感しかないわー
あのスイッチの取り付け部を長穴にして移動出来たなら本当の調整が出来るのにね。

663 :774RR :2019/07/07(日) 14:16:08.19 ID:QyIwLIat0.net
今月来月で終了だろう
五年間売れ続けるバイクじゃない

664 :774RR :2019/07/07(日) 14:34:23.03 ID:WToT+rFJF.net
>>657
本当に哀れな人

665 :774RR :2019/07/07(日) 14:53:15.85 ID:5psAtQUCx.net
>>664
哀れなのはおまえの方だよ

666 :774RR :2019/07/07(日) 15:19:37.83 ID:d3KED9ZS0.net
本当に売れてる? 走ってるの見た事無いぞ

買ったの俺だけだな

667 :774RR :2019/07/07(日) 15:26:04.59 ID:oGqTwzVua.net
2000台おめ。

668 :774RR :2019/07/07(日) 15:40:48.47 ID:Isy8ThkG0.net
>>658
>>484

前に説教されてるだろ?
説教されてもわからないバカなのか、バカがいっぱいいるのか、どっちなんだろうな。

669 :774RR :2019/07/07(日) 15:42:44.68 ID:Isy8ThkG0.net
>>657
>>484

だった。悪い。

670 :774RR :2019/07/07(日) 16:14:08.17 ID:LnP9NqgM0.net
2000台売れたデマ、デマを指摘されると哀れと反発
あまりにも悪質すぎる…

671 :774RR :2019/07/07(日) 16:30:47.50 ID:wSxiaKMu0.net
カタナ売れてるの?
よかったじゃん
次はGS1000SSの復活でよろしくー!
変な小細工して高くしないでね

672 :774RR :2019/07/07(日) 16:37:54.58 ID:XpQsi98Y0.net
>>670
孤軍奮闘とはまさにお前の事w

673 :774RR :2019/07/07(日) 16:38:37.09 ID:aWDnlLbf0.net
ギャグ(LA41A)の燃料タンク7L。
対して新刀の燃料タンク12L。

排気量20倍でも燃料タンク5Lだけ増量とか、
新刀は高度なギャグ搭載ワロタww

674 :774RR :2019/07/07(日) 16:48:01.81 ID:o1hjYyV1a.net
>>670
お前もうわざとやってるだろw

675 :774RR :2019/07/07(日) 16:48:40.84 ID:XpQsi98Y0.net
>>673
全然面白くないけど?多分世の中のほぼ全ての人も俺と同じ感覚だと思う。

頭オカシイんじゃないの?

676 :774RR :2019/07/07(日) 17:25:44.90 ID:TGBYmbxQM.net
どう考えてもSYの方が際立っている件
新型の4台が寄ってたかってこれかよ
https://i.imgur.com/HYiEOPF.jpg

677 :774RR :2019/07/07(日) 17:42:52.34 ID:iSA17I4G0.net
>>676
ていうか、これわざと真ん中に置いてるよね…

678 :774RR :2019/07/07(日) 17:45:39.07 ID:TGBYmbxQM.net
>>673
面白すぎるね。50cc原付のガソリンタンクとさほど容量に違いがないリッターバイクwww
400cc以上のバイクでタンク12リッターって新型カタナとハーレー883くらいしかないんだっけか

679 :774RR :2019/07/07(日) 17:46:14.81 ID:iSA17I4G0.net
>>675
そもそも世の中のほぼ全ての人は否バイク糊だよ。
免許もってないしな。
おまえの考えてる一般性って何なの?

680 :774RR :2019/07/07(日) 17:47:53.02 ID:TGBYmbxQM.net
>>677
真ん中に置いてなくても新型よりSYの方が存在感があるだろボケ
アッパーカウルの高さやタイヤのデカさ見てみろ

681 :774RR :2019/07/07(日) 17:51:13.55 ID:iSA17I4G0.net
>>680
いや、これはショップの新型に対する嫌みだなとwww

682 :774RR :2019/07/07(日) 17:51:48.98 ID:TGBYmbxQM.net
ドッカーズで4台在庫していて、
うち何台客の手に渡ったのかな?

683 :774RR :2019/07/07(日) 17:56:44.43 ID:TGBYmbxQM.net
うむ、やはり新型の隣にオリジナルを横付けするに限るなw
醸し出すオーラが違う

684 :774RR :2019/07/07(日) 18:05:36.72 ID:a/OKeZJ80.net
250や400横付けされても負けるかもしれんw

685 :774RR :2019/07/07(日) 18:08:32.69 ID:XpQsi98Y0.net
>>683
キチガイ荒らしジジイNGしたわ。

686 :774RR :2019/07/07(日) 18:12:19.43 ID:sKjbOxtp0.net
>>676
こう見ると新型も面影は残しつつ今風のフロントデザインでやっぱ悪くない
でもなんか存在感というか圧はオリジナルの方がある気がするな
ていうかスズキの個性的な見た目の車両がこんだけ揃ってると圧巻だわw

687 :774RR :2019/07/07(日) 18:18:44.01 ID:Isy8ThkG0.net
>>683
そう思ってるのはお前だけ。誰もお前のポンコツなんか見てないって。
お前あれだろ、誰かに見られてないか気になって、風俗店の入り口で行ったり来たりしちゃうタイプだろ? 人とすれ違ったら急に電話がかかってきたフリしたりして。
誰もお前のことなんか気にしてないからとっとと入れってww。

688 :774RR :2019/07/07(日) 18:24:39.97 ID:aWDnlLbf0.net
>>678
SR400の燃料タンク12Lですね。
CB-1とかVRX400は、燃料タンク12L未満。

689 :774RR :2019/07/07(日) 18:53:00.57 ID:RC4XjULq0.net
>>676
初代がデカくて新型は小さいってのがよくわかるな

690 :774RR :2019/07/07(日) 18:59:55.65 ID:/VQHxDpK0.net
今時営業中のスタンドがどこにあるなんて簡単に把握出来る世の中なのにタンク容量なんて気になるかね。イヤなら選択肢から外せば良いだけなのにワザワザここで文句言わなくても良いと思うけどな。

691 :774RR :2019/07/07(日) 19:00:54.79 ID:o1ldjs1w0.net
一応、参考として

素性を知れば納得! 「GSX-S1000」が新型カタナの“中身”になったワケ
https://motor-fan.jp/article/10010513

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200