2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 17斬目 【新型 刀/カタナ】

1 :774RR :2019/06/29(土) 14:31:40.08 ID:awi1+KY80.net

公式
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/


前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 9斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1554541388/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 10斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1556779418/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 11斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558661803/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 12斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559090334/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 13斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559438327/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 14斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559785356/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 15斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560250190/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 16斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560926343/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は1行目に↑書いてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

90 :774RR :2019/07/01(月) 10:49:23.31 ID:bDBnyIj5M.net
アンチを懲らしめる集会かな

91 :774RR :2019/07/01(月) 10:57:26.51 ID:DJRAs7Qza.net
アンチもファンの一部だよw

92 :774RR :2019/07/01(月) 11:28:38.58 ID:7aVqZewIM.net
>>89
反響の大きさってのは否定的なものも含めてだろうな
当日は新型が何台集まるかね

93 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/07/01(月) 11:44:10.02 ID:v7C/Dwc/0.net
 
愛するの反対は、憎むことでは無く、無関心なのだ。(・(ェ)・)y◇°°°

。。

94 :774RR :2019/07/01(月) 12:15:49.88 ID:PYI4DLWgM.net
>>93
よく聞くけどみんな意味わかってるのかなって思う言葉だ。
自分はわかんない。
憎むことの反対も無関心ってことかい?

95 :774RR :2019/07/01(月) 13:01:50.41 ID:ZhriWEmbD.net
それただマザーテレサが言っただけだしな

96 :774RR :2019/07/01(月) 13:18:45.31 ID:BLh6168J0.net
憧れは理解から最も遠い感情って言葉は知ってる

97 :774RR :2019/07/01(月) 15:05:43.30 ID:zbvFRguUa.net
期待してたカタナがこんなになって「こんなに苦しいのなら悲しいのなら・・・愛などいらぬ!! 」って感じだな。

98 :774RR :2019/07/01(月) 15:38:29.87 ID:WMw4KgVT0.net
スイングアーム タンク タンデムシート
全部後ろに5センチ伸ばせば良くなりそう

99 :774RR :2019/07/01(月) 16:13:29.85 ID:yUXbqYPDa.net
https://i.imgur.com/jOTw10W.jpg
別にオリジナルのカウルじゃなくていいからこんなんで良かった

100 :774RR :2019/07/01(月) 16:24:29.19 ID:l/wvI2qq0.net
メチャクチャカッコ悪いじゃんこんなの。
単なるバリ改(笑)

これがカッコいいとか思う人ってちょっと頭おかしいとしか思えない。

101 :774RR :2019/07/01(月) 16:48:28.07 ID:yUXbqYPDa.net
>>100
意訳されるとは
あくまでこんなんでっていうだけなんだが

102 :774RR :2019/07/01(月) 17:01:40.46 ID:sh7AZnEHd.net
ていうか新型がかっこいいとか思うほうが頭おかしいという可能性は考えないんだな

103 :774RR :2019/07/01(月) 17:04:02.15 ID:urY3bAHZd.net
>>99
個人で自作でやるぶんにはすごいねってなるけどな
しかしベース車フレームとデザインの相性悪いなぁ

104 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/07/01(月) 17:18:43.71 ID:v7C/Dwc/0.net
 
愛し合って結婚して、お互いのことをよく解って、離婚する。

。。

105 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/07/01(月) 17:26:04.57 ID:v7C/Dwc/0.net
 
モデがかっこいいと思ったカタナは、リフラクタブルヘッドライトが付いたカタナなので、

そもそも、リフラクタブルが付いてないカタナは、カタナのイメージそのものが違うのだ。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

106 :774RR :2019/07/01(月) 17:30:04.51 ID:4IcYv4PBa.net
https://i.imgur.com/t0xFwux.jpg

107 :774RR :2019/07/01(月) 18:09:46.47 ID:aendZXO/d.net
リトラクタブルじゃなくて?

108 :774RR :2019/07/01(月) 19:07:08.79 ID:CiIJTppR0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561887890/37

これ、どこのショップの仕様?

109 :774RR :2019/07/01(月) 19:19:33.70 ID:o8IrqtNAa.net
画像検索すれば出てくるだろ
Kファクトリー

110 :774RR :2019/07/01(月) 21:09:45.19 ID:l/wvI2qq0.net
>>106
クソダサw

111 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/07/01(月) 21:24:34.89 ID:v7C/Dwc/0.net
 
http://www.bikebros.co.jp/vb/feat/katana-story-03/

。。

112 :774RR :2019/07/01(月) 21:35:48.31 ID:v7C/Dwc/0.net
 
キクメンどす。♥。

。。

113 :774RR :2019/07/01(月) 22:35:54.75 ID:haG0k0/ma.net
>>106
まず何はともあれタックロールシートが気持ち悪い

114 :774RR :2019/07/02(火) 01:00:28.05 ID:b3eAG5o60.net
>>72
実物を見る限り噂の本命カタナが期待できるかと言うと、うーむという感じかな。
少なくとも今回のは実物を目の前にすると、ブザマなエンジニアリングだなとしか思えなかったよ、近くにオリジナルの1100が並んでると余計にアラが悪目立ちしてね。
中の人たちは今度こそと考えるかもしれないが、製品っていきなり飛び抜けたモデルがポンと出る訳じゃなくてこれまでの蓄積の結果なので。

115 :774RR :2019/07/02(火) 02:35:57.89 ID:UKbG+fKg0.net
空冷4発、2本サスは必須だろうに

116 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/07/02(火) 02:54:11.75 ID:i/nJT9em0.net
 
モデ様どえす。♥。

。。

117 :774RR :2019/07/02(火) 06:25:29.22 ID:E5KelSK50.net
>>106
以前ならカッコわる!っと思っただろうが、新型カタナを見た後に見ると
コチラの方が正しくて良心的だとさえ思えてくる

118 :774RR :2019/07/02(火) 07:40:51.35 ID:eoYRLb8na.net
>>115
それはねーよ
釣りならせめて油冷だろ

119 :774RR :2019/07/02(火) 08:47:25.34 ID:E5KelSK50.net
確か水冷のウオータージャケットは勝手に消音してくれるからいいけど、空冷とか油冷は
今の騒音規制に適合させるのは厳しいとかって言ってたな

120 :774RR :2019/07/02(火) 09:06:00.91 ID:IO+iBAQv0.net
>>106
いまだにそのカウル頼みってのもどうかと思うが
カタナカウルを着けるってのが一つのジャンルになってるかもね

121 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/07/02(火) 09:07:53.82 ID:i/nJT9em0.net
 
音じゃ無くて、排ガス規制なんじゃね?
ま、空冷や油冷じゃ、日本の真夏では、渋滞にはまると、確実にオーバーヒートするな。
ファン付き空冷ってどうよ?

。。

122 :774RR :2019/07/02(火) 09:49:36.21 ID:L3fRBEB4d.net
ある意味あのカウルが刀そのものだったとも言える
そこんところがわかってないデザイナーとスズキ社員が戦犯

123 :774RR :2019/07/02(火) 11:58:00.58 ID:FZMl+bCrr.net
>>122
パカタナェ………

124 :774RR :2019/07/02(火) 12:11:31.14 ID:kS577bdEa.net
>>122
俺は四角くて長いケツを現代風にアレンジして欲しかった感はある
でもモノサスになるとどうしてもケツが短くなっちゃう

125 :774RR :2019/07/02(火) 12:18:41.18 ID:n65ewGYm0.net
モノサスだからこそシートレールは単なる飾りですよ
車体剛性と関係ないから何やろうが自由

126 :774RR :2019/07/02(火) 12:23:50.66 ID:E5KelSK50.net
新型カタナのカウルってカタナより東京タワーと併売されてたインパルスのカウルに近いような気がする

127 :774RR :2019/07/02(火) 14:53:58.68 ID:0PspirNXd.net
>>122
あのカウルから逆算してフレームを作ればよかったんだけどねえ
そういう手間や金をかけるって発想が少なくとも経営陣にはなさそう
新型を見た同じ日にターゲットデザインつながりって事でBMWのネオクラも見てきたが、あまりの落差にクラクラした
現状のスズキにプレミアムビジネスやブランディングなんか逆立ちしたって無理だよ

128 :774RR :2019/07/02(火) 16:53:03.34 ID:L3fRBEB4d.net
>>123
新型に比べたらパカタナのほうがかっこいいと思うけど、やっぱりあれを刀と認める人は少ないわけで

129 :774RR :2019/07/02(火) 16:54:59.05 ID:gtUQqi+60.net
この過疎っぷり、どういう事だよ
納車報告もなければアンチさえ居なくなってしまった・・・

130 :774RR :2019/07/02(火) 17:02:10.81 ID:RUBRyEM40.net
市内の小さなバイク屋2軒に入荷報告が上がってたわ
ファーストロットの出荷はそろそろ終わりかもね

131 :774RR :2019/07/02(火) 17:19:49.73 ID:M+efmM6P0.net
キチガイアンチが一斉に居なくなったのか、一人のアンチがただ粘着していただけなのか、急激に平和になったな

132 :774RR :2019/07/02(火) 17:28:09.56 ID:jWt/rlR50.net
アンチでも擁護でもないが、そろそろ本当のオーナーにインプレとか聞きたいところ

133 :774RR :2019/07/02(火) 17:29:06.77 ID:E5KelSK50.net
もう諦めな

134 :774RR :2019/07/02(火) 18:56:05.38 ID:NFapmSyd0.net
>>132
雨だから乗れないんだよ
平日仕事だし
まだ5km位走ってガソリンいれて帰っただけだわ
足付きは両足の爪先ツンツン程度なので左右に傾斜してる所で停まったら立ちごけしそうでちと怖いな
って言うくらいの感想しかない

135 :774RR :2019/07/02(火) 18:56:15.71 ID:yXkOi3lh0.net
どうなんだこれはと思ってたけど流石にもうちょっと売れてると思ってたぞ…

136 :774RR :2019/07/02(火) 19:09:25.56 ID:Q2WUcgIw0.net
もう初月の登録台数出たの?

137 :774RR :2019/07/02(火) 19:23:49.41 ID:Z5UwORFUK.net
尼崎と守口のスズキ店にひさびさに新型カタナが並んでたな

マジで月に1〜2台くらいしか配車してないのかな?

138 :774RR :2019/07/02(火) 19:26:54.54 ID:+zcj5a+cM.net
三大都市で100台、地方で50台くらいと見た

139 :774RR :2019/07/02(火) 19:39:54.77 ID:yXkOi3lh0.net
>>136
まだ車種ごとには出てないと思うけど6月の登録数と1〜6月の合計は出た
先月比でも前年比でも伸びてはいるけど新型発売で増えたかどうかわからない
あと単純にスレに現れるオーナーが1〜2人しかいないのがいくらなんでも少なすぎないかと思って

140 :774RR :2019/07/02(火) 20:08:04.39 ID:l5SMtV5mM.net
6月のスズキが前年同月比120%で629台
今年の上半期累計−去年の上半期累計=約100台

伸び率から推定するとカタナは100台から多くても120台くらいしか売れてないのではないかな

141 :774RR :2019/07/02(火) 20:10:43.16 ID:XaoSZfJXa.net
スズキの見通しではZ900RS並に売れるんやないの?

142 :774RR :2019/07/02(火) 21:03:56.15 ID:SBUVbF0r0.net
ほい
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/2small-4258

6月 629台

143 :774RR :2019/07/02(火) 21:14:49.03 ID:Yt0cXqeK0.net
今月来月がマックスで、それ以降は急降下だろうな
売れる要素がないもの

144 :774RR :2019/07/02(火) 21:23:27.64 ID:AagePdNn0.net
気になってた人に行き渡ったら、あとは売れないよな
他より高いし、ツーリングで使い物にならない航続距離だし

145 :774RR :2019/07/02(火) 21:27:55.09 ID:Qd/zcjS80.net
>>134
うちも最初爪先立ちツンツンだったが
サス全抜きで良い感じになったから
一度試してみ?

146 :774RR :2019/07/02(火) 21:42:33.49 ID:AagePdNn0.net
サス全抜きって…サスストロークも踏ん張りもなくなって
まともに走れないんじゃ

147 :774RR :2019/07/02(火) 21:47:31.89 ID:yXkOi3lh0.net
殺す気かな?

148 :774RR :2019/07/02(火) 21:51:37.89 ID:Dsx9aqmTx.net
>>142
このうち新型カタナは何台だろ

149 :774RR :2019/07/02(火) 22:00:22.53 ID:Qd/zcjS80.net
SS由来のサスなんて
標準で固すぎるんだから
そんなもんだよ。
乗ったことないの?

150 :774RR :2019/07/02(火) 22:12:04.43 ID:zJdDnx6V0.net
硬い?それは心外です」

151 :774RR :2019/07/02(火) 22:18:11.37 ID:SBUVbF0r0.net
確かに開発者はそう言ってたなw
このサスが固いはずはないと…

152 :774RR :2019/07/02(火) 22:24:07.21 ID:RUBRyEM40.net
S1000は体重60kg程度ならRのプリロードは最弱でちょうどいい
カタナも和歌山さんが最弱でいい感じと言っていたから同じだろう


もちろん、着座位置が80mm前方に移動し、上体も起きていて、リヤに荷重しにくいことに対処して、リヤサスのバネが1ランク柔らかくされ、わずかにフロントフォークの油面を下げて、姿勢変化させやすいようにされていて、最適化が図られています。
さらに体重が56kgの私の場合は、リヤサスのプリロードを1段か2段(最弱)にしたほうが姿勢変化させやすく、コーナリングしやすかったこともお伝えしておきましょう。
https://news.webike.net/2019/04/16/155710/

153 :774RR :2019/07/02(火) 23:21:41.77 ID:AagePdNn0.net
>>149
> SS由来のサス
??
カタナのサスはネイキッドのS1000由来だぞ

154 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/07/02(火) 23:34:00.86 ID:i/nJT9em0.net
 
1000ccは、小型2輪じゃなくて、大型2輪なんじゃね?知らんけど。

。。

155 :774RR :2019/07/02(火) 23:34:02.62 ID:pRmYvzaHa.net
>>153
お前はもう黙った方がいい。お前の発言は見ていられない。

156 :774RR :2019/07/02(火) 23:41:38.32 ID:1GTKmx740.net
バネ下重いのにバネ柔らかくしても大丈夫なんだ
ストローク増えちゃうから高速域の小刻みで尖った入力についてこないイメージだったんだけど
うまくやってるんだな

157 :774RR :2019/07/02(火) 23:58:19.77 ID:SBUVbF0r0.net
>>154
免許制度上大型二輪と呼ばれるのは400cc超だが、車両の区分上小型二輪といった場合は250cc超のバイク全部を指す

販売台数は軽二輪(250cc以下)と小型二輪で区切って集計されるので、1000ccのバイクは小型二輪の方に含まれる
つまりカタナはこの629台の中に含まれる

158 :774RR :2019/07/03(水) 00:17:20.62 ID:uL+45Nle0.net
>>155
誰だよお前は

159 :774RR :2019/07/03(水) 00:23:54.10 ID:3y35t0XQ0.net
デザイナーの出身国であるイタリアで5、6月合計の販売数は160台未満の模様
欧州中心に計1万台以上の受注があったというなら、もう少し出てもいい気はするが…

160 :774RR :2019/07/03(水) 00:53:19.26 ID:oqrmB7E1x.net
1万台?どこの情報よ

161 :774RR :2019/07/03(水) 01:18:30.92 ID:3y35t0XQ0.net
過去スレでそういうツイートがあった
「日本で入荷が遅いのは海外で売れまくって国内に回す余裕がないからとバイク屋が言ってた」と
しかしやはり嘘くさいな

162 :774RR :2019/07/03(水) 01:19:52.97 ID:oqrmB7E1x.net
やっぱり5チャンはこんなもんかw

163 :774RR :2019/07/03(水) 01:53:04.51 ID:bqN2AfQa0.net
欧州地方であったツイートは なんまいだ の間違いじゃないのかね

164 :774RR :2019/07/03(水) 02:08:34.95 ID:uL+45Nle0.net
>>161
> 過去スレでそういうツイートがあった

それ「知り合いのバイク屋のオヤジから聞いた」ってヤツだろ
まともに考えて、個人経営のショップのオヤジが、販社やメーカーが発表してない海外の販売台数を知れるわけないでしょ

おおかたスズキ二輪から入荷を後回しにされて、予約入れてた相手に言い訳するためにでっちあげたんでしょ
そんなに売れてたらヨイショ記事でもそう書くだろうし

165 :774RR :2019/07/03(水) 02:10:13.59 ID:exYlMvtx0.net
それどころかバイク屋の親父から聞いたという部分まで嘘という可能性も

166 :774RR :2019/07/03(水) 07:00:28.66 ID:8d7meFrd0.net
>>159
何なん、マジで・・・
モーターサイクル界の宮迫かよ

167 :774RR :2019/07/03(水) 07:25:43.11 ID:bqN2AfQa0.net
GooBikeで展示車ありの台数が162台

168 :774RR :2019/07/03(水) 07:30:40.55 ID:Qfg5Ltcf0.net
むっちゃ余ってるじゃん

心外です!w

169 :774RR :2019/07/03(水) 08:03:02.43 ID:OOW67Qsk0.net
ぐーばいくはあてにならんぞ
系列店とか在庫を共有して盛ってたり
実際売れて在庫ないのに店に来させて買わせるタパーンとかよくある

170 :774RR :2019/07/03(水) 08:11:51.84 ID:8ZFG72owd.net
不都合な情報は全てフェイクでごまかすのに必死やな

171 :774RR :2019/07/03(水) 08:20:10.16 ID:xuP9dvTmM.net
>>169
少なくとも在庫が足りないという状況ではないってことだな

もともと年間1000台と弱気な販売目標で、それすら達成出来そうにないから
出荷を絞って第一弾200台限定とか品薄感出そうとしてたのに
それでもこんなに余っててどうすんだよ
バイク自体も問題だらけだし、150万って値付けもおかしいし、どうにもならんだろこれ

172 :774RR :2019/07/03(水) 08:21:35.23 ID:KsDGxYtTM.net
gooバイクの在庫あり信じてるバイク乗りなんておらんやろ

173 :774RR :2019/07/03(水) 08:26:17.46 ID:KsDGxYtTM.net
スズキ自体数出ないとわかってるのに安くする意味ないよ
安くしても爆発的に売れるものじゃないってのはs10 0 0でわかってるだろうし

174 :774RR :2019/07/03(水) 08:28:00.55 ID:BizTbKnUM.net
中古と違って新車展示車有りは釣りはないでしょ
本当に売れて今はないってのはあるだろうけど

175 :774RR :2019/07/03(水) 08:33:55.07 ID:o61pEAUo0.net
初期ロット200台wが全数さばけたんなら
以後入荷待ち・納車9月以降、とかスズキが公式コメント出すはず
それが無いってことはだな・・・

176 :774RR :2019/07/03(水) 08:46:46.32 ID:VeidFik00.net
オプーナかよ

177 :774RR :2019/07/03(水) 08:51:47.12 ID:OOW67Qsk0.net
客が来たら取り寄せる
つまりだ在庫は1台でも系列5店舗あれば5台となるわけだ
>>174

178 :774RR :2019/07/03(水) 09:05:47.21 ID:9johoBljd.net
新型カタナを認めたくない頭の弱いジジイが必死に売れてないアピール。ウ・ケ・るw

179 :774RR :2019/07/03(水) 09:24:37.27 ID:1xSr4ES20.net
じゃあ売れてんの?

180 :774RR :2019/07/03(水) 09:36:28.33 ID:EA+oPZOU0.net
売れてようが売れてまいが蚊帳の外のバカにはどうでもいい話だよな。
ホント気持ち悪いおっさんだことw

181 :774RR :2019/07/03(水) 09:39:07.51 ID:/EjvRSoJM.net
>>178
売れてるアピールがんばってくれ
誰も信じないだろうけどな

182 :774RR :2019/07/03(水) 09:47:58.63 ID:RvZ7e2C2a.net
都合に合わせておっさん向けと若者向けを使い分けてるからな

183 :774RR :2019/07/03(水) 10:16:41.25 ID:G2PdWmHSp.net
どうせ自分が買う訳じゃないのに
売れてないおじさんはなんでこんなに必死なのです??

184 :774RR :2019/07/03(水) 10:37:50.23 ID:3abaJzAu0.net
今日はドッカーズさんお休みか

185 :774RR :2019/07/03(水) 10:52:19.83 ID:EYhySWdDa.net
どうせ自分が買う訳じゃないのに
売れてるアピールおじさんは何でこんなに必死なのです??
ソコソコ売れる事はあっても「ヒット」はないでしょ、コスパ悪いし名前以外に特長のないバイクだもの。

186 :774RR :2019/07/03(水) 10:59:30.66 ID:L3oVPv0Ha.net
少なくともCB1000Rよりは売れてそうだな
スズキにしてはかなり売れてると思うよ話題性もあるし

187 :774RR :2019/07/03(水) 11:44:54.37 ID:XctO3Fn60.net
「売れてないんじゃない?」に対する「売れてる!」アピールの方が必死に見える
何故売れてることにしたいのか理解出来ん・・・

188 :774RR :2019/07/03(水) 11:52:15.32 ID:/EjvRSoJM.net
>>183
お前も自分で買ったわけじゃないのに、なんでそんなに批判意見叩きに必死なのですか

189 :774RR :2019/07/03(水) 12:07:31.36 ID:zW5s9DXEM.net
>>175
そんなコメント出してるバイクメーカーあったかな

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200